タグ

2014年8月28日のブックマーク (16件)

  • HuffPost - Breaking News, U.S. and World News | HuffPost

    The Stakes Have Never Been HigherThis year we are facing the most consequential presidential election in recent memory. A vibrant democracy is impossible without well-informed citizens. This is why HuffPost's journalism is free for everyone, not just those who can afford expensive subscriptions. We cannot do this without your help. Support our newsroom by contributing as little as $2. Can't afford

    HuffPost - Breaking News, U.S. and World News | HuffPost
    You-me
    You-me 2014/08/28
    「自らの報道がどのような意味を持ち、また社会にどのような影響を与えてきたのか、そしてそれを現在の朝日新聞がどのように評価するのか、についての言及がほぼ全くと言ってよいほど欠如していたことだった。」
  • 日本で育つ資本主義の「新しいカタチ」 “承認”が生み出す脱成長社会のモチベーション | JBpress (ジェイビープレス)

    ドイツの長期金利(10年物国債利回り)が初めて1%を割り込んだのに続き、日の長期金利も1年4カ月ぶりに0.5%を下回ったことから、「世界経済の日化が進んでいる」との懸念が高まっている。 一方、リーマン・ショック後の世界を牽引してきた中国経済も、7月の新築住宅物件価格が北京・上海・広州など主要都市で下落するなど、かねて警戒されてきた「不動産バブル崩壊」が現実味を帯びてきており、「世界経済は厳しい逆風に直面している(カナダ財務相)」との認識が広まりつつある。 資主義の死期が迫っている? このような世界経済の状況について、『資主義の終焉と歴史の危機』の著者である水野和夫・日大学教授は、「資を投下し利潤を得て資を自己増殖させることが資主義の基的な性質であるが、利潤率(国債利回り)が極端に低いということは資主義が資主義として機能していない兆候である」として「資主義の死期が近づ

    日本で育つ資本主義の「新しいカタチ」 “承認”が生み出す脱成長社会のモチベーション | JBpress (ジェイビープレス)
    You-me
    You-me 2014/08/28
    ほんとこーゆーの見ると「あなたのいってる成長って名目?実質?」とかいじりたくなってくるぬ
  • ドイツも騙された慰安婦報道の虚偽 朝日新聞の大誤報が日本人に与えた屈辱と悲しみ | JBpress (ジェイビープレス)

    朝日新聞のしてきたことや、その姿勢について、私が今、ここで繰り返すことはしない。それは、すでに多くの人が熟知していることであろうし、もし、自分の知識が足りないので、もっとちゃんと知りたいと思う人は、氏のこの稿を読めばよい。 母国の新聞がもたらした海外生活での孤立感 韓国・ソウルの日大使館前で、被害女性を象徴する韓国少女像を囲む元慰安婦の女性たち(2011年12月14日撮影)。©AFP/JUNG YEON-JE〔AFPBB News〕 なぜに私がこれほど心打たれたかというと、氏が、外国に住まわれて、この問題と戦っておられたことと関係がある。慰安婦問題が、外国に暮らす日人にとって、どれほどの苦難をもたらしたかは、おそらく日にいる人たちには分からないのではないか。 今までこのせいで、いかに悔しい思いをしたか、いかに悲しい思いをしたか、氏の叫び声が聞こえるような文章を目にして、それが今さらな

    ドイツも騙された慰安婦報道の虚偽 朝日新聞の大誤報が日本人に与えた屈辱と悲しみ | JBpress (ジェイビープレス)
    You-me
    You-me 2014/08/28
    南京事件の話をするのに東中野修道あげたときに「よりにもよって」感/虚実いりみだれた空中戦があそこらへん(ドコダヨ で繰り広げられてると思うと見物にもいけませんはコワイコワイ
  • 反グローバリズム派の言い分 - しっきーのブログ

    この頃盛んに「グーローバリデーションの危機」という議論がされるが、「危機」と叫ばれるほど支配的になったイデオロギーにもかかわらず、上手くいっているとは言えない現状がある。「グローバリズムが世界を滅ぼす」というでは、反グローバリズム派の論客達が意見を交わし合い、それぞれグローバリズムに反対する理由を論じている。いくつか興味深い論点があったので紹介していく。 グローバリズムが世界を滅ぼす (文春新書) 作者: エマニュエルトッド,柴山桂太,中野剛志,藤井聡,堀茂樹,ハジュンチャン,Emmanuel Todd出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2014/06/20メディア: 単行この商品を含むブログ (1件) を見る 集まった論客の中でも、エマニュエル・トッドの頭の切れが抜群だった。この人の話だけでも書を読む価値がある。トッド氏は教育や各国の人口構成、家族システムからグローバリズムの問題

