タグ

2018年3月26日のブックマーク (15件)

  • 「理財局が削除部分にマーカーを引いて指示」自殺した近畿財務局職員も関与 | AERA dot. (アエラドット)

    性犯罪を許さない 性犯罪はあってはならない。なぜ、声をあげた人が責められ、被害者が自責の念にかられ、人が口をつぐむ、といったことが起こるのか。私たちの社会には、考えを深め改善すべきことが多くある。さまざまな視点から取材した。 人気企業110社が採用したい大学 コロナ禍も一段落した今年、各地で対面イベントが復活、就職活動とインターンの早期化が進んでいる。 いま企業が熱視線を送るのはどんな学生なのか――。AERAでは人気企業110社に就職した51大学のデータを公開。 ガクチカ、配属ガチャなど文系・理系双方の就活生のリアルから、地方の国公立大学の戦略までを取材した。

    「理財局が削除部分にマーカーを引いて指示」自殺した近畿財務局職員も関与 | AERA dot. (アエラドット)
    You-me
    You-me 2018/03/26
    「近畿財務局は当初、理財局の改ざん指示に対し、『そんなことするのか』『国会答弁はそちらの問題だ』などとかなりの拒否反応を示しました。だが、理財局が『近畿財務局がこんなことを決裁書に記すからだ』と反論す
  • 安倍政権は財政再建を重視している=首相

    3月26日、安倍晋三首相は午後の参院予算委員会集中審議(森友文書改ざん問題)で、「安倍政権は財政再建を重視しているが、経済再生しなければ財政は再建できない」と指摘した。写真は自民党大会でスピーチを行う同首相。都内で25日撮影(2018年 ロイター/Issei Kato) [東京 26日 ロイター] - 安倍晋三首相は26日午後の参院予算委員会集中審議(森友文書改ざん問題)で、「安倍政権は財政再建を重視しているが、経済再生しなければ財政は再建できない」と指摘した。その上で「過去5年間で経済を成長させ、その中で税収も伸びている。その意味で、財政再建にしっかり取り組んでいきたい」と強調した。藤巻健史委員(維新)への答弁。

    安倍政権は財政再建を重視している=首相
    You-me
    You-me 2018/03/26
    経済成長と財政再建どちらも重視してるってのはアクセルとブレーキ一緒に踏みますってのと一緒。成長重視ならこの状況では「一定の名目経済成長するまで財政再建無視します」と言わないといけない
  • http://twitter.com/i/moments/977921843997810689

    You-me
    You-me 2018/03/26
    過剰診断かどうかは個別の以下略
  • 大分県警:巡査部長、押収AV大量盗む 別に盗撮疑いも - 毎日新聞

    You-me
    You-me 2018/03/26
    警察的には押収品の横領の方が大変ということなのかなこの記事の感じは。個人的には盗撮の方が警察の信用落としてると思うんだけど
  • 『緑内障、症状が出た時には視神経の半分死滅 自覚症状前の早期発見が鍵 (時事通信) - Yahoo!ニュース』へのコメント

    おもしろ 緑内障、症状が出た時には視神経の半分死滅 自覚症状前の早期発見が鍵 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    You-me
    You-me 2018/03/26
    はてぶでこうどわっと体験談が出てくる程度には、気付かないけど身近な人にもいるかもしれないというお話であるのよね
  • 香川オリーブガイナーズ【公式】 on Twitter: "本日、入団発表となりました、ウ・ドンギュン選手は韓国プロ野球のサムスンライオンズ(2008~2017)で活躍していた選手です。 韓国プロ野球(KBO)で通算355試合出場135安打9本塁打… https://t.co/xNEnCsNcQL"

    日、入団発表となりました、ウ・ドンギュン選手は韓国プロ野球のサムスンライオンズ(2008~2017)で活躍していた選手です。 韓国プロ野球(KBO)で通算355試合出場135安打9塁打… https://t.co/xNEnCsNcQL

