タグ

2010年12月4日のブックマーク (12件)

  • これは大惨事すぎる(@_@;)料金所に並ぶ車列にトラックが突っ込んできた! | 1000mg

    You-me
    You-me 2010/12/04
    料金所…なくなった…
  • オチが面白い小説教えておくれ : あじゃじゃしたー

    1 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/26(金) 17:35:47.80 ID:DIKPe//T0 参考までによく挙げられる物の感想 「ハサミ男」は過大評価と思った「グラスホッパー」はをそんなに読まない人が騒いでるだけだと思った「クラインの壺」、「アヒルと鴨のコインロッカー」はオチが読めたけど面白かった「死体を買う男」、「青の炎」は面白かった「葉桜の季節に君を想うということ」、「イニシエーション・ラブ」はリアルにゴミ箱に放り込んだ森博嗣さんは好み 乱歩さんの「人間椅子」、なんちゃらさんの「夏への扉」が自分の中では最高どうかよろしくお願いします コメント:長編は読みきる前に飽きちゃうのでショートショートくらいがいいです。 以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/11/26(金) 17:36:57.89 ID:tkSlEeME0 瓶詰の地獄 >>5 夢

  • 史上初のオンラインエロゲ『らぶデス555』があまりにもカオスすぎる件 あしたがみえない

    ホーム > スポンサー広告 > 史上初のオンラインエロゲ『らぶデス555』があまりにもカオスすぎる件ホーム > TEATIME/FULLTIME > 史上初のオンラインエロゲ『らぶデス555』があまりにもカオスすぎる件 日の夜明けぜよ 272 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2010/12/01(水) 19:25:32 ID:wuUJB+vF0 やっべオンライン楽しくなってきた、カオスすぎて 268 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2010/12/01(水) 18:58:51 ID:54Wqf7z00 久しぶりに良ネトゲに会えた 1年定期的に何かやってくれよ 96 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2010/11/30(火) 17:58:00 ID:iXBO6d1f0 やべえ、マジでこれはまったぞw Hにあきたら金や憑依稼ぎ

    You-me
    You-me 2010/12/04
    「ちょwwww新武装にグラーフアイゼンがあるww」/もうどうにでもな~れ~w
  • ホメオパシー新聞12 週刊ポストの記事第6回 本連載が大論争を巻き起こした (「ホメオパシー問題」に私がこだわった理由)に対しての見解|日本ホメオパシー医学協会

    ホメオパシー新聞12 週刊ポストの記事第6回 連載が大論争を巻き起こした (「ホメオパシー問題」に私がこだわった理由)に対しての見解 週刊ポスト 第6回 連載が大論争を巻き起こした 「ホメオパシー問題」に私がこだわった理由 ジャーナリスト 国際医療福祉大学大学院教授 黒岩祐治氏 ジャーナリスト 国際医療福祉大学大学院教授 黒岩祐治氏 「黒岩はホメオパシー擁護論者でないといいながら、ホメオパシー叩きのマスコミを批判することによって結局は擁護しているのではないか? 日最大のホメオパシー団体が予防接種やぜんそくに対する吸入ステロイドも否定しているが、そういう事実も知らないのではないか? ホメオパシー批判の朝日新聞の記事を統合医療潰しの意図があると黒岩は疑っているが、そんな風には思えない記事ではないか?」 上記はNATROM氏などの指摘として引用しています。しかしこれを引用することの

    You-me
    You-me 2010/12/04
    もうちょっと踏み込んで「NATROMを名乗る闇の医師グループがいる(キリッ」くらいまでいってほしいものです(ぉぃ/「きちんと日本ホメオパシー医学協会に取材し事実確認を行うべきだったと考えます。」これはさんせー
  • 熊森協会に呼応する自治体が出たらしい - ならなしとり

    お久しぶりです。ここ数日は、ブログの更新に目もくれずゲーム内でハンマー片手にトカゲや獣を撲殺する日々を過ごしていました。決してサボっていたわけではありません。魂の洗濯ですキリッ(ほんとですよ?)。 そんな至福の時間はそろそろ終わりのようですね。どうやら熊森協会(以下熊森)のドングリ運びに呼応する自治体が出てきてしまったようです。 これが問題のツイート こちらがその写真 どうも呼応したのは愛知県豊田市のようです。 さすがに自治体の回答を偽造するようなまねはしないでしょうから、ほぼ事実であると判断できそうです。 ・・・・・・しかし、以前に外来魚駆除交換会でブラックバス問題の有名人の某N氏と話した時にN氏が危惧していたことが現実になってしまいました。 熊森って、部分的にまともな部分もあるんですよね(探すのが難しいけど)。それで、担当者に十分な知識がない場合は、熊森に迎合してしまうだろうというN氏

    熊森協会に呼応する自治体が出たらしい - ならなしとり
    You-me
    You-me 2010/12/04
    アチャー
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    You-me
    You-me 2010/12/04
    漫画化はなんとかうまく逃げられたけど、アニメにしたらどうやったってバレちゃうでしょう。どうすんだろ
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    You-me
    You-me 2010/12/04
    リアルへの侵略はこんなに順調でゲソ
  • 「体がきれいになる」女子生徒にコーヒー浣腸 医師法違反容疑で男ら逮捕 千葉・山武 - MSN産経ニュース

