2012年1月7日のブックマーク (3件)

  • 今こそまとめ読み!技術系アドベントカレンダー総まとめ 2011【完結】

    新年あけましておめでとうございます。年明け早々ではありますが、去年の話をします。 昨年末は各種の技術系アドベントカレンダーが盛り上がっていて、そのまとめを作っていました。 まとめサイト自体はすでに公開済でしたが、ようやく (ほぼ) 全ての記事の登録が終わり「完結」と呼べる程度になったので再度アナウンスします。 じゃん! 上のリンクから飛べる専用サイトで、合計 97 個のカレンダーとそれらに含まれる 2264 もの記事全てに直リンクしています。 2012 年のはじめにこれらのカレンダーの記事をまとめ読みして、今年の抱負なんかを考えてみるのもいいんじゃないでしょうか? それにしても驚くべきは記事の質の高さとその数です。普段あまり目にする事のない、Web 系以外の技術情報もかなりの数があり、こんな世界があるのかと驚くことも度々でした。日の Web は技術情報の宝庫です! 数字の分析 全部で 9

    今こそまとめ読み!技術系アドベントカレンダー総まとめ 2011【完結】
    ZOETROPE
    ZOETROPE 2012/01/07
  • イベント・プログラミングとRx(1/3) - @IT

    連載の第1回では、Reactive Extensions(以降、Rx)の概要とインストール方法を解説した。今回からは具体的な使い方を見ていこう。 まずはRxを利用する際の基的な流れを見ていく。次に、Rxの持つ代表的な2つの性質であるイベントと非同期のうち、イベントを中心的に取り上げる。 ●基的な記述方法 最初に、シンプルなRx(Observableオブジェクト)のコードと、foreach文(Enumerableオブジェクト)のコードの対比を見てみよう。 using System.Linq; using System.Reactive.Linq; // Observableオブジェクト(Rxのコード) Observable.Range(1, 5) .Subscribe(x => Console.WriteLine(x)); // Enumerableオブジェクト foreach (va

    ZOETROPE
    ZOETROPE 2012/01/07
  • 商用サイトに Sphinx を導入してみた - Twisted Mind

    商用の製品紹介サイトに Sphinx を導入した事について書いてみます。 結論 とりあえずの結論 非技術者でも HTML を知らずに気軽に更新できる うまくテンプレート化されているのでページ追加が簡単 静的 HTML なのでリリースが簡単 結局画像の修正が大変 文章中心のサイトじゃないと意味が無い 非技術者が Windows/Git という組み合わせを覚える必要がある 枠組みをデザイナに作ってもらえれば、社内で色々好き勝手にいじれる 導入 製品の紹介サイトを作るというプロジェクトがありました。今までは CMS 等を使ってきていたのですが、今回は思い切って Sphinx を導入することにしてみました。 Sphinx のテーマを作ってもらえれば自社内で更新が気軽に出来るし、メンテナンスコストも低くなると考えたからです。 まず、社内に Web デザイナがいないため、誰かに白羽の矢を立てる必要があ

    商用サイトに Sphinx を導入してみた - Twisted Mind