タグ

FireFoxに関するYoshlogのブックマーク (53)

  • Mozilla Labsの開発者、WebRTCによるチャットデモを紹介

    Mozilla LabsのAnant Narayanan氏が、3月下旬にパリで行われたIETF 83においてWebRTCを実装したFirefoxによるビデオチャットデモを披露したことを報告している。WebRTCをサポートすることで、JavaScript/HTML5を使用してマイクやビデオカメラからデータの取得が行え、特定のホストとP2P通信できるようになる。 紹介しているビデオチャットデモではNarayanan氏が取り組んでいるWebRTC APIを使用しており、2つの「Mozilla Persona」(BrowserID)で認証されたユーザ間で簡単なビデオ通話を行なっている。デモに使用されたFirefoxは、WebRTCをサポートするために特別に作成されたもので、SocialAPIという実験的なアドオンも使用している。SocialAPIは、Personaなどソーシャルサービスのアカウント

    Mozilla Labsの開発者、WebRTCによるチャットデモを紹介
  • SearchPlugin.jp [検索プラグイン配布]

    OpenSearchの仕様に基づいた、国内外の検索エンジンやサイトにおける検索プラグインを配布しております。FireFox,Internet Explorer7等をお使いの方は、是非お試し下さい。SearchPlugin.jpとは、 【Google】 や 【Yahoo!】 などの各種検索サイトへ行かずに、 Webブラウザの検索バーから楽々検索できるプラグイン集です。 Firefox、ie7などのWebブラウザを使用している方は必見のプラグイン集、 web2.0時代を生き抜く、お手軽な検索プラグイン術!! ⇒ firefox プラグインの追加 方法 ⇒ ie7 プラグインの追加 方法

  • Firefoxがアップデートする度に更新ページが開かないようにする裏技 | ライフハッカー・ジャパン

    (最近特に頻繁ですが)Firefoxがアップデートされるたびに、「Firefoxはアップデートしています」ページが開くのは、正直言ってちょっとウザイ...という人もいるでしょう。ここでは、次回のアップデート以降、更新ページが出ないようにする方法をお教えします。 このちょっとウザイ動作を止めるには、アドレスバーに「about:config」と入力し、enterキーを押します。動作保証対象外になります! という警告がでますが、「細心の注意を払って使用する」をクリックし、以下の文字列を検索します。

    Firefoxがアップデートする度に更新ページが開かないようにする裏技 | ライフハッカー・ジャパン
  • Power Twitter:インラインメディア、検索窓など便利満載のアドオン

    At WWDC 2024, Apple introduced new options for developers to promote their apps and earn more from them in the App Store.

    Power Twitter:インラインメディア、検索窓など便利満載のアドオン
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 【レビュー】入れておきたいFirefoxアドオン - ジャンル別リスト 「マウスジェスチャー編」 | パソコン | マイコミジャーナル

    マウスジェスチャー Webブラウザで長時間作業を行う時に便利なのがマウスジャスチャーだ。「前のページに戻る」や「タブを閉じる」といった操作を右ボタンを押しながらマウスを動かすだけで実行できる。Firefoxでは、アドオンを導入することでマウスジェスチャー機能の利用が可能だ。多くのアドオンでは、マウスジェスチャーはカスタマイズ可能で、好みに合わせて設定できる。 FireGestures FireGestures Firefox 3.0-3.5 日語対応 マイコミジャーナル記事 様々な操作にマウスジェスチャーを割り当てることができるアドオン。実行される操作がステータスバーの左側にプレビュー表示される。マウスジェスチャー以外にもロッカージェスチャー、ホイールジェスチャーも使用できる。 All-in-One Gestures All-in-One Gestures Firefox 1.0-3.0

  • firefox 3が遅くなった→ SQLite reindexで解決&高速化 - しおそると

    Firefox 3を使っていて、起動が異様に遅くなっていて困っていました。 今回、どうやら解決した模様なので備忘録までに記載します。 Firefox 3にバージョンアップしてから、メインで利用しているPCで Firefox の起動が遅くて仕方がない、ipv6検索を無効にするとか試してみたけどもかわず、という状態でした。 だいたい同じAdd-onを 他のPCにも入れて利用していますが、そちらははそう遅くはないので、プロファイル系かあ、までは切り分けしてそのまま利用しておりました。 プロファイル再作成、面倒ですしね。 で、ふと思い立って Firefox 3 で利用している、SQLite データ群をかたっぱしから Reindex したら、 昔のスピードが再現しました。はやい! 改善:2つ 1)起動が速くなった(起動に1-2分かかる→すぐ起動。劇的に改善。) 2)サイト表示もはやい。 cookie

