タグ

2013年7月13日のブックマーク (18件)

  • 朝日新聞デジタル:50cc超バイク「無免許運転」…測ってみたら48cc - 社会

    排気量50cc以下の原付きバイクの免許しかもっていないのに、西東京市内で50cc超のバイクを運転したとして、道路交通法違反(無免許運転)などの罪で起訴された国分寺市の男性(68)の裁判が12日、立川簡裁であり、検察側は無罪を求刑した。男性が乗っていたバイクのナンバーは50cc超のバイク用のものだったが、実際に排気量を測ってみると48ccだった。判決は19日。  男性に対しては昨年10月に罰金の略式命令が出たが、男性が正式裁判を申し立て、簡裁で審理されていた。  検察側によると、男性のバイクには、50cc超のバイク用の黄色ナンバーが取り付けられていた。だが弁護側が排気量を測った結果、48ccと判明したため、無罪を求刑した。 続きを読む最新トップニュースこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご

    You-me
    You-me 2013/07/13
    なんのために黄色ナンバーに?と思ったらそういうことがあるのねー↓
  • 地域ニュース | 中国新聞デジタル

    コロナ禍、学生苦境 休学、国公立大1932人・私立781人 中国地方、20年度上回る (12/30) 新型コロナウイルス禍が長引く中、今年4~12月上旬に中国地方5県の国公立大を休学した学生は1932...

    地域ニュース | 中国新聞デジタル
    You-me
    You-me 2013/07/13
    あーいわれてみればそうでふねぇ あの姿勢はクビに厳しい でもねw
  • 第11回 アクティブに巻き込まれながら。 - 早野龍五さんが照らしてくれた地図。 - ほぼ日刊イトイ新聞

    はい。たとえばいま郡山に住んでる人たちがいる。 2年経って、生活もようやく安定しはじめている。 その人たちが、たとえ、警戒区域が解除されて、 もう住んでもいいですよと言われたからといって 帰ってくるんだろうか。 もちろん帰る人もいるでしょうけど、 おそらく年齢の高い人たちが多いでしょう。 もともと住民の年齢層が高いということもあります。 そういう方たちが中心となって町へ帰ったとき、 どのように生活していくんだろうかと。

    第11回 アクティブに巻き込まれながら。 - 早野龍五さんが照らしてくれた地図。 - ほぼ日刊イトイ新聞
  • 第10回 個別に考える。 - 早野龍五さんが照らしてくれた地図。 - ほぼ日刊イトイ新聞

    さっきの「ベビースキャン」の デザインの話が象徴的だと思うんですが、 ようやく、震災後の状況が、つぎのステップに 移りはじめているように思うんです。 たとえば、今日もそこに座ってらっしゃいますが、 福島県で農業をやってる藤田浩志さんは、 「安全だというだけでは人は野菜を買わない。 安全なうえに美味しくなければ売れない」 っておっしゃってます。 それはもう、当たり前のことなんだと。 あるいはボランティア活動にしても、 現地に入るだけで仕事が山ほどあった時期も 終わってきていて、なにかを手伝うにしても、 それが長丁場であることを前提に、 ポジティブに長く続けられる形はなんだろうって みんなが探し始めているような気がするんです。

    第10回 個別に考える。 - 早野龍五さんが照らしてくれた地図。 - ほぼ日刊イトイ新聞
  • 第9回 歌舞伎、ジュネーブ、バイオリン - 早野龍五さんが照らしてくれた地図。 - ほぼ日刊イトイ新聞

    早野さんのやってることを 詳しく知れば知るほど、 「早野さんという人」が気になるというか、 早野さんの仕事のなかに、 生活とか、日常とか、人としての早野さんが 活きているんだろうなと感じるんです。 早野さんがきちんと生活しているからこそ、 赤ちゃんを測定する装置の デザインに気が回るというか。

    第9回 歌舞伎、ジュネーブ、バイオリン - 早野龍五さんが照らしてくれた地図。 - ほぼ日刊イトイ新聞
  • 風疹流行 いま私たちがたっているところ - 感染症診療の原則

    感染研の風疹の速報値が減ってきているという発表があったためか、メディアの記事が「油断しないで」というタイトルになっていました。 誰が誰に油断するなといっているのか。具体的に何をしろといっているのか。この先のことが関係者に伝わることが重要です。 さて。中長期的プランを対策の専門家が複数シナリオで描いていないと今後何をすればいいのかを見誤るわけですが、 もっとも有効とわかっている対策を初期にしなかったため、だらだら拡大しました。 2012年にアクションをしなかったことをとても後悔・反省しています。 地域拡大が一番怖かったのですが、産業中心地と、それをつなぐ電車の路線にそって広がっていったわけです。 地域という平面でもひろがりましたが、当初は20-40代の男性中心であったのが女性にも拡大していきました。 そして、女性が感染したことがチャンネルとなり、ワクチンを接種していない乳幼児などにも拡散しま

