タグ

ブックマーク / dev.mozilla.jp (37)

  • ローカルストレージに簡単な解決策はない

    原文:“There is no simple solution for local storage” (on March 5, 2012 by Chris Heilmann) 要約:私たちは良いデータストアとして localStorage を推奨するのをやめなければならない。パフォーマンスがひどく損なわれるからだ。しかし残念なことに、代わりとなるものはまだ完全にサポートされておらず、また簡単に実装できるものでもない。 Web 開発において、うますぎる話に出くわすことは常々だ。そういったもののいくつかは良いもので、だからこそそれが「すべて」として目立ってしまい、開発者を使うように仕向けてしまう。しかし、多くの場合、良いと思われていたものはそこまで良いものではない。また、しばらく使ってみてはじめて「間違っていた」と気づかされるものなのだ。 そんなもののひとつに、localStorage がある

    ローカルストレージに簡単な解決策はない
    Yuichirou
    Yuichirou 2012/03/06
  • 新しい JavaScript エンジンモジュールオーナー

    Brendan Eich は JavaScript の生みの親であり現在は Mozilla の CTO です。JS 誕生時から、ECMA での標準化、オープンソース以前の V8 の話などを振り返りつつ、Brendan が 16 年ずっと持ち続けてきた JavaScript エンジンのモジュールオーナー権限を引き継ぐアナウンスを行ったブログ記事です。 つたない翻訳になってしまいましたが、他では聞けない秘話や、Brendan 独特の語りを多数のリンク先と併せて楽しんでいただければ幸いです。 原文: New JavaScript Engine Module Owner ご存じかもしれませんが、私は以前 JavaScript の 10 年について書いています。marca や Bill Joy などの協力の元で作られた Java の陰で、JS は基的に独りで生み出されました。 始めに、少しばかり助

    新しい JavaScript エンジンモジュールオーナー
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/10/16
  • Firefox 8 の主な新機能を紹介します

    9/27 には Firefox 7 のリリースが予定されていますが、同時に Firefox 8 の開発はベータチャンネルへと切り替わり、数日中に最初のベータ版が公開されます。ベータチャンネルでは基的に安定性や互換性の修正が行われるのみで、新機能は追加されません。Firefox 8 のリリースは 11/08 を予定していますが、機能が確定するこのタイミングで、主な新機能と改良点を一足先にご紹介します。 Firefox 8 の特徴 Firefox 8 ではアドオンの管理機能が強化され、ユーザの確認なくアドオンがインストールされないようになります。パフォーマンス面では、メモリ使用量を引き続き削減すると共に、タブを多数使っていても起動時間を短くできるよう、タブを選択するまで読み込まない設定が追加されます。ユーザインターフェイス面では、タブのドラッグ時のアニメーションにより操作性を向上したり、デフ

    Firefox 8 の主な新機能を紹介します
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/09/26
  • アドオンの対応バージョン自動更新と互換性チェックツール

    更新: Firefox 10 でアドオンの互換性が改善され、バイナリコンポーネントを含まない拡張機能は自動的に新バージョンへ対応するようになったため、対応バージョンの自動更新は廃止されました。 4 月に投稿した「アドオンの互換性と高速リリースサイクル」以降、一連の記事で説明しているように、高速リリースサイクルが採用された Firefox/Thunderbird 5 から、AMO に登録されているアドオンは基的に対応バージョン (互換性情報) が自動的に更新されています。これによってアドオン作者の負荷は大幅に軽減されますが、この仕組みを知らずに手作業で更新作業をしている方もまだ少なからずいるようですので、改めて説明しておきたいと思います。 対応バージョン自動更新の条件 自分のアドオンの対応バージョンが自動的に更新されるようにするには、以下のような条件を満たす必要があります。 対応バージョン

    アドオンの対応バージョン自動更新と互換性チェックツール
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/09/04
  • Firefox 7 の主な新機能を紹介します

    Firefox 6 のリリース (8/16) と同時に Firefox 7 はまもなくベータチャンネルでの開発に切り替わり、6週間後 (9/27) の正式リリースまでは基的に安定性や互換性の修正のみで新機能は追加されません。機能が確定するこのタイミングで、一足先に次期バージョン Firefox 7 の主な新機能と改良点を紹介します。 Firefox 7 の特徴 Firefox 7 では使用メモリの削減、起動時間短縮、Sync 機能の同期高速化、Canvas グラフィックスの高速化など、パフォーマンス面で重要な改善が行われます。ユーザインターフェイスについては、ロケーションバーで “http://” が省略されるようになり、URL と利用プロトコルを認識しやすくなります。 Web 開発者向けには CSS3 の text-overflow をサポートし、WebSocket の実装

    Firefox 7 の主な新機能を紹介します
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/08/15
  • アドオンを利用しているFirefoxユーザは、全体の85%!