    反グローバリズム派の言い分 - しっきーのブログ
    You-me
    You-me 2014/08/28
    反グローバル話で(って山形浩生が言ってた)が出てくるのには笑ってしまう。山形さん反・反グローバルよwhttp://book.asahi.com/reviews/reviewer/2011080700017.htmlとかhttp://cruel.org/diatxt/diatxt1.htmlとか
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    You-me
    You-me 2014/08/28
    http://www.zenkama.com/deki/consumption/を見ると板つきの普通のかまぼこがもっとも落ち込みが激しいってことでいいのかな/包丁ださないと食べないのは消費は伸びにくいよね。うちも正月除いて切れてるのばかり買うし
  • 日本に富裕層はいるのか?:日経ビジネスオンライン

    「当惑の一言に尽きる」。米金融大手、シティグループが邦銀9行に対し、個人向け銀行業務の売却を打診しているとのニュースが駆け巡った8月20日、シティバンクのある社員は驚きを隠せなかったという。自分たちはこれからどうなるのか。今のところ、シティグループはこの報道について「シティが発表したものではない」とし、一切コメントを出していない。それだけに社員は不安な日々を過ごしている。 シティグループは英HSBCに次ぐ日で2番目に古い外資系金融機関で、100年の歴史を持つ。店舗網も33と、手広く展開している。それだけに社員には「まさか自分たちが」という意識があったようだ。 しかし、外資系金融機関が個人向け業務から撤退・縮小する動きはこれにとどまらない。英HSBCホールディングスや英スタンダードチャータード銀行など、主だったところは既に手を打っている。これらはいずれも、日富裕層をターゲットに事業展開

    日本に富裕層はいるのか?:日経ビジネスオンライン
    You-me
    You-me 2014/08/28
    あれだけ儲け損なったと思うの以上に資産が目減りするのいやがる傾向あるよねーその割にはデフレを仕方がないとしちゃったけど
  • アベノミクス:的を外す矢:JBpress(日本ビジネスプレス)

    ゴルフがスキャンダルの種になるのは、有力国の首脳にとって決して良い兆しではない。 米国のバラク・オバマ大統領は、ミズーリ州のファーガソンという町が人種差別への抗議行動で揺れていたり、シリアでイスラム過激派の武装勢力が米国人ジャーナリストの首を切り落としたりしていた時期にゴルフに興じていたとして批判を浴びているが、日の安倍晋三首相も、危機の最中にゴルフをしていたことで非難されている。 安倍氏は、広島県で豪雨のために土砂崩れが発生して50人以上の犠牲者が出たとの報告を受けた後にゴルフに出掛けたと言われている。ただ、オバマ氏への攻撃と同様に、この安倍氏への批判――野党は国会での閉会中審査を要求している――は、もっと深刻な脆弱性の兆候であるように感じられる。 かつて絶大な支持率を誇った「アベノミクス」の提唱者は今年、屈辱的な夏を経験しているのだ。 そうなった理由はいくつかある。まず安倍氏は、日

    アベノミクス:的を外す矢:JBpress(日本ビジネスプレス)
    You-me
    You-me 2014/08/28
    書いたのはFT東京支局長の人のよう/日本の完全雇用失業率は3.5%切るかもっていわれてて、完全失業率はまだ3.5%きれてないのよね/輸出も、超円高のうちに海外に生産拠点作ってしまったのを国内に戻すほど円安ではなく
  • 松藤美香さんはTwitterを使っています 子宮頸がんワクチンの被害に遭い、とある病院に娘を連れて行った時に「お母さんが原因なので、お母さんを治療して投薬すれば、すぐにお嬢さんは良�

    You-me
    You-me 2014/08/28
    (たぶん直接こうはいってない気がするな……)(ちなみに一般論としては親が原因の子の神経症ってのは別にめずらしくもなんともない)
  • エレベーターの息子さん

    高殿円㊗️『グランドシャトー』大阪ほんま大賞受賞✨ @takadonomadoka 赤ん坊のときからエレベーターが大好きな息子ですが、最近「○○駅はフジテック製…、××駅は三菱製…」とメーカーで記憶するようになっており、もうどこまでもその道を突き進むがいい的な気分になってきた。 2014-08-16 15:23:50 高殿円㊗️『グランドシャトー』大阪ほんま大賞受賞✨ @takadonomadoka 息子(小1)のエレベーター好き度合いを確認するため、使ったことのない駐車場のエレベーターに連れて行き、企業ロゴもシールもなにもない状態で「これ何製?」と聞くと顔色も変えず「日立」と言い放ち、先に乗っていた奥さんが「あっ改札2階」やったわ」の言葉に無言で二回押ししてキャンセルした。 2014-08-17 19:04:43

    エレベーターの息子さん
    You-me
    You-me 2014/08/28
    (軌道エレベーターを教えたい)(教えたらこの子マジで将来軌道エレベーター作る気がする)/この前がっちりマンデーでフジテックの研究塔紹介してて、最新のは10円玉立てて動いても倒れないとかそういうレベルなの
  • 「抱っこ写真」「ツイスターゲーム」小学生アイドルと男性ファンの“カゲキな接触”に批判集中 - メンズサイゾー

