2015年12月13日のブックマーク (5件)

  • 自宅鮨の始め方 - World Digger

    鮨への精神的抑圧を打ち破る 料理の中で鮨はやや特殊な立ち位置に位置する料理だ。 鮨は基的に外でしかべないと考えらえているもので、同じ生魚を使うとしても自宅では手巻き寿司しか調理しないという精神的な壁がある。 鮨には難しさ、魚を捌く難しさと、特に握りの難しさのイメージがある。 しかしその2つは極限まで極めようとしなければ案外数度の練習で習得できてしまうもので、そうした簡単な練習を乗り越えると自宅で好きな時に鮨をべることができる天国が降臨する。 事会の料理として優れる鮨 自分は自宅で作る料理、作らない料理をある程度決めている。 判断基準は3つあって、1つ目は人数。いつもの来客数(2〜4人)に対して手間がかかりすぎるものは作らないことにしている。仕込みの長い懐石料理やフォンドヴォーが必要なフレンチ、スープの仕込みが必要なラーメン、色々面倒な佛跳牆などがこれ。 2つめは絶対的な料理のレベ

    自宅鮨の始め方 - World Digger
    a-know
    a-know 2015/12/13
    鯖のほうが良かったんだけど……
  • メモとはシステムである。 - コロメガネの手帳

    2014/1/8 私はかねてより「メモとはシステムである」と主張している。 メモにとって最も重要なことは、どんな道具を使うかではない。「メモをとりたい!」と思ったその時に、その道具を持っているかどうかだ。 では、どうすれば常に紙とペンを携帯している状況を作り出せるだろうか?「忘れないように気をつける」などと決意を固めても無意味だ。私は「自分という人間が最も信用できない」ことを経験から知っている。 そこで確実だと思われるのは、自分の行動パターンを分析して、必ず持ち歩くもの、メモをとりたくなる可能性のある場所にあらかじめ道具をくっつけてしまうことだ。この「行動パターン+必ず携帯する物 or 場所+メモ道具」という考え方は特段新しいものではないけれど、私はこれを勝手にメモシステムとよんでいる。 そんなわけで今日は私の「職場にいる時のメモシステム」を紹介したいと思う(前置き長い)。 オフィスにいる

    メモとはシステムである。 - コロメガネの手帳
    a-know
    a-know 2015/12/13
  • J:COMから点検のお知らせが……でもちょっと待って。

    J:COM(の下請け)から、点検するので訪問希望日程を連絡しろとのチラシが。でも、文章やポスティング方法など、不審なところがいくつも。しかもマンション管理会社を通していない点検ってアリなの? 問い合わせと消費者相談の記録です。 ※意図しない訪問営業に対する注意喚起が目的であり、ご自分の意志でJ:COMさんと契約されている方を悪く言う意図はありません。またJ:COMさんには企業イメージを損なう強引な営業の廃止を希望しております。 (2016年7月17日 その後の関連するツイートを追加しました) 続きを読む

    J:COMから点検のお知らせが……でもちょっと待って。
    a-know
    a-know 2015/12/13
    このチラシが入ってた。やっぱり悪徳なやつかー。
  • テキストチャットにおけるコミュニケーションの難しさについて #remoteadvent - seri::diary

    この記事はリモートワーク Advent Calendar 2015の13日目の記事です。 tl;dr リモートワークにおける主要なコミュニケーション手段は「テキストチャット」 テキストチャットでなかなか意思疎通ができない時のストレスはかなり大きいが、少しの工夫でかなり改善できる お互い思いやりを持ってテキストチャットを使うことでストレスの少ないリモートワークライフを 前情報 筆者はwebエンジニアでフルリモートで仕事をしていました 普段の業務にSlackなどのテキストチャットツールを使用していました チャットで全ての業務上のコミュニケーションを賄うということについて リモートワークをしていると「それで問題は起きないのか?」という質問を今でもいろんな人から聞かれますし、リモートワークを始める前まで自分も疑問視していました。 なので、リモートワークを始める前は、実際の業務はビデオチャットとかを

    テキストチャットにおけるコミュニケーションの難しさについて #remoteadvent - seri::diary
    a-know
    a-know 2015/12/13
    わかる、だいぶ気をつけてる。信頼関係に合わせたコミュニケーションだいじ
  • 一瞬で部屋の雰囲気をガラリと変える!「ウォールステッカー」のアイディアまとめ【100均活用】

    2017年5月31日 サービス終了のお知らせ 当社サービスをご利用のみなさまへ いつも『ギャザリー』をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 このたび『ギャザリー』は、2017年5月31日をもちまして、サービスを終了することとなりました。 2014年9月よりサービスを開始し、キュレーターがそれぞれの体験に基づいた記事を投稿することで、 ご利用の皆様に新たな発見や、より豊かな生活を送るための選択肢を提供したいと考え、運営してまいりました。 しかしながら、昨今のキュレーションメディアを取り巻く環境により、 今後事業として持続的に成長させていくことは難しいと考えております。 また、場の運営者の責任の有無に関わらず、 キュレーターの自主性に委ねられるキュレーションメディアにおいて、 一次権利者の権利保護を十分に図ることが、現状においては困難なことから、 サービスを終了させていただくことを決

    一瞬で部屋の雰囲気をガラリと変える!「ウォールステッカー」のアイディアまとめ【100均活用】
    a-know
    a-know 2015/12/13