    アドオンを利用しているFirefoxユーザは、全体の85%!
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/07/02
  • アドオン SDK と アドオンビルダー のBeta バージョンが登場!

    アドオン SDK と アドオンビルダー のBeta バージョンが登場!
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/06/30
  • Firefox 5 の後方互換性に関わる修正のまとめ

    先日 Firefox 5 のベータ版が公開されました。Firefox 5 の正式版は 6/22 のリリースを予定しており、Firefox 4.0.1 のユーザは自動的に更新されます。 Firefox 4 以降では Rapid Release プロセスと呼ばれる新しいリリースプロセスに移行し、セキュリティと安定性の改善と共に、新機能や高速化を含めた新しいバージョンを 6 週間毎に公開します (Firefox 6 まではプロセス移行に伴い異なる間隔)。 基的には後方互換性が維持されるよう開発されていますが、最新 Web 標準への対応や、他のブラウザとの互換性確保のため、細部では後方互換性に関わる変更も含まれています。 そこで、後方互換性に関わる Firefox 5 の主な変更点をまとめてみました。Beta 版で互換性テストをされる Web 開発者の皆様などの参考になれば幸いです。 後方互換性

    Firefox 5 の後方互換性に関わる修正のまとめ
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/06/03
  • アドオンの互換性と高速リリースサイクル

    [これは Mozilla Add-ons Blog の記事 Add-on Compatibility & Rapid Releases の抄訳です] 最近、Firefox の開発が 高速リリースサイクル へ移行し、これまでよりかなり迅速に、新機能、セキュリティ、安定性、その他のバグ修正を、数億人のユーザへ届けることになりました。このエキサイティングな新リリースサイクルに対応するため、多くの変更が必要となりますが、影響を受ける最大の分野のひとつがアドオンの互換性です。 Firefox の従来のリリースでは、アドオンは、作者が手作業でテストを行い、対応を行ったバージョンをアップロードする [対応不要な場合は AMO の開発者センターで互換性情報を編集する] まで、新バージョンとの互換性が更新されませんでした。こうしたプロセスでは、すべてのアドオンが新バージョンに対応するまで数か月かかっていまし

    アドオンの互換性と高速リリースサイクル
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/04/20
  • アドオンのパフォーマンスを向上させるために

    [これは Mozilla Add-ons Blog の記事 Improving Add-on Performance の抄訳です] Firefox のパフォーマンス、特に起動時間とページの読み込み速度は、ユーザにとって大変重要な課題です。カスタマイズもまた同じぐらい重要です。アドオンによるパフォーマンスへの影響はほとんどの場合わずかなものですが、中には大幅に低下させてしまうアドオンもあります。アドオンがそうした低速化の原因となることに多くのユーザが気付いていないという現状も踏まえて、Mozilla ではパフォーマンスの向上に力を入れています。 どのぐらい遅くなるのか? 平均すると、アドオンをインストールするたびに Firefox の起動時間が 10% 程度遅くなります。ユーザのコンピュータ環境、つまりハードウェアやソフトウェアの構成によって左右されますが、ほんのミリ秒単位で済む場合もあれば

    アドオンのパフォーマンスを向上させるために
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/04/04
  • Firefox 4: ハードウェアアクセラレーション « Mozilla Developer Street (modest)

    原文: Firefox 4: hardware acceleration (2010/09/07 公開) Firefox 4 Beta 5 が公開されました。このベータ版では、Direct2D アクセラレーションが初期設定で有効になっています。 ハードウェアアクセラレーションとは? 「ハードウェアアクセラレーション」とは基的に、可能であれば (CPU に代えて) GPU を使用する、ということです。これにより、ページの描画動作が高速になります。 2 つのレベルのアクセラレーションがあります。 コンテンツアクセラレーション: 文字、画像、CSS ボーダーなど、実際のページコンテンツのレンダリングを高速化します。また、2D HTML canvas を高速化することもできます。Windows Vista/7 では、コンテンツアクセラレーション用に Direct2D が使用されますが、この新しい

    Firefox 4: ハードウェアアクセラレーション « Mozilla Developer Street (modest)
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/04/04
  • 文字列からHTMLDocumentを作成するコード

    必要に迫られて引数で渡された文字列から HTMLDocument を動的に作成するコードを書いたので紹介します。このコードはchromeコンテキスト上で、つまり拡張上で動作させることを前提としていますのでご注意ください。 下記コードを書く際にmodestで紹介されているnanot_viさんのサイトを参考にしました。またrange.createContextualFragment()実行時のセキュリティ上の課題を克服するためにkazさんのblogを参照させていただきました。 let getDOMHtmlDocument=function(str){ let doc; let range; if(document.implementation.createHTMLDocument){ // Firefox 4.0から doc=document.implementation.createHTML

    文字列からHTMLDocumentを作成するコード
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/03/08
  • 来週、AMO でサンドボックス内のアドオンの掲載が中止されます « Mozilla Developer Street (modest)

