a-charinのブックマーク (1,051)

  • 現役社員が生々しく語る、「家賃保証会社」の現場では日々こんなことが起きている|楽待不動産投資新聞

    今や、大家さんにとってなくてはならない存在となった「家賃保証会社」。しかし、家賃保証会社の「社員」がどのような仕事をしているのかは、知っているようで意外と知らない。 この企画では、家賃保証会社の現役社員「0207(にがつなのか)」さんに、日々の業務や入居者との関わりについて綴ってもらう。 【関連記事】「入居審査は信じるな」!? 家賃保証会社の現役社員が明かすホンネ ◇ 私は家賃保証会社の管理(回収)担当者。もう10年以上続けている。 延滞客に「(延滞した家賃を)支払ってもらうか」「(部屋から)出ていってもらうか」―極言すればそれだけの仕事だ。 稿は私が経験し、見聞きした仕事の日常。ほぼ愚痴である。 そんなに仕事が嫌なら辞めればいいじゃん──その通りかもしれない。だけど生活のため、なかなかそうはできない会社員もいる。私もその1人だ。 めそめそ泣いている哀れな会社員の背中をさするつもりで読ん

    現役社員が生々しく語る、「家賃保証会社」の現場では日々こんなことが起きている|楽待不動産投資新聞
    a-charin
    a-charin 2023/12/22
    読みやすいし面白かっただろ。はてぶで久しぶりに長文読んだぞ。なんなら時間も無いのに読むのやめられなかったわ。想像してもないのに映像が流れてきたわ。コンビニで売ってる本みたいな怪しさがたまらんだろ
  • 【平昌五輪】カーリング男子、結成当初はスポンサー0で三食マックだった : なんじぇいスタジアム@なんJまとめ

    February 22, 201800:40 【平昌五輪】カーリング男子、結成当初はスポンサー0で三マックだった カテゴリその他スポーツ http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/53011643.html【平昌五輪】カーリング男子、結成当初はスポンサー0で三マックだった 転載元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1519224419/ 1: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 23:46:59.49 ID:r49ZmH8J0 スポンサーゼロから始まったカーリング男子「SC軽井沢」の挑戦 結成当初はスポンサーはゼロ。清水や両角公はアルバイトをしながら生計を立ててきた。 ファーストフード店で「ソフトクリームやクレープを作っていましたよ」と両角公。稼いだわずかなお金は、世界ランク1位

    【平昌五輪】カーリング男子、結成当初はスポンサー0で三食マックだった : なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
    a-charin
    a-charin 2018/02/22
    男子カーリング面白かったので今回観れる日はずっと観てた。狙い通りの場所にストーンが運ばれるのとても気持ち良いし選手の平和なやりとりが見れるのもすごく良かった。是非また観たい
  • geek-koshiji.com - このウェブサイトは販売用です! - 越路 ギークハウス シェアハウス 田舎 家賃 地域 新潟県 暮らし リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! geek-koshiji.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、geek-koshiji.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    geek-koshiji.com - このウェブサイトは販売用です! - 越路 ギークハウス シェアハウス 田舎 家賃 地域 新潟県 暮らし リソースおよび情報
    a-charin
    a-charin 2018/02/22
  • 大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

    私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていることが、新たな研究により明らかになった。 『NY Times』によると、リスナーの生まれた年が音楽の好みを左右しており、14歳の時に聞いた音楽が私たちの音楽の好みに最も重要な影響を与えるとのこと。 今回おこなわれた、Seth Stephens-Davidowitzによる音楽の好みに関する研究。Spotifyのデータをもとに人々の聞く音楽を分析した結果、10代の時聞いた音楽が、その後の音楽の好みに最も大きな影響を与えることが判明した。 1960年~2000年のBillboardのチャートを調査し、それを年齢別の選曲ランキングと照らし合わせて分析。男性の場合は13~16歳の間にリリースされた曲が、大人になってからの音楽の好みに大きな影響を与えるとのこと。平均すると、男性の最も好きな曲は、14歳の時にリリースされた曲であることが多い