    医師の資格がないのに医療行為である腸内洗浄を行ったとして、千葉県警環境犯罪課などは3日、医師法違反の疑いで、同県山武市松尾町大堤、元診療所経営、菱木近義容疑者(55)ら3人を逮捕した。 同課によると、菱木容疑者らは「悪い物が出て体がきれいになる」などとうたい、確認された範囲で女性患者計6人にコーヒーを使った浣腸を実施。健康被害は確認されていないが、同課は他にも同様の違法行為を行っていたとみて調べている。同課によると、いずれも容疑を否認しており、菱木容疑者は「準備や後片付けはしたが、浣腸自体は患者が自分でやっていた」と話しているという。 逮捕容疑は昨年4月23日〜8月27日までの間、同市内に設立した「代替医学総合研究所松尾店」(昨年閉鎖)で、便秘などの症状を訴えていた当時中学1年の女子生徒(14)ら患者2人に、浣腸器具を使って肛門からコーヒーを注入するなど、無資格で腸内洗浄を行ったとしてい

    You-me
    You-me 2010/12/04
    あら、マドンナがやったとかでけっこう有名だと思ったけどやっぱワイドショーとか健康雑誌見ない人は知らないかー/まぁでももう廃れたよね。まだいたんだ、という感じ
  • ホメオパシーが叩かれる理由 - NATROMのブログ

    ホメオパシーは叩かれ過ぎか? ■「ホメオパシー叩き」は統合医療潰しを目的としていたのか?にて、週刊ポスト(2010年12月3日号)に掲載された黒岩祐治氏による『「ホメオパシー叩き」に隠された「統合医療は迷信」の権威主義』という記事を批判的に紹介した。その次号である週刊ポスト(2010年12月10日号)に掲載された『「ホメオパシー問題」に私がこだわった理由』にて、NATROMの日記に言及していただいた上で、黒岩氏の真意が説明された。 私自身、マスコミ報道の難しさを改めて感じるが、特に同じテーマを連続して取り上げた場合、記事の内容以上にある種のイメージが加速度的に膨らんでいく危険性を常にはらんでいる。”ホメオパシー叩き”と私は称したが、そう感じていた読者は少なくとも私の周囲には少なくなかった。 しかし、いかがわしい療法であるというイメージがホメオパシーそのものに限定されているなら、私はあえてこ

    ホメオパシーが叩かれる理由 - NATROMのブログ
    You-me
    You-me 2010/12/04
    黒岩さんtwitterとかブログやってるんだから雑誌じゃなくそっちでやった方がいいんじゃ。これじゃたぶんかわらなさそ/↓ちなみに黒岩さんは医療に強いという自負があったそうです「医療は自分の得意分野」id:entry:26785636
  • iPhone/iPad向け「トミカ ハイパーレスキュー」とiPad向け「iせんせい」配信開始

    iPhoneiPad向け「トミカ ハイパーレスキュー」とiPad向け「iせんせい」配信開始:App Town ゲーム教育 タカラトミーエンタメディアが、iPhoneiPad向けゲームアプリ「トミカ ハイパーレスキュー」と、iPad用のお絵かきアプリ「iせんせい」の配信を開始した。 タカラトミーエンタメディアが12月1日、親子で一緒に楽しめるiPhoneiPad対応アプリブランド「Family Apps」の新タイトルとして、iPhoneiPad向けのゲームアプリ「トミカ ハイパーレスキュー」と、iPad向けお絵かきアプリ「iせんせい」の配信を開始した。 トミカ ハイパーレスキューは、簡単な操作でトミカ ハイパーレスキューのさまざまな車両を操り、救出活動ミッションを楽しめるゲームアプリ。価格は350円。 先行リリースされた無料版「トミカ ハイパーレスキューLite」より選択できるコー

    iPhone/iPad向け「トミカ ハイパーレスキュー」とiPad向け「iせんせい」配信開始
    You-me
    You-me 2010/12/04
    「磁気お絵かきボードシリーズ「せんせい」のiPad版。」/おー
  • 2015年には充電の概念が変わる――ワイヤレス充電規格「Qi」の展望と課題

    2015年には充電の概念が変わる――ワイヤレス充電規格「Qi」の展望と課題:ドコモは「現在評価中」(1/2 ページ) 無接点充電の国際標準規格団体、WPC(ワイヤレスパワーコンソーシアム)が12月2日に記者説明会を開催し、ワイヤレス充電の現状と今後の展望を説明した。WPCはワイヤレス充電標準規格「Qi(チー)」の普及促進を目的として設立された団体。現在はケータイ、家電、バッテリー、半導体などの分野から67社がメンバーに参加している。日企業からも三洋電機をはじめ、複数のメンバーが加盟している。 標準化でワイヤレス充電は巨大市場に成長する WPC会長のメンノ・トレファーズ(Menno Treffers)氏は「業界標準の技術を採用することで、ワイヤレス充電は巨大市場に成長する。標準化しなければ単なるニッチな製品になり、年間100万台程度の販売に終わるが、標準化してあらゆる家庭で商品が使われれば

    2015年には充電の概念が変わる――ワイヤレス充電規格「Qi」の展望と課題
    You-me
    You-me 2010/12/04
    接触が悪くてなかなか充電してくれない、なんて悩みから解放されるのはすばらしい