タグ

ブックマーク / bashalog.c-brains.jp (18)

  • [WordPress]カスタムフィールド画像からオリジナルサムネイルを生成して表示させる | バシャログ。

    知人にエイプリルフールネタを言った所、一切のツッコミもなく終わってしまった可哀想な私、Latinです。 さて今回ですが、WordPressのカスタマイズ要件でもよくあるサムネイル周りの取り扱いについて。 オリジナルのサムネイルサイズを定義する事自体は割と簡単なんですが、 カスタムフィールド絡んで来ると結構、「訳わからん・・・」みたいな状態になったりします。 え?私だけ? とりあえず、フロントエンドで表示する所までをまとめてみようかと思います。 元々WordPressでは、画像フィールドに画像を入れ込むと、 管理画面の「メディア設定」で設定したサイズを元にサムネイルが自動生成されますが、 これらの設定とは別に、オリジナルのサイズを定義したいケースがあるかと思います。 例えば、既にこれらの設定を使用している状態で、さらに別のサイズのサムネイルを作成・表示させたい場合などです。 function

    [WordPress]カスタムフィールド画像からオリジナルサムネイルを生成して表示させる | バシャログ。
  • 【Photoshop】テクニックを習得!チュートリアルを集めました! | バシャログ。

    来月に発売されるMartynの新作にFour Tetが参加してるみたいなので、とても気になるokadaです。 今回は、Photoshopのチュートリアルを集めました。よろしくお願いします。 Amazing Water & Light Splash Effect in PhotoShop 水しぶきとライティングを用いたチュートリアル。イベントのフライヤー等に活用できそう。 Amazing Water & Light Splash Effect in PhotoShop Show me the light - Digital Art Tutorial こちらもライティングを用いたチュートリアル。光らせ方がとても参考になります。 Show me the light - Digital Art Tutorial Quick Tip: How to Create a Triangle Pixelat

    【Photoshop】テクニックを習得!チュートリアルを集めました! | バシャログ。
    Yukarigohan
    Yukarigohan 2014/05/28
    フォトショ
  • スマートフォンサイトのコーディング Tips あれこれ | バシャログ。

    ゴールデンウィークはゴールデンに過ごせそうにない Latin です。 今回はスマートフォンサイトのコーディング周りでのあれこれをまとめてみます。 先日の macky の記事、「スマホサイトの矢印付きメニューをCSSのみで実装する。」もあわせてご覧ください。 viewport 系の設定 描画サイズをデバイスの横幅に合わせる、拡大縮小を不可に これが一番よく見る形式でしょうか? <meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1.0,minimum-scale=1.0,maximum-scale=1.0,user-scalable=no"> 文字サイズの自動調整をオフにする 各スマホブラウザでは、横向きにすると text-size-adjust の処理が走り、自動で文字サイズを最適化(拡大)する機能があります。 読

    スマートフォンサイトのコーディング Tips あれこれ | バシャログ。
    Yukarigohan
    Yukarigohan 2014/04/24
    スマホ
  • 固定ヘッダーと合わせて考えたいメインビジュアル | バシャログ。

    週末はいろんな苺をべてきたminamiです。 最近のWebデザイントレンドの1つに固定レイアウトのヘッダー、フッターがありますが、それに影響される形でメインのビジュアル表現もいろいろと考えられているな~と思ったので集めてみました。 固定ヘッダー + 固定カルーセル seedspot.org 「LEARN MORE」の部分の区切り表現も最近多いですね。 USIO Design Project 波型にカットされた区切り線もサイトの印象を強くしています。 株式会社エスアイアソシエイツ スタンダードなカルーセル表現 + 固定位置。ウインドウサイズによってはテキストが見にくくなるので頭が痛いところですね。 固定ヘッダーとの組み合わせで非常に多かったのが、メインビジュアルのカルーセルも固定位置というタイプです。 画面をスクロールしてもビジュアルのイメージを損なうことなく見せられるのがメリットでしょう

    固定ヘッダーと合わせて考えたいメインビジュアル | バシャログ。
    Yukarigohan
    Yukarigohan 2014/02/20
    固定ヘッダ
  • 【Dreamweaver】コードビューでよく使うショートカット | バシャログ。

    BMW が開発している MINI ブランドの電動スクーターが気になって仕方がない sakai です。 なんと、キーが iPhone ですよ! 今回は、Dreamweaver の“コードビュー”でコーディングをする時に便利なショートカットをご紹介します。 タグ挿入系 Ctrl+1(~6) = 見出しタグ(h1~h6)の挿入 Ctrl+Shift+P = 段落タグ(p)の挿入 Ctrl+Alt+T = テーブル(table)の挿入 Ctrl+Alt+I = 画像(img)の挿入 Ctrl+B = 強調(strong)の挿入 Ctrl+I = やや強調(em)の挿入 Shift+Enter = 改行(br)の挿入 このあたりは基なので、Dreamweaver でコーディングをされている方ならご存知かと思います。 Shift+Space = 半角スペースを挿入(全角モードでも半角スペースが入る)

