タグ

ブックマーク / gigazine.net (32)

  • 糖尿病による目の病気をGoogleのディープラーニング技術は専門医よりも正確に見抜く

    ディープラーニング技術の急速な進歩によって画像認識処理の精度が非常に高まっています。Googleがディープラーニング技術を活用して、糖尿病にともなう眼疾患の早期発見において、専門医を上回る成果を見せています。 Accuracy of a Deep Learning Algorithm for Detection of Diabetic Retinopathy | Diabetic Retinopathy | JAMA | The JAMA Network http://jamanetwork.com/journals/jama/fullarticle/2588763 Research Blog: Deep Learning for Detection of Diabetic Eye Disease https://research.googleblog.com/2016/11/deep-l

    糖尿病による目の病気をGoogleのディープラーニング技術は専門医よりも正確に見抜く
  • Googleの新メールアプリ「Inbox」をさっそく使ってみました

    1日数件のメールしか受信しないというごくごく一般的なユーザーではなく、毎日毎日、大量のメールを受信するヘビーユーザーを想定して設計されたGoogleの新メールアプリが「Inbox」です。Inboxは現在、利用を希望するユーザーにのみ利用可能な招待制のベータ版ですが、どのようなアプリなのかさっそく試してみました。 ◆前準備 記事作成時点では、Inboxアプリは招待制で利用するには招待コードが必要です。招待コードをGmailで受信している場合はアプリをダウンロードして即利用可能ですが、利用するGmailアドレス以外のメールに招待メールが到着した場合は、メール文にある招待コードを、Inboxで利用したいGmailアドレス宛に送信すればOKです。 ◆アプリインストール Google Playで「Inbox」アプリを検索して、「インストール」をタップ。 「同意する」をタップ。 「開く」をタップして

    Googleの新メールアプリ「Inbox」をさっそく使ってみました
    Yukarigohan
    Yukarigohan 2014/11/26
    inbox使いたい
  • 知っていると便利なGoogle検索の隠れた27の機能が,,日本語でも使える,, - GIGAZINE

    By Global Panorama 「検索エンジンといえばGoogle」と言えるほど世界中で使われているGoogle検索は、ブロック崩しができるなど隠れたキーワードや機能がコッソリ追加されていることでも知られています。そんなGoogle検索で知っていると便利な工夫や、ちょっとしたキーワードの追加で超絶便利にしてくれる35機能がDigital Trendsでまとめられており、その中から27の機能が日語でも使えることが確認できました。 The 35 Best Google Search Tips and Tricks | Digital Trends http://www.digitaltrends.com/computing/the-35-best-google-search-tips-and-tricks/ 検索での句読点、記号、演算子 - ウェブ検索 ヘルプ https://supp

    知っていると便利なGoogle検索の隠れた27の機能が,,日本語でも使える,, - GIGAZINE
    Yukarigohan
    Yukarigohan 2014/11/10
    メモ
  • 無料で英単語にカーソルを合わせるだけで意味がわかるChrome拡張機能「iKnow! ポップアップ辞書」

    Google 翻訳」「Weblio辞書」「スペースアルク」など、無料で英語の意味を調べられる辞書サービスはいくつも存在しますが、辞書サービスをいちいち開かなくても、マウスカーソルを英単語に合わせるだけで品詞・単語の意味・発声データが瞬く間にポップアップして表示できる無料のChrome拡張機能が「iKnow! ポップアップ辞書」です。 iKnow! ポップアップ辞書 - iKnow! http://iknow.jp/popup_dictionary_extension/ ブラウジング中に知らない単語が出てきたら、マウスオーバーするだけでその単語の意味をポップアップ表示してくれる辞書が「iKnow! ポップアップ辞書」。 「学ぶ」を目的にすると長続きしないかもしれませんが、ネットサーフィン中に見つけた単語をポップアップでどんどん覚えていけるという仕組みです。 というわけで、「iKnow!」の

