タグ

2008年11月27日のブックマーク (17件)

  • 「子供の人生が変わってしまった…」 茶髪・ピアスなど外見で不合格になった生徒の親、悔しさと怒り…神奈川・神田高校問題 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「子供の人生が変わってしまった…」 茶髪・ピアスなど外見で不合格になった生徒の親、悔しさと怒り…神奈川・神田高校問題 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/11/26(水) 11:47:22 ID:???0 「子どもの可能性の芽が摘まれてしまった。謝罪されても、もう時間は戻らない」―。県立神田高校が入試で選考基準を逸脱し、来なら合格していた二十二人の生徒を服装の乱れなどを理由に不合格にしていた問題で、突然届いた県育委からの手紙に当該の生徒やその保護者は戸惑っている。ある保護者は「(こうした事態を招いた)関係者が処分されないのは甘い」と 怒りをあらわにした。 現在十八歳になる長男が〇五年度の後期選抜を受けた小田原市内の母親(53)は今月 半ば、県教委から手紙が届いた。二度目の手紙に「合格圏内に入っていたにもかかわらず 不合格にされていた」と理由

    「子供の人生が変わってしまった…」 茶髪・ピアスなど外見で不合格になった生徒の親、悔しさと怒り…神奈川・神田高校問題 : 痛いニュース(ノ∀`)
    You-me
    You-me 2008/11/27
    こういう親の心を公開して見せたところで逆効果になるとは思わなかったんかいな。子供はかわいそうだが親には同情しにくい。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
    You-me
    You-me 2008/11/27
    値段は魅力的ですね
  • ネット上でいきなり口説き始めるプレイボーイに注意!

    今日もゾッとする光景を目撃しちゃいました。 「こんな性格だから彼氏ができる気がしない・・・」 「俺はすげー好みなんだが」 ギャーッ! こんな風にネットでの女子の書き込みにいきなり口説き始める人っていますよねー。 「モテない」のほかのも 「同じ女子と話があわない」「理系です」「文化系女子です」 みたいな書き込みに対しても 「自分に自信を持ってないところが可愛いなぁ」 「こういう女っ気のない人が好きだなぁ」 「こうな趣味の女の子と付き合ってみたいんだよなぁ」 心の中で思うだけじゃなくて人に対して告白!告白!告白! たくさんはてブされて大告白大会になってしまう有様。 プレイボーイですね。「モテる技術」を実践しているんですね。 でも、はっきり言って気持ち悪いですよ。女子からの一意見です。 気をつけてくださいね!!

    ネット上でいきなり口説き始めるプレイボーイに注意!
    You-me
    You-me 2008/11/27
    プロレスでいうアングルってやつですね?これ。こっから助け船が入ったりして(ry
  • 秋葉原殺傷、無線交錯で救命混乱…トリアージ搬送に課題 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京・秋葉原の無差別殺傷事件で、死傷した17人の救命救急活動を検証してきた「事後検証委員会」(委員長・山保博東京臨海病院院長)がまとめた最終報告で、無線が交錯して現場が混乱したため、病院に搬送するまでの時間が延びた点などを問題点として指摘することがわかった。 東京消防庁は今回の調査結果を受け、救命救急活動基準の見直しなどに取り組む方針。 患者の容体によって搬送の優先順位を決める「トリアージ」が活用されたケースで、全搬送者の救急活動が詳細に検証されるのは異例で、医療関係者などでつくられた検証委は28日にも、調査結果を公表する。 報告で指摘される問題点は、〈1〉大量の救急隊が活動したため無線が交錯し、救急隊員が走って情報を伝達するしかなかったケースがあった〈2〉警察による現場規制で、結果的に一部の救急車が被害者に近づけなかった〈3〉救急車が現場近くにいたのに、事件とは無関係の軽傷患者を搬送中

    You-me
    You-me 2008/11/27
    中の話をみたいんだが見つからないな~
  • マンガとかアニメの

    女キャラってたいていおっぱいの位置おかしくね? 例えば、フィギュアだけどこれとか http://www.hobbystock.jp/item/view/HBY-GCF-00002478 この前の『かんなぎ』見たときも思った。 おっぱいの位置が上過ぎなくない?