    香川オリーブガイナーズ【公式】 on Twitter: "本日、入団発表となりました、ウ・ドンギュン選手は韓国プロ野球のサムスンライオンズ(2008~2017)で活躍していた選手です。 韓国プロ野球(KBO)で通算355試合出場135安打9本塁打… https://t.co/xNEnCsNcQL"
    You-me
    You-me 2018/03/26
    「ウ・ドンギュン選手、うどんを食べる」というニュース映像が目に浮かぶ
  • 大坂なおみが日本人として出場するのに違和感を感じる

    大坂なおみは一応日の国籍を持っているらしいが、日語をまともに話せず、育ちのほとんどが日ではない。 同様な違和感を、野球の外国人選手やひろしのカンボジア移籍にも思う。 遺伝的に人種間で運動能力に差があるのが事実だ、そのため同じ競技で優劣をつけた際、明らかに人種文化で、偏りが生じるのも仕方がない。 だが、その差を埋めるため、または国内のスポーツで他チームに差をつけるために、他の国出身である選手を導入するのはどうなのだろうか 私はこれは外来種によって国内種が駆逐されていく状況と同じだと考えている。文化の侵害、人種によって文化を破壊する侵略に近しいものだと思う。 私は大坂なおみは、アメリカの代表としてテニスの選手になればいいと思う。我が国の同にもならない遺伝差でも努力している選手の邪魔をしないで欲しい。 同様な気持ちを、外国人選手、ひろし等に対して抱く。 人種、文化、コミュニティ内での競

    大坂なおみが日本人として出場するのに違和感を感じる
    You-me
    You-me 2018/03/26
    その問題もう通過してるから「アメリカ英語をしゃべるのにイギリス代表?」http://b.hatena.ne.jp/entry/www.sankei.com/pyeongchang2018/news/180220/pye1802200038-n1.html
  • 給食かわり「ハマ弁」1食に市費6千円 横浜、16年度:朝日新聞デジタル

    中学校給を実施していない横浜市が、給のかわりに導入した配達弁当「ハマ弁」の市費負担が、2016年度に1あたり6313円にのぼったことがわかった。17年度は改善したが、それでも12千円程度となる見通し。利用率20%を想定したのに、実際は1%台に低迷しているためだという。 20日の市議会予算特別委員会で、井上桜市議(無所属)の質問に林文子市長と岡田優子教育長が答えた。 ハマ弁は16年7月から段階的に提供が始まり、17年1月に市内全中学校に広がった。民間業者が調理・配達を担い、生徒(保護者)の自己負担と市費で運営されている。 答弁などによれば、16年度の提供数は計4万7825。初期投資を除いた市費負担は3億192万円だった。1あたりで公費が6313円投じられた計算だ。 これほど高くついたのは、利…

    給食かわり「ハマ弁」1食に市費6千円 横浜、16年度:朝日新聞デジタル
    You-me
    You-me 2018/03/26
    そういうことね。利用率が低すぎるんで一食当たりの経費が増えちゃう
  • HPVワクチン接種、母親も苦しんでいる 不安を取り巻く人たちに翻弄されて

    体中の痛みにだるさ、学校で倒れて歩くのも辛くなるーー。HPVワクチン接種後、そんな多様な症状を訴える娘のそばで、治療法を探して必死に奔走したのは母親でした。 回復した今、大学生のさくらさん(20代前半)は「家庭環境などのストレスが、ワクチン接種をきっかけに体の症状となって現れた」と振り返っていますが、お母さんの方はどう捉えているのでしょうか。 BuzzFeed Japan Medicalは、現在も全国のお母さんたちと連絡を取り合っているという母親のともこさん(仮名)にもお話を伺いました。 さくらさんに取材した前編:母の不安、無関心な父・・・『家庭環境のストレスが影響した』 HPVワクチン後の体調不良を振り返る ホルモンバランス、ストレス・・・体調不良の原因は?今思えば、娘はホルモンに体調が左右される子なんです。ワクチンの接種が様々な症状を引き起こす引き金になったと思いますが、接種前から生理