    無料で英単語にカーソルを合わせるだけで意味がわかるChrome拡張機能「iKnow! ポップアップ辞書」
    Yukarigohan
    Yukarigohan 2014/10/06
    chrome拡張、英語
  • 約1300円で超本格的ベーコンやスモークステーキなどが燻製できる「燻家スモークハウス」を使い倒した

    ベーコン・スモークチーズ・スモークサーモンなどの燻製品はスーパーなどで販売されており、誰でも気軽にべることができるわけですが、自分で好きな材を燻製にできる、アウトドアへの持ち運びも簡単な段ボール製スモークボックスが「ソト(SOTO) 燻家 スモークハウス ST-114」です。約1300円という低価格で段ボール製ながら耐久性は高く、簡単なチーズや玉子などから燻製を始めたところ、グングンと燻製レベルが上達していき、果ては超格的なベーコンまで完成してしまうという、計り知れぬ潜在力を秘めたスモークボックスとなっており、壊れる寸前まで使い倒してみました。 ◆外観&組み立て というわけでこんな感じのパッケージで「燻家スモークハウス ST-114」が到着。 中身は段ボールのボックス体・お試し用のスモークウッド・金棒×2・金網・フック×4・アルミ皿で、材さえ用意すればとりあえず燻製できるように

    約1300円で超本格的ベーコンやスモークステーキなどが燻製できる「燻家スモークハウス」を使い倒した
  • GitHubで使用されているアイコンフォント「Octicons」が一般公開を開始

    世界中のソフトウェア開発者のための共有ウェブサービスであるGitHubは、同サイトで使用されているアイコンフォント「Octicons」を一般向けに公開を開始しました。 Octicons http://octicons.github.com/ 公開されたアイコンフォントの一覧がこちら。GitHubが使っているアイコンだけあって、開発系のWebサイトやソフトに特化したアイコンが揃っているといえます。 サイトで各アイコンをクリックすると、各アイコンの文字コード(Unicode)やサイト埋め込み用のタグが表示されます。 フォントPCにインストールするには「Download Octicons」をクリックし、圧縮ファイル(zipファイル)をダウンロード。 ファイルを解凍し、「octicons-local.ttf」をインストールすると、ローカルでもフォントを使用することができるようになります。 各アイ

    GitHubで使用されているアイコンフォント「Octicons」が一般公開を開始
    Yukarigohan
    Yukarigohan 2014/06/18
    アイコン
  • 無料でJPG、PNG、GIF、SVG画像を圧縮して小さくしてくれる「Compressor」

    アカウント登録不要・無料で利用でき、手元にある画像ファイルをブラウザでアップロードするだけで瞬時にファイルサイズを小さくしてくれるサービスが「Compressor.io」です。 Compressor.io - optimize and compress your images and photos http://compressor.io/ ページを表示させるとまず目に飛び込んでくるのがこのカメレオンの画像。画像の上には白いバーが表示されており、マウスで左右に動かすことで圧縮前と後での画質変化を確認することができます。 画像の下には、圧縮前後のデータ容量の変化と圧縮率が表示されています。 このサイトで対応しているのはJPEG、PNG、GIF、SVGの4形式。圧縮時には、元の画質をキープできる可逆圧縮と、圧縮率重視の非可逆圧縮を選択することが可能となっています。 使い方の説明はこれだけ。あと

    無料でJPG、PNG、GIF、SVG画像を圧縮して小さくしてくれる「Compressor」
    Yukarigohan
    Yukarigohan 2014/05/28
    画像圧縮ツール
  • 黄金律を使ってデザイン性の高いウェブサイトを作る方法

    by arnoKath 美しいウェブサイトを作ることは単純にユーザーの気分をよくするだけではなく、パフォーマンスを上げると言われています。ウェブサイトのデザイン性を上げるには使用するフォントも大切ですが、フォントの大きさも重要な要素。そこで、黄金律を使ってフォントサイズを決めることの重要さや方法をAdditive AnalyticsのCEOであるLaura Diane Hamiltonさんがまとめています。 The Golden Ratio and Typography - Laura Diane Hamilton http://www.lauradhamilton.com/the-golden-ratio-and-typography ウェブサイトに情報を記載する上で、フォントのサイズに階層を設けるとユーザーを情報へ正しく導くことが可能であるため、ウェブサイト上のフォントサイズは複数のも

