ブックマーク / karapaia.com (89)

  • 恐るべき女性の復讐劇。財布を盗まれ身分証明書を不正利用された女性アーティスト、犯人を捜しだしストーキング、その写真で個展を開く(アメリカ)

    恐るべき女性の復讐劇。財布を盗まれ身分証明書を不正利用された女性アーティスト、犯人を捜しだしストーキング、その写真で個展を開く(アメリカ) 記事の文にスキップ 2011年、アメリカ、ニューメキシコ州に住む写真家ジェサミン・ロベルはサンフランシスコで開かれている展示会に来ていた。ロベルはそこで、カードや身分証明書などの入った財布を盗まれてしまう。 その後、ロベルのもとには身に覚えのないカードの請求書や、駐車違反の切符、はてには裁判所への出頭通知さえ届くようになった。警察に被害届をだしても一向に犯人が捕まる様子はない。 そこでロベルは私立探偵を雇い、犯人を突き止めた。 犯人はサンフランシスコ在住のエリン・ハートという女性であることが判明。エリンはロベルになりすまし、クレジットカードの乱用から、度重なる駐車違反や盗みなどロベルの名前で犯罪歴さえ作りあげたのだ。 他人になりすまし、数々の犯罪を繰

    恐るべき女性の復讐劇。財布を盗まれ身分証明書を不正利用された女性アーティスト、犯人を捜しだしストーキング、その写真で個展を開く(アメリカ)
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 2014/12/01
    私刑で処罰されそうな気もするけど
  • 実際のところ犬は人間のことをどう思っているのだろう?脳スキャンで明らかになった犬の本音は、「それでも人間を愛してる」。(各国研究)

    実際のところ犬は人間のことをどう思っているのだろう?脳スキャンで明らかになった犬の音は、「それでも人間を愛してる」。(各国研究) 記事の文にスキップ 犬は3万年前から人間の最良のパートナーとして、人と共に暮らしてきた。今日、アメリカ人の半分の家庭が犬を飼っているそうだ。 帰宅するとうれしそうにかけよってきて尻尾を振ったり、膝の上に乗ってきたり、枕を盗んだり、彼らの仕草からは人間への愛が伝わってくる。しかし、言葉を持たない犬たちが、もこもこの頭の中で何を考えているのか知ることはできない。 だが、最新の脳撮像技術により、犬の音を確かめることができるようだ。その結果やはり、犬は人間にとって最良の友であることが明らかとなった。 犬の飼い主には嬉しい報せだ。どうやら犬は私たちを愛してくれていることはもちろん、当の家族として見てくれているようなのだ。研究者たちの努力が、愛情から身の安全まで、人

    実際のところ犬は人間のことをどう思っているのだろう?脳スキャンで明らかになった犬の本音は、「それでも人間を愛してる」。(各国研究)
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 2014/11/29
    犬はなんとなくわかる。猫の方を知りたい。
  • 中世の魔術師たちのバイブルとなっていた、現存する6つの恐ろしい魔道書(グリモワール)

    「グリモワール」とは、フランス語で魔道書(魔術書)を意味する。かつて魔道書というのはフィクションの中の単なる記号ではなく、古代人の実用書だったのだ。こういったは実用的な医療のアドバイスからキリスト教・ユダヤ教にまつわる神話、そして科学さえも網羅しただったのだが、同時に身の毛のよだつ怪物召喚や呪いで満ち満ちていた。今回紹介するのは、かつての魔術師たちのバイブルとなっていた最も古い魔道書6冊である。 1.ネクロマンサーズ・マニュアル(ミュンヘン降霊術手引書) この画像を大きなサイズで見る ミュンヘンのバイエルン州立図書館所蔵の魔道書「手稿 CLM 849」の通称である。こののテキストは 『禁断の儀式、15世紀の降霊術師のマニュアル』に収録されており、存在しない軍隊の幻覚を敵に見せる呪文であふれている。また、おぞましいモンスター召喚方法も載せており、神話上の生き物への生け贄のささげ方が書か

    中世の魔術師たちのバイブルとなっていた、現存する6つの恐ろしい魔道書(グリモワール)
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 2014/11/23
    厨二病のネタ帳
  • 謎に包まれたヴォイニッチ手稿のこれまで判読不能だったページが修復される。だが内容は依然として不明

