タグ

2009年3月17日のブックマーク (9件)

  • ライブドア、「EDGE」のトップページをHTML 5化

    ライブドアは、実験的なサービスを公開するサイト「EDGE」のトップページを、次世代HTML標準「HTML 5」で構築した。「実験場という立ち位置を活かし、一足早く採用した」という。 HTML 5は、HTML 4のメジャーバージョンアップ版で、動画・音楽の埋め込み機能などが盛り込まれる見込み。World Wide Web Consortium(W3C)が草案を公開しており、2010年9月にW3C勧告として公表する予定だ。 関連記事 「HTML 5」ドラフト、W3Cが公開 W3Cが次世代HTML標準「HTML 5」のドラフトを公開した。HTML標準規格のメジャーバージョンアップとしては、1997年12月にHTML 4が公開されて以来。 HTMLに新しい風が吹く? 「HTML 5.0」と呼ばれるかどうかは知らないが、HTMLの新しい標準が計画されている。だが、Web開発者はその動きを注意深く見守

    ライブドア、「EDGE」のトップページをHTML 5化
    Yuichirou
    Yuichirou 2009/03/17
    id:e_hitsujiさん>この記事の話題であるEDGEトップページ http://labs.edge.jp/ に書いてありますよ?
  • au初のスマートフォン「E30HT」の提供条件が明らかに

    KDDI、沖縄セルラー電話は、Windows Mobile搭載のKDDI初のスマートフォン「E30HT」を5月より発売する。今回提供条件が明らかにされた。 「E30HT」は、Windows Mobile 6.1 Professional Editionを搭載したHTC製のスマートフォン。端末を横にスライドさせるとハードウェアキーボードが現われる。ディスプレイはタッチ式で、約2.8インチ、480×640ドットのTFT液晶を搭載する。3.2メガカメラなどを装備する。大きさは約52×106×18.8mmで、重さは約154g。連続通話時間は約260分、連続待受時間は約330時間。 法人向けモデルを示す「E」シリーズの端末だが、量販店などでも購入できる。端末はauのSIMカード「au ICカード」に対応し、通常の音声端末と同様、SIMカードを差し替えた場合はauショップでのアクティベーションが必要と

    Yuichirou
    Yuichirou 2009/03/17
  • KDDI、WINユーザーのEメールで誤計算――2000万人以上に影響

    KDDIは3月17日、2009年3月6日から3月15日の期間、WIN端末ユーザーのEメールのパケット通信料金が正しく表示されない障害が発生していたと発表。 障害が発生した期間は3月6日10時から3月15日3時10分まで。同社は障害の原因を、3月6日に実施したEZ WINメール課金システムの機能改善作業時に、ユーザーのパケット通信料金を計算する情報の設定に誤りがあったためとしている。障害発生期間のパケット通信料金は再計算中だという。なお、CDMA 1X端末やau one メール、EZwebのEメール以外の料金計算には影響がない。 障害の対象となるユーザーは、実際の利用よりも過剰に計算されたユーザーが最大約867万人、実際の利用よりも過小に計算されたユーザーが最大約1236万人で、計2103万人に上る。 同社は該当ユーザーの3月利用分(4月請求分)のパケット通信料を調整する。通信料金が過剰に計

    KDDI、WINユーザーのEメールで誤計算――2000万人以上に影響
    Yuichirou
    Yuichirou 2009/03/17
  • 「それはできない」とは言わない 急成長する音声コミュニティー「こえ部」

    「1を10にする」ネットサービスの育て方 「ミルクカフェ」「したらば」などを運営してきた、けんすうこと古川健介さんが、人気サイト運営者のインタビューを通じ、ネットサービスの“育て方”を伝える連載です。 第0回:作るだけでは育たない 「1→10」支える“みんなの力” 「『1を10にする』ネットサービスの育て方」インタビュー第1弾は、「こえ部」を運営しているカヤックさん(神奈川県鎌倉市)です。 こえ部は、2007年12月にスタートした音声コミュニティーサイトです。その名の通り、「こえ(声)」を投稿するサイトで、ユーザーから熱い支持を受けています。 サイトは、「お題」と「こえの投稿」に別れており、出されたお題に対してユーザーが声を投稿する形式になっています。声の録音や再生はFlashベースで、Webブラウザだけで音声コミュニケーションが可能です。 大きなプロモーションもせずに口コミでユーザーが伸

    「それはできない」とは言わない 急成長する音声コミュニティー「こえ部」
    Yuichirou
    Yuichirou 2009/03/17
    「僕たちはお問い合わせドリブンで開発をしていく」につい涙を流しそうになった。懐かしさを覚えた。
  • 古本屋でのバイト時に教えてもらった便利な本・雑誌の縛り方 - 空中の杜