    黄金律を使ってデザイン性の高いウェブサイトを作る方法
  • 強いロゴを作るために必要不可欠な4つのルール

    by arnoKath 無料でオリジナルデザインのロゴを作成してくれる便利なサービスもありますが、当に効果的なロゴを作るなら細部までこだわり抜いた完全オリジナルデザインにしたいもの。ではロゴマークを1から作ったり改良する場合に何が重要になってくるのか、というと、そこには4つのルールがありました。 4 essential rules of effective logo design | Webdesigner Depot http://www.webdesignerdepot.com/2013/03/4-essential-rules-of-effective-logo-design/ ◆ロゴ作りを始める前に問いかけるべきこと ロゴ作りを始める前に、自分が作った直近のロゴに関して14の質問に答えて下さい。 01:ロゴは傾いていないか 02:水平と垂直のいずれの方向にも余白があるか 03:白

    強いロゴを作るために必要不可欠な4つのルール
  • ウェブの未来を担う次のUIデザインは「カード」にあり

    By Βethan ウェブ業界ではフラットデザインが大流行しましたが、これとはまったく異なる次元で将来のウェブデザインの主流になると目されているのが「カード」デザインです。 Why cards are the future of the web http://insideintercom.io/why-cards-are-the-future-of-the-web/ スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末の登場は、ウェブのデザインを大きく変えようとしています。これまでPCでの利用が中心だったウェブは、サイトのページとページをリンクする形で構築されていました。しかし、モバイル端末でのウェブで重要視されるのは、個人と個人をリンクさせるような構成です。これは、モバイル端末でよく利用されるコンテンツがFacebookやTwitterなどのSNSであることを考えればよく理解できます。ここでは、

    ウェブの未来を担う次のUIデザインは「カード」にあり
    Yukarigohan
    Yukarigohan 2014/04/03
    カードデザイン、UI
  • ウェブサイトやブログによくあるリストデザインが流行のグリッドデザインよりも有効なわけ

    「ウェブの未来を担う次のUIデザインは『カード』にあり」と言われるなど、ウェブサイトを格子状にレイアウトしたグリッドデザインは人気で、多くのアプリやウェブサイトで採用されていますが、実際にグリッドデザインと以前からあるリストデザインの2種類をテストしてみたところ、「リストデザインの方が明らかに見やすく、ユーザーの反応がいい」という結論が出ました。 List Beats Grid: Linear Feeds Perform Two to Three Times Better Than Grids http://blog.getprismatic.com/list-beats-grid-linear-feeds-perform-two-to-three-times-better-than-grids-2/ グリッドデザインとリストデザインのどちらが当に効果的なのか?ということを調査したのはソ

    ウェブサイトやブログによくあるリストデザインが流行のグリッドデザインよりも有効なわけ
    Yukarigohan
    Yukarigohan 2014/04/03
    レイアウト。リストデザイン
  • 無料で商用利用も可能なフラットデザインUIキット「Flat Rounded Square UI Kit」

    iOS 7へのアップグレードに合わせてさまざまなアプリがインターフェースや機能の変更を行っていますが、これからウェブサイトやアプリをフラットデザインにしよう、という時に便利なUIキットが「Flat Rounded Square UI Kit」です。ブログのデザインや各種ボタン・アイコン・グラフ・テキストボックスなどが統一感のある落ち着いたデザインで作られており、ファイルはPSD形式、JPG形式、ACO形式の3種類、ライセンス・フリーなので商用・非商用を問わず自由に使用することができます。 Flat Rounded Square UI Kit http://www.webappers.com/flat-ui-kit/ まずはウェブサイトやソフトウェアなどで使用するナビゲーション・ボタンいろいろ。紺色を基調としており、効果的に赤や水色が使用されています。 ノーマルのボタンはバリエーションのある

    無料で商用利用も可能なフラットデザインUIキット「Flat Rounded Square UI Kit」
    Yukarigohan
    Yukarigohan 2014/01/30
    フラットデザイン サービス
  • いろいろな納豆が食べ放題の「せんだい屋」で思う存分まぜまぜして食べまくってきました

