タグ

2014年4月18日のブックマーク (7件)

  • 「逝くか? 行くか?」「逝く」…元デリヘル嬢に実刑、嘱託殺人をめぐる複雑で屈折した関係+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    秋田市のデリバリーヘルス(派遣型風俗店)経営、吉田達夫さん=当時(32)=を殺害した嘱託殺人罪で、別のデリヘル元従業員の女に懲役2年4月(求刑懲役5年)を言い渡した秋田地裁の判決。客と風俗嬢として出会った2人の間には、複雑で屈折した信頼関係のようなものが築かれていった。◇ デリヘル従業員だった柳田葵被告(29)=同市川尻大川町=は昨年4月ごろ、客としてデリヘルを利用した別のデリヘルの経営者の吉田さんと知り合い、週に1、2回は吉田さん宅を訪れたり、ほぼ毎日、頻繁に無料通信アプリ「LINE(ライン)」でやり取りするなど交際。柳田被告は吉田さんに好意を抱いていた。2人とも睡眠薬などの過剰摂取を続け、薬物に依存する生活を送っていた。 柳田被告は境界性パーソナリティー障害を有していて、以前から自殺願望を抱き、自傷行為を繰り返していた。吉田さんと知り合ってからも4月ごろと6月ごろに睡眠薬などを多量に飲

    「逝くか? 行くか?」「逝く」…元デリヘル嬢に実刑、嘱託殺人をめぐる複雑で屈折した関係+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
    Zephid
    Zephid 2014/04/18
    何なのこのタイトルw
  • ブコメで完全敗北した - feitaの日記

    2014-04-17 ブコメで完全敗北した エロ漫画読んでて萎える瞬間 はてなブックマーク - エロ漫画読んでて萎える瞬間 上記記事のブクマに feita 個人的に服は着たままが良い。一番許せぬのはコスプレモノとか服が重要なシチュのはずなのに、なぜか一度全裸になってからヤり始めるやつ。例えばメイドモノなら最低でもカチューシャは付けたままにしろよと。  ってブコメ書いたんですよね。 したら akiraki コスプレ脱衣反対派はもうだいたいマジョリティ化してるから、いちいち言いに来なくてもいいよ。  とかコメントされてて。 最初は「『マジョリティな発言はいちいち言うな』って意味がわからん、何言ってんだコイツ」と思ったんですけど。 冷静に見てみると、なんか確かに自分のコメントビミョーですわ…。 なんていうかね「こういうフェチ持ってる俺って変態だろ?(ドヤ」みたいなのが透けて見える。 変態≒特殊

    Zephid
    Zephid 2014/04/18
    つまりコスプレもので全裸になるのを好む者はマイノリティと。
  • 「明日やればいいじゃん。」 なんでも先延ばしにするその原因は遺伝子にあった(米研究) : カラパイア

    「明日できることは今やらなくてもいいや。」、「明日から気出す。」、自分に様々な言い訳をつけて、物事を先延ばし(さきのばし)にしてしまうタイプの人がいる。結果として締切が守れなくなったり、約束を破ってしまう。 もちろん誰にでもそんなムードになる時はあるのだが、ここで上げているのは、ほとんどのことにおいて「先延ばし」にし、それについてあまり焦ったり、結果について考えない人のことだ。 でもそれは、人のせいではないかもしれない。最新の研究で、「先延ばし癖」のある人は「先延ばし遺伝子」がそうさせていると可能性があるいう結果が報告された。

    「明日やればいいじゃん。」 なんでも先延ばしにするその原因は遺伝子にあった(米研究) : カラパイア
  • http://www.hanako-no-blog.com/entry/2014/04/18/083816

    http://www.hanako-no-blog.com/entry/2014/04/18/083816
    Zephid
    Zephid 2014/04/18
    うぜえ… >相手のことを「察する」のが当然という考え/察して欲しいと思う人って、相手のことを察せてないんじゃね。
  • アゲハはもう飛ばない:日経ビジネスオンライン

    女性誌「小悪魔ageha」などを出版していたインフォレストが、4月15日付けで事業停止した。 幸か不幸か、私はインフォレストとは付き合いがなかった。 なので、義理のある人間はいない。不払いその他のトラブルも発生していない。 同社の出版物の読者だったこともない。 とはいえ、出版業界に関連するこの種の出来事(「倒産」ということですが)には、慣れることができない。 毎度のことではあっても、必ず、一定のダメージを受ける。 近親者の訃報。 知人の入院。 雑誌の休刊。 出版社の消滅。 年を取るということは、周囲の環境が衰えるということでもある。 小悪魔は、美魔女にはならなかった。 彼女たちは、年を取るぐらいなら、むしろ、消えることを選ぶキャラクターだった。 それはそれで、筋を通したということになるのだと思う。 伝えられているところによれば、「小悪魔ageha」は、ピーク時の2009年3月期には売上高7

    アゲハはもう飛ばない:日経ビジネスオンライン
    Zephid
    Zephid 2014/04/18
    「あるタイプのアイディアは、タスクやジョブに追われている人間からは決して生まれない」そういうタイプのアイディアは出版業界の外の人がアウトプットする時代になってる気がする。
  • 以上、よろしくお願いします

    どんなメールにも「以上、よろしくお願いします」とつけてメールする後輩 いやいやいや・・・つける場合とつけない場合って、あるんじゃないですか・・・? 後輩が出したメールの誤字・脱字・敬語の誤りを指摘したメールを送ったら、その返信に 「ご指摘ありがとうございます ご指摘いただいた通り、○○だと思いました。 今後は××に気を付けて、~~しないようにします。 以上、よろしくお願いします」 って、なんかおかしような気が・・・私によろしくお願いされても困っちゃうんだけど・・・ 注意されたときは ①指摘へのお礼 ②反省と対策 ③「今後はこのようなことがないよう気を付けます。申し訳ありませんでした」 みたいな流れで〆が典型だと思ってたんだけどもしかして世間的にはそういうものでもないのかな・・・ 感覚的になんか変な感じ、って事柄をどう注意したらいいのかわからないのが困る 下手に注意してプライド傷つけて「辞め

    以上、よろしくお願いします
    Zephid
    Zephid 2014/04/18
    ただのテンプレ。メールって無駄な情報が多いし、一発が重い(気がする)から余計な推敲とかしてまうから好きじゃない。IRC最強。
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    Zephid
    Zephid 2014/04/18
    昨日のニュースで見た「5秒」ってのとこの記事の「5カウント」だと、ずいぶん印象が違うな。前者だと短っ!と思うけど、後者ならアリかなと思ってしまうw