タグ

2020年4月15日のブックマーク (9件)

  • 遠隔授業を阻む著作権の問題をクリアにする「授業目的公衆送信補償金制度」とは? | HON.jp News Blog

    《この記事は約 14 分で読めます(1分で600字計算)》 新型コロナウイルス感染拡大を受け、学校で遠隔授業のニーズが急速に高まっている。その際の障壁とされていた著作権の問題をクリアにすべく、「授業目的公衆送信補償金制度」が前倒し施行される見通しだ。そこで稿では、この新制度がどのようなものなのか、筆者の理解の範囲で解説する。 注意点 筆者は2015年に著作権などの入門書『クリエイターが知っておくべき権利や法律を教わってきました。著作権のことをきちんと知りたい人のための』を著し、大学・短大で非常勤講師としてデジタル編集論・デジタル出版論などを教えているが、弁護士資格などは持っていない。稿はもちろん、細心の注意を払い、さまざまな文献・資料を参照しながら書いてはいるが、もし誤認・誤記などあれば、遠慮なくご指摘いただきたい。 現行法はどうなっている? 現行の著作権法でも、学校その他の教育機関

    遠隔授業を阻む著作権の問題をクリアにする「授業目的公衆送信補償金制度」とは? | HON.jp News Blog
  • オンライン授業をやってみた方々による実感のこもったツィートの数々 - digitalnagasakiのブログ

    …を集めてみました。私自身は、運がいいのか悪いのか、まだ、今期のオンライン授業は一度もしておりません。 開始が後ろに順延しているところです。ですが、実際に今時の環境でやってみるとどうなのか、徐々に ツィッターにて体験者のみなさまのコメントが流れてきております。大変参考に なるものが多く、広く共有するとよいのではないかと思いまして、ブログ記事にしてみた次第です。 以下、一緒にみてみましょう。 ガイダンスでのご体験が連続ツィートされてました。 先ほどZoomでオンライン授業を終えました。今日は初回ガイダンスでした。参加者は30名強。実験的に双方向で行ってみました。気づいた点を共有しておきます。 1)airplayを使ったipadでのスライドシェアは不具合が数回発生。事前にpptの共有を済ませておくのがベターだと思いました。— Koji Yamamoto 山浩司 (@Koji_hist) 20

    オンライン授業をやってみた方々による実感のこもったツィートの数々 - digitalnagasakiのブログ
    Yuny
    Yuny 2020/04/15
    先生方も大変そう。
  • 香川県の「ネット・ゲーム依存症対策条例」のパブリック・コメント原本が開示。「賛成します」というほぼ同じ文言が並び、「動員」の疑惑がさらに深まる

    このパブリック・コメントを確認したKSB瀬戸内海放送や朝日新聞などによると、開示された文章はほとんどが電子メールで、送信者や住所の名前は黒塗りにされており、「賛成します」という同じ文言ものや、短い時間で連続して送信されたものが確認されており、以前から指摘されていた「動員」、あるいは「名義貸し」の疑惑がさらに深まり、波紋を広げている。 「ネット・ゲーム依存症対策条例」のパブリック・コメントは、3月の条例可決前に一般向けに公募されたもの。最終的に、条例への賛成が2269件、反対が401件あったという。しかしこういったパブリック・コメントの数自体が極めて多く、全国的にも異例であり、さらに3月末には先んじて原を閲覧した竹敏信県議が、同じ文言が感覚的に7割程度あり、動員や名義貸しの可能性を指摘していた。なおこの時点で、閲覧する委員に対して、「情報漏洩があった場合、連帯責任」となる署名をするように

    香川県の「ネット・ゲーム依存症対策条例」のパブリック・コメント原本が開示。「賛成します」というほぼ同じ文言が並び、「動員」の疑惑がさらに深まる
    Yuny
    Yuny 2020/04/15
    “「情報漏洩があった場合、連帯責任」となる署名” 江戸時代の連座制みたいだ。やり方がとことん汚い。
  • 香川県「ゲーム規制」が全国に波及する可能性── 規制に反対する若手都議に問題の本質を訊いた

    2020年3月18日、香川県議会で正式に可決された「ネット・ゲーム依存症対策条例」。 2019年に世界保健機関(WHO)がゲーム障害を依存症に認定したのをきっかけに、日で初めて格的なゲームの依存症を対策する条例となっているが、条例の内容や経緯、特に市民が寄せたパブリックコメントの取り扱いには、多数の疑問点が県内外から指摘されている。 東京都議会議員である栗下善行議員も、疑問を呈する人間のひとりだ。26歳という若さで2009年に初当選。前例踏襲主義に縛られがちな行政の在り方に疑問を抱き、世代間のギャップを乗り越えた政治を実現するため、SNS等ネットも活用しながら発信している。 香川県の「ネット・ゲーム依存症対策条例」に対しても、素案が提出された時点で早くから疑問点を発信し、香川県外から積極的に条例を見直すよう働きかけている。 香川の件。 実効性の無い条例なら、なぜ県は通そうとしているの?