    私は学生時代、神保町のとある古屋で期間限定のバイトをしていました。年に三回くらい、その古屋さんが急がしい時に行くという感じです。ここでのバイトは古屋やそのジャンルのちょっとした知識がつくというのもあってけっこう楽しいものでした。あと帰りにゲーセンに寄ってシューティングをしたり、倒産する前のマルゲ屋に寄ったり、書泉ブックマートでいろいろなマンガを買って帰ったのもいい思い出。 さて、そこでは力仕事が主だったのですが、その時に教えてもらい、今でも使っている非常に便利なライフハックを書いてみます(当時ライフハックなんて言葉どころか、インターネットでさえもほとんどありませんでしたが)。ちょうど引っ越しシーズンでやら雑誌をまとめる人も多いでしょうから、ちょうどよいでしょう。 手軽に雑誌を縛る方法 1、準備 2、縦に巻き付ける 3、90度ずらす 4、横に巻き付ける 縛った雑誌の束から取り出して、

    古本屋でのバイト時に教えてもらった便利な本・雑誌の縛り方 - 空中の杜
    Yuichirou
    Yuichirou 2009/03/17
  • 「サウンドストリート」は80年代の記録、早く合法配信したかった エアチェックテープ配信サイト「NHK青春ラジカセ」担当者に聞く

    NHK青春ラジカセ」トップページ。「FM STATION」誌の表紙などで知られるイラストレーター・鈴木英人がこのサイトのためにイラストを描き下ろした (C)NHK NHK-FMが1969年3月1日に放送を開始してから40年を迎えたのを記念したキャンペーン「FM40」が現在、同局において展開されている。その特番の1つが「サウンドストリート・アーカイブス」(3月2日から27日まで、平日の深夜24時から25時)。「サウンドストリート」は、1978年11月から1987年3月まで放送されていたDJ番組で、佐野元春、坂龍一、甲斐よしひろ、山下達郎、渋谷陽一らが曜日替わりでDJを務めた。 NHKでは「FM40」に先立ち2008年11月、「サウンドストリート」の放送開始30周年を記念して、同番組の音源をインターネットでストリーム配信するサイト「NHK青春ラジカセ」を公開した。当時のテープはNHKにも保

    Yuichirou
    Yuichirou 2009/03/17
  • MANTAN - 毎日新聞

    サイトポリシー 利用規約 著作権 個人情報 特定商取引法に基づく表示 ご意見・お問い合わせ(FAQなど) リリース デジ毎ブログ 毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。 Copyright THE MAINICHI NEWSPAPERS. All rights reserved.

    MANTAN - 毎日新聞
    Yuichirou
    Yuichirou 2009/03/17
  • 第9回■上流工程で文字集合仕様と文字エンコーディングを決定する

    これらの対策のうち,ここでは「文字集合の変換を伴う変換をしない」など,アプリケーション全体の文字コードの取り扱いについて上流工程で留意すべき内容について説明しよう。「入力値のチェック」については次回以降,「入力値の検証」の項で詳しく説明する。「アプリケーションでの正しいマルチバイト文字の処理」については,個別の処理内容の項で説明する。 文字コードの取り扱いについて,上流工程で留意すべき点としては,次の三つが挙げられる。 要求仕様として文字集合を定義する端末がサポートする文字集合を確認する実装に用いる文字エンコーディングを決定する まずアプリケーション仕様として,処理対象となる文字集合を規定する必要がある。日英語以外の韓国語や中国語,アラビア語などの対応が必要な場合はUnicodeを選択するしかない。さらに日語だけの場合でも,例えばJIS X 0201+JIS X 0208はJIS第2水準

    第9回■上流工程で文字集合仕様と文字エンコーディングを決定する
    Yuichirou
    Yuichirou 2009/03/17
  • 接続ルール合同ヒアリング、NTTやソフトバンクが激論

    16日、総務省で電気通信事業政策部会・接続政策委員会合同ヒアリングが開催された。携帯電話や光ファイバー網などの普及を受けて、通信各社のネットワークを接続する際に、どのような規制が必要・不要か議論するため、関係各社からの意見を聞く会合となっている。 3月6日に行われた第1回会合ではNTTドコモやKDDIらが意見陳述。ドコモ・KDDIともに会合後、報道関係者向け説明会も開催して自社の主張をアピールしている。2回目となる今回は、NTT東西やソフトバンク、テレコムサービス協会、関西ブロードバンドが意見を述べた。焦点は携帯電話の接続料だが、NTT東西が進めるNGNにおける機能のアンバンドル化、NTTグループの連携についても議論の対象となった。 ■ NTT、「自社網通話の無料は接続料で原資回収できる仕組みでは」 NTTグループのうち、今回はNTT東日・西日がそれぞれ意見を述べたが、陳述時間の多くは

    Yuichirou
    Yuichirou 2009/03/17