    ネット上に「小学生アイドル抱っこ会」の模様とされる写真が出回り、一部で物議を醸している。 話題となっている写真は、少女アイドルが男性ファンに抱きかかえられてTシャツがめくれ上がっているツーショット写真や、中年ファンらが少女アイドルとツイスターゲームをしている画像など。これらの写真が拡散されると、ネットユーザーからは「もはや犯罪だろ」「気持ち悪い」「ロリコンきもい」などといった批判が集中している。特にツーショット写真は、脇の下から抱きかかえる姿勢で抱っこしているため、胸の部分に手が添えられているのも嫌悪感を増幅させる原因となっているようだ。 昨今はアイドルグループの競争が激しくなり、ファンイベントでの過剰な接触が珍しくなくなっている。だが、年端もいかない小学生アイドルまでが成人男性に“サービス”させられているとなれば、まゆをひそめたくなるのも当然だ。 ファンの書き込みなどを総合すると、これら

    「抱っこ写真」「ツイスターゲーム」小学生アイドルと男性ファンの“カゲキな接触”に批判集中 - メンズサイゾー
    You-me
    You-me 2014/08/28
    あの抱っこした男性はスタッフから警察につきだされたとは書いてないね/自制は遅いと思うよ。ギリギリで商売するならアウトはちゃんと弾くべきなのに、アウトの写真が出回っちゃったわけで
  • 小学生は最高だぜ!衝撃のJrアイドル『だっこ会』

    stop vivisection @hana_ko45 小学生アイドルとファンの交流会を『抱っこ会』と呼ぶらしい。 いい歳した大人の男共が阿呆じゃないのか? 日のモラルがますます低下して行ってるよね。。そんなに小さな女の子が好きなら、結婚して子供作って自分の娘を可愛いがれよ!異常だよ! pic.twitter.com/02IdVZ2z2l 2014-10-21 13:06:19

    小学生は最高だぜ!衝撃のJrアイドル『だっこ会』
    You-me
    You-me 2014/08/28
    なんの法律に触れるかって、画像の男性児ポ法上アウトですよ。服の上からでも性器等(乳首含む)に触れるのははダメ/たぶん児童福祉法でもアウトじゃないかな
  • ハローキティ|サンリオ

    名はキティ・ホワイト。生まれた場所はイギリス ロンドンの郊外。 身長はりんご5個分。体重はりんご3個分。 明るくてやさしい女のコ。クッキーを作ったりピアノを弾くのが大好きで、夢はピアニストか詩人になること。音楽英語が得意。 好きなべ物は、ママが作ったアップルパイ。 双子の妹、ミミィとは大のなかよし。

    ハローキティ|サンリオ
    You-me
    You-me 2014/08/28
    (いつからプロフィールに「猫」があると錯覚していた?)
  • Hello Kitty Is Not A Cat Because Nothing Makes Sense Anymore

    Hello Kitty Is Not A Cat Because Nothing Makes Sense Anymore [UPDATE]

    Hello Kitty Is Not A Cat Because Nothing Makes Sense Anymore
    You-me
    You-me 2014/08/28
    ハローキティさんは猫ではないとのこと/「私は猫をやめるぞジョジョォォォォ」といったかどうかは定かではない
  • アニメ「艦これ」の雑コラが流行った結果、“動く雑コラ”が作れるMMD用エフェクトが配布されたぞ!

    アニメ「艦これ」のPVで一航戦・赤城が海上を滑るように移動する姿がネット上で話題になり、ネットユーザーたちの手により「雑コラ」が大量に作られ話題となりました。 その「雑コラ」を3Dアニメツール「MMD」で再現できるエフェクトが登場。作ったのはMMD界の重鎮・ビームマンP。 そして、ついにMMD化! こ、これは間違いなくあの「雑コラ」のシーン! エフェクトデータの元となっている水飛沫のイラストは、ニコニコユーザーの虚無wさんが描いたものを使用。さっそく「ビームマンのエフェクト置き場」にて配布が開始されています。 使い方は無限大……? advertisement 関連記事 水面を滑る赤城がなにかおかしい→「艦これアニメクソコラグランプリ」盛り上がる アニメ「艦隊これくしょん」の先行PVの一部シーンがシュールだと話題になり……。 リアクションが情熱的すぎるメキシコ監督がネットで人気に コラ画像も

    アニメ「艦これ」の雑コラが流行った結果、“動く雑コラ”が作れるMMD用エフェクトが配布されたぞ!
    You-me
    You-me 2014/08/28
    なんでMUR猫のMMDモデルがあるんでしょうね……
  • そして風化した - orangestarの雑記

    風化した

    そして風化した - orangestarの雑記
    You-me
    You-me 2014/08/28
    ちなみに最近あたらしくでてきて売れてるお米はだいたいさめてもおいしいのがウリです(つや姫、ゆめぴりかなど
  • はてな村奇譚2 - orangestarの雑記

    はてな村奇譚2 - orangestarの雑記
    You-me
    You-me 2014/08/28
    このあと帰りのバスがなくなってしまってはてな村に一泊せざるをえなくなった青年の運命は! /  ほし……  うま……