  • 「Fireclip」を使うとMacみたいにサクっとウェブのクリッピングができる! | ライフハッカー・ジャパン

    Windows/Mac/Linux (Firefox)対応:「Fireclip」は、ウェブサイトの特定の部分をモニターする無料のプラグインで、FirefoxのタブでOS Xの画面をすぐに見られるような感覚の、便利な機能です。 「Fireclip」の使い方はすごく簡単。Windowsなら「Alt+Q」のショートカットかツールのメニューから選んで起動すると、サイドバーが出てきます。そして「Select Clip」を選択してマウスを動かすと、あらかじめ設定されている選択部分が見られます。1回クリックすると、矢印を使って選択部分の大きさを変えられます。その選択部分を2回クリックすれば、クリップを保存できます。 写真付きの解説は、以下に置いておきますね。

    「Fireclip」を使うとMacみたいにサクっとウェブのクリッピングができる! | ライフハッカー・ジャパン
  • Firefox高速化成功 - ゆうぷぺの方法論

    Firefox快適快適。 GreasemonkeyとかAddons入れ過ぎたら、かなり重くなって、 ああーー元の木網って思ってたら、以下のページで解決。 けっこう古いエントリだったから、ちゃんと動くか心配だったけど、 Firefox バージョン3になっても基仕様は変わってない模様で、 試したら普通に速くなったので、2年前に見つけてたら・・ なんて思いながら、Firefox再デビューを果たしたのだった。。 http://apple-shop.jugem.jp/?eid=67 ◆ 2004.12.16 Thursday ◆ 遅ればせながらFirefox高速化, かなーり速くなりました<追記> すっかり乗り換えてしまったFirefoxについてです。 書こう書こうと思っていて先延ばしになっていたのですが、メモとして書いておきます。 まだ試してない方は結構体感速度が上がりますのでお試し下さい。 ・

    Firefox高速化成功 - ゆうぷぺの方法論
  • Lifehacker:Firefoxアドオンの作り方 - ITmedia Biz.ID

    多少のプログラミング経験があれば、Firefoxアドオンを作るのはそんなに難しくない。自作アドオンを作るためのハウツーを紹介する。 ここで自家製Firefoxアドオンをリリースし始めて以来、何人ものユーザーから「Firefoxアドオンを作るのは難しいの?」という問い合わせを受けた。多少プログラミングの経験がある人なら、その答えは「そんなに難しくない」だ。 Firefoxアドオンの中身はJavascript――ブックマークレットや従来のWebページで使われている、あまりミステリアスではない言語――とXUL(「ズール」と発音する)というマークアップ言語だ。独自のアドオンを作るには、ある程度のJavascriptのノウハウとXMLファイルの快適な編集、それからお気に入りのブラウザを思いのままにすることへの健全な好奇心が必要だ。 わたしがWeb上のフリーチュートリアルを使ってFirefoxアドオン

    Lifehacker:Firefoxアドオンの作り方 - ITmedia Biz.ID
  • Firefox Help

    Still need help? We’re here for you. Post a question to our support forums and get answers from our community of experts. Ask the Community Canary domain - use-application-dns.net Network administrators may configure their networks to modify DNS requests for the following special-purpose domain, called a ''canary domain''.

  • HackAttack:Firefoxをマウスなしで使い倒す - ITmedia Biz.ID

    いちいちマウスに手を伸ばさなくても、快適にFirefoxが使える──そんな便利でマストなキーボードショートカットを紹介する。(Lifehacker) Firefoxのキーボードショートカットを覚えてマウス操作を減らせば、Webサーフィンがもっと充実したものになる。特に、マウスがうまく動かないときに有効だ。 そう。皆さんお察しの通り、わたしはたまに(つまりしょっちゅう、ということだ)ワイヤレスマウスの充電を怠って、Lifehackerの原稿に取りかかるときにマウスが使えなくなっていることがある。 皆さんは今、こう思っているだろう。「この有線マウス嫌いの間抜けがたまにマウスの充電を忘れるってだけの理由で、わたしがFirefoxをマウスなしで使うアイデアに心引かれるとでも思っているのか?」。しかし、それがすべてではないのだよ! わたしは、Webサーフィンの際にマウスに手を移動させなければならない

    HackAttack:Firefoxをマウスなしで使い倒す - ITmedia Biz.ID
  • IEとFirefoxで「リファラを送信しない設定」をする : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、佐々木です。 他社サイトへのリンクが含まれるような開発環境で作業を進める場合、使用しているブラウザを「リファラを送信しない設定」にする必要があります。うっかりクリックしてしまったサイトに送信したリファラから「開発環境のURLがばれてしまう」という危険を防ぐためです。 つまり、リファラを送信する設定のまま開発環境で作業を進めることは、「スーツの内ポケットにキャバクラのマッチが入ったままになっている」のと同じくらい無防備な状態といえます。惨事が起こる前に、しっかりと準備をしておきましょう。 『Internet Explorer』の場合 『Internet Explorer』(以下、IE)の場合は「Proxomitron」を使う方法もありますが、リファラを送信しない設定だけであれば「Fiddler2」のほうが簡単ですので、ここではその方法を紹介します。 Fiddler2 を使ってIE

    IEとFirefoxで「リファラを送信しない設定」をする : LINE Corporation ディレクターブログ
  • Firefox拡張:FireGPGを使ったGmailの暗号化と署名 | OSDN Magazine

