災害に関するYusuke_Sのブックマーク (121)

  • 岡田弘・北大名誉教授に聞く 初動、危機管理に甘さ 集団避難、道内受け入れを−北海道新聞[道内]

    岡田弘・北大名誉教授に聞く 初動、危機管理に甘さ 集団避難、道内受け入れを (03/22 07:00) 大津波をめぐる危機管理の徹底した見直しや北海道の役割について話す岡田名誉教授 死者・行方不明者が2万人を超えた東日大震災では、津波で陸路が寸断、救援物資が届かない集落の孤立が問題になっている。被害を最小限にい止めるため何が必要だったのか、被災者のために北海道は今何ができるのか−。NPO法人環境防災総合政策研究機構(札幌)理事の岡田弘・北大名誉教授(67)は、危機管理や初動の甘さを指摘している。 岡田さんは火山学者のイメージが強いが、もともとの専攻は地震学。1977年の有珠山噴火対策にかかわり専門を火山学に変更したが、津波や地震、その防災にも詳しい。 今回の大震災の規模について、識者の多くは「想定外」と繰り返すが、岡田さんは「自然災害は予想を超えることがあるのは常識だし、2万2千人が亡

    Yusuke_S
    Yusuke_S 2011/03/22
    岡田先生、東北地方太平洋沖地震の初動に関するコメント
  • 石橋克彦の歴史地震研究のページ

    私が歴史地震研究に手を染めたのは1973年頃で、最初は1923年大正関東 地震前後の関東地方の被害地震(これらも今や「歴史地震」)の震源再決定を やっていましたが、1976年頃から近世以前に深入りするようになりました。 それ以来、いつの間にか50年以上が経過しました。 十分な時間を割けなかった時期が長く、系統的に仕事をしてきたとは 言い難いですが、ある程度の研究成果が溜まりました。 それらのリストを作りつつあるのが、このページです。(まだ不備が多いですが) 2003~07年度の『科研費「古代・中世地震史料の校訂・DB化」』(略称)で 『[古代・中世]地震史料データベース』(略称、こちら)を作ったのが一つの山場に なりましたが、このプロジェクトのようなことを私としては割合初期の頃から思い 描いていたことを、リストを作っていて思い出しました(以下の最後の部分)。

    Yusuke_S
    Yusuke_S 2011/03/22
    石橋先生のサイト
  • 東日本沖で起きた巨大地震について 静岡大学防災総合センター教授 小山真人

    東日沖で起きた巨大地震について 静岡大学防災総合センター教授 小山真人 (2011年3月21日記、23-24日リンク追加、24日富士山と延宝地震について追記、30日いくつかの補足とリンク修正・追加、4月2日修正と補足、4月17日補足と「ふじのくに防災学講座」での講演スライドを追加、6月12日図の追加) 4月16日「ふじのくに防災学講座」での講演スライド「東日大震災を起こした地震とその影響」(PDF)(加筆修正第2版) 5月24日地球惑星科学連合学会での口頭発表スライド「地震・火山に関する防災情報の実効性検証の現状と課題」(PDF) 大変なことが起きてしまいました。日海溝に沿った三陸沖から茨城沖までのすべてのプレート沈み込み境界が同時に破壊し、マグニチュード(以下、M)9.0という超巨大地震が起きました(図1)。 この震源域の北に隣接する千島沖から十勝沖までの領域では、数十年に一度程度

  • sinsai.info 東日本大震災 | みんなでつくる復興支援プラットフォーム

    3/11 東北地方太平洋沖地震,Earthquake Tohoku area in Japan 3/11 このサイトは、災害情報を集約するためのサイトです。 このサイトへレポートする方法 【このサイトから投稿】 上部メニューにある「レポートを投稿」から投稿してください。 レポートの書き方については、次サイトをご参照ください。==> sinsai.infoでレポートを書くときの心がけ | 行動記録 【Twitterから投稿】 位置情報と以下のハッシュタグを付けてTweetしてください。 #jishin : 地震一般に関する情報 #j_j_helpme : 救助要請 #hinan : 避難 #anpi : 安否確認 #311care : 医療系被災者支援情報 震災関連情報 NEW! (3/13 20:20)国連UN-SPIDERによる膨大な地震関連情報リンク集 NEW! (3/13 15:00