    HPVワクチン接種、母親も苦しんでいる 不安を取り巻く人たちに翻弄されて
    You-me
    You-me 2018/03/26
    「原因がわからなくても治療ができる」ってのがスタートラインになるといいんだけどね。原因がわからなくても症状の存在は認めて、治療はできるってのが。原因を決めつけて治療の選択を狭めるのがよろしくなく
  • 母の不安、無関心な父・・・「家庭環境のストレスが影響した」 HPVワクチン後の体調不良を振り返る

    母の不安、無関心な父・・・「家庭環境のストレスが影響した」 HPVワクチン後の体調不良を振り返る今は回復して大学に通っている女性が、接種後に起きたこととじっくり向き合いました。2回連載の前編は人が語ります。 HPVワクチンの接種が事実上ストップしてからもうすぐ5年が経ちます。公費で受けられる定期接種のままであるにもかかわらず、受ける人がほとんどいなくなってしまったのは、うった後に体調が悪くならないか不安を抱いている親子が多いからでしょう。 どんなワクチンであっても稀に、狙った効果とは違う「副反応」が起きることがあります。 しかし、体の痛み、だるさ、生理不順などこのワクチンで訴えられている症状の多くは、ワクチンをうっていない人でも同様に見られることが名古屋市の女性7万人を対象とした調査や、厚生労働省研究班の調査でも明らかになっています。 ワクチンへの不安や注射の痛みが発症の引き金になった可

    母の不安、無関心な父・・・「家庭環境のストレスが影響した」 HPVワクチン後の体調不良を振り返る
    You-me
    You-me 2018/03/26
    というか予防摂取後の副反応(有害事象)って報告義務あるんですよhttp://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou20/hukuhannou_houkoku/。原因はさておき症状も聞かないのは報告義務をおろそかにしてます
  • 中国、金融業の着実な対外開放進める=人民銀新総裁

    3月25日、中国人民銀行(中央銀行)の易綱・新総裁(写真)は、金融業の改革を着実に進め、対外開放を拡大する方針を示すとともに、規制や監視を通じたリスクの予防も「等しく重視」すると表明した。北京で開かれた中国発展フォーラムで講演する同新総裁(2018年 ロイター/Jason Lee) [北京 25日 ロイター] - 中国人民銀行(中央銀行)の易綱・新総裁は25日、金融業の改革を着実に進め、対外開放を拡大する方針を示すとともに、規制や監視を通じたリスクの予防も「等しく重視」すると表明した。北京で開かれた中国発展フォーラムで講演した。前週の総裁就任後に公の場で発言するのは初めて。 総裁は「開放の度合いが高い部門は競争力が高く、閉鎖的な部門は競争力が低いためにリスクが蓄積されることを歴史が示してきた」と指摘。一方、講演を通してリスク管理の重要性も強調。市場開放は政府が決めたペースで進めるという公式

    中国、金融業の着実な対外開放進める=人民銀新総裁
    You-me
    You-me 2018/03/26
    で、両替の自由はいつ?
  • ★専門学校 : SUIKAHARA漫画

    ★専門学校のときのことを描きました。

    ★専門学校 : SUIKAHARA漫画
    You-me
    You-me 2018/03/26
    いい先生だー
  • 無線通信:新技術を発明 横須賀高・瀧川さんと原さん、学会で発表 「画期的進歩」現役高校生が快挙 /神奈川 | 毎日新聞