    【Dreamweaver】コードビューでよく使うショートカット | バシャログ。
  • Fireworks CS5 でグラデーションの画像を上手に書き出す | バシャログ。

    ちょっとだけお高いヘッドホンを買って毎日ウキウキ音楽を楽しんでいる sakai です。 同じメーカーだけど澪ホンではないですよ。 Fireworks は色数の多いグラデーション画像の書き出しが得意ではありません。 最新の CS5.1 で改善された、ということですが、個人的な実感としては「うーん?」という感じです。(何か書き出し設定のコツがあるのでしょうか…) 今回は、Fireworks で上手く画像を書き出す方法をご紹介します。 用意したサンプルはこちら。 Fireworks は、こういう画像の書き出しが弱いのですよね。 Fireworks CS3 を使って書き出した GIF 画像がこちら。 あまり綺麗ではありません。 ちなみに Photoshop CS3 で書き出したのがこちら。 うーん、綺麗に書き出せています。 Fireworks では CS5 から「グラデーションディザ」が実装されま

    Fireworks CS5 でグラデーションの画像を上手に書き出す | バシャログ。
    Yukarigohan
    Yukarigohan 2013/12/02
    “Fireworks CS5 でグラデーションの画像を上手に書き出す”
  • 災害時に役立つ・災害に備えるサイトまとめ | バシャログ。

    先週夏休みもらったんですが、そのうち9割7分くらいは家にいた kimoto です。 最近は高気温だったり、竜巻発生したり、ゲリラ豪雨が降ったり、さらに今朝は地震があったり。 どうにも落ち着かない日々が続いていますね。 また、9月頭は防災の日ということで、弊社シーブレインでも防災訓練を行いました。 詳しくは弊社の社長ブログでも記事となっておりますので良かったら見てみてください。 そんなわけで、自然災害などの察知や備えに役立つサイトをいくつかご紹介します。 まあ有名ドコロばかりなので、知らなかったらラッキー程度に思って読んでいただければ。 関東で雨の状況が知りたければ東京アメッシュ 東京アメッシュ 言わずと知れた超有名サイト。2 時間前から 5 分刻みでの雨の降り具合を確認できるので、「あと○○分後くらいに大雨来そうだな」みたいな予想ができます。 iPhone アプリ もあります。GPS で自

    災害時に役立つ・災害に備えるサイトまとめ | バシャログ。
    Yukarigohan
    Yukarigohan 2013/09/27
    防災 災害
  • [作って学ぶ!jQuery] 第3回 画像ロールオーバーを作って学ぶ | バシャログ。

    Webサイト制作において、クリックできる部品にマウスポインタを乗せたときなどに、表示を切り替えるエフェクトを「ロールオーバー」と呼びます。バシャログの左サイドバーの「ホーム」「はじめての方へ」にマウスをのせるとハイライトしますが、これもロールオーバーです。今回はjQueryを使ったロールオーバーの実装を解説いたします。 デモ 今回作成したロールオーバーは次のようなものです。 ロールオーバー サンプル HTMLソース <ul id="first" class="nav clearfix"> <li><a href="/"><img src="img/btn_home.gif" alt="HOME" width="160" height="40" /></a></li> <li><a href="#"><img src="img/btn_news.gif" alt="HOME" width="

    [作って学ぶ!jQuery] 第3回 画像ロールオーバーを作って学ぶ | バシャログ。
  • Apple 関連のフォントを手に入れよう | バシャログ。

    シーブレインのマニュアル作成サービスチームから「スマートフォンで読めるマニュアル作成」を PR するページを作ってほしいとのご依頼があり、ページをデザインました。 せっかく iPhone を素材に使うのだから、フォントApple 風にしたいわあ、といろいろ探した際に知ったいくつかのフォント情報をメモします。 ひと目でフォント判別できる一流デザイナーにあこがれる! 1. Apple語サイトのフォントは「AXIS」 Apple 公式サイトの日語や Apple store で手に入るパンフレットには「AXIS」というフォントが使われていることが多いそうです。 その「AXIS」試用版が、無料でダウンロードできます。登録さえすれば商用も OK という太っ腹ぶりです。 なだらかなラインがスマートな、きれいなフォントです。 Type Project|試用版ダウンロード http://www.

