2014年11月17日のブックマーク (14件)

  • 「中世の騎士は甲冑が重くて動けない」という話について

    私はケントゥリオP。65535デナリウス。 @centurio_P なんか、昨日のNHKの奴で「中世の騎士は甲冑が重くて動けない」っていうのがあったらしく各地で吹き上がってますが、つまりは「(まったく動けない)か(動けるが持続時間的に)動けない」のニュアンスによって論がまったく違う。 2014-11-15 09:00:40 私はケントゥリオP。65535デナリウス。 @centurio_P ヒストリカルな甲冑団体のみの検証結果でなく、リース大学等の人体工学、甲冑工房、ヒストリカルな甲冑団体の連携による総合的な実験研究報告では、中世中期頃からの板金鎧、鎖帷子を合わせたもので間接部の改良や冶金技術の向上による板金の軽量化があっても技術的限界から行動持続時間等に支障がでる 2014-11-15 09:04:53 私はケントゥリオP。65535デナリウス。 @centurio_P 「中世の全身板金

    「中世の騎士は甲冑が重くて動けない」という話について
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 2014/11/17
    あの頃の鎧って馬に乗ってランス抱えて突っ込むための物やから、着て動ける必要はあまり無いんじゃないの?
  • 起動しなくなった MacBook Air を修復した - ablog

    モデル MacBook Air (13-inch, Late 2008) 事象 電源ボタンを押すと、しばらくグルグルした後、電源OFFになり起動しない 対処 fsckでファイルシステム修復 電源ボタンを押した後、「Command (Apple ⌘) 」と「S」キーを同時に押す fsck -fy を実行する。 # fsck -fy (中略) ** Checking Catalog File. Invalid key Length (4,11485) ** Volume check failed. /dev/rdisk0a2 (hfs) EXITED WITH SIGNAL 8 ボリュームのチェックに失敗、次の手を考える… 停止する # shutdown -h now fsck_hfsでファイルシステム修復 USB外付けCD/DVDドライブを接続し Mac Book Air のインストールディ

    起動しなくなった MacBook Air を修復した - ablog
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 2014/11/17
    服着ようよ……
  • スクエニ社員と漫画作者ら16人書類送検 他社のゲームキャラ無断使用で(1/2ページ) - 産経WEST

    約20社のうち、許諾済みは3社のみ 他社のゲームキャラクターを漫画作品の中で無断で使ったとして、大阪府警は17日、著作権法違反容疑で、ゲームソフト「ドラゴンクエスト」などの製作で知られる漫画作品の発行元「スクウェア・エニックス」(東京都新宿区)と、同社の編集・出版部門の役員や担当者15人、漫画の作者の押切蓮介氏(35)の計16人を書類送検した。いずれも容疑を否認しているという。 書類送検容疑は、平成24年2月~25年12月、発行する漫画誌「月刊ビッグガンガン」で連載中の「ハイスコアガール」の作品中、ゲームソフト販売・開発会社「SNKプレイモア」(大阪府吹田市)が著作権を持つ対戦型格闘ゲーム「ザ・キング・オブ・ファイターズ(KOF)」などのキャラクターを計166カ所で、許諾を得ないまま勝手に使用したとしている。 府警生活経済課によると、作品中、SNK社を含めて許諾が必要なゲーム会社は約20社

    スクエニ社員と漫画作者ら16人書類送検 他社のゲームキャラ無断使用で(1/2ページ) - 産経WEST
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 2014/11/17
    16人って多いな。作者の人とばっちりなんじゃね……
  • ムネリン、メジャーのゲッツー潰し対策を生解説! : なんJ(まとめては)いかんのか?