    大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている
    a-charin
    a-charin 2018/02/20
    好きな音楽については当てはまらなかったけど、興味無い音楽に限れば14歳の頃に耳にしたものは今でも楽しめる。大人になってからは興味無い音楽を楽しむことが難しいし当然すぐに忘れてしまう
  • イモトアヤコ 南極大陸で登山に同行した外国人ガイドに怒り爆発 (2018年2月19日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 18日の「イッテQ!」では、イモトアヤコが登山に挑戦したVTRが放送された 南極大陸での登山に同行した外国人ガイドの背中には誰よりも小さなリュック 不満を抱いたイモトは「小っちゃいな!」「おかしい」と激怒していた この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    イモトアヤコ 南極大陸で登山に同行した外国人ガイドに怒り爆発 (2018年2月19日掲載) - ライブドアニュース
    a-charin
    a-charin 2018/02/20
    わざと通じない言語で罵倒するの最悪に卑怯だよ。話さないだけで聞き取りはできることもあるし、知らない言葉でも雰囲気は伝わる。日本でもこういうことやってる外国人が稀にいるけど最悪の気分だよ
  • 【東京観光】女性でも安心!1000円台で泊まれる人気6宿 | 地球の隅っこから

    【東京観光】女性でも安心!1000円台で泊まれる人気6宿 | 地球の隅っこから
    a-charin
    a-charin 2018/02/20
  • あの老舗書店も閉店 本屋さんどうしたら残せる?|NHK NEWS WEB

    最近、街の屋さんが少なくなったと感じませんか。雑誌の売り上げの不振やネット書店の普及で、全国の書店の数は2000年と比べて4割も減少しているんです。急速に街から姿を消す屋さん。今、地域で支えようという動きが出ています。(ネットワーク報道部記者 野町かずみ、青森局 山内洋平、高松局 目見田健) 東京 渋谷にある創業40年の「幸福書房」。小田急線代々木上原駅前にある20坪ほどの家族経営の書店です。 店長こだわりの品揃えに加え、朝8時から夜11時まで店を開けて、夜遅く立ち寄る客のニーズにも応え、地元の人たちから愛されてきました。近所に住む作家の林真理子さんのサインが購入できる店として「林真理子さんのファンの聖地」としても知られています。 ところが「幸福書房」は今月20日で閉店することになりました。 人通りも多い駅前の店だけに閉店は多くの人たちに衝撃を与えました。 常連客の1人は「朝と夜の2

    あの老舗書店も閉店 本屋さんどうしたら残せる?|NHK NEWS WEB
    a-charin
    a-charin 2018/02/20
    目的の本を買うときは不便なんだけど、漠然と新しい本に出会いたいときは必要なので平積みやポップのセンスが良い書店で優先的に買っている。検索機置いてほしいな
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【平昌五輪】 TBSアナ、小平の滑り「獣のよう」…非難の声 - ライブドアブログ

    【平昌五輪】 TBSアナ、小平の滑り「獣のよう」…非難の声 1 名前:ぴこぐらむ ★:2018/02/18(日) 22:55:44.51 ID:CAP_USER9 平昌五輪スピードスケート女子500メートルで小平奈緒(相沢病院)が優勝した直後に、インタビューしたTBSのアナウンサーが小平の滑りを「獣のよう」と表現したことについて、ネット上で「女性に対して失礼」などという声があがった。 アナウンサーはインタビューの最中に「闘争心あふれる、まるで獣のような滑りでしたね」と小平に話しかけた。これに対しツイッターなどでは「私が小平さんなら怒っている」「もっと他の表現使って欲しいよな」などという、アナウンサーの表現を非難する書き込みが多く見られた。 一方、小平は「獣かどうかわからないですけど・・・」と、苦笑しつつも「躍動感あふれるレースができたと思います」と答え、「ここでも金だわ」と冷静な対応をたた

    痛いニュース(ノ∀`) : 【平昌五輪】 TBSアナ、小平の滑り「獣のよう」…非難の声 - ライブドアブログ
    a-charin
    a-charin 2018/02/19
    あんま良い表現でもないけど非難するようなことでもないのでは。世の中の当たり判定をもう少し広く設定したい
  • 【渇望】スタバも良いけど、オチャバが欲しい。 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    スタバ、ドトール、エクセルシオール、そして、タリーズ。コーヒーとそれぞれの時間を楽しむ人々、良いですね。体も心も温まるコーヒーショップがそこらじゅうにある日。最高です。そこで敢えて言わせていただきたい。 「わしゃ、茶が飲みたい!」 そこの自販機で「あったか〜い」押せば出てくるから、それ飲んどけ。と、言われそうですが。スタバみたいに出先でマッタリとおしゃべりや自分の時間を楽しみながら緑茶とかほうじ茶が飲めるお店が欲しいのです。コーヒーも良いけど、何でコーヒー一択なんだ!最近のペットボトルのお茶が美味しいのは知ってます。でも、こう店員さんがスタバみたく茶葉を選んで、急須とかでちゃんと入れてくれた日茶をオシャレ空間で楽しみたいのです。そこにどら焼きとか羊羹とか和のお菓子があったら尚素敵。そう、スタバも良いけど、オチャバが欲しい!スタバも良いけど、オチャバが欲しい。コーヒーショップにはよく抹茶

