タグ

ブックマーク / kanose.hateblo.jp (13)

  • 十津川警部がアキバで活躍 - ARTIFACT@はてブロ

    十津川警部 アキバ戦争 (トクマ・ノベルズ) 作者: 西村京太郎出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2008/05/16メディア: 新書 クリック: 51回この商品を含むブログ (33件) を見る 【内容】 「おかえりなさいませ、ご主人様」秋葉原のメイド喫茶を訪れた日画家・衣川円明(いかわ・えんめい)は、交通事故で亡くなった娘・あすかによく似たメイドと出会う。彼女の名前は県明日香(あがた・あすか)。故郷の山形に帰る前に、自分をモデルにしてほしい――明日香の頼みに、日画家の最高峰と称されながら、個展を開くことも絵を売ることもほとんどなかった孤高の画家は、娘と同じ名前の彼女の夢をかなえようと、一流ブランドで服を買い、高級ホテルで父娘の生活を楽しんだ。 だが翌日、衣川のもとに「娘の明日香を誘拐した」という電話が。身代金は一億円! 警視庁捜査一課の十津川警部は、身代金の受け渡しに刑事たちを張

    Yuichirou
    Yuichirou 2008/05/18
    十津川警部シリーズ完全読破中の母が買ってきたら見てみる。(補注:後で聞いたら「チェックしてなかったから本当に完全かはわからない」とのこと)
  • 「それは○年前に既に議論され尽くされていますよ」と言うのならばポインタを示せ - ARTIFACT@はてブロ

    rikuoグループ - rikuoの日記 - それは○年前に既に議論され尽くされていますよ ARTIFACT@ハテナ系 - コミュニケーションの可視化が起こす問題のコメント欄で、そういうことを言ってきたcavoriteさんとの対話があるのでぜひ。相変わらずcavoriteさんは同じことやっているので、自分的にはcavoriteメソッドと呼んでる。 その議論を知るためのポインタを示しさずに「議論され尽くされている」なんて言う人は、優越感ゲームを仕掛けてきた人だと判断して相手にしない方針。ポインタは示せないけど、自分や自分の周囲をしていた、でも内容は細かく語らないというのは言われても困る。

    「それは○年前に既に議論され尽くされていますよ」と言うのならばポインタを示せ - ARTIFACT@はてブロ
    Yuichirou
    Yuichirou 2006/11/25
    「汝の父祖の遺せしものを己のものとすべく、自ら獲得せよ」by ゲーテ
  • ARTIFACT@ハテナ系 - ドメイン指定でTrackBack拒否したい!

    最近始まったらしいサービスから一晩で10個以上もきたよ…。これだけですごい印象悪くなるな。 はてダはリンクされていればオッケーというシステムでspam対策していたけど、たまにこういう生成系での無差別TrackBackもくるから、ドメイン指定での対策も欲しいところ。 リンクは絶対したくないので、記事名にしておいた。 ※関連 ekken♂ : キーワードスパム来襲 http://ekken.blog1.fc2.com/blog-entry-313.html

    ARTIFACT@ハテナ系 - ドメイン指定でTrackBack拒否したい!
    Yuichirou
    Yuichirou 2006/08/19
    DNSBLにタレ込んどけばいいんじゃないの? → はてなの利用DNSBLは非公表だった_| ̄|○
  • はてな人物辞典@Wikiははてなグループでやることを提唱 - ARTIFACT@はてブロ

    はてな人物辞典@Wiki - トップページ http://www7.atwiki.jp/hatenabookmarker/ 煩悩是道場 - はてな人物辞典@Wikiが大嫌い http://d.hatena.ne.jp/ululun/20060216/jinbutsuwikikirai はてな人物辞典@Wikiは何だかなあと思って読んでいた。揉め事の項目とか恣意的な視点ばりばりだったもんで。書き直そうかと思ったけど、なんかきりがなさそうなのでやめた。 2ちゃんねるなどどこかの掲示板で、匿名で悪口を書かれるのはいい。もともと書かれることは止められないし、掲示板はフローだから情報はいつしか流れていく。 しかし、Wikiのようにストック情報として読まれる場所は別だ。そこで書かれる情報は広まりやすい。これが、ゲームの攻略情報などなら匿名でもいいだろうが、個人の風評なのだから、誰が書いたのがはっきりし

    はてな人物辞典@Wikiははてなグループでやることを提唱 - ARTIFACT@はてブロ
    Yuichirou
    Yuichirou 2006/02/16
    ↓オイ、さっき3人だったのに、何みんな(私含む)で滑り込んでるんだよ(汗)
  • フォント弄りサイトを見た時と、素人の作ったWord文書を見た時の気分は同じ - ARTIFACT@はてブロ