    ムネリン、メジャーのゲッツー潰し対策を生解説! [ 2014年11月17日 01:12 ] コメント(140) | ムネリン | Tweet 827:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/17(月) 00:13:17.33 ID:xNrUGgvn0.net 川崎はどの番組でもハズレがない 数々の日人選手が餌になったメジャー流のスライディング 550:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/17(月) 00:10:44.63 ID:VZNUywTv0.net ニックwwwwwwwwwwwwww 576:風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/17(月) 00:11:00.82 ID:lRPK8/040.net 金塊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ムネリンはどう対処してるのか? 「これの練習は毎日しなくてはいけない」 「ここ(ベース付近)での事じ

    ムネリン、メジャーのゲッツー潰し対策を生解説! : なんJ(まとめては)いかんのか?
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 2014/11/17
    サンキューマッオ
  • はあちゅう on Twitter: "私レベルでこれなのに芸能界やめたかったというきゃりーちゃんとか、どこに行っても顔バレする矢口さんとか、どれほどの精神力かと思う。キラキラしてる人たちは、背負ってるもの、乗り越えてきたものの量が一般人とは違うよね。"

    私レベルでこれなのに芸能界やめたかったというきゃりーちゃんとか、どこに行っても顔バレする矢口さんとか、どれほどの精神力かと思う。キラキラしてる人たちは、背負ってるもの、乗り越えてきたものの量が一般人とは違うよね。

    はあちゅう on Twitter: "私レベルでこれなのに芸能界やめたかったというきゃりーちゃんとか、どこに行っても顔バレする矢口さんとか、どれほどの精神力かと思う。キラキラしてる人たちは、背負ってるもの、乗り越えてきたものの量が一般人とは違うよね。"
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 2014/11/17
    あの人たちは被害者。あなたは加害者。わかる?
  • 蓮舫元行政刷新相「スパコン仕分け、失敗だった」 (11月16日付朝刊政界面関連インタビュー) - 日本経済新聞

    2009年に誕生した民主党政権は抜的な行政改革に乗り出すとして「事業仕分け」に着手した。このとき、霞が関と対峙する仕分け人の1人に就任したのが蓮舫参院議員だ。菅内閣と野田内閣では行政刷新相に就き、采配をふるった。当時を振り返ってもらった。――仕分け人として当初は30人程度を想定していたようですね。「結局、十数人に絞ったが、コアは変わらない。寺田学さん、尾立源幸さん、菊田真紀子さん。政権交代

    蓮舫元行政刷新相「スパコン仕分け、失敗だった」 (11月16日付朝刊政界面関連インタビュー) - 日本経済新聞
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 2014/11/17
    仕分け自体が失敗なのにまだ他人に責任を押し付けてるのか
  • コンテンツの「質」で勝負するサイトは負ける。チャーハン写真で膨大なアクセスを稼ぐ「はあちゅう」ブログを見習おう|まだ仮想通貨持ってないの?

    コンテンツの「質」で勝負するサイトは負ける。チャーハン写真で膨大なアクセスを稼ぐ「はあちゅう」ブログを見習おう|まだ仮想通貨持ってないの?
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 2014/11/17
    イケハヤがチャーハン以下と言われれば、まぁ、そうだね、としか言いようが無い。
  • NEWSポストセブンの記事について : はあちゅう主義。

    女性セブンの「ネットの歩き方」という ネットでの事象を紹介するコーナー向けに私が書いた記事内におきまして、 一部の方に、引用した文章が私の文章だという誤解を招きかねないとの ご指摘を受けておりますが、 「豆腐は白い」→「白くない豆腐もある」的クソリプの対処法│NEWSポストセブン 上記の件につきましては、 NEWSポストセブン編集長の中川淳一郎さん、 女性セブン編集部の編集者さんと情報共有の上、 編集部での一括対応という方針になっておりますので、 私の方からブログやツイッターで コメントをすることはございません。 何かございましたら、 必須事項をご記入の上 お問合せフォームから、編集部にお問い合わせ下さい。 お問い合わせ│NEWSポストセブン どうぞよろしくお願いします。 【追記】 まくるめ氏のツイートを盗用したというご指摘を多くいただいていますが、 自分の発言にするつもりは全くなく、 最