  • 福島原発の放射能を理解する

    野尻美保子(高エネルギー加速器研究機構/東京大学IPMU) 久世正弘(東京工業大学理工学研究科) 前野昌弘(琉球大学理学部) 衛藤稔・石井貴昭・橋幸士(理化学研究所仁科加速器研究センター) 翻訳の許可をオリジナル作成者よりいただいています。 素粒子原子核分野の研究者/院生の皆さん 今回の震災に起因した福島原発の事故について国民の不安が高まっています。チェルノブイリのようになってしまうと思っている人も多いです。 放射線を学び、利用し、国のお金で物理を研究させてもらっている我々が、持っている知識を周りの人々に伝えるべき時です。 アメリカのBen Monreal教授が非常に良い解説を作ってくれました。もちろん個人的な見解ですが、我々ツイッター物理クラスタの有志はこれに賛同し、このスライドの日語訳を作りました。能力不足から至らない点もありますが、皆さん、これを利用して自分の周り(

  • https://www.ajiko.co.jp/bousai/touhoku2011/touhoku.htm

  • NHKニュース 地震情報(動画)

    11日午後、東北の太平洋沿岸で、国内の観測史上最大のマグニチュード8.8の巨大地震があり、宮城県で震度7の非常に激しい揺れを観測したほか、福島県では7メートルを超える大津波が観測されるなど、北海道から沖縄県にかけての広い範囲に津波が押し寄せています。気象庁は、太平洋側を中心に、全国の沿岸各地に大津波警報と津波警報を出して厳重な警戒を呼びかけるとともに、余震の揺れにも警戒するよう呼びかけています。 (3月11日 23時16分)

    Yusuke_S
    Yusuke_S 2011/03/18
    東北地方太平洋沖地震 NHK映像まとめ
  • 被災地からの報告 阪神震災とは違う実情 (整形版)

    NPOユニバーサルデザイン研究機構(http://www.ud-web.com/oshirase3.htm)の横尾氏からのメールを http://npo-uniken.posterous.com/46132557 より転載し、読みやすいように整形+強調しました。文章は原文ままです。 03-19 UPDATEhttp://npo-uniken.posterous.com/46132557 があまりに読みにくかったんでコピペして自分用に整形したついでに増田に上げてみたんだけど、まさかそのまま元サイトに再コピペされるとはおもってもみなかった。どうやら http://anond.hatelabo.jp/20110317150033 ってことらしいので、ここにあった整形板は削除しました。ユニバーサルデザイン研究機構によるボランティア活動については下記あたりがいま出てる公式情報だそうです http:/

    被災地からの報告 阪神震災とは違う実情 (整形版)
  • 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震 | 地震予知研究センター

    このたびの東北地方太平洋沖地震で被災された皆さま,ご家族ならびに関係の皆さまに心からお見舞い申し上げます. 2011年3月11日14時46分,三陸沖でMw9.0(気象庁再解析,3月13日)の地震が発生しました.栗原市などで震度7を観測し,日列島の広い範囲で大きな津波が発生しました.余震も継続して発生しています.今後も規模の大きな余震が発生すると予想されます.津波も発生する可能性があります.津波警報・注意報などが発表された場合は,海岸には近づかず,海岸沿いの平野部の方は高台に避難してください 報道によると,地震動や津波,これらに伴う火災など大きな被害が発生しています. 日で近代的な観測がはじまって以来最大の地震です.余震や津波など,これまでに経験しなかったような事態が発生する可能性があります.じゅうぶんご注意ください. 地震調査研究推進部による東北地方太平洋沖地震に関する情報 平成23

    Yusuke_S
    Yusuke_S 2011/03/17
    京大防災研究 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震
  • わが家は大丈夫!黄色いハンカチ作戦 - 防災生活課 - 富士宮市

    Yusuke_S
    Yusuke_S 2011/03/16
    富士宮市の取り組み。この作戦は、災害時に「わが家は大丈夫」だから「他の人を助けてほしい」という目印として、道路から見える場所に黄色いハンカチを掲げ、安否確認を短時間に容易に行うものです。
  • Google Crisis Response 東北地方太平洋沖地震