    ヨーロッパ中世の書物には様々な形態があり、その記載内容と相まって、西洋文明のさらなる理解を促してくれる。今日、現存する写の多くは宗教関連のものだが、科学や歴史に関するもの、さらには小説といったものも存在する。 そうした写はそれぞれの内容以外にも、言語、教育、科学の発展を知る上で貴重な資料だ。ヴォイニッチ手稿は、1912年イタリアで発見された古文書であり、暗号とおぼしき未知の文字で記され、多数の彩色挿し絵が描かれている。 ヴォイニッチ手稿は、15世紀末から16世紀初頭に中央ヨーロッパ、おそらく北イタリアで作成された。ベラムという羊皮紙で製され、およそ240ページに渡ってびっしりと文章が書き込まれている。その書名は、このを1912年に入手した古書商ウィルフリッド・ヴォイニッチに因んだもので、作者は不明である。また113種類の植物、瓶の中の薬、黄道十二宮、入浴する女性など、イラストも豊富

    謎に包まれたヴォイニッチ手稿のこれまで判読不能だったページが修復される。だが内容は依然として不明
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 2014/11/21
    偽書って聞いた覚えがある
  • 日本が誇るゲーム文化。海外で「なにこれ奇妙」と評価された15のゲームタイトル

    が世界に誇る技術と言えば、ロボット工学、IPS細胞、精密機械、光学機器等多々あれど、忘れてはならないのがゲーム機である。ニンテンドー、プレイステーション、子どもたちにのみならず大きなおともだちに無限の夢とロマンを与え続けてきた。ハードのみならずソフトに関しても多大なる影響を世界に与えてきた。 ゲームの黎明期から日人はゲームとかかわり合ってきた。日人クリエーターの手によってドット絵は、ツヤツヤしたCGに進化した。その技術をもてあそぶかのごとく、日の開発者は世にも奇妙なゲームを世界中に送り届けてきた。ここにあげる15のタイトルは、海外人をいろんな意味でうならせた、珍ゲームの数々である。 以下にあげる15のタイトルは海外サイトで特集されていたもので、原文に忠実に翻訳したものである。 1. はーとふる彼氏 —PC/Mac(2011年) この画像を大きなサイズで見る 「はーとふる彼氏」は、

    日本が誇るゲーム文化。海外で「なにこれ奇妙」と評価された15のゲームタイトル
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 2014/10/28
    卓袱台返しが入ってるのは好感度高い。これ面白いよ。
  • 体温でトロリと溶ける、低融点金属「ガリウム」とパソコンのアルミニウム放熱板を使った面白実験

    融点は29.8℃と、ちょっと高めの室温でも、手のひらに乗せた体温でもトロリと溶けてしまう銀白色の金属、「ガリウム(Ga)」。そのガリウムを使ったどっきりスプーンの話は前にしたかと思うが(関連記事)、新たな面白実験映像が公開されていた。 今回の実験ではパソコンなどの発熱する機械・電気部品に取り付けて、熱の放散させ温度を下げる為に使用されているヒートシンクと呼ばれるアルミニウムの放熱板を使用したものだ。 それでは早速動画の方を見てみよう。 Amazing Gallium! あんなにかっちかちだった放熱板が、ガリウムを乗せただけでパラパラに崩れ落ちちゃった。ガリウムは、大部分の他の金属をその金属格子に拡散することで侵するという性質がある。その為、アルミニウムの粒界に侵したガリウムは、硬いヒートシンクをパラパラにしてしまったわけだ。 これが20グラムのガリウムの個体だ この画像を大きなサイズで

    体温でトロリと溶ける、低融点金属「ガリウム」とパソコンのアルミニウム放熱板を使った面白実験
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 2014/09/08
    oh dammitわろた。面白い。
  • かわいすぎるっしょ。食パンがパンダやクマになってぴょこんと飛び出す「パンDEポップ! アップ!」

