2016年10月4日のブックマーク (6件)

  • 『Track 9 SongmuさんとISUCON、MackerelやGoの話』のメモ

    はてなの松木さん(Songmu)さんをゲストにお迎えして、ISUCON、書籍「みんなのGo言語」、Mackerelの話をしました。Mackerelのインフラについて聞くのを忘れていますが、端々にちょいちょいでてきています。 sawanobolyそもそもISUCONって何?http://isucon.netISUCON6 出題チームに聞く!みんなのGo言語Songmu担当範囲などについてhorensoHashiCorp Consul神出鬼没の服を着てない方、mattnさんGoはマジックレスPerlである説実は4代目のmackerel、今や世知辛い感じのWeb業界に求められる監視システムのSaaS毎週リリースするmackerelフリープラン5台まで無料ですってよ皆さんもっとmackerelフィードバックしてもいいのよお客さん

    a-know
    a-know 2016/10/04
    おおっ
  • 起業家志望の石田さんと話してみた時のメモ|けんすう

    この前、話題の石田さんとランチして話してきました。誰かというと、以下みたいなブログを書いて話題になった人です。 4ヶ月で大学を中退し起業します。レールに沿ったつまらない人生はもう嫌だ。 - いしだの話 僕は、以下みたいなブログを書きました。 起業自体が目的でも大丈夫じゃない?的なこととか、いろいろ書いてみた|けんすう|note こう書いてしまうと「会ってください」と言われると断れないなと思ったのですね。しまった。。 というわけで、会った時の話のざっくりした内容を書いてみました。他の起業家志望の人の参考になるといいな、と思っています。 前提- 若い人には、なるべくその人のためになるような真摯な対応を心がける - 特に20歳未満の場合は、遠回しではなくて率直に伝える - 僕の言っていることが正しいかどうかはわからないけど、できるかぎり素直に伝える - 先輩と後輩みたいな立場になるとえらそうにな

    起業家志望の石田さんと話してみた時のメモ|けんすう
    a-know
    a-know 2016/10/04
    素晴らしすぎる
  • ServerlessConfに参加した。とてもよかった。

    10/1(土)に開催されたServerlessConfに参加してきた。最近仕事AWS Lambdaを触って、ちょっと動向を知っておこうと思ったのが動機。 会場はTABLOIDというところ。 普段行かない場所なので外を見ていたりしたら乗り過ごして、戻る羽目になってしまった。 セッションは、サーバレス(のFaaS)を提供するサービス(AWS LambdaやIBM Bluemix OpenWhisk、Azure Function)の紹介、FaaSとBaaSを使ってサービスを構築した事例の紹介、FaaS関係のツールやテクニックの紹介といったもので、一通りキャッチアップできるものだった。 会場のTABLOID。中に入るとくねくねと曲がる細い通路を進む。大丈夫なのかここ…と思っていると、広い会場に着くことができた。 仕事Lambdaを触るまであまり関心がなかったので、そもそもServerlessの

    ServerlessConfに参加した。とてもよかった。
    a-know
    a-know 2016/10/04
  • LINE Developer Trialを GAE/Go で始める #linedevday - Qiita

    LINE BotのAPIが新しくなりました! MessageAPIがreleaseされて 新しいメッセージタイプやグループへの招待ができるようになりました。 お試しのTrialBotはこれからはDeveloper Trialとなります。 友達制限が50人以外は有料のプランと同等の機能が試せるとのことなので 名前の通り開発用ですね。 App Engineを使う理由として豊富な無料枠と標準でHTTPS通信が可能なためです。 そして Bot Trial の時はIPを登録する必要がありましたが 現在はオプショナルとなっているのでIPを登録する必要がなくなってるのでIPが不定のAppEngineでも扱いやすくなりました!! 事前準備 Developer Trialを登録するにはLINEアカウントが必要です。 Google App Engineを利用するには事前にGoogleアカウントが必要です。 以

    LINE Developer Trialを GAE/Go で始める #linedevday - Qiita
    a-know
    a-know 2016/10/04
  • チーム開発を始める時に決めること - GeekFactory

    頭の中を整理するために、新たにチーム開発を始める時に決めることをリストアップしてみました。すべて書き出すと大量になるので、プロセスや開発基盤を中心に書いています。 プロジェクト計画 ゴール マイルストン スコープ リリース計画 プロセス チーム構成 リスクと対策 プロセス スプリントスケジュール(例:月曜開始の1週間スプリント) 会議体の設定(例:スプリント計画、スプリントレビュー、レトロスペクティブ) 複数チームのワークフロー(例:プロダクトオーナー、UXデザイナー、開発チーム、QAチーム) 仮説検証サイクル(例:仮説設定、リリース、分析) 進捗管理方法(例:リリースバーンダウン) 品質管理方法 障害対応のワークフロー プロセス改善の仕組み(例:レトロスペクティブ結果のバックログ化) プロダクトデザイン(略) ソフトウェアアーキテクチャ(略) インフラアーキテクチャ(略) テスト計画(略

    チーム開発を始める時に決めること - GeekFactory
    a-know
    a-know 2016/10/04
  • Mackerel Meetup #8 Tokyo #mackerelio (2016/10/17 19:30〜)

    エンジニアをワクワクさせる「直感的サーバー監視サービス」 Mackerel(マカレル)のMeetup #8を開催します。 Mackerelもサービスを開始して2周年を超えました! これからのMackerelの展望・新機能・ロードマップについて、Mackerelプロデューサーの杉山広通がお届けします。 会場をご提供いただいたfreee様とSansan様にご登壇いただき、Mackerelの利用事例をお話いただけることになりました! お陰様で応募者多数のため、抽選枠を70名から75名へ増枠、LT枠を2名から3名へ増枠いたしました。(2016/10/11) 開催概要 開催日:2016年10月17日(月) 19:00受付開始、19:30スタート、22:00懇親会終了 場 所:freee株式会社(五反田ファーストビル 9F) 地 図:https://www.freee.co.jp/company 定 

    Mackerel Meetup #8 Tokyo #mackerelio (2016/10/17 19:30〜)
    a-know
    a-know 2016/10/04
    2nd Anniversary!!