タグ

ブックマーク / sites.google.com (13)

  • 奈良植物研究会🌿ホームページ - 岩田コレクション

    2024年7月19日 奈良植物研究会は、1977年に創設され、奈良県の野生植物を対象としてその分布や分類学的な課題を研究する民間の団体です。 また会は、この間自然史研究教育の分野で関連する諸団体と共に、奈良県に自然系博物館を設立するはたらきかけをして参りました。その流れの中での第一歩として、貴重な植物標の散逸を防ぐために県が適切に保存するとの奈良県知事との覚書に基づき、会の元会長であった故岩田重夫氏の植物標 (岩田コレクション)が2000年8月に県に寄贈されました。この約束にもかかわらず、2023年12月までにこの約10,000点の標相談なくすべて廃棄されたことを会は2024年3月21日に知るところとなりました。 これは奈良県ひいては日の植物学にとっての重大な損失であり、県の自然環境や自然資産に対する認識や姿勢が厳しく問われなければなりません。 会は、今回の事態について県

    You-me
    You-me 2024/07/23
    要望書見るとちゃんと台帳は作られていたとのこと/なおのこと管理能力のない県立大に預けることになった経緯が意味分からないね
  • 女性自身「がん発症リスクの除草剤が日本で野放しに!」

    You-me
    You-me 2018/09/19
    例の酷いグリホサートの裁判に便乗した記事を女性自身が酷いクオリティで書いて、それに対するツッコミ/2015年にオランダがグリホサートの使用制限を広げようとしたことがあったけど結局取りやめになってるのよね
  • 石に擬態する植物、リトープス - 結晶美術館

    リトープスというのは、ヘンテコな多肉植物で、南ア、ナミビアおよびボツワナに生息するハマミズナ科の植物属です。約40種よりなりますが、変種亜種を含めるとすごい数になります。 こいつは、岩砂漠のようなところを好んで育つのですが、地質に応じて擬態します。 石に化けるのです。 石への化け方のこだわりが半端じゃないです。片麻岩に入る石英に化けたり、ペグマタイトの石英に化けたり、ローズクオーツに化けたり、ジャスパーに化けたり、チャートに化けたり。←全部石英だということに注目されたし。 この植物の栽培育成の第一人者が桐生の島田先生です。 島田先生の温室にお邪魔してきました。 はじめの温室は標温室で、ラボのタイプ標をストックしています。 すごい数、すごい種類、すごいヘンテコな造形。 このあたりがペグマタイト性石英塊に化けているやつらみたいです。 いろいろ、片岩に化けたり、片麻岩に化けたり、あるいは鉄を

    石に擬態する植物、リトープス - 結晶美術館
    You-me
    You-me 2015/03/30
    ほうほう/「一匹切って、スライスして食べました。シャクシャクな食感です。ちょっと青臭いかな。」 ファッ?!
  • フランスの研究グループによる「組み換えトウモロコシの毒性」に関する論文およびそれに関する報道について

    2012年9月19日 フランスカーン大学のセラリーニ教授らは、「Food and Chemical Toxicology誌」に「Long term toxicity of a Roundup herbicide and a Roundup-tolerant genetically modified maize(ラウンドアップ除草剤並びにラウンドアップ耐性遺伝子組み換えトウモロコシの長期毒性)」と題した論文を発表したと記者発表しました。 この発表を受け、フランス政府はフランス品環境労働衛生安全庁に対して、この論文で示された実験結果への調査を要請し、事実であることが確認されればヨーロッパへのこの組み換えトウモロコシ(NK603系統)の輸入禁止を要請すると述べたとされます。 この一連の動きを海外のメディアは数多く紹介しています。日国内でも、インターネットのニュースサイトAFPBB Newsで

    フランスの研究グループによる「組み換えトウモロコシの毒性」に関する論文およびそれに関する報道について
  • Google Sites: Sign-in

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

    You-me
    You-me 2013/05/30
    矢野先生の講義資料は引っ越している/入門編は2009年の経済学入門ね。
  • 5つの味質を区別する仕組み - 百珈苑

    味覚には5つの基味があり、これらを味細胞は別々に感知し、それが複雑に組み合わさることで、我々はさまざまな品の味を感じます。では、この「基味」の違いは、どのようなメカニズムで区別されているのでしょう。 これは味覚研究の中で、いくつかの考え方が提唱され、対立する仮説同士での論争が起こってきました。代表的な仮説としては、以下のような考え方があります。 A    担当する味の種類は舌の部位ごとに決まり、分担されている。 B    舌の部位による差はないが、担当する味の種類は味蕾ごとに決まっていて、一つの味蕾は一種類の味に特化している。 C    舌の部位や味蕾による分担はなく、一つの味蕾は5つの基味のすべてに対応する。 一般にはこのうち、Aの仮説が広まり信じられてきました2。もしかしたら皆さんの中にも、図の左に挙げたような「味覚地図」3をどこかで見たことのある方も多いかもしれませんが、これ