    牡蠣や焼肉、ピザからクッキーまで、世の中には様々なべ放題がありますが、目黒区の池尻大橋にある「納豆工房せんだい屋」は店名の通り納豆の専門店で、ランチタイムに「納豆べ放題定」というメニューを提供しています。専門店が出す納豆の味が気になったので、お店に行って思う存分納豆をべまくってきました。 納豆工房せんだい屋 | 納豆工房「せんだい屋」から味わい豊かな手づくり納豆をお届けします。 http://www.sendainatto.jp/ 納豆工房せんだい屋に到着。池尻大橋から5分ほど歩くとお店に着きます。 お店の前には納豆の自動販売機が設置されており、24時間納豆の購入が可能。年始のせいか、あまり品揃えは良くありませんでした。 納豆工房せんだい屋は、山梨県に工場と社があり、池尻大橋にあるのは東京の支店。べ放題は宣伝を兼ねて行っているそうです べ放題は、土日を含めたランチタイムに行っ

    いろいろな納豆が食べ放題の「せんだい屋」で思う存分まぜまぜして食べまくってきました
  • プログラミング経験ゼロだが180日で180個のウェブサイトを作るプロジェクトがゴールまであとわずかに

    プログラミング経験のないジェニファー・デウォルトさんが、毎日1つずつウェブサイトを作成し、180日間で180個のウェブサイトを作り続けるプロジェクトが「180 websites in 180 days」です。 Jennifer Dewalt | 180 Websites http://jenniferdewalt.com/ デウォルトさんの作品は9月11日の時点で163日目、作成された163個のウェブサイトのプログラムは全てGitHubで公開されており、どのようなコードでプログラミングされているかが確認できます。現在はNode.jsについて勉強中とのことですが、近日中に勉強の成果を発表できると述べています。 ◆Day 2:Make a Deal(ドアを開けていくと当りと外れがあり、最後にネコの動画を表示) ◆Day 18:Building Blocks(ブロックをカーソルで持ち上げて積み木

    プログラミング経験ゼロだが180日で180個のウェブサイトを作るプロジェクトがゴールまであとわずかに
  • アンケート作成ツール「SurveyMonkey」を使ってみました - GIGAZINE

    世論調査や科学の実験、マーケティングなどさまざまな用途に利用されるアンケート。しっかりと質問を練りアンケートを採ればその結果からは多くの情報を得ることができます。しかしアンケートを作ったり質問を考えたりするのは非常に面倒な作業でもあります、そんなアンケートを簡単に作成可能で、複数の質問形式やテンプレート、さらには作成時のアドバイスまでしてもらえる無料ツールが「SurveyMonkey」です。 SurveyMonkey: 無料WEBアンケート作成・フォーム作成ツール/アンケートASP https://jp.surveymonkey.com/ ◆アンケートを作成 まずはSurveyMonkeyのトップページにある「無料登録」をクリック。 ユーザー登録画面に移るので、必要な情報を入力したら「アカウント登録」をクリック。 これがSurveyMonkeyのユーザーページです。 というわけでさっそくア

    アンケート作成ツール「SurveyMonkey」を使ってみました - GIGAZINE
    Yukarigohan
    Yukarigohan 2013/09/08
    アンケート作成ツール
  • 人生の過渡期にあるときマイナス思考は伝染し、鬱病のリスクは高まる

    By Olga_Greece 欝病に関してはインターネットの使い方で欝病かどうかがわかったり、禁煙によりうつが改善されるという研究結果も出ているのですが、新たな研究によって、人は人生の過渡期にある時、周囲の人間のマイナス思考が伝染しやすく、それに伴い欝病のリスクも上がるということが新たな研究で明らかになりました。 Cognitive Vulnerability to Depression Can Be Contagious http://cpx.sagepub.com/content/early/2013/04/15/2167702613485075.full Negative Thoughts Can Be Contagious | MyHealthNewsDaily.com http://www.myhealthnewsdaily.com/3746-negative-thoughts-

