タグ

2010年1月4日のブックマーク (3件)

  • 就寝時間が遅い若者はうつ病のリスクが高い、米研究

    米ロサンゼルス動物園(Los Angeles Zoo)で眠るコアラの赤ちゃん。コアラの赤ちゃんは1日に18~20時間も眠る(2007年3月8日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/Getty Images/David McNew 【1月3日 AFP】就寝時間が遅い若者はうつ病になるリスクが高いとする論文が、専門誌スリープ(Sleep)1月1日号に掲載された。 米ニューヨーク(New York)のコロンビア大学メディカルセンター(Columbia University Medical Center)の研究チームが、1万5659人の高校生と大学生を対象に調査を行った。 これによると日常的に深夜零時より遅く就寝しているグループは、午後10時までに就寝するグループに比べ、うつ病になるリスクが24%、自殺を考えるようになるリスクが約20%高かった。 また睡眠時間が5時間以下の若者はうつ病にな

    就寝時間が遅い若者はうつ病のリスクが高い、米研究
    ZeroFour
    ZeroFour 2010/01/04
    シフト勤務組としては、朝・昼・未明を問わず7~9時間くらい眠っておけば途中の仮眠なしでも越えられる感はある。|中学・高校の頃に深夜アニメ枠が興隆を迎え始めたのは、はたして良かったのだか悪かったのだかw
  • ラジオ女子、聴取率を牽引 中学生、テレビやネットじゃ物足りない? (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    しばらく低迷していたラジオの聴取率が、10代を中心とした若者の間で上昇のきざしを見せている。牽引(けんいん)役は女子中学生だ。好きな音楽やタレントをとことん追いかけるこの世代特有の情熱が、テレビやインターネットだけでは飽きたらず、ラジオにまで進出しているようなのだ。(佐久間修志)0.3%が一気に1.9% ビデオリサーチの首都圏ラジオ調査によると、ラジオの個人聴取率(週平均)の学生(中高大学生)平均は、ヤングタイムと呼ばれる午前0〜5時で、平成13年10月の2.5%から、じりじりと下降。17年からの5年間は、1.7%と1.0%の間を行ったり来たりしている。 21年10月は、1.7%と回復したが、ここで特筆すべきは中学生の数値。0.3%から1.9%と、1.6ポイントも回復し、13年をも上回った。高校生と大学生がそれぞれ0.1ポイント、0.4ポイントしか回復していないのと対照的だ。 現場が強調す

    ZeroFour
    ZeroFour 2010/01/04
    "林原めぐみのTokyo Boogie Night!! この番組は、スターチャイルドレーベルのキングレコードの提供でお送りします。" ( ゜∀゜)ワクテカワクテカでしたなぁ。
  • 【不況】ついにコミケにも不況の波 デフレで客単価が下落、低価格商品が人気 - ゴールデンタイムズ

    1 : フェルトペン(関西地方) :2009/12/31(木) 22:22:10.97 ID:YCYgqfE1 ?PLT(12000) 東京ビッグサイト(東京都江東区)で開かれた日最大のマンガの祭典 「コミックマーケット77」最終日の31日、約19万人が来場した。 3日間で計約51万人が参加し、冬のコミケでは昨年と並ぶ過去最高の来場者数を記録したが、 企業ブースでは不況を反映して、グッズの“デフレ傾向”が進んでいるようだ。 この日は、創作系を中心に約1万1000サークルが出展。ゲームメーカー「セガ」のブースで バーチャルアイドル「初音ミク」のグッズが約1時間で完売したのをはじめ、 各ブースとも人気キャラクターの限定グッズは午前中で次々と売れ切れた。 出展企業などによると、これまでのコミケでは、5000円〜1万円の限定商品が人気だったが、 今回は不況の影響もあって、ストラッ

    ZeroFour
    ZeroFour 2010/01/04
    105「1万のシーツとかももうね」>(ノ∀`)f:id:ZeroFour:20091231015508j|71「昼過ぎの西⇔東館の連絡通路がすたすた歩いて移動できるレベル」>アレを人手が少ないと呼べるということは相当の猛者なのか?