    5つの味質を区別する仕組み - 百珈苑
    You-me
    You-me 2013/05/07
    塩水と砂糖水しめらせた紙を舌に触れさせて「あ、違う〜」ってやった世代です(ギャー
  • Google Sites: Sign-in

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

    Google Sites: Sign-in
    You-me
    You-me 2013/02/13
    世界は核の炎につつまれた!だが人類は絶滅していなかった!
  • 日本経済新聞「きれい好きの落とし穴」

    2011年2月23日付でFSINから下記文書を配達証明にて郵送しました。 2011年3月8日に日経済新聞社に電話したところ、栩木氏は既に退職していること、文書の所在は分からないことが説明されました。 対応を検討し、日経済新聞社東京社編集局長宛に文書を再度送ろうとしていたところ、3月11日の地震・津波が起こりました。社会情勢を考慮し、再送付を見合わせました。なお、現時点で藤田様からのご回答は得ておりません。 2011年2月23日 日経済新聞社 編集委員 栩木 誠 様 人間総合科学大学 人間科学部 教授 藤田 紘一郎 様 品安全情報ネットワーク(FSIN) http://sites.google.com/site/fsinetwork/ 1月29日夕刊《「きれい好き」の落とし穴》への公開質問状 はじめてご連絡を差し上げます。 品安全情報ネットワーク(FSIN)は、品の安全に関する

    日本経済新聞「きれい好きの落とし穴」
  • Google Sites: Sign-in

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

    Google Sites: Sign-in
    You-me
    You-me 2012/10/03
    カタツムリだけ狙って食べる蛇と、その蛇に対して適応したカタツムリねー おもろ
  • Expack500 に鉛の塊を詰めてみた - 結晶美術館

    (この内容は、現在のレターパックの前身、Expack500 が存在したときのものです。現在のレターパックは重量制限は 4kg までで、ここまで詰めてはいけません)。 郵便局の定型小包に、エクスパック500(EXPACK500)というものがあります。 あらかじめ決まったサイズのボール紙の袋を500円で購入し、これに荷物を入れると全国どこでも一律で500円で送れるという優れものです。 こいつは便利です。オークションの配送などでも大活躍しています。 なんといっても一律500円というのが売りです。発送先の地域を考えなくてもいいのですから。 しかも手渡しで、荷物の追跡も可能です。 この中に入れば何でも500円で送れてしまいますよね。 でも、実はそうではありません。 この中に入れてはいけないものもあります。 国際郵便にはご利用できません。 特殊取扱はできません。 配達証がはがれているものはお引受け、交

    Expack500 に鉛の塊を詰めてみた - 結晶美術館
    You-me
    You-me 2012/04/23
    ※デイリーポータルZではありません
  • 食育推進全国大会での講師選定について

    2010年6月12日,13日に開催された「第5回育推進全国大会」(主催:内閣府、佐賀県)において、安部司氏による講演&実演「品の裏側-当の豊かさとは?」が行われた。 これまで多くの記事等で、安部司氏の著書や講演には品の安全に対する誤解を招く内容が含まれることが指摘されていることから、5月11日付で内閣府および佐賀県宛に情報提供するとともに講師選定理由についての公開質問状を送付した。 佐賀県くらしの安全安心課からの回答は、品添加物を通してについて改めて考える機会を提供したく、複数の外部の方の意見も聞きながら講師を選定したとの趣旨だった。さらに、安部氏の考えとは「異なる立場、考え」の方がおられることは理解できるとのことで、安部氏の講演を短縮し、消費生活コンサルタント森田満樹氏の講演をプログラムに追加された。これは当方から要望したことではなく、全く予想外の対応だった。 以下に、

    食育推進全国大会での講師選定について
    You-me
    You-me 2010/09/07
    一応毒消しはされてるけど……/でも安部司によけいな箔つけちゃってるとは思うなあ/ツッコミ自体はいいツッコミだと思います。GJ>FSIN
  • まんが「美味しんぼ」に訂正要求

    「美味しんぼ」第592話で、遺伝子組み換え作物および農薬の安全性に関して 事実とは異なる意見を大きく取り上げました。 これを読んだ読者が品の安全について大きな誤解をすることが懸念されたので、「美味しんぼ」を掲載する株式会社小学館週刊ビッグコミックスピリッツ編集長宛に情報提供と訂正要望の文書を提出しました。 その後、編集長と話し合いの機会を持つことができました。その結果、編集長は「抗議には根拠がないと考えている」と主張され、合意に達することはありませんでした。 しかし、話し合いは必ずしもすれ違いではなく、お互いの立場を相互に理解できたと思います。 そして編集長から、今後、品の安全性について取り上げる機会があれば、今日の話し合いの結果も参考にしたいというコメントがありました。 なお、このホームページを見たJ-castニュースが、早速この問題を取り上げました。 http://www.j-ca

    まんが「美味しんぼ」に訂正要求
    You-me
    You-me 2010/07/06
    GMの安全性には疑問がある(キリッ を美味しんぼがやりましたよ、と
  • Google Sites: Sign-in

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

  • 1