タグ

2009年9月26日のブックマーク (6件)

  • 「種子島宇宙センターの代替検討」 前原担当相発言に地元困惑 : 南日本新聞エリアニュース

    前原誠司宇宙開発担当相は25日、種子島宇宙センター(南種子町)に代わる大型ロケット発射場確保を検討する考えを示した。地元南種子町や県からは「寝耳に水」「聞いていないので分からない」と困惑が広がった。  同センターは、宇宙航空研究開発機構の前身である宇宙開発事業団の発足とともに1969年に設立。基幹ロケット「H2A」を打ち上げる射場を抱え、総面積は約970万平方メートル。日最大の宇宙開発施設だ。  「約40年間地元として協力してきた。突然で非常に遺憾」と憤るのは名越修南種子町長。「どんな発想でそんな発言をされたのか真意を確かめたい」と、直接会うことも辞さない構えを見せた。  同センターは、四方を海に囲まれ景観がよいことから「世界一美しい射場」とも評される。一方で、漁業補償の関係から、打ち上げ日数が諸外国の射場に比べ制限されている現実もある。  同町議会宇宙開発促進対策特別委員会の大崎壽徳委

  • 本当に守りたかったのはなんだったのか - 未来私考

    『白いクスリ』について - 野尻blog 理想論であると前置きを置いた上での「白いクスリ」事件についての言及。これについて思うところを私も理想論で語ってみたいと思う。法的に正当性があるかどうかと言うことは論じない。そもそも私はニコニコ動画上にある法律スレスレ、あるいは従来の著作権の規定上は明らかに他者の権利を侵害しているような動画についても大好きだから。法を杓子定規に当てはめたらニコニコ動画が今まで築き上げてきたMADやマッシュアップと言った文化のほとんどを否定しなければならなくなる。そんな馬鹿馬鹿しいことはするつもりはない。あくまでこの事件がニコニコ動画周辺の文化にどういった影響があったのか、どうすれば一番よかったのかということを考えてみたい。 まず今回の件について時系列を追って自分の考えの変遷を記しておく。 件の動画がニコニコ動画上に投稿された直後、その目に飛び込んだタイトルを見てうん

    本当に守りたかったのはなんだったのか - 未来私考
  • 産業/「佐久間レールパーク」 近づく閉園 鉄道満喫の休日 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    JR飯田線の中部天竜構内にある「佐久間レールパーク」(浜松市天竜区)は鉄道ファンのメッカ。主にJR東海エリアで活躍してきた鉄道車両を公開展示しており、電車の運転シミュレータなどで、楽しみながら鉄道の歴史を学べるからだ。 開園は土日だけ。1日当たりの来園者は数百人だったが、8月最終週には3000〜4000人が訪れるなど、にわかに注目度が高まっている。理由は、JR東海博物館(名古屋市港区)が2011年春に開業するのに伴い、11月1日に閉園されるからだ。このため10月10〜12日の3連休には「佐久間レールパーク・オータムフェスタ」と題したイベントを実施する。 主なイベントの一つが、豊橋駅から中部天竜駅を結ぶ「佐久間レールパーク1号」の車内コンサート。指定席でプロのギタリストによるラテン音楽の演奏が行われる。また、普段はなかなか目にすることがない、豪雪時に活躍するラッセル車が新たに登場する

  • 長ネギないとダメ?突如現れた 「初音ミク」にファン殺到!【TGS 2009】 - 日経トレンディネット

    東京ゲームショウ2009会場、4ホール付近を歩いていると、たくさんの人だかりを発見。そこでは、ちょっとした撮影会が繰り広げられていた。これは行かねばと、なんとか撮影ポジションを確保したところ、彼らが狙っていたのは“緑色の長い髪の女性”の着ぐるみ(?)。なんとそのキャラクターも、可愛いこぶったポーズをとって、アマチュアカメラマンたちを挑発しているではないか! あまりに大勢の人たちがバシャバシャとシャッターを切るので、多分、人気キャラクターなんだろうなあ……という程度の軽いノリで、こちらも数カットを撮影。プレスルームに戻って撮影した画像を整理しながら「たくさん人がいたけど、これ何なのかなあ?」とつぶやくと、周りのスタッフは(コイツ何言ってんだ?)とあきれた表情。 「これ、『初音ミク』ですよ」 「初音ミク」くらいは聞いたことはあるが、それがどんな姿かたちのキャラクターなのかは、恥ずかしながら全く

    長ネギないとダメ?突如現れた 「初音ミク」にファン殺到!【TGS 2009】 - 日経トレンディネット
  • あの電池実験はこうやった! リレーユニットの製作を全公開! (1/6)

    よろしくパソドック 2nd シーズン!? 「パソコンを使ってホームオートメーションをやってみたい!」「パソコンでNゲージのCTC(列車集中制御装置)を作ってみたい!」「豆電球のスイッチを一定時間ごとにON/OFFして電池の寿命実験をやりたい!」という欲望があるに違いない! いいや、誰にもあるはずだ! そんなアナタにお送りするのが「アルカリ電池性能比較」で大活躍したパソコンで制御するリレーユニットだ。 乾電池実験から相当の時間が経ち、中には老衰死してしまった読者もいるかもしれないが、8チャンネルのリレーユニットの作り方をご紹介しよう。 最近のマザーボードには パラレルポートもありゃしネー! 今やパソコンの周辺機器は、何でもかんでもUSB。LANアダプタにプリンタ、デジカメにメモリ、はてはUSB扇風機に暖かくなる手袋まである。どうやらスペイン語圏では、USBシューズなるものも登場し、軽やかにス

    あの電池実験はこうやった! リレーユニットの製作を全公開! (1/6)
  • 【完売御礼】11月8日もてぎの応援シートで、ミクZ4を全力応援!

    最終戦ツインリンクもてぎ(11月7~8日)にて、待望の特設応援シートを用意! グッズ付きプランは10月13日午前10時をもって締め切ったが、グッズの付かない応援シートなら10月19日まで受け付け中! まだ間に合う! 2009年最後のミクZ4にみんなの声援を届けよう! 申し込みは旅の発見へ! 11月の7日と8日は、SUPER GTの2009シーズン最終戦がツインリンクもてぎで開催される。去年はエンジンブローでリタイヤしてしまったという、ミクZ4にとっては因縁のサーキットだ。 今度こそ、ミクZ4の完走&上位進出を願って、ASCII.jpで特設応援シートを用意することになったのは、先日お伝えした通り(関連記事)。 他のワークスチームの応援団に負けないくらい力を込めた応援をするには、やはり一体感の出る応援グッズが必要! ということで、特製応援グッズの詳細をお伝えしよう。 応援グッズを身にまとえ!

    【完売御礼】11月8日もてぎの応援シートで、ミクZ4を全力応援!