2011年7月10日のブックマーク (7件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    a-know
    a-know 2011/07/10
    こういうモラルに反した行為が正統に反映される仕組みが必要・・・と思うと同時に、機能的・使い勝手などはどちらが優れているんだろう?とか思ったり。
  • Adobe MAX 2011 : 上司の説得が必要な方へ

    「Adobe MAXに参加したいが、上司が首を縦に振ってくれない」という方のために、Adobe MAXに参加するメリットをアピールするための文章テンプレートを用意しました。ぜひ、カスタマイズしてご利用ください。 (上司の名前)さん 10月1日~5日の間、ロサンゼルスにて「Adobe MAX」というカンファレンスが開催されます。ぜひとも、このカンファレンスに参加させていただきたいのです。 Adobe MAXはアドビ システムズ社が主催する一大イベントで、世界中からデザイナーやデベロッパー、そしてビジネス志向の高い人々が集まり、デジタル体験の未来を探求したり、マルチスクリーン革命の最前線を追いかけるための機会として注目されています。 このカンファレンスに参加することで(所属する会社名/組織名)にもたらすことができるメリットについてまとめております。ご検討の程、よろしくお願い致します。 【今

    a-know
    a-know 2011/07/10
    あははw
  • 30歳貧乏フリーター「貧乏なんて怖くない。 高収入=成功とは限らない 幸福度は個人の絶対評価」 カナ速

    1 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/09(土) 13:10:09.04 ID:cqskO+mAP| 「貧乏なんて怖くない」自己暗示で前向きに生きる ― なぜ[壁に目標を貼る]と人生がうまくいくのか?(6) ― 【文字を貼って成功】 「貧乏なんて怖くない」。 自己暗示で前向きに人生を楽しむ“貧者の知恵” 宮田俊一さん(仮名・30歳)フリーター 「人生30まではリハーサル、貧乏は不幸ではなくて不便なだけ。 いい言葉でしょ、コレ? 壁に貼って眺めているだけで、 『貧乏なんてへっちゃら』って気分になれるんです。 万年貧しい、僕ら夢追い人にとって、マイナス思考は百害あって一利なしですから」 そう得意げに語るのはマンガ家志望のフリーター・宮田さん。 雑然とした部屋の中には、他にも聞き覚えのない格言(!?)の数々が散乱している。 「配置には微妙にこだわっているんです

    a-know
    a-know 2011/07/10
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    a-know
    a-know 2011/07/10
    デザイン重視の端末は中身がお粗末なのがデフォルト、という印象だったけど、外見デザインの工夫代が少ないスマートフォンにして、UIを洗練した(するしかなかった?)ということなのかな。
  • 人を惹きつけ人を動かす、小手先に頼らない本質的なwebサービスの設計方法

    最近はwebサービスを作りにあたってプロダクト志向という考え方が凄く大事だなと思っています。 簡単に言うと小手先のアクセス集客でなく、質を突いたwebサービス作りを心がけようと思っています。 僕は主にSNSなどコミュニティサイト作りが好きなのですが、 今まではアクセス解析、SEO、パブリシティ、広告、ギミック、世の中の動向など基的にサービスの質を高める作業よりも 「どうやればアクセスが集まるか?」という小手先にばかり目がいっていたと気づき反省しています。 当時の僕は、『PVが多い=たくさんの人が使ってくれている』と仮定し、 短絡的にPVを上がることが”手段でなく目的”になっていたのだと思います。 PVをあげる事が目的になってしまうと「何の為にサービスをやっているかの軸」がぶれ、目先のPVを集めやすい手法に走ってしまいます。 結果、軸も理念もないサービスなので小手先の限

    a-know
    a-know 2011/07/10
  • 節電のため冷房が効きすぎます - しんさんの出張所 はてなブログ編

    スーパーにいって驚いた。こんな張り紙がしてあったのだ。 生鮮品がある場合、フロアで見た場合、冷房がききすぎるなどといったことがあるのは普通だ。 でも新しい店舗なのかそういうのは抑えてあったようだ。 理由は「夏に暖房をつけていたのをやめたため」。 どうやらいまどきのスーパーは夏に暖房つけてコントロールするのが普通らしい。エコのかけらもないな。 消費電力が多い機器だらけで節電なんて考えてもいないバブル期と今と消費電力をくらべて大幅に増えているのはこういうのが原因なのだなぁと思った。

    節電のため冷房が効きすぎます - しんさんの出張所 はてなブログ編
    a-know
    a-know 2011/07/10
    えええ・・・なんじゃそりゃ
  • はてなが何がすごいか適当に考えてみた

    けんすう @kensuu はてなの凄いところっていうのは、初期のころは近藤社長のセンスだと思う。近藤社長が考える「こういうのがいいんじゃないか」というのは、質的でユーザーに受けいられやすい。サービスとして練られていなくても、そんなの関係ないくらい刺さるから広がっていく。 2011-07-09 11:59:46 けんすう @kensuu しかしそれは近藤社長の中では「普通の人」という的に向けてやっているのだけど、実際は「ギーク層」という的に刺さっているような気がする。的ははずしているんだけど、別の的の中心に刺さっている、そんなイメージ。そして、その層はアーリーアダプターと言われる層で、広がりが早いのだ。 2011-07-09 12:01:04 けんすう @kensuu 近藤社長と話したりすると、やっぱり天才肌というか「ああ、そこは気付かなかった」「その観点はすごい」と思うことが多い。(そん

    はてなが何がすごいか適当に考えてみた
    a-know
    a-know 2011/07/10