    マンガとかアニメの
    You-me
    You-me 2008/11/27
    おかしいのはおっぱいの位置だけじゃなくて骨格とか肉付きとかの(ry
  • スタバでリフィル(100円)が出来るのを初めて知った件がホッテントリ

    http://www.ideaxidea.com/archives/2008/11/100_3.html こんなつまらないエントリがなんでホッテントリ入りするんだよ!! 内容がぜんぜんないだろよおー!! 「トイレに行くといつも丸い紙があるのですが、あれでお尻を拭くのですね、知りませんでした」 ↑僕の中ではこのレベル。 そんなことより、 なんでもっとおもしろいこと書いてるはずの僕のブログには全然ブクマつかないんだよ!なんでだよ!あsdfがgy レベルが高すぎた???わかった、いつか大ヒットを狙って明日から毎日書いていく。 「ホットペッパーって知ってます?割引券貰えるんですよ!」 「JRのviewカード入ってると毎月の明細にBeck'sのコーヒー割引券がついてくるよ!」 「スタバのお菓子べ放題の秘密!スタバはね時々レジそばに試品の入ったカゴがあるよ、注文迷ってるふりしてたくさんべちゃえ!

    スタバでリフィル(100円)が出来るのを初めて知った件がホッテントリ
    You-me
    You-me 2008/11/27
    おおーこの増田順調にブクマついてるようでよかったじゃん/それはさておきうちの県にスタバくれ!
  • 高校生が海賊行為について話してた - P2Pとかその辺のお話@はてな

    昨日、盗み聞きするつもりはなかったのだけれど、偶然、電車の中で数名の高校生の会話を耳にした。 テストやアルバイトなど、他愛もない(しかし誰もが経験する)高校生の日常のお話を(ダベリ口調で)しているなぁと思っていたのだが、ふと気づくとおしゃべりはiPodの話題に移っていた。 iPodにどんな曲入れてるの?というやりとりから、どこから曲を手に入れているか、というお話に流れていったのだが、その中で1人が「俺はネットからダウンロードしてるけどな」といった。「タダで?」と確認されると、その子は「まぁ」と答えた。 へぇ、やはり高校生もそういうことしてるのねーと思っていると、別の子がこういった。「バーロー、タダでダウンロードするなんてのは中学生までだろ?ちゃんと金出せ金。」 ダウンロードしているといった子はそれに反論して「だって、Tsutayaで借りたって結構かかるぜ?金足りねーよ」という。 バーローの

    高校生が海賊行為について話してた - P2Pとかその辺のお話@はてな
    You-me
    You-me 2008/11/27
    私もマラッカかソマリアの話かとw
  • 結婚のデメリット:アルファルファモザイク

    結婚のデメリット> ・結婚すると自由に使えるお金が激減してしまう(手取りの10分の1以下) ・異性との交際が不自由になる ・プライバシーが大幅に制限される ・共同生活にともなう我慢、妥協、不自由を余儀なくされる ・自由になる時間が減る ・自由になる空間が減る ・結婚すると子供や家などで億単位の莫大な金がかかる ・子供の養育費が高騰している(ひとり育てるのに3000万円) ・家庭を持つと、転職や独立などの「挑戦」がしにくく、保守的な生き方になる ・親戚づきあいなどが増え、わずらわしい ●どんなイイ女でも劣化する。身も心も図太く、醜くなる。 それでも死ぬまでわせるざんす。 ●とっくに女を捨てた女房もエッチだけは求めてくる。ギリマンほど辛いSEXはない。 ●「とりあえず結婚してみよう」なんて考えるな。「とりあえず離婚」は出来ないからな。 ●子供が可愛いのは6才まで