    携帯電話“速度10倍”実用化狙う 県立横須賀高校の2年生2人が携帯電話など無線通信の新技術を発明し、東京都足立区で開かれた電子情報通信学会で研究結果を発表した。現役高校生の同学会での発表は初めての快挙。新技術が実用化されれば通信速度が飛躍的に向上するといい、2人を指導してきた横須賀テレコムリサーチパークの太田現一郎・工学博士は「画期的な発見だ。2人はどんな数式にも動じず逃げなかった」と新発見に目を細める。 論文タイトルは「第6世代移動通信に向けた変調方式の研究」で、同校の瀧川マリアさんと原佳祐さんがまとめた。現在の高速データ通信技術「MIMO方式」は、複数のアンテナから同じ周波数で送信した電波が障害物で乱反射し、波形がゆがんだ状態で受信される。しかし、2人はあらかじめ周波数や振幅を変化させ「模様」をつけた状態で送信する独自理論を展開。瀧川さんの名前にちなみ「MARIA方式」と名づけた。

    無線通信:新技術を発明 横須賀高・瀧川さんと原さん、学会で発表 「画期的進歩」現役高校生が快挙 /神奈川 | 毎日新聞
    You-me
    You-me 2018/03/26
    AM変調FM変調とかなら高校生がちょっとがんばればなんとかなるってのはわかるんだけど、これはどのくらいの数学要求されたんだろ
  • 時代の風:「森友学園」国会審議 土俵の外から俯瞰せよ=藻谷浩介・日本総合研究所主席研究員 | 毎日新聞

    国会で再び燃え盛る、森友学園問題の火。一部の与党議員や評論家が繰り返す「首相は知らなかったし、指示も出していないので、責任はない」という議論のおかしさを、改めて指摘しておきたい。 行政府の長でありながら、自分の配偶者の名前を振りかざす怪しげな相手と行政機関の取引について知らなかったというのは、知っていた以上に責任を問われる問題である。「部下の不正行為はトップの責任」「情報が上がってこないトップは監督者として怠慢」というのが、世界に共通する常識だ。「悪いのは勝手にそんたくした部下だ」と唱えるほど、「そんな部下にやめろと指示を出すことこそトップの仕事」と世界は思うわけで、政権の開き直りは日の国家ブランドをどんどん毀損(きそん)している。 「野党など消えろ」「反政府の新聞はつぶせ」と唱えてきた一部論者にも問いたい。日がもしオール与党の議会で、政権に異を唱えるマスコミも存在しない国になっていた

    時代の風:「森友学園」国会審議 土俵の外から俯瞰せよ=藻谷浩介・日本総合研究所主席研究員 | 毎日新聞
    You-me
    You-me 2018/03/26
    ヒント:団塊世代は1947〜49年生まれ(2014年には全員65歳以上になってる) ヒント2:団塊ジュニアは1971〜74年生まれ(団塊ジュニアはもう若者じゃない(グサッグサッ)ヒント3:今の二十歳は団塊ジュニアの半分
  • 経済学者たちの財政論(財政破綻論)の欺瞞

    望月慎(望月夜) @motidukinoyoru 市井の人々は、政府が通貨のuserであると誤解しており、そうした素朴な誤解から、政府債務に履行の危機があると誤診している。現実には、政府は中央銀行と協同で通貨を発行する、通貨のissuerである……そこまで理解しなくても、中央銀行がわざわざ政府の財政履行を不渡りにするかを常識で考えるべき。 2018-03-25 11:11:56 望月慎(望月夜) @motidukinoyoru 経済学者・エコノミスト各位は、「俺たちだって、手続き上の財政破綻が起こらないことなんて知っている。問題はあくまでインフレ、あるいは世代間格差だ」とおっしゃるわけだが、彼らが市井の誤解(財政が手続き上の破綻を来すという誤解)を解こうとしている様子はついぞ見たことがない。 2018-03-25 11:14:30

    経済学者たちの財政論(財政破綻論)の欺瞞
    You-me
    You-me 2018/03/26
    左派の皆様は自分の主張の財源を聞かれたときに「知るか!出せ!」でいいことの根拠をこちらでご確認下さい