タグ

2011年1月28日のブックマーク (19件)

  • asahi.com(朝日新聞社):東京―大阪16分の「夢」の名残・超音速滑走体 名城大 - お宝発見 - 大学 - 教育

    東京―大阪16分の「夢」の名残・超音速滑走体 名城大2011年1月28日10時12分 印刷 Check 実際に実験に使った「超音速滑走体」を持つ奥出宗重教授=名城大 新幹線「のぞみ」で2時間25分、開発中のリニア中央新幹線でも67分。この東京―大阪間をわずか16分で結ぶ夢の乗り物の研究が、かつて名城大(名古屋市)で進められていた。その名も「超音速滑走体」。ロケットのような機体が真空のチューブ内を走るという構想だ。1970年代初めまで続けた実験の名残が、今も学内に残る。 さびが浮いた「滑走体」は実験室の隅にあった。細長い砲弾のような外見だ。「この中にカメやカエルを乗せて、時速2500キロで走らせたんです」。当時、実験を手伝った奥出宗重教授(69)=流体力学=が振り返る。 戦時中、重爆撃機を設計した故・小沢久之丞(きゅうのじょう)名誉教授が研究の中心。時速1千キロの「音速滑走体」を真空チューブ

    Yuichirou
    Yuichirou 2011/01/28
  • http://www.mcdonalds.co.jp/beef/bigamerica2/campaign/index.html

    Yuichirou
    Yuichirou 2011/01/28
  • “いまいち萌えない娘”、今度は後ろ姿が! 「興味ないかもですが……」

    「皆さん、後ろ姿には興味がないかもですが……」――神戸新聞社の“いまいち萌えない娘”の「設定画」第2弾が1月28日、公開された。後ろ姿が描かれており、背中になぜか「あめちゃんのような装飾」が付いているが、チラリとのぞくうなじはセクシーでちょっと萌えるかも!? 正面から全身を描いた第1弾に続き、またまた設定画を公開。今度は立ち姿全身を後ろから描いていて、顔は見えない。背中にはキャンディーのような飾りが付いているが「あめちゃんのような装飾」としか説明されておらず、一体これが何なのかよく分からない。 のかかとには、胸元のブローチと同じく「N」マークが付いている。いまいち萌えない娘のTwitter「@kobeimamoe」によると、このマークは神戸新聞のWebサイト「神戸新聞News」のロゴの「N」からとっているそうだ。 Twitterでは設定画第2弾について、「皆さん、後姿には興味がないかもで

    “いまいち萌えない娘”、今度は後ろ姿が! 「興味ないかもですが……」
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/01/28
  • 寄付したい人と社会福祉施設をつなぐ「お願いタイガー!」 協力者募集中

    寄付やボランティア活動を通じた援助を求めている社会福祉施設と、協力したいと思っている人をマッチングするサイト「お願いタイガー!」がこのほどオープンした。「Twitterアイコンメーカー」などを運営している阿比留康光さんが、ランドセルなどを寄付する“タイガーマスク運動”に刺激を受けて開発した。 児童養護施設や知的障害児施設、養護老人ホームなど社会福祉事業を行う団体・施設が、寄付して欲しい物のリストや送り先、寄付金の振込み先、ボランティア募集情報などを登録・公開できるサイト。ユーザーは登録されている内容をキーワード検索したり、援助を求めている施設・団体を都道府県別リストから探して直接連絡を取ることができる。 阿比留さんは、タイガーマスク運動をきっかけに「ウェブ制作・運営を仕事にしている自分にできて、大きな効果を得る方法が何かあるはず」と考え、同サイトを企画。「NPO法人や財団法人を通すのは好き

    寄付したい人と社会福祉施設をつなぐ「お願いタイガー!」 協力者募集中
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/01/28
  • 非公式サッカー世界王者 - Wikipedia