    風疹流行 いま私たちがたっているところ - 感染症診療の原則
    You-me
    You-me 2013/07/13
    「その後同じレベルに戻すまでに、予算は倍かかった」他山の石がこちらにごーろごろー
  • 【2418】頭の中で考えている事をそのまま ( 口調も) 書き起こしてみました。統合失調症の傾向がありますでしょうか。 | Dr林のこころと脳の相談室

    【2418】頭の中で考えている事をそのまま ( 口調も) 書き起こしてみました。統合失調症の傾向がありますでしょうか。 Q: 20代女性です。 防犯グッズを通販で買ったら勝手に茶封筒開けられてた。極太アナル用バイブ!とかじゃなくてゴメンネ。期待した?ブイイイイイン!そんなことよりここ3年フレディマーキュリーに一家惨殺される夢をよく見る。夢占いによると、殺される夢は現実にイイ事がある前兆となっている。前兆っていうわりに3年間イイ事なんてなかったし、正夢っていう言葉もあるし、結局なんやねん。何が言いたいねん。肝心の簡易ドアロックの使い勝手は最悪♪送料手数料込みで定価の2倍♪ヤッタネ!水をよく飲み水をよく出すハイパートイレユーザーにとっては中々うっとうしいので、すでにドアの前で無残に転がっておる!フレディの話に戻す。フレディといえばあの伝説の(あの人らってバンドなん?)クイーンのボーカル。フレデ

    You-me
    You-me 2013/07/13
    うーん、このばっさり感がなんともいえづステキ
  • 藤沢メダカとEM菌

    藤沢メダカは蓮池にしかいない希少種です。その蓮池に酸性で酸素濃度が低いEM活性液が投入されようとしています。 / 2013年7月12日13時30分、蓮池へのEM活性液投入中止を確認しました。EM団子投入は実施されますが、最悪の事態は回避出来ました。皆様のご協力に感謝申し上げます。 / EM団子も投入されないことになりました。詳しくは、その後の経過のまとめ「EMだんご蓮池投入イベント変更の経緯」をご覧下さい。 http://togetter.com/li/533679 参考ブログ :EMと製造物責任 http://powerbreathing.seesaa.net/article/369380125.html /藤沢メダカとEM菌のエピソードがビジネスジャーナルで紹介されました。 http://biz-journal.jp/2013/09/post_2829.html

    藤沢メダカとEM菌
    You-me
    You-me 2013/07/13
    地元の方々他ご協力されたみなさま、ありがとうございました。
  • 意識の高い触手

    @tortue_noir ノブレスオブリージュという言葉が示すように、我が触手といたしましても、数や再生力に恵まれた者として、先陣を切って行動する義務があると考えております。そのため、女性に真っ先に襲いかかり、多少の犠牲を払いつつも、任務遂行のために全力を尽くす所存であります。 #意識の高い触手 2013-05-16 00:29:31 妖怪腐れ外道 @kusare_gedou 触手の懐は育てる事、既存の価値観に囚われ別の物を否定する少女に、当の美を教え、自身から分泌する液体でメイクを施し、時には自身の体を使ってドレスをあつらえ、時には体を成長させ、手取り足取りマナーを伝授し、新たな生き方を教える事。少女をレディに育ててこその触手だ #意識の高い触手 2013-05-16 00:12:06 妖怪腐れ外道 @kusare_gedou 挑戦を忘れてはならない、例えそのときは奇をてらいすぎた

    意識の高い触手
    You-me
    You-me 2013/07/13
    この触手を「意識高い系」とかdisってる触手達もいるのかー
  • 高校野球 埼玉大会で熱中症相次ぐ 熊谷38・3度 - 高校野球ニュース : nikkansports.com

    埼玉大会は11日、熊谷市で最高気温38・3度を記録したのをはじめ、県内全域で酷暑となり、熱中症で倒れる球児や関係者が相次いだ。 川越初雁球場の第3試合では、川越西のエース井原彰吾(2年)が1点リードの9回2死で、突然マウンドにうずくまった。熱中症で右手にしびれを感じ、そのままグラウンドを後にした。熱中症による交代はチームで3人目。3回に横手優樹外野手(3年)、6回に森田京介内野手(3年)が、それぞれ暑さから両足をつり、救護室で治療を受けた。筒井一成監督(41)は「試合で倒れるなんて初めてです。何をやっているのか」とあきれ顔だった。 試合後も川越西のダンス部員、熊谷西のマネジャーが倒れ、2台の救急車が出動する騒ぎとなった。川越西の主将、野村真吾外野手(3年)は「水分と塩分の対策からやり直しです」と猛省した。 同じ光景はここだけではなかった。市営浦和球場では所沢西の応援に駆けつけた生徒5人、さ

