タグ

ITmediaと比較に関するZeroFourのブックマーク (2)

  • iPhoneは「はてな」、恋愛は「アメブロ」 ブロガーの特性いろいろ

    iPhone関連のブログは「はてなダイアリー」、恋愛は「アメブロ」――きざしカンパニーがブログポータルごとのブロガー特性を調べたところ、こんな特徴が見えた。 ブログの成分解析サービス「blogram」を利用し、約16万のブログの直近60エントリーの内容を解析。ポータルごとにブロガーの特性を調べた。 「はてなダイアリー」には情報家電やガジェットに関する記事を書いているブロガーが、「ヤプログ!」はファッション関連が、「Yahoo!ブログ」はレジャーが、「livedoor Blog」は政治経済が、楽天ブログはグルメが多いなど、ブログポータルごとにブロガーの特性が異なるという結果だ。

    iPhoneは「はてな」、恋愛は「アメブロ」 ブロガーの特性いろいろ
    ZeroFour
    ZeroFour 2009/06/28
    フィギュアについて書いてばかりの私ははてな村では異端ですな、村長すみません(´・ω・)
  • 「最速ブラウザ」争いは無意味だ

    Microsoftが最近実施した一連のテストによると、Internet Explorer 8(IE 8)は現在市場に出回っているブラウザの中で最速だという。もっとも、Google ChromeやFirefox、Safari、Opera、WebKitといったブラウザについて同様の主張を展開している調査結果を探すのは、そう難しい作業ではないはずだ。 それならば、こうした最速ブラウザに関するテストの数々をどう解釈すればいいのだろう? どのテストが最も妥当なのだろう? まあ、当を言えば、映画『ミートボール』でのビル・マーレイの口グセと同じで「そんなのどうでもいい!」といったところだ。 まったくその通りなのだ。最近のWebやWebブラウザに関して言えば、ブラウザを選ぶ際に速度を気にする人など、ほとんどいない。 確かにかつてはブラウザの性能が重視された。わたしも実際1990年代にブラウザの比較を行

    「最速ブラウザ」争いは無意味だ
    ZeroFour
    ZeroFour 2009/03/18
    ユーザー側の声なき主張・ストレス「こまけぇこたぁいいんだよ!速く・確実に結果を返せ!」をいかに(事前に)解消するか…メーカーの苦心は続く。|これに限らず今に限らず、会社とはそういうものかと改めて思う。
  • 1