タグ

2009年5月2日のブックマーク (13件)

  • 「笑ってはいけない学校 ジミー大西英語レッスン」の海外反応

    お知らせ: (05/01)「笑ってはいけない学校 ジミー大西英語レッスン」の海外反応 (04/30)天才チンパンジーパンくんとジェームズの海外反応【YOUTUBE動画】 (04/29)日へ行ったことがある?【海外アニメフォーラム】 (04/28)「続 夏目友人帳」アニメ最終回の海外反応海外アニメフォーラム】 (04/27)ポケモンセンター東京の動画にいつく外国人たち【YOUTUBE動画】 (04/26)「SMAP草薙剛が泥酔し全裸になり公然猥褻で逮捕」の海外反応 (04/25)外国人オタクはアニメTシャツを学校で着てる!?【海外アニメフォーラム】 (04/24)ゾンビと戦う日の幼い子供たちに全世界が・・・【YOUTUBE動画】 (04/23)ハリウッド版鉄腕アトム「ASTROBOY」予告編の海外反応 (04/22)恋愛SLG「ドリームクラブ」が海外ゲームサイトに突

  • 初音ミクみく 出た!「がくっぽいど」に続く第2弾の中の人は「中島愛」と判明!

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

  • 「ETCがない事を理由に1000円以上徴収された!国は150万円払え」…67歳男性、国を提訴 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ETCがない事を理由に1000円以上徴収された!国は150万円払え」…67歳男性、国を提訴 1 名前: プリムラ・インボルクラータ(西日):2009/05/01(金) 12:29:29.07 ID:1i6WJ1fG ?PLT <提訴>「ETCないため不当に料金徴収」 国など相手取り ETC(自動料金収受システム)装着車に限った割引制度をめぐり、埼玉県戸田市に住む男性(67)が1日、国と東日高速道路を相手取り「ETCがないことを理由に不当に料金を徴収された」として、1000円超の料金の返還などを求める訴訟を東京地裁に起こした。 訴状によると、男性は先月26日、関越自動車道で東京都内から群馬県伊勢崎市内の間を 往復したが、片道1000円ではなく2900円支払い、往復で3800円を過払いさせられた としている。150万円の慰謝料も求めた。 http://headlines.yahoo.co

    「ETCがない事を理由に1000円以上徴収された!国は150万円払え」…67歳男性、国を提訴 : 痛いニュース(ノ∀`)
    You-me
    You-me 2009/05/02
    これはちょっとボケとしておもしろいことを認めざるをえない/完敗までがオチですよ
  • 今日告白されちゃった

    サークルに仲良い女の子がいて、 いや、仲が良いっていうか、なりたくて、 話しかけたり、メール送ったりしてて、 まぁ、そういう関係が続いてたんだけど、 それで今日なんだけど、 一緒に部室まで歩いていたら 誰もいないところで、 ぎゅっと手を握られた。 ビックリして彼女を見たら 彼女がしっかり目を合わせて「ねっ」って言った。 人がきたらすぐ離しちゃって それで終わりだけど、 これって告白だよね?

    今日告白されちゃった
    You-me
    You-me 2009/05/02
    それは「告白」の「こ」あと「く」「は」「く」を集めないとだめ。/たしかにツリーが濃ゆい
  • 脳はあり合わせの材料から生まれた―それでもヒトの「アタマ」がうまく機能するわけ - 情報考学 Passion For The Future

    ・脳はあり合わせの材料から生まれた―それでもヒトの「アタマ」がうまく機能するわけ 人間の脳はその場しのぎの改変を重ねてたまたま今の形になったという脳科学+進化心理学の書。原題は"KLUGE"。クルージ(kluge)とは「エレガントにはほど遠く無様であるにもかかわらず、驚くほど効果的な問題解決法」という意味。 ヒトの身体は明らかに最適化されていない。たとえば四足動物の脊椎を二足歩行に転用したため、速くは移動できず、多くの人が腰痛に悩まされている。呼吸と事のために使う器官を発声に転用したので人間の言語は混乱している。目は受光部が後ろ向きのため盲点が存在してしまう。そして脳には反射や衝動を司る古い部分にのっかって思考を司る新しい部分が加わっているから、純粋な推論が下手だ。 進化の歴史の上でいきあたりばったりに、古い技術の上に新しい技術をぬり重ねたのが、ヒトの身体なのだ。この姿からだけでも全能の