    どっちも居心地が悪くなる。 むだづかいにっき♂:フォントいじりもほどほどに http://blog.goo.ne.jp/simauma_dx/e/a6b73028b4d682dc3c535a7ced796479 これってウェブだけじゃなくて、印刷物でもいえる。 素人の作った印刷物というのは一発でわかる。とにかくアホみたいに色が使ってあったり、フォントが変えてあったりする。強調やフォント変更、色変更というのは、効果的に使わないと意味がないのに、全部に使ってあるから、どこが強調かわからない。 なんでかフラメンコ - 「フォントいじり」を責めないで http://d.hatena.ne.jp/orochon56/20051202#p3 そして、おろちょんさんが劇的な告白を!

    フォント弄りサイトを見た時と、素人の作ったWord文書を見た時の気分は同じ - ARTIFACT@はてブロ
    Yuichirou
    Yuichirou 2005/12/03
    デザインされたもの(Word文書なども広義的に含む)を見ると、それが素人の作ったものか玄人のものか、大体わかるもの。
  • ARTIFACT@ハテナ系 - はてなブックマークでサイト名を消す人

    以前から気になっているんだけど、はてなブックマークでブックマークされた記事のタイトルからサイト名を消す人がいる。最初から入ってない訳ではなく、普通にブックマークしたら、サイト名が入るはずなのに消しているのだ。見かけるたびに直してるんだけど、これはサイト名で検索することもあるから。

    ARTIFACT@ハテナ系 - はてなブックマークでサイト名を消す人
    Yuichirou
    Yuichirou 2005/09/28
    少なくとも私の日記の全ページのタイトルは「サイト名とセット」でお願いします。
  • ネットで不快になっても相手に不快さをいつでも伝える必要性はない - ARTIFACT@はてブロ

    ITmediaニュース:2ch発「Mona OS」作者がはてなに来た理由 (1/2) http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/19/news029.html higeponさんのこれはいい言葉だと思った。 「たとえムッとしたとしても、ネット上にその表情は見えないんだから『ありがとう』と書けばいい。あれこれ言われたとしても、結局何かを教えてもらえるならば、ありがたい」――2chという“先生”に、最大限の礼を尽くした。 ネット上で自分が不快に思った時、相手に不快だと伝えたくなるけど、伝えて自分にメリットがあるかどうかというのは考えたほうがいいよなあ。あと、そうやって不快にさせたがる人というのは、相手から不快だという言葉を引き出したいことが多いんだから、相手の意図に乗る必要はない訳だし。

    ネットで不快になっても相手に不快さをいつでも伝える必要性はない - ARTIFACT@はてブロ
  • ベッドで呼ばれても問題ないようなハンドル - ARTIFACT@はてブロ

    失踪外人ルー&シー - はてなダイアリーは別人として始めるべきだったかもしれん http://d.hatena.ne.jp/lu-and-cy/20050811#p1 もっとベッドで呼ばれても問題ないようなハンドルをつけるべきだよ。 ベッドで呼ばれても問題ないハンドルをいろいろ考えておくと助かる人がいるかもしれない。とりあえずカタカナで名っぽいのが安定コースだな。 そういえば、以前同人作家カップルに「名前をどう呼んでいるの?」といろいろ聞いたことがあったのを思い出した。大体は「そのペンネームを知っている人が多い場所だとペンネームで。二人だけの時は名やあだな」という感じだったけど。

    ベッドで呼ばれても問題ないようなハンドル - ARTIFACT@はてブロ
    Yuichirou
    Yuichirou 2005/08/13
    私のハンドルは「大上 優一郎」。もちろん偽名である。「ゆーちゃん」とか呼ばれたことがある。
  • 2005-06-21

    「企業ならアウト、庶民様なら OK」の身勝手さ http://deztec.jp/design/05/06/20_copyright.html 知財にたかるパクリ違法サイト:備忘録ことのはインフォーマル http://d.hatena.ne.jp/matsunaga/20050620#1119333390 これらを見比べて、人の発言を、常日頃自分が主張していることに当てはめるために歪んで解釈するのは、当に日常茶飯事だと思った。松永さんは「企業ならアウト、庶民様ならOK」と読めるようなことを書いたことがあったのだろうか? あるのなら徳保さんは元発言を示すべき。もともと、松永さんが批判してきたのは、ほぼ個人であり、企業はなかったはずだが。無断翻訳の流れで、パクリ側ではなく、パクリ元の話というのなら、翻訳記事も個人、企業両方あるし。 ARTIFACT ―人工事実― | 自分の記事を誤解して書か