    【渇望】スタバも良いけど、オチャバが欲しい。 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    a-charin
    a-charin 2018/02/19
    めっちゃわかる!抹茶ラテみたいな甘いのでも高級路線でもなく、ふだん家で飲むようなお茶かそれよりちょっといいお茶を外でも飲みたい!選びたい!語らいの場にしたい!
  • 男の被害者ごっこにはもううんざりだ

    女性専用車両はー! 男性差別だと思いまーす! 女だけの町を作りたいだなんてー! 男性差別だと思いまーす!! なんて、大した実害もないくせにうるせえよとしか思えない 普段自分たちが「女性差別の加害者」にされてるから 言い返せるのが嬉しくてしょうがないんだろ? 生涯賃金が男の六割しかないとか 管理職としてのステップアップが異常なハードモードだとか 電車に乗るだけで性犯罪被害に遭うとか そういう、生活や安全に直結した被害があるから こっちは必死こいて差別をなくそうとしてんのに きずついたー!かなしーい!さべつだー!! っていいご身分だねとしか思えねーわ はいはい嬉しいね被害者として振る舞えてね 一生やってろばーか ーーーーーー 追記。 むかついたまま書いて寝て起きたらなんか知らんが盛り上がっててびっくりしてる >感情論だ 百も承知。 だが申し訳ないけど感情論で女性専用車両を殴ってるだけにしか見え

    男の被害者ごっこにはもううんざりだ
    a-charin
    a-charin 2018/02/18
    都合のいい悪役作るのよくない。たぶんだけど痴漢なんかしないまともな男の人は居場所を分けられる差別のほうが大きく見えていて、痴漢の被害を知ってる人はそれと安全地帯の重要性を天秤にかけて話してるんだと思う
  • 痴漢 / 痴漢冤罪対策についての整理・まとめ

    なんか最近新規にはてぶに入ってきた人とかもいるみたいであんまりわかってない人もいるようなのでざっくり。 ①痴漢/痴漢冤罪総数を減少させる方法 これはもう、何回もエントリーで出てて、結論としては ・満員電車の解消 ・監視カメラの設置 以外にはない(両方やらないと駄目で片方だと片手落ち) ただし、事実上実行不可能なので議論がここで止まってる段階。 あと他の犯罪と同じように0にすることは不可能なのでそこはあしからず。 この策は監視カメラも設置するので痴漢も減るし痴漢冤罪も減る可能性が大きい。 ②痴漢を見分ける方法教えて 一部のブコメで馬鹿な事言ってる人がいるけど 「現状そんなものありません」 で終了です。 将来的には中国でやってるような 機械学習と画像認識の複合で可能になるかもしれないけど人権の問題とか色々あるのでだいぶ先だと思う。 ※日に住んでる黒人男性が女性のこの類の行動に差別的って言って

    痴漢 / 痴漢冤罪対策についての整理・まとめ
    a-charin
    a-charin 2018/02/18
    まとめありがとう。④の痴漢対策に関して、痴漢減少に役立つかはわからないけど毎日追いかけてくるタイプの痴漢には有効だった
  • 女性専用車両について考えてみた: 極東ブログ