  • 2008年度版世界で最も高価な絵画トップ15

    以前世界で最も高価な絵画10点という記事で高価な絵画を紹介しましたが、1年経過し価格やランキングがかなり変動しているようです。お手ごろ価格のレプリカものはよく見かけますが、物はどれくらいの値段なのか気になります。 詳細は以下より。 The 15 Most Expensive Paintings in the World | StyleCrave | The Lifestyle Guide for the Modern Man. 15位:パブロ・ピカソの自画像 アーティスト名:パブロ・ピカソ 制作年:1901年 競売にかけられた年:1989年 競売落札時の価格:4785万ドル(約46億円) 現在の取引価格:8320万ドル(約81億円) 14位:糸杉のある小麦畑 アーティスト名:ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ 制作年:1889年 競売にかけられた年:1993年 競売落札時の価格:5700万ドル

    2008年度版世界で最も高価な絵画トップ15
    You-me
    You-me 2008/11/27
    1位と2位がなにゆえ高評価なのか全くわからないのであとで調べよう/二人ともアクション・ペインティングの巨匠で現代美術では非常に重要な人だとか。知らんってば
  • サラシアサプリって何?サラシアサプリおすすめランキングで紹介

    サラシアには糖質の吸収を抑制する働きが期待されています。 いつも通りの事で糖質制限ができるので注目されています。 さらに、サラシアは美肌や便秘にも良いと言われています。 そんなサラシアを手軽に摂取す ... サラシアとは? サラシアとはサラシア属と呼ばれるつる性植物のことです。 スリランカが発祥地の亜熱帯の地域に生息しています。 この植物は自生している地域では、昔から民間療法に使われる薬の元として重宝されてきました。 様々な病気の症状を改善する効果があるとされ、医学的なデータでも健康面で高い効能があることが確認されています。 サラシアサプリの効果 サラシアが体に与えてくれる健康効果は色々とありますが、特に良いのが下記の3つです。 べ物が体内に入ると糖分に分解するα-グルコシターゼの影響で血糖値が上がりますが、サラシアにはこの成分を抑制する特徴があり血糖値が上がりにくくなり血糖値が高くな

    You-me
    You-me 2008/11/27
    よく大盛り食えるな~とか思ってたんだけど結構残す人いてたのね
  • シュンペーターの逆説 - 池田信夫 blog

    今週のASCII.jpにも書いたが、朝日新聞が初の赤字に転落したのは、業界にはけっこう衝撃的なニュースだったようだ。これは欧米ではすでに起こっていることで、遅かれ早かれ避けられない。日では再販制度で守られてきたぶん、独占利潤の崩壊が遅れただけだ。 では新聞サイトで購読料モデルが成り立つかというと、Economistのような高級紙(誌)かポルノサイト以外は無理だろう。広告モデルも、Facebookでさえ赤字だ。"Groundswell"にも書かれているように、Web2.0は既存企業を補完するビジネスで、それ自体で黒字になることはむずかしい。今どき『情報革命バブルの崩壊』とかいう恥ずかしいタイトルのを出す評論家もいるが、そんなことはとっくにわかっている。問題は、そこから先の「情報が無料に近づいてゆくウェブで、ビジネスは成り立つのか」ということだ。 実は、これは資主義はじまって以来の難

    You-me
    You-me 2008/11/27
    ↓字面および語感の間抜けさが気に入ったので早速使うよw
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    You-me
    You-me 2008/11/27
    その前にうちの県にスタバをくれ!
  • asahi.com(朝日新聞社):ロシアから現物弁済のヘリ5機とも故障 韓国監査院指摘 - 国際

    ロシアから現物弁済のヘリ5機とも故障 韓国監査院指摘2008年11月26日17時21分印刷ソーシャルブックマーク 【ソウル=牧野愛博】韓国ロシアから「借金の肩代わり」として譲り受けた防災用ヘリコプター5機が相次いで故障し、お荷物になっていることが、韓国監査院が24日、発表した資料で明らかになった。 韓国ロシアと結んだ経済協力協定に従い、04年から06年にかけ、ロシア製ヘリ計5機、約1800万ドル(約17億円)相当をロシア側の債務の一部として受け取った。 ところが、この5機は飛行中に警告ランプが異常点灯したり、機体に亀裂が見つかったり、トラブル続き。うち1機は06年7月に忠清南道上空を飛行中に原因不明の故障で墜落、操縦士が死亡した。 この事故以来、残る4機の運航は中止されたままで、監査院は「保険料や地上試運転費用など約1億ウォン(約640万円)が年間で無駄になっている」として是正を求めて