    サッカー初の国際試合は、1872年11月30日にハミルトン・クレシェント(英語版)にてイングランドとスコットランドの間で行われ、0-0のスコアレスドローに終わった[3]。その3か月後、1873年3月8日にケンジントン・オーバルで再戦があり、4-2でイングランドが勝利してUFWC初代チャンピオンの地位を得た[1][4]。1876年からはウェールズが、1882年からはアイルランドが、それぞれ国際試合に参加するようになった。王座はイングランドとスコットランドの間で争われ続けたが、1903年3月にアイルランドがスコットランドを3-0で下したことで、3か国目のチャンピオンが誕生した。ウェールズの王座獲得は、1907年3月にスコットランドを1-0で破るまで待たねばならなかった。 1908年に王座を奪回したスコットランドはイングランドと同様、グレートブリテン及びアイルランド連合王国の構成国(これらはホー

    Yuichirou
    Yuichirou 2011/01/28
    『タイトルマッチの要領で決められるサッカーのナショナルチーム(A代表)世界王者』。2011年1月28日現在の王者がザックジャパンで吹いたwww
  • こうのとり:ISSへの結合完了…乗組員が入室 - 毎日jp(毎日新聞)

    国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運ぶ日の無人補給機HTV(愛称・こうのとり)2号は28日早朝、ISSとの結合を完了した。ISS乗組員は予定を約16時間早め同午前5時47分、こうのとり2号に入室した。米スペースシャトルの年内退役でISSでの活動を維持するにはHTVが欠かせない存在となる。宇宙航空研究開発機構(JAXA)は「(日が果たす)国際的評価は高まった」と語った。 こうのとり2号はISSに10メートルまで接近した後、ロボットアームで引き寄せられ、27日午後11時51分、ISS第2結合部に接続。電気や通信回線をつなぎ、28日午前3時43分に結合を完了した。 作業は予定より順調に進んだため、乗組員は睡眠による作業中断を見送り、入室した。31日に予定されている実験機器や種子島の水道水など物資5.3トンの搬出も早まる可能性がある。3月28日にISSから切り離され、翌29日に大気圏に突入

    Yuichirou
    Yuichirou 2011/01/28
  • 脆弱性体験学習ツール AppGoat | 情報セキュリティ | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    脆弱性体験学習ツール AppGoat 脆弱性体験学習ツール AppGoatとは 脆弱性体験学習ツール「AppGoat」は、脆弱性の概要や対策方法等の脆弱性に関する基礎的な知識を実習形式で体系的に学べるツールです。利用者は、学習テーマ毎に用意された演習問題に対して、埋め込まれた脆弱性の発見、プログラミング上の問題点の把握、対策手法の学習を対話的に実施できます。 ウェブアプリケーションの脆弱性対策に必要なスキルを習得したい開発者やウェブサイトの管理者におすすめです。

    脆弱性体験学習ツール AppGoat | 情報セキュリティ | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/01/28
  • iPhoneバックグラウンドでのソケット監視のサンプル - unknownplace.org

    iOS4 からアプリケーションのバックグラウンド動作がサポートされているが、それらはだいぶ制限されたものとなっていて、通常のアプリケーションはバックグラウンドでは最大10分程度しか生存することが出来ない。 それを回避するために Info.plist に特殊なフラグをたてることで例外的に制限を解除することができるようになっている。そのフラグの種類は audiolocationvoip であり、それぞれバックグラウンド音声再生、バックグラウンド位置情報取得、バックグラウンドでのソケット監視(voipの着信監視用)に対応している。 そのうち voip だけ今まで扱ったことがなかったので挙動確認のためやってみた、というのが今回のお話。 まず書いてみたコード: https://github.com/typester/voip-socket-test ソケットのハンドリングに libev を使っている

    Yuichirou
    Yuichirou 2011/01/28
  • asahi.com(朝日新聞社):HTV開けたらぬいぐるみ 宇宙飛行士にサプライズ返し - サイエンス