    海外サイトで怒涛のごとく取り上げられていたのが、日が生んだKAWAIIな商品 ” パンDEポップ! アップ! ” だ。 これはパンにはめ込んで立体的にパンダ、クマ、カエルなどを作り出すことができるアイディアグッズで、朝が楽しくなるばかりか、べるのが惜しくなるほどだ。子どもだけでなく大人だってウキウキしちゃう。 どうこれ?べたい?べるのが惜しくなる? 作り方は簡単。サンドイッチなら、付属の型押しで切り抜くだけ。立体的に顔を持ち上げたトーストにするには、パンの耳を折りたたんで顔の部分を起こせばいい。 この画像を大きなサイズで見る パンダ、クマ、カエルの3種類のプレートが入っているので、好きな顔を選んでチェンジできる。 この画像を大きなサイズで見る 作り方動画も公開されている。 3D Panda Toast Maker ~ パンDEポップ!アップ! 立体パンダパン! ちなみに海外通販

    かわいすぎるっしょ。食パンがパンダやクマになってぴょこんと飛び出す「パンDEポップ! アップ!」
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 2014/09/02
    なんというアイデア商品。
  • 戦地に赴任中、ガールフレンドに最愛の犬を売りとばされてしまった米軍兵士、努力の甲斐かいあって愛犬が戻ってきた!

    戦地に赴任中、ガールフレンドに最愛の犬を売りとばされてしまった米軍兵士、努力の甲斐かいあって愛犬が戻ってきた! 記事の文にスキップ 米軍兵士のロバート・ガバートは、子犬の頃からかわいがっていた柴犬のバクスターをガールフレンドに預けて、アフガニスタンに赴任した。ところが、ガバートの不在中にこのガールフレンドは、なんとバクスターを売り飛ばしてしまったのだ。 1度目の赴任のときは、ガバートはオハイオ州コロンバスに住む自分の父親にバクスターを預けた。2度目となる今回は、ガールフレンドに世話を頼み、後ろ髪をひかれる思いで戦地へと向かった。 この画像を大きなサイズで見る ガバートはバクスターとのたくさんの写真をいつも持ち歩き。危険なアフニガニスタンで過ごしていた。バクスターはガバートの背中に乗るのが大好きで、大親友だった。ところがしばらくして、そのガールフレンドが、「もう面倒をみきれない。」と連絡し

    戦地に赴任中、ガールフレンドに最愛の犬を売りとばされてしまった米軍兵士、努力の甲斐かいあって愛犬が戻ってきた!
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 2014/07/02
    これはひどい。このガールフレンドは何かの罪には問われないのかな。
  • その金額はプライスレス、史上まれにみる高額な損失額をはじき出した23の案件

    では最近、体調不良により全公演中止となったポール・マッカートニーの公演で、その損失額が数億円から十数億円に上るのではないかと話題となっていたが、1家族が一生暮らしていっても余りあるほどの高額な損害賠償金、損失金、企業買収金など、桁違いのお金があっちからこっちへと動いているようだ。 ここでは海外サイトがまとめた、史上まれにみる23の高額損失・賠償金額をはじき出した案件を見ていくことにしよう。 23.タイガーウッズの不倫スキャンダルと離婚 この画像を大きなサイズで見る 2010年に離婚した際の慰謝料:110万ドル(約1億1千万円)。 2009年の末、既婚者であるタイガーウッズが複数の女性と性的な関係を持っている、というニュースにアメリカは衝撃を受けた。それから1年以内にウッズはのエリン・ノルデグリンと離婚する際に(おそらく財産分与などを含め)750万ドル(約7億6千万円)支払うという条件

    その金額はプライスレス、史上まれにみる高額な損失額をはじき出した23の案件
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 2014/06/09
    安定のエクソンバルディーズ
  • 簡単な足し算で驚きの結末が!!98%の人々を驚かすシンプルなテスト。あとの2%は「変人」の可能性あり。

    海外SNSなのでネットミームとなって拡散されていたこの足し算ゲーム、いくつかの簡単な足し算をするだけで、驚きの結果が待ち受けているという。なんとも説明し難い、興味深い結末なのだが、もしかしたら英語圏に限ってのことなのかもしれない。ちょっと確認してみたいので、面倒くさがらずにまじめにやってみてほしい。 この画像を大きなサイズで見るthemetapicture・原文翻訳:R 完全に一致しなくても色は「赤」を思い浮かべた人は?工具だけでも「かなづち(ハンマー)」を思い浮かべた人は? パルモも、なんの先入観ももたずにやってみた結果、でてきた答えは「赤いペンチ」だった。「赤」だけは一致したようだ。半分は普通の人のようだ。ということで、まじめにやった人の答えを待っている。