  • 「携帯で十分」「格差じゃないよ」って言ってたけど - novtan別館

    今朝のニュースでもやっていたけど、UMPCはそれなりに携帯世代にい込んでいるらしい。もちろん、二台目需要も強いんだろうけれども、携帯優先世代にとっても安くて最低限の機能を持った「PC」というものの需要もあるようだ。まあね。 逆にいうと、既存のPCというのはやっぱり一部の人にとってはオーバースペックなわけだ。仕事のツールとして活用している人にとってはUMPCだけで全てを賄うことは不可能だけど、もともと携帯で事足りていた人にはUMPCだって世界が変わったくらいに便利なものなんだろうし。 つまり、全然「携帯で十分」ではなかった。人によるけど。 汎用OSってのはマシンのスペックによって出来ることに差がある。これはあんまり直感的ではないけれども、出来ることを限らなかったことで敷居を上げてきたわけだ。そういう意味では実際に必要なOSは別にWindowsというわけではないんだろうけれども、仮にもパソコ

    「携帯で十分」「格差じゃないよ」って言ってたけど - novtan別館
  • asahi.com(朝日新聞社):「何もしない人の分を何で私が払う」医療費巡り麻生首相 - 政治

    「何もしない人の分を何で私が払う」医療費巡り麻生首相2008年11月27日1時45分印刷ソーシャルブックマーク 「たらたら飲んで、べて、何もしない人の分の金(医療費)を何で私が払うんだ」。麻生首相が20日の経済財政諮問会議で、こんな発言をしていたことが、26日に公開された議事要旨で明らかになった。自らの健康管理を誇ったうえで、病気予防の重要性を訴えたものだが、保険料で支え合う医療制度の理念を軽視していると受け取られかねない発言だ。 首相は社会保障費の効率化の議論の中で「67、68歳になって同窓会に行くと、よぼよぼしている、医者にやたらかかっている者がいる。学生時代はとても元気だったが、今になるとこちら(首相)の方がはるかに医療費がかかってない」と指摘。自ら日課にしている朝の散歩が役立っているとしたうえで、「私の方が税金は払っている。努力して健康を保った人には、何かしてくれるというインセン

    You-me
    You-me 2008/11/27
    まーでもなんらかのネガティブインセンティブはあってもいいと思いたくもなるよな。医師のいうことも聞かずに不摂生にふける人を見てると。酒もたばこも増税だ。
  • asahi.com(朝日新聞社):「無保険の子に保険証を」野党4党、法改案提出へ - 政治

    親の国民健康保険料の滞納で「無保険」状態になった子どもに保険証を交付できるよう、民主党は26日、国民健康保険法の改正案を共産、社民、国民新の3党と共同提案することを決めた。18歳未満の子どもに一律に保険証を交付する条文を盛り込む。早ければ今週中にも衆院に提出する考えだ。  滞納の助長や保険料を支払ってきた世帯との不公平感などを懸念する与党側に配慮し、モラルハザードを防ぐために自治体側の徴収責任を明確にする規定も設ける。  無保険状態の中学生以下の子どもは全国に1万8240世帯、3万2903人(厚生労働省調べ)。世帯主が保険料を1年以上滞納した場合、自治体の判断で保険証の返還を求めている。医療機関の窓口で、いったん全額を払うため必要な治療を受けにくくなると指摘されている。

    You-me
    You-me 2008/11/27
    自治体に責任おっかぶせるだけでおわってそうだな。
  • 『そうやって足引っ張って楽しいか?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『そうやって足引っ張って楽しいか?』へのコメント
    You-me
    You-me 2008/11/27
    みなさんわりとマジメにつきあうんだなあ。うわぁとかうへぇとかあちゃーだけでブ米埋めてやるのがいい対処だと思うんだけどw