    ISSに届いた「こうのとり」の手作りマスコット=宇宙航空研究開発機構提供「こうのとり」に入るISSのクルー=宇宙航空研究開発機構提供  国際宇宙ステーション(ISS)にドッキングした日の無人補給船「こうのとり(HTV)」2号機の貨物室のドアが28日早朝に開かれ、ISSの宇宙飛行士らが入室した。作業は当初、同日夜に行われる予定だった。  貨物室の中には茨城県の筑波宇宙センターの管制室にいるHTVプロジェクトチームのメンバーからの予定外のプレゼントが隠されていた。メンバーが手作りした「こうのとり」のぬいぐるみだ。直径8センチ、長さ20センチの円筒形。ニッコリと笑った顔が可愛い。  2009年9月にHTV初号機がISSにドッキングした際、同センターの管制室にいきなり出前のすしが何皿も届いた。ロボットアームを操作してHTVをドッキングさせたISSのニコル・ストット飛行士からの贈り物だった。初号機

    Yuichirou
    Yuichirou 2011/01/28
  • PlayStation Suite 発表、PSブランドをAndroid端末にライセンス展開

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    PlayStation Suite 発表、PSブランドをAndroid端末にライセンス展開
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/01/28
  • 次世代 PSP "NGP" 発表。有機EL & 3G & 両面タッチ、年内発売(ギャラリー、動画追加)

    The Biden Administration opens $285 million funding for ‘digital twin’ chip research institute

    次世代 PSP "NGP" 発表。有機EL & 3G & 両面タッチ、年内発売(ギャラリー、動画追加)
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/01/28
  • JavaScriptのテストについて本気出して考えてみた(1) - 愛と勇気と缶ビール

    一週間のうちまる一日くらいは、「あーあのJavaScriptコードのテストってどうするのがいいかしら?」と考えている。 嘘です。多分45分くらい。 考えている時間の長さはどうでもいいんだけど、JavaScriptのテストは場合によっては中々ややこしい問題に成り得る。DOMなどの外部リソースにタッチすることのない「純JavaScript(オレオレ用語です)」であればブラウザ上であろうとRhino上であろうとNode JS上であろうと(理論上は)テストを動かせるのだが…。 JavaScriptであろうとなかろうと、外部のリソースに依存している(外部のリソースを操作する)コードはそうでないコードよりテストが面倒になる。ファイルR/WやDBの操作などIO系は勿論そうだし、どこかのサーバに何かしらのプロトコルで話しかけるようなコードもしかり。 JSのテストがややこしくなるのは、JavaScript

    JavaScriptのテストについて本気出して考えてみた(1) - 愛と勇気と缶ビール
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/01/28
  • JavaScriptのテストについて本気出して考えてみた(2) - 愛と勇気と缶ビール

    前回からの続きで。 DOMエミュレーションの戦略 一方で、物のブラウザを使わずに何らかのJavaScript実行環境でDOMをエミュレートして、その上でテストを走らせよう、という戦略もある。 この分野の大御所はEnv.js(http://www.envjs.com/)ということになっているのだけど、Env.jsのイヤンなところは導入がめんどくさい所である。何がめんどくさいって、antでビルドしなくちゃいけない。テストのためにどの程度の環境構築コストをかけられるかは状況において違うだろうが、例えばJSをメインでやっているエンジニアが「ちょっとテスト環境整えたい」っていう時にantから入れて頑張るだろうか?Javaの経験や、こういうビルドツールの導入/利用の流れに慣れている人だと全然問題ないレベルなんだけど。 というわけで、Env.jsは結構力を入れて開発されたものではあるのだろうけど、僕に

    JavaScriptのテストについて本気出して考えてみた(2) - 愛と勇気と缶ビール
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/01/28
  • [iPhone, iPad] Puffin: Flashサイト→見られます。Flashゲーム→遊べます。音も流れます。革命や!!352 | AppBank