    2005-06-21
    Yuichirou
    Yuichirou 2005/06/21
    私ならサブアカウントとって随時そっちに移転してやる(←ココのニュアンス重要)けど。
  • 2005-06-01

    相変わらずいろいろ出るようで。『ガオガイガー』って出てなかったんだ、意外。 勇者王ガオガイガー DVD-BOX 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2005/06/22メディア: DVD クリック: 55回この商品を含むブログ (46件) を見る 姫ちゃんのリボン DVD BOX 1 出版社/メーカー: スーパー・ビジョン発売日: 2005/06/29メディア: DVD クリック: 16回この商品を含むブログ (22件) を見る カードキャプターさくら DVD-BOX 2 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント発売日: 2005/06/24メディア: DVD購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (9件) を見る 新竹取物語 1000年女王 DVD-BOX 出版社/メーカー: 東映発売日: 2005/06/21メディア: DVD クリック: 5回

    2005-06-01
    Yuichirou
    Yuichirou 2005/06/01
    そういえばsugioさんがはてなダイアリーヘッダカラー占い作ってたなぁ。
  • 2005-05-29

    ツッコミ屋の有為転変 http://deztec.jp/design/05/05/28_blog.html 真性引き篭もり(http://sinseihikikomori.bblog.jp/)だって、小林Scrap Book(http://blog.heartlogic.jp/)も、今まで何回か批判は受けているから、二人とも、そういう覚悟はもちろんしてるだろう。でも、恒常的に叩かれる、なんてのは、よっぽどマヌケな発言を気でしない限り起きないと思うけどね。 「切込隊長が袋叩き」って、あの検証ブログを作っている人たちが、隊長に触れているブログの記事にばんばん飛ばしているTrackBackのこと? そして、それを意識して、「今の風向きは隊長叩きだ!」とか思っちゃってそうな隊長批判をしているブログのこと? あれで「袋叩き」ってのは、隊長アンチの思うつぼだなあ(笑)。 真性引き篭もりは、ネタとマジ

    2005-05-29
    Yuichirou
    Yuichirou 2005/05/29
    わかる人はわかるのよね。そもそも自分は読んでもなかった。
  • ARTIFACT@ハテナ系 - ブログ脳内恋愛作法~テキストだけで恋をしよう~

    彼女はいるけど最近ときめきがないなあとお悩みではありませんか? また彼女はいないけど、まわりに好きな女性もいないのでときめきと無縁ではないですか? そんな貴男にお勧めなのがブログ脳内恋愛です。ブログ脳内恋愛とは、実際に会わずに恋愛(特に片思い)を楽しむというものです。 最近の脳内恋愛といえば、エロゲーのキャラ相手というのが主流ですが、エロゲーでは相手の反応が決まっているため、妄想力が低い人にはあまり向いていません。また、MMORPGでは、既に結婚などのシステムも装備されており、脳内恋愛に向いているのですが、『ラグナロックオンライン』のデフォルメキャラなどに思い入れを持つのは難しいという人も多いでしょうし、何より恋愛がしたいだけなのに、狩りなど余計なプレイも必要になってしまいます。 でも、最近流行りのブログを使えば、簡単に脳内恋愛プレイが楽しめます。ここでは、様々なサービスが集中しているはて

    ARTIFACT@ハテナ系 - ブログ脳内恋愛作法~テキストだけで恋をしよう~
    Yuichirou
    Yuichirou 2005/05/09
    未友さん、実はあなたのことが(略)<皆さんの脳内恋愛相手のカミングアウト (注:じょけ)
  • 2005-05-07

    結局朝5時ぐらいまでやっていたので、これから6時半ぐらいまでやると思われる。 http://219.101.172.104:8000/radiogs.mp3.m3u チャットはこちら。 http://xtc.bz/chat/comchat.cgi 津田さんがラジオの感想を受けて反応を。聞いてない人は聞いてから読んだほうがいい。 http://d.hatena.ne.jp/ozric/20050507 自分の感想は「人の名前を連呼しないで…」ということで。第二部のネットの匿名性の話は面白かったなあ。オタクとサブカルの話は、ぜひロフトプラスワンで! 自分は前日ばるぼらさんがゲストの回の再放送を聞いていたので、空気を予想していたので、特に「うわーつまらん」とか思わなかったってのはありそう。 はてなには自分の関係するキーワードは自分で作っちゃいけないという空気(明文化されてはないみたいなので)があ

    2005-05-07
    Yuichirou
    Yuichirou 2005/05/08
  • 1