    You-me
    You-me 2009/05/02
    あとで買おうかな?
  • 自由帳で数学とか物理とか | 右か左かなんてどうでもいい、真っ当かそうでないかだ

    ↓の記事に対していちゃもんを付けてきた方がいたので書いておきます。 はてなブックマーク - 自由帳で数学とか物理とか 結局「テンノーセイハンタイ」とやらは陛下を侮辱するだけの行動なのか?buyobuyo ふーん 任意の整数というのは笑いどころだが(-1000とかいれていいのかよw)、「普通Nって自然数だろ」はいくないね。普通にN,M,n,m は整数にも使うべな。/ この程度のことを離散数学の初歩とか言われると あのね、私、この分野は専門なんです。それ相応のことくらいわかってますって。(じゃないと集合論の解説動画とか数の拡張の歴史の解説動画とか作れません) また、「普通Nって自然数だろ」と書いているように、普通にNだと自然数(Natural number)と認識する、というこの分野の一般論を言っているだけで、「普通にMもmもnも整数を表すことがある」なんて全く無意味な議論です。というか、ただ

    You-me
    You-me 2009/05/02
    あんま相手にしなくていい人はスルーした方がいい気がするな。「いちゃもんの何が悪い」の自己矛盾に気づいてない人になに言ってもだめだと思うし。
  • 右も左も田舎を「人間」産廃の処分場だと思っているんだよなあ・・・(怒) - HALTANの日記

    2009-05-01 今度こそ新聞とるのやめよかな…… ko_chanのリハビリ日記id:ko_chan:20090501この国の借金は膨れるばかりだ。自治体を合わせた債務の残高は800兆円にのぼる。企業や家庭なら、とうの昔に身動きならない雪だるま状態だろう▼政府は補正予算案を国会に提出した。その15兆円を合わせると、今年度の国の予算は史上初めて100兆円を超える。不況下に浮揚策は必要だが、新規の国債も最高になる。その額44兆円は税収の総額にほぼ並ぶそうだ。家庭でいえば、実入りと同額の借金でしのぐ危うい暮らしである。asahi.com(朝日新聞社):天声人語 2009年4月29日(水)http://www.asahi.com/paper/column20090429.html嫁が必要だというので、某朝日新聞の夕刊まで購読してるんだが、一面からあほなことを読まされると、こんな駄文のために40

  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    You-me
    You-me 2009/05/02
    ↓2つの円と言われたから一つづつになってるんじゃないでしょか/私も並べるかな。少なくともまるっと重ねたりしない
  • 僕は今でもいっさい中村俊輔を信用していない - サポティスタ

    「僕はいまでもいっさい彼を信用していない」 スポーツライターの金子達仁が、玉木正之との対談集「ニッポンはどうすれば勝てるのか?」の中で、中村俊輔を信用しない理由について語っている。 金子氏は、99年から00年ごろ、二子山部屋の初稽古に中西哲生、川口能活、中村俊輔の3人を連れて行ったという。当時は横綱・貴乃花の全盛期、稽古が終わって、これから、ちゃんこをいながら横綱の話を聞けるという段階になって、中村俊輔は「彼女と約束があるから帰ります」と言って帰っていったという。 それを受けて金子氏は、「その時点で中村俊輔というのはアウト。だから、僕はいまでもいっさい彼を信用していない。戦えません。うまいか、へたかは別の話ですけどね」と語っている。