    人生の過渡期にあるときマイナス思考は伝染し、鬱病のリスクは高まる
    Yukarigohan
    Yukarigohan 2013/05/02
    人生の過渡期にあるときマイナス思考は伝染し、鬱病のリスクは高まる
  • 予定・天気・交通情報などを通知してくれるiOSアプリ「Google Now」リリース

    カレンダーに登録しておいた予定や、その予定の場所までの交通手段など、知りたい情報を適切なタイミングで教えてくれる「Google Now」のiPhoneiPad向けアプリが登場しました。 Google Japan Blog: Google Now、 iPhoneiPad に登場 http://googlejapan.blogspot.jp/2013/04/google-now-iphone-ipad.html Official Blog: Google Now on your iPhone and iPad, with the Google Search app http://googleblog.blogspot.jp/2013/04/google-now-on-your-iphone-and-ipad-with.html Google Now for iPhone and iPa

    予定・天気・交通情報などを通知してくれるiOSアプリ「Google Now」リリース
    Yukarigohan
    Yukarigohan 2013/05/01
    予定・天気・交通情報などを通知してくれるiOSアプリ「Google Now」リリース
  • サイトで使われている色を調べる「mooColorFinder」

    指定したサイトのCSSファイルを解析し、自動的に使われている色をパレットのようにして見せてくれるというネットサービスです。サイト自体のサムネイル画像(小さい画像)も同時に表示されるので、どこかのサイトを参考にしてウェブデザインする際に役立ちそう。 使い方などの詳細は以下から。 mooColorFinder - retrieve all website colors 解析したいサイトのアドレスを入力して「get me the colors!」をクリック すると上部にカラーパレット、下部にプレビューが表示されます

    サイトで使われている色を調べる「mooColorFinder」
    Yukarigohan
    Yukarigohan 2013/04/25
    サイトで使われている色を調べる「mooColorFinder」
  • 黄金比や白銀比など最適な比率を計算してくれる「Metallic Ratio」 - GIGAZINE

    By GeometerArtist 図形が最も美しく見えるとして1:1.618という比率は黄金比と呼ばれ、その他にも図形が美しく見える白銀比(1:1.414)や青銅比(1:1.303)といった比率が存在しますが、「Metallic Ratio」では縦や横の幅を記入すると自動的にそれらの比率に従って長方形を作ってくれるので、デザインの仕事をしていたり、ポスターなどを描く際に役立つはずです。 Metallic Ratio http://ratio.b-shiki.com/ 比率には縦横比タイプと分割比のタイプがあり、縦横比タイプには、1:1、1:1.333、白銀比である1:1.414、黄金比の1:1.618、1:2、1:2.414(白銀比)、1:2.618、1:3.303(青銅比)の8種類の比率があります。 使い方は、縦横比のタイプを選択した場合、8種類の比率から使いたいものをクリックし、表示

    黄金比や白銀比など最適な比率を計算してくれる「Metallic Ratio」 - GIGAZINE
    Yukarigohan
    Yukarigohan 2013/02/13
    黄金比や白銀比など最適な比率を計算してくれる「Metallic Ratio」
  • Twitterのデザインをクリックするだけで簡単にいい感じにできる「Themeleon」

    いろいろなカラーパレットやパターンなどの色彩についてみんなで共有したり投票したり議論したりするサイト「COLOURlovers」が提供しており、Twitterと連動させることでCOLOURloversコミュニティによって練り上げられた高いクオリティのテーマを一発で適用し、さらに細部のカスタマイズも簡単に誰でもできるようになっているのが「Themeleon」です。クリックしていくだけでいとも簡単にTwitterをナイスデザインに一発で変更することができます。 Themeleon :: Twitter Profile Designer by COLOURlovers http://www.colourlovers.com/themeleon/twitter 使い方は簡単で、Twitterのログイン後の画面から「設定」をクリック 左メニューから「デザイン」をクリック 「Themeleonを見てみ

    Twitterのデザインをクリックするだけで簡単にいい感じにできる「Themeleon」