    東日大震災(東北地方太平洋沖地震) The Crisis Response team is no longer actively maintaining this page so some information may be out of date, or no longer available. Google では、東日大震災に関する災害関連情報を集めた特設サイトを提供しています。特設サイトでは、安否情報を検索・確認できるパーソンファインダー、被災地向けに提供している生活情報、交通実績情報、その他にも、義援金受付や、震災関連の情報を提供しています。

    Yusuke_S
    Yusuke_S 2011/03/13
    Googleniよる災害情報まとめサイト
  • Massive earthquake hits Japan

    An 8.9-magnitude earthquake hit off the east coast of Japan early today. The quake -- one of the largest in recorded history -- triggered a 23-foot tsunami that battered Japan's coast, killing hundreds and sweeping away cars, homes, buildings, and boats. Editors note: we'll post more as the story develops -- Lloyd Young (47 photos total) Houses swallowed by tsunami waves burn in Natori, Miyagi Pre

    Massive earthquake hits Japan
  • https://www.ajiko.co.jp/bousai/kirishima2011/kirishima.htm

    Yusuke_S
    Yusuke_S 2011/02/01
    2011年新燃岳噴火。斜め写真など。
  • 防災科研 災害種別リンク集 D-LINKS

    Yusuke_S
    Yusuke_S 2011/02/01
    災害関連リンク集
  • 大気汚染物質広域監視システム(そらまめ君)ホームページ

    環境省大気汚染物質広域監視システム Atmospheric Environmental Regional Observation System : AEROS 全国の大気汚染状況について、24時間、情報提供しているサイトです。 大気汚染測定結果(時間値)と 光化学オキシダント注意報・警報発令情報の最新1週間のデータを 地図でみることができます。

    大気汚染物質広域監視システム(そらまめ君)ホームページ
    Yusuke_S
    Yusuke_S 2011/01/28
    火山噴火時にも反応します
  • http://www.bsc.es/projects/earthscience/fall3d/

    Yusuke_S
    Yusuke_S 2011/01/18
    PUBモデルによる火山灰のシミュレーションソフト
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    Yusuke_S
    Yusuke_S 2011/01/18
    国際火山災害健康リスク評価ネットワーク:火山活動による健康被害に関する研究や情報交換
  • 伊藤教授の土質力学講座

    東北工業大学の伊藤孝男教授(土木工学科)が、コンクリート製品技術者のためにやさしく書き下ろした土質工学の入門書です。商品開発や技術サービスには、コンクリート技術に加えて土に関する知識も必須。 この講座を読み進んでいけば、あなたも地盤工学の専門家! 講座は全8章で構成されており、毎週月曜日にアップデートしていきます。 2000年 3月20日 完結しました。

  • 国交省沼津河川国道事務所長さんと対談 - 豪雨災害と防災情報を研究するdisaster-i.net別館

  • VPSなら低価格・高性能のServerQueen

    処理速度に優れた高速SSD搭載 ServerQueenのVPS 月450円からと格安に、アプリ開発者やWeb制作事業者など ITプロフェッショナルが納得する高スペック&パフォーマンスを実現! SSD搭載で高速&高パフォーマンスを実現 低価格で使える高速SSD搭載VPSレンタルサーバーの決定版! 手軽に始めたい初心者はもちろん、デスクトップ、自作アプリ等の開発・運用環境を必要とする技術者まで、広く満足いただけるプラン各種をLinuxWindows 2012の両方を用意しています。圧倒的なコスト・パフォーマンスに注目です。業界最安級の低料金で、安定した仮想化サーバー環境をご提供いたします。 SSD-01 月450円〜 SSDディスク40GB メモリ512MB SSD-02 月630円〜 SSDディスク60GB メモリ1GB SSD-03 月1,260円〜 SSDディスク80GB メモリ2GB

    VPSなら低価格・高性能のServerQueen
    Yusuke_S
    Yusuke_S 2011/01/06
    本サイトでは、今まで蓄積してきた防災関連(水理水文関連)のソフトウェアについての情報を公開することを目的としています。