    簡単な足し算で驚きの結末が!!98%の人々を驚かすシンプルなテスト。あとの2%は「変人」の可能性あり。
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 2014/05/09
    普通の銀色のスパナ。
  • 偶然発見された驚くべき25の科学的物質・食品・日用品など。

    探し物は、一生懸命探してるときほど見つからないのに、忘れたころに見つかったりなんかする。世紀の科学的発見の中にも、意図的に探しているわけではなかったのに偶然に発見されたり、発見当初は何の価値も見いだせなかったものが、発想の転換により大ヒット商品になることもあるようだ。 これらの偶然による発見が、今では我々の生活を便利にしてくれたり、楽しませてくれているのは言うまでもない。ここではそんな25の偶然より発見されたものを見ていくことにしよう。 1.ペニシリン この画像を大きなサイズで見る スコットランドの生物学者アレクサンダー・フレミングが休暇から研究室へ帰ってきたところ、培養中のブドウ球菌がアオカビによって生育が阻止されていた事から発見された。20世紀最大の発見の一つである「ペニシリン」が、もし発見されなければ、医学は今とは全く違ったものであっただろう。 2.電子レンジ この画像を大きなサイズ

    偶然発見された驚くべき25の科学的物質・食品・日用品など。
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 2014/04/15
    知らなかったの多かった
  • 「世界の終わりの映画館」。エジプトの砂漠の上に放棄された世にも奇妙な野外映画館

    この世で最も奇妙な映画館は、エジプトのシナイ半島の砂漠の中に佇んでいる。映画館とはいえ、150席の木製のイスとスクリーンの土台だけで、壁も天井もない。 野ざらしになったその映画館は風化しており、長い間世間から忘れ去られていた。そのためここは、“世界の終わりの映画館(終末映画館)”と呼ばれている。 The Fascinating Story Behind The Cinema At The End Of The World それでもここが映画館だったことは確かなようで、10数年前の映画のフィルムが残されている。かつて発電機とプロジェクターが収容されていた建物は、砂漠の真ん中で廃墟と化している。 そもそも何故、炎天下の砂漠の真ん中に屋根もない映画館を作ったのか?その理由は定かではない。あるフランス人がこの野外映画館をつくったそうだ。 この画像を大きなサイズで見る 彼はこの地を見て何かインスピレ

    「世界の終わりの映画館」。エジプトの砂漠の上に放棄された世にも奇妙な野外映画館
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 2014/03/26
    地元に話通してなかったのか(笑)
  • 電磁波が怖い。wifiが怖い。電波恐怖症の人が次々の避難するアメリカの小さな村 : カラパイア

    米ウェスト・バージニア州グリーン・バンクは、3万4000平方キロメートルと広大な広さながら、そこに住む人の数は147人という小さな町である。ここは世界で最も大きい電波望遠鏡が作動している為、電波を飛ばすことを規制されている指定区域となっている。 その為、ここの住民は携帯電話もネットも使えない。テレビ、ラジオの使用も禁止されている。そんな場所に誰が住んでいるんだろう?と思うかもしれないが、ここには電磁波に強い恐怖感があり、体調に異変をきたしたという「wifi難民」と呼ばれる人が次々と避難してきているという。 2013年から現在まで、36人のwifi難民がこの地に移住してきた。彼らは、スウェーデンとスペインでのみ正式に「疾病」と認められた特殊な症状「電磁波過敏症(EHS)」を患っている。 電磁波過敏症の症状は多種多様であるが、特によく見られる症状が電磁波を発する物体に近づいた場合、頭痛や胸痛、

    電磁波が怖い。wifiが怖い。電波恐怖症の人が次々の避難するアメリカの小さな村 : カラパイア
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 2014/03/21
    そこで平和に暮らせるならそれでいい気もする。/放射脳な人も彼らだけの村とか作ればいいのに。
  • こんなに大きいのに本人はまったく自覚なし。キャットザウルスの愛称を持つ、元野良猫の「ピクルス」が新しい家族の元へ

