タグ

2018年6月18日のブックマーク (7件)

  • 狂犬病のボブキャットに襲われた女性、素手で撃退 米

    (CNN) 米ジョージア州に住む女性(46)が自宅前で野生のボブキャットに襲われ、全身傷だらけになりながら素手で撃退した。ボブキャットは後に、狂犬病だったことが分かった。 CNN系列局のWGCLによると、ディディ・フィリップスさんは7日、同州ハート郡にある自宅前で、オオヤマネコの仲間のボブキャットに襲われた。 フィリップスさんは、新しいトラックの写真を撮ろうと家から出たところでボブキャットに遭遇。家の中では5歳の孫娘が眠っていた。 「ここで死ぬわけにはいかない」と勇気を奮い起こしたフィリップスさんは、飛びかかってきたボブキャットを素手でつかんで自分の身体から引きはがし、格闘の末、両手で首を絞めて窒息死させたという。 地元紙の取材に対してフィリップスさんは、ボブキャットが死ぬまで大声で助けを求めることはしなかったと振り返った。「孫娘が出て来てしまうのが怖かった。そうなってほしくないと思った」

    狂犬病のボブキャットに襲われた女性、素手で撃退 米
    You-me
    You-me 2018/06/18
    この方が発症しないことを祈る。
  • ニホンウナギの販売、徐々に縮小へ イオン、別種を養殖:朝日新聞デジタル

    小売り最大手のイオンは18日、資源の枯渇が懸念されるニホンウナギの販売を段階的に減らしていくと発表した。東南アジアが原産の別種のウナギ「ビカーラ種」に順次切り替えていき、ニホンウナギは生産履歴の管理ができるものに限って販売する。ウナギの持続可能な調達へと一歩を踏み出す。 日人が長年べ続けてきたニホンウナギは、養殖に使われる稚魚のシラスウナギが乱獲などの影響で激減しており、国際自然保護連合(IUCN)が2014年に絶滅危惧種に指定した。かば焼きの値上がりも続く。 イオンはこのまま大量消費を続ければ、資源の枯渇を招きかねないとみて、大手商社と組んでインドネシアの河川でニホンウナギに代替できるビカーラ種の養殖に乗り出した。ビカーラ種はニホンウナギと同じウナギ科ウナギ属に分類され、「かばやきにすると、国産のウナギに比べ、肉厚でべ応えがある」という。 ただ、ビカーラ種もIUCNから準絶滅危惧種

    ニホンウナギの販売、徐々に縮小へ イオン、別種を養殖:朝日新聞デジタル
    You-me
    You-me 2018/06/18
    ちょっと待ってビカーラもNT(準絶滅危惧)だよ!と思ったらちゃんと書いてあった「ビカーラ種もIUCNから準絶滅危惧種に指定されており」/「う」がつくものを食べればいいんだからこういうこだわり方しなくても
  • 循環器病センターが電源など遮断|NHK 首都圏のニュース

    厚生労働省によりますと、吹田市にある国立循環器病研究センターでは地震によって電気と水道、それにガスが遮断され、病院が給水車や電源車の派遣を大阪府などに要請しています。 病院内にある非常用電源は水没して利用できなくなっていて、3台の電源車を活用して対応しているということです。 病院には電気を必要とする人工補助心臓を使用している患者が20人、人工呼吸器を使用している患者が50人、人工透析患者が5人いるということです。 また地震の揺れによって入院患者6人が転倒し軽いけがをしたほか、一部の病棟では水漏れが起き病室にいた入院患者を一時的にロビーに避難させています。 集中治療室の入院患者や人工透析の患者の一部は近隣の病院に転院できるよう準備を進めています。 センターでは18日と19日の2日間、緊急性が高い人をのぞき入院や外来、それに手術の受け入れを中止する予定です。