    Apple 関連のフォントを手に入れよう | バシャログ。
    Yukarigohan
    Yukarigohan 2013/04/25
    Apple 関連のフォントを手に入れよう フォント、タイポグラフィ
  • jQuery.load()をChromeで使う時にちょっとハマったこと | バシャログ。

    こんにちは。さすがに見ないだろうと昔撮ったVHSビデオを、捨てるにあたってじっくり見てしまったminamiです。 小ネタです。HTMLファイルにちょっとした文言を読み込みたいときに重宝するjQuery.load()ですが、Chromeでうまく動かない場合があります。ちょっと引っ掛かってしまったので回避方法を調べました。 サンプルを作ってみた ものすごく簡単に以下のようなスクリプトを書きました。data.txtから読み込んだテキストを、div#txtPlaceに読み込みます。これをローカルでチェックしてみます。 function loadText() { var dataPath = "data.txt"; $("#txtPlace").load(dataPath); } firefox IE8 出ました。 出ません。なぜ!?参考ページを見ると、 Chrome: ローカルWebページからのア

    jQuery.load()をChromeで使う時にちょっとハマったこと | バシャログ。
    Yukarigohan
    Yukarigohan 2013/04/21
    jQuery.load()をChromeで使う時にちょっとハマったこと
  • IE6でも透過PNGを使う | バシャログ。

    いまだ小沢健二コンサートの余韻が冷めない sakai です。 普段は透過 PNG を使わずにデザイン・コーディングをしているのですが、先日どうしても透過 PNG を使いたいシーンがありました。 透過 PNG は大変便利ですが、IE6 が対応していないのがネックです。 というわけで、IE6 でも透過 PNG を使用できるようになる JavaScript のライブラリを色々試してみました。(今さらですが!) 有名どころの「jquery.pngFix.js」から使ってみましたが、これは背景画像に透過 PNG を使うとちゃんと表示されなくて断念。 「IE7.js」もところどころ挙動が怪しいしなあ… と困ったりしつつ、最終的には「DD_belatedPNG.js」に行き着きました。 DD_belatedPNG 透過 PNG を背景画像に指定したり、ポジションをいじったりしても挙動が安定しているのでと

    IE6でも透過PNGを使う | バシャログ。
  • jQuery 1.7の on() off()について調べてみた | バシャログ。

    新しいチャリを手に入れたら歯車や金属のバーを眺めてニヤニヤするようになったminamiです。 11/3にjQueryの最新バージョン1.7がリリースされました。大小さまざまな機能追加がされましたが、その中でもかなり大きな「.on()」「.off()」というイベントAPIが追加されましたが、今までのイベントAPIとどう違うのかいまいちわからなかったので調べてみました。 「.on()」「.off()」の使いどころ jQueryには今までのバージョンにも、「.bind()」「.live()」「.delegate()」といったイベントAPIがありました。今回追加された「.on()」「.off()」はそれら3つの機能をカバーしたメソッドになります。 「.bind()」「.live()」「.delegate()」については今後も利用できますが、「.on()」「.off()」の使用が推奨されていくようで

    jQuery 1.7の on() off()について調べてみた | バシャログ。
    Yukarigohan
    Yukarigohan 2013/01/22
    jquery onとoff[bind][unbind][jquery][javascript]
  • 【jQuery】jQueryでパラパラアニメを実現するプラグイン | バシャログ。

    ノストラダムスのことも思い出してあげてください。minamiです。 jQueryを使ってちょっとしたアニメーションを作ることも多いかと思いますが、jQuery.animateのようにCSSのプロパティをいじってアニメーションするのに加えてちょっとだけgifアニメのようなことができたらな~ということでjQueryのプラグインを作ってみました。 まずはサンプルをごらんください。 サンプル アニメーションの出来はともかくとして、動いています。STOPボタンを押すと途中で止めることもできます。 しくみ 用意するもの アニメーション用png(スプライト) jQuery※サンプルではv1.8.2 jquery.backgroundpos.min.js jquery.limitAnime.js まずアニメーション用の画像ですが、下記のようにコマを均等な幅で作った一枚の画像を用意します。これを要素の背景画

    【jQuery】jQueryでパラパラアニメを実現するプラグイン | バシャログ。
  • [Photoshop CS5] 画像処理が格段に楽になる Photoshop アクションいろいろ | バシャログ。