    こんなに大きいのに人はまったく自覚なし。キャットザウルスの愛称を持つ、元野良の「ピクルス」が新しい家族の元へ 記事の文にスキップ 彼の名はピクルス。体長およそ91cm、体重約9.5kgの堂々たる体格を持ちながらも、人はその自覚がないという天然さがウリの不器用なドデカだ。 犬並みの大きさに育ちながらも自分は小さなピクルス程度の大きさだと思っている彼は、自らの途方もない欲を抑えるため、その巨体を揺らしながら、街の中で残飯を探す毎日を送っていたところ、動物福祉センターに保護された。 米マサチューセッツ州の動物福祉センターに保護されたピクルス。あまりの大きさに”キャットザウルス”とのあだ名をいただいてしまったわけだが、ようやく救われる日がやってきた。その救世主は里親募集のネット広告に出ている彼を見て不憫に思ったボストン在住の若いカップルだった。 そして先月、アンドリュー・ミリシアとエミ

    こんなに大きいのに本人はまったく自覚なし。キャットザウルスの愛称を持つ、元野良猫の「ピクルス」が新しい家族の元へ
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 2014/02/27
    デブじゃないよね。もふりたい。
  • 入りたいところには容赦なく入り込むドットコム。狭い場所に容赦なく入る猫たちのいる風景+動画

    は狭いところが好きだ。箱とか穴の開いているところは自分の体の大きさを顧みずとにかく入ってみようとする。柔軟な体の持ち主故にキャパオーバーと思われる場所でも入り込むことが可能だったりもする。そんなユーモラスなの狭い場所に入り込んでいる姿を撮影した写真が集められていた。 ■1. この画像を大きなサイズで見る ■2. この画像を大きなサイズで見る ■3. この画像を大きなサイズで見る ■4. この画像を大きなサイズで見る ■5. この画像を大きなサイズで見る ■6. この画像を大きなサイズで見る ■7. この画像を大きなサイズで見る ■8. この画像を大きなサイズで見る ■9. この画像を大きなサイズで見る ■10. この画像を大きなサイズで見る ■11. この画像を大きなサイズで見る ■12. この画像を大きなサイズで見る ■13. この画像を大きなサイズで見る ■14. この画像を大きな

    入りたいところには容赦なく入り込むドットコム。狭い場所に容赦なく入る猫たちのいる風景+動画
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 2014/02/22
    猫は液体。
  • うわっ!でかい家猫!と思ったらトラだった。どうみても巨大家猫にしか見えないトラのスリスリ

    カナダ、オンタリオ州に住むフェイスブックユーザーのジェイソンさん家には、巨大家もどきがいるようだ。人間の後をついてきて、さらには皿のピザをねだり、ソファにあがって頭を押し付けてスリスリするその仕草は、どうみても家そのもの。違いはサイズくらいだろって感じなんだけど、トラなんだよね。 Jonas the tiger at home with me when he was about. 台所から一緒についてきて、男性の持つ皿のピザに 「なにそれ?なにそれおいしい?」と首をつっこむトラ この画像を大きなサイズで見る 今度は反対側のソファに座る男性にスリスリ この画像を大きなサイズで見る 撫でて撫でてと頭を差し出す。 この画像を大きなサイズで見る 男性の上を普通に歩いたら この画像を大きなサイズで見る カメラに向かってでれーん この画像を大きなサイズで見る カメラマンにもふってもらった後、またピ

    うわっ!でかい家猫!と思ったらトラだった。どうみても巨大家猫にしか見えないトラのスリスリ
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 2014/02/06
    動きは猫だけど唸り声すごい。これ甘えてる声なの?
  • もう猫にしか見えない。人懐こいアザラシがダイバーにモフを強要する様が猫化している。

    英ノーサンバーランド州、ファーン諸島に住むアザラシたちは、ダイバー慣れしているというか、ダイバー好きらしく、ダイバーたちが海に潜ると完全に家化。あるいは犬化。ダイバーたちの手にすりすりと寄ってきて、モフを強要してみたり、腹をだしてなでさせたり、ダイバーの動かすカメラにじゃらしのごとくじゃれついてみたりと、海棲としての実力を発揮しているという。 GoPro: Seal Belly Rub ダイバーたちがこの海を潜ったのは6年ぶり。なついてくるアザラシたちはまだ子どもなので覚えていたわけではないだろうが、この海に潜るダイバーさんたちにやさしくしてもらってきたのだろう。この歓待ぶりをみたら、潜れなくてもここに潜ってみようと思っちゃいそう。 ダイバーさんたちだ。あそぼ!あそぼ!と寄ってくるアザラシ この画像を大きなサイズで見る 自らダイバーの手にスリスリ この画像を大きなサイズで見る あご?