    ツイッターのタイムラインで今朝、千代田線で停車中の女性専用車両に男性数人が乗車してトラブルとなり電車が遅れたというニュースを知った。世の中、変な人はいるからなあと思ったのだが、どうやら、男性たちは意図的に乗車する行動によって、女性専用車両が性差別だからなくせ、という主張をしたいらしい。タイムラインを追っていると、そうした男性たちの行動に非難する意見が多いように見受けられた。 そのニュースを知ったとき私はあまり関心がなかった。世の中どこでも小競り合いは起こるものだし、おかしな示威行動をする人はいる。しかし、公共交通に迷惑をかけるような示威行動は好ましくないだろう……とぼんやり考えながら、しかし、示威行動というのは、フランスのストライキなどがそうだが、基的に社会に一定の迷惑をかけることでメッセージを伝えようとするものなので、迷惑をかけるから一概によくないともいえない。 しかし、市民社会の規則

    a-charin
    a-charin 2018/02/18
    もしもこの記事のように「関心無いけどよく考えてみたらおそらく差別」って感じだとしたら被害や被害者の毎日についても今一度よく想像してみてほしい
  • カプセルホテルは、ほんの数年前まではほとんどのところが男性専用だった..

    カプセルホテルは、ほんの数年前まではほとんどのところが男性専用だったよ。女性専用フロアや女性専用カプセルホテルが出てきたのはつい最近のこと。女性は安価な宿泊手段を使えず、負担を強いられてきたわけだけど、そこはどう考えてんだよ。 女性専用車両は、そもそもそこまで混み合わない車両に設けられてるのがほとんどだ。混み合うターミナル駅の一番乗り降りがしやすい場所に女性専用車両がある事例は見たことない。女性専用車両は、リスク削減の代わりにメリットを失ってるけど、利用者はそれを受け入れてるぞ。メリットを失ってでもリスク削減を考える人に、お前が「他人のメリットのためにリスク増加を受け入れろ」と言う根拠は何だ。それこそ、「メリットを失う人間のほうが、リスクを背負う人間より上」という差別意識じゃないのか。 そもそも、女性専用車両は「男性が痴漢を犯罪だと認識してない」事例が多すぎたので暫定的に導入されたものだよ

    カプセルホテルは、ほんの数年前まではほとんどのところが男性専用だった..
    a-charin
    a-charin 2018/02/17
    性別に関係する問題について話す人たちはなるべく穏やかに話してほしい。全体が加害者に見えちゃうのかもしれないけど、ほとんどの異性はそうじゃない。喧嘩腰では改善策にたどり着けないよ
  • 女性専用車絡みで無自覚な差別を展開する人たち

    最近、女性専用車に男性らが乗り込み、トラブルになったというニュースが話題になっている。多くのコメントはこの男性らに批判的だ。そしてその多くが、自身が差別主義者的であることに無自覚である。 女性専用車とは鉄道会社が男性乗客に対し、任意で非乗車の協力を求めるものであり、法的根拠がない。なぜ任意かというと、法的拘束力を持たせるためには運送約款を改訂する必要があるが、到底そのような改訂が許されないことが、鉄道営業法及び鉄道運輸規程の趣旨からして明らかであるためだ(なお法34条2号は今日でいう女性専用車とは無関係)。 これらの法は、鉄道が公共インフラであることに鑑み、誰でも円滑に利用できるようなルールを定めたものである。この誰でもという点が肝心で、これを不当に制限することは許されない。鉄道会社は、法的拘束力のある男性乗車制限が不可能であることを認識しているからこそ、「任意のお願い」という形で逃げてい

    女性専用車絡みで無自覚な差別を展開する人たち
    a-charin
    a-charin 2018/02/17
    あれだけの密着してると同性か異性かで許容範囲が変わってくるよ。意図せずとも男の人に胸とか押し付けちゃうと申し訳ないし。混雑が解消されるまで更衣室やトイレみたいに性別で分けるのはだめなのかな
  • はてなブックマーク - 女性専用車両に男性数人が乗り込みトラブル。通勤ラッシュ時の千代田線が12分遅れる

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - 女性専用車両に男性数人が乗り込みトラブル。通勤ラッシュ時の千代田線が12分遅れる
    a-charin
    a-charin 2018/02/17
    男性専用車両を作れっていうのはわかるし心から賛成だけどそうでなく、女性専用車両の廃止のみを望む理由があんまりわからないな/id:destecjpありがとう。差別と捉えているからなんだね。トイレみたいなもんかと思ってた
  • 安藤美姫さんによる愛に溢れた平昌五輪フィギュア男子SP全選手実況解説ツイートまとめ