    香川県「ゲーム規制」が全国に波及する可能性── 規制に反対する若手都議に問題の本質を訊いた
    Yuny
    Yuny 2020/04/15
    電ファミさんもゲーム業界の立場から論考していたが。
  • 香川県ネット・ゲーム規制条例案、可決 「県民をネット・ゲームから守る」

    香川県議会は3月18日に開いた定例議会で、子どものネット・ゲーム使用を制限する「ネット・ゲーム依存症対策条例案」を賛成多数で可決した。「ネット・ゲーム依存症対策条例」は全国初のゲーム依存症に特化した条例として、4月1日に施行する見通し。 同条例は、18歳未満の子どものネット・ゲーム依存症を防ぐため、県や保護者、通信事業者、ゲーム制作会社などの責務を明記したもの。罰則はないものの、「ゲームは平日1日60分まで」「午後10時以降はゲーム禁止」など具体的な制限が記されており、条例案の発表当初からネット上で物議を醸していた。 18日の定例議会で、氏家孝志県議は「ネット・ゲームの過剰な利用は体力や学力の低下、身体の問題を引き起こすと指摘されている」「県民をネット・ゲームから守る」として条例案を発議した。 これについて香川芳文県議と秋山時貞県議は「保護者に自己責任を押しつけるものだ」「(パブリックコメ

    香川県ネット・ゲーム規制条例案、可決 「県民をネット・ゲームから守る」
    Yuny
    Yuny 2020/04/15
    “結果に対する討論の時間は約30分で、メディアには非公開だったうえ、議事録も残っていない。” 状況を総合すると、香川県民やゲーム・スマホ業界だけの問題ではなく日本の地方自治や議会制民主主義の信頼性の危機
  • 賛成パブコメ、同じPCから多数投稿か 香川ゲーム条例:朝日新聞デジタル

    開示された条例への賛意を示すパブリックコメント文書の一部。下段に同じユーザーエージェントが記されている=2020年4月14日午後5時15分、高松市、平岡春人撮影 全国で初めて子どものゲーム利用時間を定めた香川県ネット・ゲーム依存症対策条例へのパブリックコメント(意見公募)で、寄せられた賛成意見の多くに特定の複数台のパソコンから大量に送信されたような痕跡を示す情報が残されていたことがわかった。専門家は「明らかに不自然」と指摘している。 条例は議員提案で3月に成立し、今月1日に施行された。パブコメは1月下旬から15日間実施され、朝日新聞が情報公開請求で得た文書を分析した。 県議会はパブコメに際して、意見の送信先としてメールアドレスを指定し、問い合わせフォーム形式の県議会ホームページの「ご意見箱」は案内していなかった。だが、2269件の賛成意見のうち約1900件が、「ご意見箱」から送られていた。

    賛成パブコメ、同じPCから多数投稿か 香川ゲーム条例:朝日新聞デジタル
    Yuny
    Yuny 2020/04/15
    こういうのの意見投稿に興味を持つ層が未更新のEdge? Windows10は個人ユースなら自動更新が普通。企業内みたいな、更新を定期的にしかできない現場じゃないとあり得ないのでは。
  • ゲーム条例、20分で議論終了 パブコメは非公開のまま:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ゲーム条例、20分で議論終了 パブコメは非公開のまま:朝日新聞デジタル
    Yuny
    Yuny 2020/04/15
    “ 12日は、県議会事務局がパブコメの概要を説明する冒頭の30分だけが公開された。事務局は賛成2269件、反対401件などと賛否別に説明。賛否を問うものではないパブコメでは、異例のやり方だった。”
  • 「192.168.7.21」は香川県議会Webサイトフォームの大量送信ではないか(三上洋) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    香川県のネット・ゲーム依存症対策条例で地元テレビ局の取材ビデオが大きな話題になっています。パブリックコメントのメール発信元の多くが「192.168.7.21」だったという問題です。 KSB瀬戸内海放送のパブリックコメント取材ビデオが話題に2020年4月13日の夜から14日にかけてTwitterのトレンドで「192.168.7.21」が大きな話題になりました。「192.168.7.21」とはIPアドレス(ネットワーク上の住所にあたるもの)で、社内や家庭内など内部のネットワーク、つまりローカルで使われるものです。 このローカルIPアドレス「192.168.7.21」が話題になった理由は、KSB瀬戸内海放送がニュースとして流したニュースビデオにありました。 瀬戸内海放送:ゲーム条例のパブコメ「原」が開示 多数を占めた賛成意見「全く同じ文章」が何パターンも 香川 この取材ビデオでは公開されたパブ

    「192.168.7.21」は香川県議会Webサイトフォームの大量送信ではないか(三上洋) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Yuny
    Yuny 2020/04/15
    同一IPになるのはアンケートフォームからだから、というのはありうるみたい。しかしこのフォームからの投稿をパブコメとしていいのか? という疑惑が。フォーム投稿件数を除いたらどうなるんだろ。
  • ゲーム条例パブコメ、同一IPアドレスからの送信が多数? 原本公開で“工作疑惑”広がる → 香川県議会に見解を聞いた

    1月から2月にかけ実施された「香川県ネット・ゲーム依存症対策条例」のパブリック・コメントの原が昨日(4月13日)より一部のメディアに開示され、その内容が物議を醸しています。“賛成パブコメ”の大半が同一のプライベートIPアドレス(192.168.7.21)から送られていたことから、ネット上では「県庁のネットワーク内から大量の賛成票が送られていたのではないか」と疑う声が。なぜ同一のIPアドレスが複数表示されていたのか、香川県議会事務局に聞きました。 KSB瀬戸内海放送のニュース映像より(画像加工は編集部によるもの) 多数の原に「192.168.7.21」の記載 発端となったのは、公開されたパブコメの原について報じたKSB瀬戸内海放送のニュース映像。原はA4用紙で4186枚分にも及び、“賛成意見”の多くが同一のパターン・フォーマットで大量に送られていたことを報じていました。 ゲーム条例の

    ゲーム条例パブコメ、同一IPアドレスからの送信が多数? 原本公開で“工作疑惑”広がる → 香川県議会に見解を聞いた
    Yuny
    Yuny 2020/04/15
    ねとらぼさんなら情報通信技術的側面から突っ込んだ調査を期待できる。反対意見も同一IP・UAなのか、仮に同一IPを無効票として数えたら? なども調べてほしいところ。ことは民主主義の危機でもあるだろう。