タグ

ブックマーク / www.watch.impress.co.jp (4)

  • 「メーカーは“偉大なる将軍様は絶対”と言っているのと同じ」 - 補償金問題で権利者会見。「ダビング10譲歩は大人な対応」

    「メーカーは“偉大なる将軍様は絶対”と言っているのと同じ」 −補償金問題で権利者会見。「ダビング10譲歩は大人な対応」 デジタル私的録画問題に関する権利者会議28団体と、社団法人日芸能実演家団体協議会加盟61団体は24日、地上デジタル放送の新録画ルール「ダビング10」開始決定に至るまでの経緯や、私的録音録画補償金制度に関する主張などを行なう記者会見を開いた。 会見を行なうのは、5月29日の「“ちゃぶ台返し”会見」(実演家著作隣接権センター 椎名和夫氏談)以来となるが、今回の会見までの間にJEITAの補償金問題に対する見解の発表(5月30日)や、権利者団体からJEITAへ公開質問状の送付(6月16日)、文科省と経産省がBlu-rayを補償金の対象とすることで合意(6月17日)、ダビング10の開始決定(6月19日)と、多くの出来事があった。会見ではそれを振り返りながら、権利者団体の意

  • ポニーキャニオン、月探査機「かぐや」のHD DVDを発売中止

    ポニーキャニオン、月探査機「かぐや」のHD DVDを発売中止 −3月発売のHD DVDは発売するも、4月以降は予定無し 株式会社ポニーキャニオンは19日、月探査機「かぐや」が撮影した、月と地球のハイビジョン映像を収録したHD DVD「NHK DVD 月周回衛星“かぐや”が見た月と地球」の発売を中止すると発表した。 「NHK DVD 月周回衛星“かぐや”が見た月と地球」(PCHS-50001/4,935円)は、発表当初4月20日の発売を予定していたが、中止された。Blu-ray Disc化など、他フォーマットでの発売については現時点では未定。 なお、ポニーキャニオンでは今後リリースするHD DVDタイトルとして、「AFRO SAMURAI 劇場版」(2月20日発売/PCHC-50001/6,090円)、「エクスマキナ APPLESEED SAGA プレミアム・エディション(DVD版

    Zephyrs
    Zephyrs 2008/02/19
    NHK涙目wwwあこぎな商売しようとするからこうなるw
  • 月探査機「かぐや」が撮影した月と地球のHD映像がHD DVD化

    DVD層とHD DVD層のツインフォーマットディスクを採用。映像は16:9のワイドで収録する。映像フォーマットはMPEG-4 AVC/H.264で収録。音声仕様は未定。 「かぐや」は9月に打ち上げられた月探査機。2007年10月18日に高度約100kmの月周回観測軌道に投入された。NHKが開発した宇宙仕様のハイビジョンカメラが搭載されており、世界初のハイビジョンによる月面撮影に成功。動画や静止画像がネットで公開されたほか、同年11月にはNHKの特別番組でもハイビジョン映像が公開された。 HD DVDには、暗黒の宇宙空間に幻想的に浮かぶ青い地球が、月面越しに昇り、そして沈んでいく「地球の出」や「地球の入り」を収録。さらに、月面の特徴や月の表と裏、クレーター、特徴的な地形の形成を解説するコンテンツも収録。衛星「かぐや」の仕様や観測目的、運用などの解説も収められている。 これらの映像は合計

    Zephyrs
    Zephyrs 2008/02/13
    何故負けた規格のHD DVD(しかもブルーレイは未定)なのかと子一時間……/しかも地味に高いし。
  • ボーズ、インイヤーヘッドフォンをブラッシュアップ

    ボーズ、インイヤーヘッドフォンをブラッシュアップ −ケーブルがツートンカラーに。ネックストラップ追加 ボーズ株式会社は、独自形状を採用したイヤフォン「Bose in-ear headphones」をブラッシュアップ。ケーブルをブラックとホワイトのツートンカラーにしたほか、ネックストラップやクリップを追加し、12月10日に発売する。価格は従来モデルと同じ15,540円。 従来モデルのケーブルはブラック一色だったが、ブラックとホワイトのツートンカラーに変更。また、専用ネックストラップも同梱。Y型のイヤフォンケーブルの左右を連結するように装着し、首の後ろに回すことでケーブルが落下しにくくする。また、ケーブルを服などに固定するためのクリップも追加されている。 なお、希望する従来モデルのユーザーには、ネックストラップとコードクリップが無償で提供される。受け付けは12月10日より、ボーズのW

    Zephyrs
    Zephyrs 2007/12/13
    ちょっと欲しいかも。。。
  • 1