    いつかやって来るとは思っていたが、とうとうきましたか!!!!iPhoneでFlashが普通に動く日が!!! Puffin、興奮しながらお届けします! App Storeの説明文によれば、 フラッシュコンテンツを表示(クリックも可能) フラッシュビデオを視聴可能(YouTubeのみ) フラッシュゲームプレイ可能(非・最適化) ということだそうです。 使ってみた感想としては、フラッシュが使われたWebサイトの表示は自然に行われます(当然、静的なサイトよりは読み込みに時間がかかります)。音楽も再生してくれます。 フラッシュビデオはYouTubeしか再生できないという事で、実質的にはまだ使えないという感じですね。(Skyfire Web Browserがオススメです) フラッシュゲームについては、動作はしますが、操作が難しいです。過去に流行したFlashコンテンツ(中村屋とかのまネコとか)を視聴す

    Yuichirou
    Yuichirou 2011/01/28
  • 女子のマフラーでくるんとなってる髪の毛に良い呼び方が無いのでこういう風に思いついてみました。

    女子のマフラーでくるんとなってる髪の毛に良い呼び方が無いのでこういう風に思いついてみました。

    女子のマフラーでくるんとなってる髪の毛に良い呼び方が無いのでこういう風に思いついてみました。
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/01/28
  • テクノロジー : 日経電子版

    米フェイスブックの利用者データ流出問題は、「データ資主義」時代が直面する課題を我々に突きつけた。あらゆる個人データをサービスの改善につなげてイノベーションをけん引する一方で、「守…続き FB流出 急成長のジレンマ、バグ増え攻撃の狙い目に [有料会員限定] GAFAが今欲しがる、「炎上」防ぐための人材

    テクノロジー : 日経電子版
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/01/28
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    写真 ニュース・フォーカスその痛み、当に五十肩? 「背泳ぎテスト」で確認を(2019/8/12) 40代になってから、私の肩の調子がよくない。高い所のものを取ろうと腕を上げると、ピリピリと痛みが。「五十肩」とはよく聞くが、「四十肩」も…[続きを読む] 21歳で突然、透析患者に 仕事結婚も無理なのか?[患者を生きる](2019/8/10)  睡眠時無呼吸症、つきぬ悩み「眠くない昼間過ごしたい」[患者を生きる](2019/8/12)  葬儀の望みは5か条で がん末期女性が届けた手紙[ニュース・フォーカス](2019/8/8)  長引く体の不調、うつ病かも 「年のせい」と甘く見ずに[老いとともに](2019/8/7)  看護師目指す外国人、落ちても「特定技能」へ 政府検討[ニュース・フォーカス](2019/8/11) 「尼崎に青い空を」公害と闘い半世紀、松さんを特別表彰[ニュース・

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/01/28
  • TechCrunch

    French technology company Shadow has confirmed a data breach involving customers’ personal information. The Paris-headquartered startup, which offers gaming through its cloud-based PC service, s

    TechCrunch
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/01/28
  • あなたが「グズ」な5つの理由 - ライフハックブログKo's Style

    あなたは自分が「グズ」だと思いますか? 「グズ」じゃない方は、「自分に必要な情報ではない」と、この記事のタイトルを見ただけで続きを読むのをやめてしまうでしょう。 私は、現在発売中の『PRESIDENT (プレジデント) 2011年 2/14号』 をとても興味深く読んだ一人です(汗)。 今日は、 グズ時間習慣などについて特集された誌全体から、グズな人の5つの理由として興味深いものをまとめてみました。 1.グズは足りない時間を捻出しようとする つまり私たちは時間の量ではなく、時間の質を奪われたときに「時間ドロボーに遭った」と感じるわけです。 (中略) 多くの人は忙しくなると、「足りない時間をどうやって捻出するか」といった時間の増減に意識を向けてしまいます。しかし、24時間という枠の中であれこれと考えても、24時間以上に時間が増えることはない。そうではなく、時間の質をいかに高めるかという視点を

    Yuichirou
    Yuichirou 2011/01/28