    NEWSポストセブンの記事について : はあちゅう主義。
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 2014/11/17
    逃げ足速いな。尚逃げ切れるかは別。
  • ヒカキン、マックスむらい…YouTuberの台頭に芸能界が震撼|日刊ゲンダイDIGITAL

    「既存の芸能関係者の危機感は相当なものです」(テレビ関係者) どこの芸能事務所にも所属せず、きのうまでまったく無名だった「ユーチューバー」たちが続々と表舞台に進出している。 8日から11日まで新宿で行われたイベントでは、最終日にユーチューバーの“カリスマ”的存在、「ヒカキン」(25)と「マックスむらい」(32)の2人が参加し、大勢のファンを集めたという。 このところ、TVの「ユーチューブ」のCMでさかんに登場する「バイリンガールちか」(29)も有名ユーチューバーのひとりだ。 「いずれも『ユーチューブ』の世界から飛び出し、テレビにも進出しています。“第一人者”のヒカキンはすでに『ミュージックステーション』や『SMAP×SMAP』に出演している上、『スカルプD』のCMにも出演しています。マックスむらいも『お願い!ランキング』や『人志松の○○な話』に、バイリンガールちかさんも『特ダネ!投稿Do

    ヒカキン、マックスむらい…YouTuberの台頭に芸能界が震撼|日刊ゲンダイDIGITAL
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 2014/11/17
    で?って記事。
  • トミカから あのルパン三世『カリオストロの城』FIAT500 が出てたのでつい買ってしまった。

    アニメーションっていいよね、人格形成にも影響を与えるアニメってたくさんあると思います。 ルパン三世の中でも『カリオストロの城』は個人的にもとても印象深い作品。 子供心に、面白いしカッコイイし素敵だし…いろんな要素があって何度も何度も見た映画。 宮崎駿 監督の作品だと知ったのは、だいぶ大人になってからの事でした。 もちろん、登場するそのカッコイイ車が FIAT500 という名前の車だということもだいぶ後に知ったのですが。 ちなみにこれは『ドリームトミカ』というシリーズみたい。 箱には FIAT の Official Product のマークが貼られていたり、ルパン三世『カリオストロの城』のロゴが印刷されていたりします。 なかなかいい雰囲気だと思うんだ。 そして何より『カリオストロの城』でこの車が一番印象深い部分は、後部がガバッと開いてターボがかかる(?)部分。 ここが開いて崖も登っていけるん

    トミカから あのルパン三世『カリオストロの城』FIAT500 が出てたのでつい買ってしまった。
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 2014/11/17
    フィギュアが欲しくなるな、これは。
  • Yahoo!ニュース - 錦織への声援にジョコビッチいらいら 「僕の失敗。感情が先走った」 (デイリースポーツ)

    錦織への声援にジョコビッチいらいら 「僕の失敗。感情が先走った」 デイリースポーツ 11月16日(日)21時54分配信 男子テニスの今季最終戦、ATPツアーファイナルの準決勝で錦織圭(24)=日清品=が敗れたノバク・ジョコビッチ(27)=セルビア=が、観衆の錦織びいきにいら立っていたとイギリスのメディアが報じた。 【写真】来年こそ!「戻って来られるように」再挑戦へ決意新た  デーリー・メール電子版は16日、「ノバク・ジョコビッチがO2アリーナの観衆に謝罪」の見出しでジョコビッチが冷静さを失っていたことを伝えた。第2セット第2ゲーム、ダブルフォールトでゲームを落とした際にジョコビッチが、大歓声を上げた客席へ向かってとったリアクションに注目。「ジョコビッチは皮肉たっぷりに片手とラケットで拍手をして反応した。ぴりぴりするあまりに、彼は一時的にフットワークとフォームを失った」と指摘した。 試合