    ♡MIKI_m_ANDO/安藤美姫♡ @M1K1_ANDO Japanese Figure Skater. Olympian, Four Continents Champion, Two times World Champion 2007,2011. オリンピアン、世界選手権2007、2011優勝、 Instagram. 🦋miki_m_ando0403🦋 ♡MIKI_m_ANDO/安藤美姫♡ @M1K1_ANDO 平昌オリンピック2018 フィギュアスケート始まってます⛸ レベルや点数などまだわからない方もたくさんいらっしゃると思います! そんな方へ、フリースケーティングに向けてこんな見方もあるんだと思って頂けたら嬉しいです😊 是非参考にしてみてください😌😌😌 2018-02-16 10:54:00 ♡MIKI_m_ANDO/安藤美姫♡ @M1K1_ANDO 1. Felip

    安藤美姫さんによる愛に溢れた平昌五輪フィギュア男子SP全選手実況解説ツイートまとめ
    a-charin
    a-charin 2018/02/17
  • 「日本は退屈な国」欧米人アンケートの衝撃結果に挑む観光庁の勝算

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    「日本は退屈な国」欧米人アンケートの衝撃結果に挑む観光庁の勝算
    a-charin
    a-charin 2018/02/15
    最近の日本は観光をプッシュしすぎて怖い。言葉や交通や住民の性質が外国人向けの観光に向いてるとは思えないし、観光業がそんなに儲かるとも思えないので、観光に頼るしかないのかと怖くなる
  • 「なぞなぞ形式」のフィードバック!:部下の脳裏にもれなく「反感」と「思考停止」を生み出す魔法の指導法!? | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する | NAKAHARA-LAB.net

    「なぞなぞ形式」のフィードバック!:部下の脳裏にもれなく「反感」と「思考停止」を生み出す魔法の指導法!? うちの上司のフィードバックって「なぞなぞ形式」なんですよ! 先生、何とかしてくださいよ! ・ ・ ・ 少し前のことになりますが、ある若手ビジネスパーソンのAさんが、こんなボヤキをなさっていました。嗚呼、「何とかしてくださいよ」とのAさんからのご依頼に、僕が直接お答えするのは難しいのですけれども(笑)、ぜひ、そういうフィードバックがこの世から減り、「成仏」することを心より願い、このブログでご紹介させていただこうと思います。 Aさん曰く、「なぞなぞ形式のフィードバック」はこんな感じだそうです。 上司 「ねー、Aさん、ちょっと時間、いい?」 Aさん「はい」 上司 「なんで呼ばれたか、わかる?」 Aさん「えっ?」 上司 「わかる?」 Aさん「いえ・・・突然なので、すみません。わかりません」 上

    「なぞなぞ形式」のフィードバック!:部下の脳裏にもれなく「反感」と「思考停止」を生み出す魔法の指導法!? | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する | NAKAHARA-LAB.net
  • なぜラノベ『山本五十子の決断2』のカバーイラストは、ポルノ扱いされてしまったのか。

    ラノベ作家の如月真弘さんが自著『山五十子の決断2』の広告(プロモツイート)をTwitterに出したところ、性的なコンテンツとして停止されてしまいました。 Twitter社の対応はさておき、全年齢対象のラノベイラストをポルノと判断する人たちが一定数いるようです。その判断の是非について、議論をまとめました。また、Twitter社による広告停止措置がどのような基準によるものかについても、議論を後半にまとめました。

    なぜラノベ『山本五十子の決断2』のカバーイラストは、ポルノ扱いされてしまったのか。
    a-charin
    a-charin 2018/02/15
    人間が絵を描くと魅力的な部分は強調されてしまうので写真と比較するとどうしても絵のほうがエロくなっちゃうよ。アニメ絵はデフォルメだからより顕著だよ
  • 「今知ってよかった…」とあるお母さんの機嫌を悪くした娘への叱り方が説得力ありすぎて大人でも学びたい

    瀧波ユカリ @takinamiyukari 娘「…(ムスッ)」 私「あのさ自分の機嫌は自分で直すんだよ。誰か私の機嫌直して!みたいな態度は人を嫌な気持ちにさせるよ。でも君はラッキーだ、なぜならこのことを今知ることができたから。お母さんは気付くまで時間かかった。死ぬまで自分の機嫌を直せない人もいるぞ」 娘「今知ってよかった…」 2018-02-14 08:36:45

    「今知ってよかった…」とあるお母さんの機嫌を悪くした娘への叱り方が説得力ありすぎて大人でも学びたい
    a-charin
    a-charin 2018/02/14
    私も今知った。よかった