タグ

2006年9月14日のブックマーク (5件)

  • Yunyの鉄は、熱いうちに打て。 - 絶対映画的犬。

    ヨセミテへ - しなもん日記 「しなもん日記」も、海を越えて随分とネタが充実して行きましたね。 なんせ、モデルがいいもんで、結構見てますよ。犬は苦手ですが、彼は特別。 今回の日記、あんまりにもしなもんがかっこよすぎ! つい思わず ってな加工をさせていただいてしまいました! (いや、16:9に切り抜きかけて、4:3で黒枠入れただけなんですけど。) 映画の一シーンみたいじゃないですか、この元写真。荒野の決闘に向かうしなもん、みたいな。 映画館でしなもんを見たい、なんてね。 2007年09月02日追記 http://serif.hatelabo.jp/74c8de463f403da98c6f3eaeb379d72822019c33/ で「はてなセリフ」を作ってみました。 色々遊んでみて下さい。

    Yunyの鉄は、熱いうちに打て。 - 絶対映画的犬。
    Yuny
    Yuny 2006/09/14
  • シンガポールビエンナーレいんふぉめーしょん?

    シンガポールビエンナーレの一般公開初日、私は大変わくわくしながら、ビエンナーレのチケット購入窓口を探しておりました。わくわくが疑念に変わり、そして、がっかりに落ち着くまで、数十分は要したでしょうか。 チケットオフィスがどこだかわからねーよ!(普段の私はこんなに口が悪くないのでありますがー)  と思っていたのに、幾度と無くその横を通り過ぎていた(しかも写真撮影までしていた!)場所だったと知ったら、誰だってがっかりするでしょう? てなわけで、シンガポールビエンナーレに個人的に行く方向けに、ちょっとしたガイドページを作ってみようと思ったわけであります。がっかりするのは私だけで良いと思いますから。 しかし、このビエンナーレは、シンガポールの国中に開催場所が点在しているため、オープニング初日しか見学しなかった私は、半分以下しか見られませんでした。そのため、10/20のvivo city会場の開始に

    Yuny
    Yuny 2006/09/14
    シンガポールビエンナーレの訪問記、兼、現地情報。
  • ARENA Internet MailerからApple Mailへの移行手順書

    初めに(失敗事例) ARENA Internet MailerからApple Mailへの移行方法を説明したサイトはいくつかあるが、その中で一番参考になりそうだったのがtonetalk: ARENAからMailへの移行完了というブログ記事だった。 まず、そこに紹介されていた移行用のソフトARENA 2 Mailを使ってみた。 このソフトは、ARENAのメールボックスファイルをMail用のメールボックスパッケージに変換してくれるという優れものである。 出来上がったMail用のメールボックスパッケージを「ホーム->ライブラリ->Mail->Mailboxes」に入れてMailを起動、メールボックスを開くだけで良い。 …のだが、僕の場合、ここで問題にぶつかった。 下のように、僕が差出人になっているメールの送信日が、今日の日付になったメールができてしまったのだ。 次にtonetalk: ARENA

  • Wii | バーチャルコンソール

    バーチャルコンソールとは過去のゲーム機で発売されたゲームソフトをWii上で再現したものです。 ファミリーコンピュータ、スーパーファミコン、NINTENDO64PCエンジン、メガドライブ、 NEOGEO、マスターシステム、MSXゲームに加え、アーケードゲームゲームセンター用ゲーム)をWii上で再現した「バーチャルコンソール アーケード」のソフトをWiiショッピングチャンネルでダウンロードしてWiiでお楽しみいただけます。

  • 文字化けしたメールの修復

    インターネットで届いたメールは、メールソフトがMIMEに正しく対応していなかったり、JISコードのシーケンス切り替えができなかったりして文字化けしてしまうことがあります。こうした文字化けは、多くの場合、簡単な仕組みで復元することが可能です。 ※以下のサービスは別サーバーで提供します。 From, Subjectなどの読めないヘッダを修復 =?ISO-2022-JP?B?GyRCJD8hIxsoQg==?= のような件名など 文字化けしている文の修復 $B$3$l$O(JJIS$B$NJ8$G$9!#(Jのような文字化け Unicode文字参照になっている文の解読 こん...のような、 '&#' と ';' に数字が挟まれたコードが連続する文 ツールで解読できない文字化けもあると思いますが、このページの作者に直接メールで依頼しないでください。残念ながら個別に

    Yuny
    Yuny 2006/09/14