    来週、AMO でサンドボックス内のアドオンの掲載が中止されます « Mozilla Developer Street (modest)
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/02/18
  • AMO におけるアドオンの審査とは « Mozilla Developer Street (modest)

    [これは Mozilla Add-ons Blog の記事 An Overview of the AMO Review Process の翻訳です。Mozilla Japan が運営する日のユーザ向けアドオン紹介サイト AMJ (addons.mozilla.jp) でアドオンを公開したい場合も、AMO に登録し審査を受ける必要があります。AMO の事前審査もしくは審査を通った日語化済みのアドオンは、AMJ にも半自動的に掲載されます] 約 1 年前、筆者 [Jorge Villalobos] は アドオンの審査過程について詳しく説明した長文記事 を投稿しました。先日新しい開発者ツールを公開してから数週間が経過し、新しい審査過程がどのような流れになっているか説明する新たな記事が必要となりました。今回は短めに解説しようと思います。 なお、Personas については審査手順が異なるため

    AMO におけるアドオンの審査とは « Mozilla Developer Street (modest)
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/02/07
  • HTML5の人々 – Bruce Lawson « Mozilla Developer Street (modest)

    原文: People of HTML5 – Bruce Lawson (Chris Heilmann著) 今後のHTML5の普及にあたり、主導的に普及を進める人々の存在は必要不可欠である。今回私達Mozillaでは、現在この役回りを演じる人々をインタビューと短いビデオにより紹介する。インタビューの形式は、我々が予め用意した10の質問に対する文字ベースの回答と、彼らの自己紹介及び回答に対する詳細を含むビデオによって構成される。 我々が最初に紹介するのは、Opera所属、Introducing HTML5共著者であり、HTML5 Doctorの監督者であるBruce Lawson(@brucel)である。 ビデオインタビュー ビデオインタビューはYoutube、もしくはArchive.orgより以下の形式にて閲覧可能である。WebM (45MB)、OGG (70 MB)、MP4 (70 MB)

    HTML5の人々 – Bruce Lawson « Mozilla Developer Street (modest)
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/02/04
  • AMO の新しい開発者ツールとレビュープロセス « Mozilla Developer Street (modest)

    日曜日の勉強会 で LT をさせていただきましたが、先週 AMO で新しい開発者ツールが公開され、レビュープロセスが変更されました。ここで Mozilla Add-ons Blog の記事 の内容も含めて概要を説明したいと思います。 完全に新しい管理画面で、互換性情報 (対応バージョン) の更新など、よく使う機能を簡単に使えるようになりました。 Firefox 4 で刷新されたアドオンマネージャの仕様に合わせて、64×64 px の大きいアイコンを追加できるようになりました。 アドオンの個別ページに独自 URL を指定できるようになりました。(例) アドオンの検証時間が短縮されました。また、SQLite データベースなどを含んだ大きな XPI ファイルもアップロードできるようになりました。 レビュープロセスの変更 アドオンは、アップロードするとまず「サンドボックス」に登録されます。サンドボ

    AMO の新しい開発者ツールとレビュープロセス « Mozilla Developer Street (modest)
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/01/20
  • Firefox 4 Beta 9 – 素晴らしい機能を満載して登場 « Mozilla Developer Street (modest)

    /2011/01/firefox-4-beta-9-a-huge-pile-of-awesome/ にリダイレクト中

    Firefox 4 Beta 9 – 素晴らしい機能を満載して登場 « Mozilla Developer Street (modest)
    Yuichirou
    Yuichirou 2011/01/18
  • Firefox 4 では Websocket を無効化します « Mozilla Developer Street (modest)

    Firefox 4 では Websocket を無効化します « Mozilla Developer Street (modest)
    Yuichirou
    Yuichirou 2010/12/22
  • Mozilla 勉強会@名古屋 « Mozilla Developer Street (modest)

    /event/workshop07/ にリダイレクト中

    Mozilla 勉強会@名古屋 « Mozilla Developer Street (modest)
    Yuichirou
    Yuichirou 2010/10/01
  • localmdc

    localmdc Mozilla Developer Center の永久保存版です。 日語訳のないページは、英語のページで代用しています。 トップページ サイトマップ 索引 htmls.zip(1.7GB) Windowsヘルプ形式(chm) ローカルで閲覧でき、キーワード検索、テキスト検索ができます。 localmdc.chm(1.7GB) ソースコード mdc_source.zip(1.7GB)wgetで保存したMDCのページ群 謝辞 まずは、Mozilla Developer Network 様に感謝します。 MDN の Doc Center は、質の高い開発者向け文書を大量に公開していて、Web開発者にとって、なくてはならないサイトです。 次に、Gauche - A Scheme Interpreter 開発者の Shiro Kawai 様に感謝します。MDCの膨大な文書を変換

    Yuichirou
    Yuichirou 2010/06/04