    もう猫にしか見えない。人懐こいアザラシがダイバーにモフを強要する様が猫化している。
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 2014/01/21
    まだ子供みたい。可愛いなー。
  • 一度はワイルドに生きることを決意し野生に戻ったリスだったが、うっかり猫に会いに来ちゃう。

    このリスはまだ赤ちゃんだった頃、この家でペットとして飼っていた子だそうだ。その後すくすくと成長したら、「ワイルドに生きる!」とばかりに逃走してしまったそうだが、それでもと培った絆は切れなかったようで、たまにこうやってに会いにくるのだそうだ。 リス「会いたかった、会いたかった、会いたかった、ウェイ!」 「おまえ昨日も来てなかったっけ?」 この画像を大きなサイズで見る 登りたいの。その茶色いモフモフに登りたいの。 この画像を大きなサイズで見る リス「全部俺のもの。」 「うざっ」 この画像を大きなサイズで見る 尻尾は養分。 この画像を大きなサイズで見る あったけぇー!さんあったけーよ! この画像を大きなサイズで見る ああもう好きにしろ。 この画像を大きなサイズで見る

    一度はワイルドに生きることを決意し野生に戻ったリスだったが、うっかり猫に会いに来ちゃう。
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 2014/01/19
    猫に食われんかとヒヤヒヤする
  • 日本が誇るニュートリノ検出装置「スーパーカミオカンデ」の内部構造

    海外サイトに特集されていたのは、岐阜県飛騨市の神岡鉱山内に建設されたニュートリノ検出装置、「スーパーカミオカンデ」の内部構造を写した写真である。 これは東京大学宇宙線研究所によって1996年に建設されたもので、実際にここで行われたニュートリノ振動実験によって、ニュートリノに質量があることが判明している。 海外サイトにあったスーパーカミオカンデの写真は、日の東京大学宇宙線研究所 神岡宇宙素粒子研究施設のホームページから転載しているものだそうだ。 公式ホームページに移動してみてみよう。 【スーパーカミオカンデ検出器写真集】 スーパーカミオカンデは、50,000トンの超純水を蓄えた直径40m、深さ41.4mのタンクと、その内部に設置した11,200の光電子増倍管からなりたっている。この光電子増倍管でチェレンコフ放射を観測することにより、様々な研究を行う。 ニュートリノはものを貫通する能力が高

    日本が誇るニュートリノ検出装置「スーパーカミオカンデ」の内部構造
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 2014/01/15
    船でメンテしてるのがなんかシュール。
  • 凄腕の魔導士のようなグリグリの目に半透明のボディー。どこまでも魅力的なカエル、「ゴーストグラスフロッグ」

    体が半透明のグミキャンディーみたいになっており、内臓が透けて見えるアマガエルモドキ科の「グラス・フロッグ」。 それだけでも十分魅力的だっていうのに、グラス・フロッグの仲間、このサチャタミ・アイレックス(学名:Centrolene ilex)は、まるで催眠術でも繰り出すんじゃないかと言う、魔導士的な目を持っている。 Sachatamia ilex 催眠術が使えそうなぐりぐりの目を持つカエル サチャタミ・アイレックスの詳しい生態に関しては、あまり知られていないが、2010年に発見された比較的新しい種だそうだ。 コロンビア、コスタリカ、ニカラグア、及びパナマの湿地帯の山地林や川に住んでいる。 この画像を大きなサイズで見る オスの鼻口長は27-29mm、メスは28-34mm。両手足の指には網があり、指の先端には粘着性の円盤がある。背面は一様な深緑色で、なんと言っても特徴的なのはその目。虹彩は白色ま

    凄腕の魔導士のようなグリグリの目に半透明のボディー。どこまでも魅力的なカエル、「ゴーストグラスフロッグ」
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 2013/12/21
    なんか慣れたらありな感じがしてきた。