タグ

2014年9月20日のブックマーク (2件)

  • 先日、能楽堂で能をみてきた。

    結論からいうと、すげーよかったっす。 いままで30年くらい生きてきて、触れずに過ごしてきたことをちょろっと後悔した。 いや、後悔と言ってもぜんぜん遅くないというかむしろ早いほうだと思うんだけど。 なにしろ、客席の平均年齢が70歳くらい。(中には90歳くらいでは?という人も) 若い人は着物をお召しの人(習ってるっぽい)や外国人観光客が多かったね。 で、何がいいって、なんつーの。まず、フィジカル。 想像してた倍くらい動きがゆっくりで、想像してた倍くらい声がでかかった。 あれアスリートよ。オペラ歌手とかもすごいけど。また質が違う感じ。 あと鼓もすごい。音も信じられないくらい響くんだけど、すごいのが誰もタイミングを合わせようとしないの。 タイミングが合ってないのに誰もあわてない。 合ってないんだけど、合ってる。 何言ってるかわかんねーと思うけどそうとしかいいようがない。 ちょっと意味がわかんない。

    先日、能楽堂で能をみてきた。
    Yuta_Eno
    Yuta_Eno 2014/09/20
    これ素敵。「観にいこう世!」
  • 働きたい障害者のかたも、障害者を雇用したい事業主のかたも、ご利用ください。障害者雇用の支援メニュー | 政府広報オンライン

    人が働く理由はいくつもあります。「収入のため」「自己実現のため」、そして「社会に役立つため」。それは、障害のある人もない人も変わりません。障害者の就労は、近年急速に増えています。誰もが職業を通じ、誇りを持って自立した生活を送ることができるよう、政府は様々な障害者雇用対策を進めています。 1就労を希望する障害者への支援 就労を希望する障害者のために、次のような支援の仕組みが設けられています。 (1)ハローワークが中心となり福祉施設、専門機関などと連携し、就労から職場定着までを支援(チーム支援) 障害者が自分の能力や適性に合った就労ができるようにするため、ハローワークが中心となり福祉施設、支援団体などと連携・協力し、「障害者就労支援チーム」による、就職の準備段階から職場定着までの一貫した支援を実施しています。 (2)ジョブコーチ(職場適応援助者)による支援事業 障害者が円滑に職場に適応できるよ

    働きたい障害者のかたも、障害者を雇用したい事業主のかたも、ご利用ください。障害者雇用の支援メニュー | 政府広報オンライン
    Yuta_Eno
    Yuta_Eno 2014/09/20
    障害者雇用に関する総合的な情報ページがアップされました。これを読むとかなり障害者雇用に関する大枠がつかまえられてナイスです。