    高校野球 埼玉大会で熱中症相次ぐ 熊谷38・3度 - 高校野球ニュース : nikkansports.com
    You-me
    You-me 2013/07/13
    「筒井一成監督(41)は「試合で倒れるなんて初めてです。何をやっているのか」とあきれ顔だった。」監督にあきれ顔だよ!
  • エアコン再稼働のための弁解:日経ビジネスオンライン

    暑い。 時空が歪むような暑さだ。 気象庁のまとめによれば、最高気温が35度以上になる猛暑日の全国の年間日数は、過去40~50年間で3倍近くに増えているらしい(こちら)。 実感ベースでは、より顕著だ。 私が子供だった当時は、7月中でも、最高気温が30度を超える日はそんなに多くなかった。であるから、温度計が30度の線を越えると、その日は、無条件に「暑い日」に認定されていた気がする。 気温が35度に達するような異常事態は、数年に一度しかやって来ない特別な一日だった。それが、この数年は、人死にが出るような猛暑が何日も続くことが当たり前になっている。残暑が長引く傾向も気になる。真夏の暑さが9月いっぱい続く感じだ。 で、今年は、どうやら、そのどうにも手に負えない夏の盛りが、半月ばかり前倒しで、既にやって来ている。 私の記憶では、昭和の時代に、7月上旬の段階で(つまり小学生が夏休みに入る前に)35度を超

    エアコン再稼働のための弁解:日経ビジネスオンライン
    You-me
    You-me 2013/07/13
    扇風機で凌げるレベルでサーセン/といいつつ我が家の扇風機は今年より節電タイプのDCモーターのやつに全て変えました
  • 中期財政計画:税収、歳出ともに拡大へ 経済成長見込む- 毎日jp(毎日新聞)

    You-me
    You-me 2013/07/13
    名目3%が変な足かせになってきそうな雲行き
  • 楽園はこちら側

    You-me
    You-me 2013/07/13
    スピリーバは吸入カプセル型もあってそっちは問題ないようなんですけどねぇ…
  • 川崎宗則 "SEE YOU TOMORROW" に対する世界の反応のまとめ

    2013年7月11日午前11時25分頃(日時間)、ブルージェイズ対インディアンズ戦の試合後のインタヴューで、川崎が最後に放った"SEE YOU TOMORROW" に対する世界のツイッタ民の反応。 インタヴューの動画1(MLB.com): http://wapc.mlb.com/play/?content_id=28797499 インタヴューの動画2(YouTube): 続きを読む

    川崎宗則 "SEE YOU TOMORROW" に対する世界の反応のまとめ
    You-me
    You-me 2013/07/13
    これは…流行る
  • 検索するとしょこたんの画像が出てくる生物たち

    祝・中川翔子さんツイッター再開! しょこたん @shoko55mmts がアカウント再取得したことを知りさっそくフォローしたらいきなり面白すぎたのでまとめました! 「しょこたんが出てくる謎生物画像検索」、まだまだありそうで怖いです! 募集中!!

    検索するとしょこたんの画像が出てくる生物たち
    You-me
    You-me 2013/07/13
    ↓つまり、「飛び出せ!科学くん」は打ち切るべきではなかったというGoogleの意思のあらわれ?!/このしょこたんのポジションをうらやましいとガチで思いそうな人を何人も思い浮かぶようになっていることだよw
  • 水俣病と化学物質過敏症は異なる - NATROMのブログ

    ■NATROM氏『化学物質過敏症は臨床環境医のつくった「医原病」だと思う』等について - 赤の女王とお茶をにおいて、sivad氏が私の「難病や公害に対する基的な姿勢」に問題があると指摘している。あたかも私が水俣病の病因を無視して被害を拡大させた医学者と同様であるかのような書き方であった。読者のみなさまには、このエントリーにて、臨床環境医学の問題点や、化学物質過敏症と水俣病の違いについてご理解していただけたら幸いである。 多種類化学物質過敏症と水俣病との違い Multiple chemical sensitivity(MCS, 多種類化学物質過敏症)という疾患概念は、主流の医学界からは認められていない。たとえば、American Medical Association (AMA, アメリカ医学協会)は "Until such accurate, reproducible, and well

    水俣病と化学物質過敏症は異なる - NATROMのブログ
    You-me
    You-me 2013/07/13
    ↓杉並病は裁判でも化学物質過敏症とは認められてないでしょう。健康被害は認められましたけどね/ほんとこの手の議論は「メカニズムや疾患概念に対する批判」と「患者に対する批判(?)」をわざと混同する人がいて
  • スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース

    スプートニク日のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、科学技術、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース
    You-me
    You-me 2013/07/13
    トランジットゾーンにはいつの間にかクマのぬいぐるみが
  • My Blog – My WordPress Blog

    You-me
    You-me 2013/07/13
    「虫けら扱いしていいんでヒモにしてくれないかね」ヒモムシとは