    みなさんはじめまして。 シーブレイン、Webデザイナーの Latin です。 今回が初ブログとなります(汗)今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。 早速何を書こうか非常に悩みましたが、まずは基に立ち返り、"画像処理作業"などの日常のルーティンワークを格段に早く、効率的にする事ができる Photoshop のアクションコマンドをまとめてみました。 え?そんなもん既に使ってるって? そうおっしゃらず・・・まだ使ってない方はぜひ一度試してみてくださいね! 今回は私が個人的によく使っているアクションコマンドと、有用性の高そうなものをご紹介させていただきます。 その前に Photoshop アクションコマンドの簡単な説明を。 【 Photoshop のアクション】とは? 例えば、写真のリサイズや色調変換などの作業を10回・・・100回と繰り返しやってると嫌気が差してきますよね^^; アクションはそ

    [Photoshop CS5] 画像処理が格段に楽になる Photoshop アクションいろいろ | バシャログ。
  • フォームを改めて考えなおしてみるエントリーフォーム最適化のまとめ(EFO) | バシャログ。

    世間が彼を見捨てても、私はキムタクの月9を見続けます。 どうもこんばんは Latin です。 今回はエントリーフォームの最適化についてです。 フォームって、ウェブサイトをローンチした後は、メンテナンスが全然されていない・・・って事は結構多いのではないしょうか? 仕様が思いの外複雑であったり、分析・改善に費やす時間がなかったりと、理由は様々だと思うのですが、今回は最低限把握しておくべき項目をまとめてみました。 フォームの初期実装時やリニューアルなどに少しでもご参考になればと思います。 【入力サポート】 選択項目は、デフォルト値に配慮する 例えばですが、都道府県のプルダウン選択なら、メインターゲット層の多い都道府県にするというヤツです。「東京都」をデフォルトにしているところを良く見かけますよね。 必須アイコン「必須」の表記で目立つ色で配置する 「※」や「*」は不親切だし、伝わりづらいようです。

    フォームを改めて考えなおしてみるエントリーフォーム最適化のまとめ(EFO) | バシャログ。
  • 【Fireworks】144種類のテクスチャがセットになった拡張機能 「Texture Collection」 | バシャログ。

    こんばんは、最近「ももいろクローバーZ」にハマってしまいましたishidaです。 先月発売された1stアルバムを買うか否か迷ってます。 今週末土曜日に、読売ランドでライブもあるんだよなぁ~。 さてさて、今回はちょろっとFireworksの拡張機能のご紹介です。 拡張機能にもいろいろありますが、 汎用的に使えそうな144種類がセットになった拡張機能です。 mxp形式で配布されているので、 インストールするとFireworksプロパティパネルの[テクスチャ]にドーンと表示されるようになり簡単に使えます。 テクスチャ画像を配布しているサイトはよくありますが、拡張機能として配布しているのは珍しいですね。 配布元サイト Texture Collection 144 - Fireworks Zone

    【Fireworks】144種類のテクスチャがセットになった拡張機能 「Texture Collection」 | バシャログ。
  • 【CSS】ページ送りナビゲーションには display:inline-block が超便利 | バシャログ。

    こんばんは、ishidaです。 CSS2.1 で定義されている displayプロパティの値、inline-blockの使いどころを探してみたところ、ページ送りにかなり使えそうです。 まずは以下のサンプルをご覧下さい。Yahoo 検索結果のページ送りデザインをまねています。 ページ送りのサンプル 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ> XHTML のサンプルは以下です。とてもシンプルです。 <ul class="pager"> <li><strong>1</strong></li> <li><a href="#">2</a></li> <li><a href="#">3</a></li> <li><a href="#">4</a></li> <li><a href="#">5</a></li> <li><a href="#">6</a></li> <li><a href="#">

    【CSS】ページ送りナビゲーションには display:inline-block が超便利 | バシャログ。
  • 【Fireworks】スライスに一括で連番をつけてくれるコマンド | バシャログ。

    地元では BS が映らなくなったり停電したりするほど雪が降ったのに、馬車道にはまったく雪が残ってないのはどういうことでしょう。 toyama です。同じ横浜市なのに… スライス、してますか? Fireworks のウリのひとつに「Web 制作に欠かせないスライス機能」があるわけですが、今日はそのスライス機能をさらに便利にしてくれるコマンドをご紹介します。 スライスに連番をつけてくれるコマンドです。 その便利さたるや、もっと早く出会いたかった!今までの自分がバカみたい!というレベルです。 1.コマンドをインストール PIXEL LAB さんから Fireworks 用オリジナルコマンド(jsf)をダウンロードしてインストールします。 2.スライスを設定 例として、こんな感じのサイトを作っているとしましょう。 グローバルナビや画像にスライスを設定します。 矩形スライスを使うと早いです。 3.コ

    【Fireworks】スライスに一括で連番をつけてくれるコマンド | バシャログ。
  • 1