  • 近頃の若い者は・その1。 - 唐沢俊一検証blog

    岡田斗司夫・唐沢俊一・眠田直『オタクアミーゴスの逆襲』(楽工社)が発売された。 当ブログの検証対象である唐沢俊一が相変わらず われわれには『宇宙戦艦ヤマト』という低視聴率で打ち切られたアニメを、アニメブームにまで押し上げた実績があるんですから(笑) とP.21で言ってたり(唐沢と『ヤマト』については2008年10月28日の記事を参照)、案の定山寛監督のことを知らなかったりする(P.29)のが面白いが(つまり『涼宮ハルヒの憂』も『らき☆すた』も知らないってことだ)、今回は単行語り下ろしの「オタアミ鼎談」を取り上げてみようと思う。ここでの3人組の若者への批判が物凄いのだ。特に岡田斗司夫。 岡田 僕がこの1年ぐらいで大きく感じたのは、初めてオタクの人と話が合わなくなってきたということ。今までもあったような世代の問題じゃなくて、オタク同士も話が通じてない。もういわゆるバベルの塔問題で、神がみ

    近頃の若い者は・その1。 - 唐沢俊一検証blog
    You-me
    You-me 2009/05/02
    岡田斗司夫はほんとうにダメになった感が
  • 「けいおん!」の律のリアクションがノンケな件について。 - たまごまごごはん

    「けいおん!」第五話見たよー。 何がいいって、あーた。さわちゃん先生に演奏を披露したときに「適度にへたくそ」なのがいいですね!あんまりうまくないですね! 確かに練習はしてきてますが、それぞれまだまだ所詮高校生、指導者もなく、経験もない寄せ集めチーム。 リズム隊があってないので、つんのめる感じでごてごてなのが生々しいです。いやあ・・・プロの人が演奏をしていると思うんですが、あえて高校生的な下手な状態を再現するのってかえって難しいような。 唯の「自分なりでまあまあな状態」と「先生に習ってうまくなった状態」が明らかに違うのもまた面白いです。唯の音が詰まっちゃう部分も、確かに普通によく引っかかる部分。 そういう細かいところの表現が「あー、下手だとこうなるよね」というポイントをおさえていて「下手なのがうまい」。 来週は学園祭ですが、マンガ的にめっちゃうまいのも見たいし、リアル的に微妙に下手なのも見た

    「けいおん!」の律のリアクションがノンケな件について。 - たまごまごごはん
    You-me
    You-me 2009/05/02
    ノンケゆーなw
  • 「痛ノートPC」が近日展示、イラストはいとうのいぢ、販売は大阪限定

    美少女キャラクタのイラストが描かれたノートPC「Neon PC 401SW-M」がTWOTOP秋葉原店で近日展示される予定だ。ただし、販売が行われるのは大阪・日橋のTWOTOP大阪橋店など限定。秋葉原では販売されないとのこと。 美少女キャラクタが描かれたデスクトップPCは、キューブタイプなどがこれまでにも何度か登場しているが、ノートPCは珍しい。描かれているキャラクターは、書籍のイラストや挿絵、ゲームのキャラクタデザインなどを手がける著名イラストレーター、いとうのいぢ氏による「音々(ねおん)」だ。 ただし、前述のとおり秋葉原での販売予定はなく、同店いわく「大阪で購入してもらうしかない」とのこと。発売予定日は5月24日(日)で、100台限定で販売するという。予価は99,980円。 ちなみに、音々は日橋界隈の活性化が目的というプロジェクト「日プロジェクト」のイメージキャラク

    You-me
    You-me 2009/05/02
    なんとなくぬるく感じてしまうのは痛キーボード見た後だからか
  • 3,000ポンドでこんなの作るなよ、すごすぎる――ある名作の二次創作

    映画のサイト&ブログ: http://www.thehuntforgollum.com/ http://hunt4gollum.blogspot.com/ IMDB(ロケ地がウェールズだそうで): http://www.imdb.com/title/tt1323925/ BBCの紹介記事: Lord of the Rings on a shoestring Page last updated at 12:16 GMT, Friday, 1 May 2009 13:16 UK http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/northern_ireland/8028657.stm この映画について詳しくは、BBCの記事より映画のサイトのほうが詳しいのですが(当然)、とりあえずBBC記事の内容などを。 この映画、The Hunt for Gollumは40分の非営利の劇映

    3,000ポンドでこんなの作るなよ、すごすぎる――ある名作の二次創作
    You-me
    You-me 2009/05/02
    とてもしあわせなお話/「この制作の過程そのものが映画になりそうな。」/うんうん