    Yahoo!ニュース - 錦織への声援にジョコビッチいらいら 「僕の失敗。感情が先走った」 (デイリースポーツ)
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 2014/11/17
    甲子園でやらせよう
  • 沖縄知事選、翁長氏が初当選確実 辺野古移設阻止を主張:朝日新聞デジタル

    沖縄県知事選が16日、投開票され、前那覇市長の翁長雄志(おながたけし)氏(64)が現職の仲井真弘多(なかいまひろかず)氏(75)=自民、次世代推薦=らを破り、初当選を確実にした。最大の争点だった米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の同県名護市辺野古への移設問題で、翁長氏は「移設阻止」を主張。県民が移設反対を明確に突きつける形となった。 安倍政権は8月に辺野古での海上作業に着手し、知事選結果に関わらず移設作業を進めるとの姿勢だ。しかし今後、県の判断が求められる工事関連手続きも予想され、計画の進展に影響が出そうだ。 日米両政府が普天間返還に合意した1996年以降5回の知事選で、辺野古移設反対を掲げる候補の勝利は初めて。自民などが支える保守系候補と、共産、社民などの革新系が争う選挙構図が沖縄では長く続いたが、今回は崩れた。翁長氏は自民系那覇市議や一部有力企業グループ、県政野党の社民、共産など幅広い

    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 2014/11/17
    そら市街地の真ん中から移転されたら「市街地の真ん中に危険な基地を作るな!」ってデモ打てなくなるもん。
  • 「国益に反して何が悪い?」池上彰が朝日叩きとネトウヨの無知を大批判! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    11月14日、ついに朝日新聞の木村伊量社長が辞任した。だが、15日の朝刊に掲載された辞任のことばを読むと、中身のない反省の言葉が並んでいるだけで言論機関としての矜持は皆無だ。 いや、社長の対応だけではない。一連のバッシングは明らかに官邸や右派勢力による不当な圧力なのに、それに抗する姿勢をまったく見せることができず、自分たちが損ねた慰安婦問題の信用性を回復するために新たな史実を発掘しようとする気概もない。いまの朝日は品偽装が発覚したレストランみたいに、ただ頭を低くして嵐が通り過ぎるのを待っているだけだ。 一方、そんな朝日と対照的に、最近、言論人としての原理原則を強く打ち出しているのが、その朝日にコラムの掲載拒否をされて話題になった池上彰だろう。池上は、朝日の言論封殺の被害にあったにもかかわらず、「週刊文春」(文藝春秋)での連載で、「罪なき者、石を投げよ」というタイトルの文章を発表。他紙も同

    「国益に反して何が悪い?」池上彰が朝日叩きとネトウヨの無知を大批判! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 2014/11/17
    リテラの時点で終了。
  • 決めた! iPhoneはもう買わない。だからSONYはXperiaZ3-X出しなさい

    先日にこのニュースが流れ、Facebookでシェアしたらなんといいねが現在1200人。シェア140回 総額100億円アップル社を訴えた 日の中小企業島野製作所「下請け」だからって、ナメるなよ 絶対に負けられない戦いがある 高い技術を持つ日の町工場にAppleが部品を発注。当初はそれで潤うが、技術Appleが盗んだ後に安い中国などに同じ物を発注。加えてさらにひどい仕打ち 両社の間には、「類似製品の開発などを行わないという合意」があった。にもかかわらず、他メーカーに発注先を変えたということは、島野独自の技術が流出した疑いがあることを意味する。これは特許権侵害にあたる。島野の抗議に対し、アップルは「設計図が違うため、合意違反には当たらない」と答えたという。島野は、発注の停止により、大量の在庫を抱え、生産ラインを停止する事態にまで追いこまれた。翌’13年5月、事業の継続のため、以前からアップ

    決めた! iPhoneはもう買わない。だからSONYはXperiaZ3-X出しなさい
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 2014/11/17
    ソニーが下請け搾取してないという保証はどこにあるのか。