    GmailはWebベースの優れた電子メールアプリケーションかもしれないが、GnuPGのような個人情報保護ツールとの連携は決して容易ではない。この問題を解決するために作られたのが、Firefoxの拡張機能FireGPGである。FireGPGはGmailのインタフェースにうまく統合されており、電子メールのメッセージだけでなくWebページから選択したテキストに対しても署名や暗号化を行うことができる。 他のどんなFirefox拡張機能とも同じで、FireGPGのインストールはクリック数回で完了する。ただし、FireGPGはGnuPGに依存しているため、適切に動作させるにはいくつかの点に配慮が必要だ。まず、システムにGnuPGがインストールされていなければならない。また、鍵の管理に利用できるGnuPG向けのグラフィカルフロントエンド ― 例えば、Ubuntu(やKubuntu)のKGpgなど ― の

    Firefox拡張:FireGPGを使ったGmailの暗号化と署名 | OSDN Magazine
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxに悪影響を及ぼす可能性のあるアドオンリスト。

    Firefox利用時に動作が遅い、頻繁にクラッシュするなどと感じているならアドオンを疑うのは基ですね。 複数の導入により衝突して動作がおかしくなったり、メモリリークを起こしているなどの問題があり、それらを探し出し、捨てながら快適な環境を取り戻すことも一つの方法です。 今週のCyberNetの記事にメモリリークやある一定のアクションでクラッシュすることが確認されているアドオン一覧がありましたので抜粋してみました。 ■Adblock 症状:Gmail Chatを利用しようとするとFirefoxが落ちる。 対策:Gmail Chatを利用するのならアドオンを削除する。 ■All-in-One Gestures 症状:Linux、またはOSXの環境で利用するとFirefoxが落ちる、およびインラインスペルチェッカーと衝突を起こします。 対策:同環境での拡張機能の削除 ■Fasterfox 症状:

  • Problematic extensions - MozillaZine Knowledge Base

    This article lists some extensions that are known to cause problems. There are hundreds of extensions, and most problems are not listed here. If you do not find the problem listed below, follow the steps outlined in the Standard diagnostic - Firefox article. Extensions are not written by Mozilla and they are not tested with the browser or in combination with each other. Extensions are normally ins

  • about:config - Firefox - index

    Firefox など Gecko 系のブラウザでは、ロケーションバー(URL を入力するところ)に「about:config」と入力したときに出でくるページ(?)を通して、色々と設定を変えることができます。 このページは、about:config について説明している About:config entries の内容を私の独断と偏見で編集したものです。項目数が非常に多いため、いつ完成するかわかりません。また、内容の正確性については無保証であり、自己責任で利用してください。英文を読める人は上記サイトを直接、参照したほうがいいでしょう。(とはいえ、mozillazine のページもその内容に関する保証はありません。) 内容を一ページにまとめるのは困難だと判断したので、いくつかのページに分けて説明しています。例えば、bidi.browser.ui の情報を見るには、bidi.* と書かれたリンク

  • これは便利!検索条件をマウスだけでさくさく追加していけるFirefox拡張『Visual-Search Extension』 | POP*POP

    これはシンプルですが、とっても便利なFirefox拡張機能です。 なんとGoogleで検索したあと、検索結果に出てくるテキストを検索条件に追加することができます。いちいち検索窓にキーワードを打ち直す必要がありません。 たとえば「百式」で検索、でも、調べてみるとガンダムの話題が多かったのでw、それを取り除きたい場合。 ↑ 検索結果の中から「ガンダム」を選択すると+-のアイコンが現れるので-をクリックします。 ↑ すると検索条件がこのように変化。自動的に検索もしてくれます。 もちろん+の方のアイコンをクリックすれば検索条件に追加してくれますよ。日語もきっちり通るのでおすすめです。 » Visual-Search Extension :: Firefox Add-ons via Lifehacker

    これは便利!検索条件をマウスだけでさくさく追加していけるFirefox拡張『Visual-Search Extension』 | POP*POP
  • Greasemonkeyの開発をまとめてみる

  • Firefox で複数行を入力ボックスにペーストするオプション

    小さなことですが無視するにはあまりに便利なハックなのでご紹介。Google Maps を使っているときによく行き当たっていたのが、 東京都 千代田区 永田町1-7 という具合に複数行にわたって住所がかかれていても、1行ずつコピー & ペーストしないと、3行まとめてだと最初の「東京都」しかペーストされないという挙動でした。 Lifehacker の記事で、Firefox でこの挙動を変えるための about:config の設定が紹介されていました。 URL バーのところに about:config と入力 非常に多くの設定行が出ますが、一番上のフォームに singleline と打ち込んで絞り込み editor.singleLine.pasteNewlines の設定値を 2 に変更 これで、複数行のコピー & ペーストが1行のフォームでも連結されて1行になって入力されます。1行1行はスペ

    Firefox で複数行を入力ボックスにペーストするオプション