    循環器病センターが電源など遮断|NHK 首都圏のニュース
    You-me
    You-me 2018/06/18
    国循が!/大阪の医療だけじゃなく周辺県の医療を支える最後の砦の一つだからねぇ
  • 女児下敷き 目撃者“崩れ落ちた壁重く救助できず” | NHKニュース

    大阪府高槻市栄町にある寿栄小学校のプールの外壁が崩れ、女の子が下敷きになった様子を小学校の隣にある「寿栄コミュニティーセンター」の館長が目撃していました。 その際、女の子に「大丈夫か」と声をかけたものの反応はなく、小学校の警備員などと女の子の救助を試みたということですが崩れ落ちた壁が重く、救助できなかったということです。 館長は「阪神・淡路大震災のときより大きな揺れを感じた地震でとても驚いた。女の子を助けられなかったことは残念でならない」と話していました。

    女児下敷き 目撃者“崩れ落ちた壁重く救助できず” | NHKニュース
    You-me
    You-me 2018/06/18
    複数のプロから手抜き工事を指摘されている / ちなみに手抜き(不適切工事)の指摘は鉄筋通ってる通ってない(十分不十分)だけじゃなくて控え壁の有無、高さ自体が不適(2.2m制限があるそうで)などがあります
  • 貝に微小プラスチック粒子が蓄積 沖縄・座間味で大量に、東京湾も | 共同通信

    二枚貝の中から見つかった繊維状のマイクロプラスチック(矢印)。分析のためフィルター上にのっている(東京農工大の高田秀重教授提供) 地球規模の海洋汚染が問題になっているプラスチックの微小粒子「マイクロプラスチック」が、東京湾や沖縄県・座間味島の海岸の二枚貝の中に大量に蓄積していることを東京農工大の高田秀重教授らのグループが18日までに確認した。 グループは過去に東京湾のカタクチイワシから見つけているが、貝は海外で検出例があるだけだったという。生物の体内に取り込まれやすい直径0.02~0.08ミリのごく小さな粒子が多く「貝の生息や生態系への影響を詳しく調べる必要がある」としている。 2015~17年に東京都と川崎市の東京湾でムラサキイガイなど、座間味島ではイソハマグリの体内を調べた。

    貝に微小プラスチック粒子が蓄積 沖縄・座間味で大量に、東京湾も | 共同通信
    You-me
    You-me 2018/06/18
    髙田先生のグループだからもすこしなんかいってそうだと思うんだけどな(吸着した汚染物質の量は〜的な)
  • あのなあ 歴史上日本人を最も殺したのは包丁でもキリスト教でも共産主義で..

    あのなあ 歴史上日人を最も殺したのは包丁でもキリスト教でも共産主義でもなく 「愛国心」なんだよ だからダメなの わかる?

    あのなあ 歴史上日本人を最も殺したのは包丁でもキリスト教でも共産主義で..
    You-me
    You-me 2018/06/18
    江戸の大飢饉で百万単位で人口がへること2回、あと第二次大戦の大量の餓死から考えるとやはり餓えかな/脚気も結構死んでそうで江戸期の乳児脚気の推定次第ではえらい数になる
  • ウナギ確保、悩む外食各社 値上げ・販売中止… - 日本経済新聞

    各社が夏場の目玉商品の一つであるウナギの確保に苦慮している。稚魚の漁獲の遅れに加え中国などの需要増で需給が逼迫しているためだ。2018年分は確保した企業がある一方で、調達できず取り扱いを断念する動きも出てきた。吉野家ホールディングスは牛丼店「吉野家」でうな重一枚盛を750円から販売している。「今年分は稚魚を含め確保できている」(同社)ためメニューは維持する方針。現時点では価格も変えないもの

    ウナギ確保、悩む外食各社 値上げ・販売中止… - 日本経済新聞
    You-me
    You-me 2018/06/18
    もう6〜7割は密漁報道の後なんだけどその意識は皆無のようですね。マスコミの社会的責任として、こういうとき調達ルートの健全性はどうなのか確認しなくてどうするの