2019年2月4日のブックマーク (11件)

  • Deno公式にアニメロゴが採用されたことと、許容的なリーダーの話 - No Regrets in Bathing

    Denoの公式homepageに、拙作のロゴアニメが採用されました!https://t.co/iQyox3QK5D Ryanへの質問回答のお礼として作ったものでしたが、公式に使いたいと言ってもらって感激でした😂 pic.twitter.com/3qYho3bUaL— はっしゅろっく (@hashedrock) 2019年2月2日 この件についての経緯を書く。 先週、しゅうまいさんから「技術書典でDenoの薄い書きませんか?」という呼びかけがdeno-jaのslackにあった。 もともと技術書典楽しそうだなと指をくわえて見ていたので、即飛びついたのだった。しかし、自分はそこまで技術に自信がない。 他のメンバーはDenoの深い部分について書きそうなので、 じゃあ「マンガでわかる~」シリーズみたいな感じで、イラストを交えて初心者向けの章を書こうかな? と考えたのだった。自分は典型的な器用貧乏

    Deno公式にアニメロゴが採用されたことと、許容的なリーダーの話 - No Regrets in Bathing
    a-know
    a-know 2019/02/04
  • マネージャーの視点から見える向こう側の景色|Kazutaka Irie

    「マネジメントなんてやりたくないよ」 そんなふうに言っていたのがほんの数年前のことだったのだけど、いつの間にかマネージャーの人たちをマネジメントするような立場になってしまった。 ちょうど人事考課のフィードバックをする時期になって、他のチームメンバーの人たちを優先した分、マネージャーやリーダーと呼ばれる立場の人たちは後回しになってしまっている。 「私のことは後でいいから他のメンバー達の評価を先に伝えてあげてください」 そんな言葉に甘えながら、遅くなってごめんねと言いながら、マネージャーの人たちのフィードバック面談を今更(更改された年俸やインセンティブ含め、既に人事考課の結果は人まで開示されているので当に遅い。ごめんなさい。)やっているわけだけれども、実際に話をしてみるとむしろ彼らの方がよほど悩んでいたり、早めのサポートが必要な状況だったんじゃないかと感じることが多い。 ここから始まる文章

    マネージャーの視点から見える向こう側の景色|Kazutaka Irie
    a-know
    a-know 2019/02/04
  • 2020年から施行される個人情報保護法「CCPA」はGDPRよりも企業に厳しい内容である

    ヨーロッパでは消費者の個人情報を守るためにGDPRが導入されましたが、カリフォルニア州でもGDPRと同様の趣旨であるカリフォルニア州消費者個人情報保護法(CCPA)が2018年6月に成立し、2020年から新たに施行されることになっています。データ処理を専門に行う企業TonicAIがブログにてCCPAはGDPRよりも適用されるデータの範囲が広く、より注意が必要だと述べています。 Synthetic Data Blog | Tonic https://www.tonic.ai/blog/ccpa-will-hit-your-dev-team-harder-than-gdpr 企業がデータを利用することに関する規制は昔から存在していましたが、国際武器取引規則(ITAR)や医療保険の携行と責任に関する法律(HIPAA)のように「規制が厳しいが適用される範囲は狭い」というものか、あるいはカリフォルニ

    2020年から施行される個人情報保護法「CCPA」はGDPRよりも企業に厳しい内容である
    a-know
    a-know 2019/02/04
  • 音声でお酒を記録できるアプリ「SAKE BOARD」をリリースしました|yuri | UXエンジニア🐾

    私はお酒が弱くだいたい3杯も飲めば酔っ払い、飲んだお酒の名前をすっかり忘れてしまいます。 過去にUntappedというアプリでお酒を記録していましたが、海外のアプリ(英語のみ)なので酔っ払った頭には負担が重く、何よりキーボードを打ってお酒を探すというのが面倒で仕方ありませんでした。 下の画像がUntappedを起動して検索するまでにユーザーが見る画面です。 たったの2つの画面を見ただけなのに、すごくお腹いっぱいになります。 文字が小さく、情報量も多いのでどこに目をやればいいのか理解するのに少し時間を要します。 そこで「登録が簡単でシンプルであること」を意識して作ったお酒の記録アプリがSAKE BOARDです。 音声と5タップで記録をつけることができ、画面上からは余計な情報を全て削ぎ落としています。 UX設計とこだわったポイントSAKE BOARDでは「お酒を注文してから受け取るまでの待ち時

    音声でお酒を記録できるアプリ「SAKE BOARD」をリリースしました|yuri | UXエンジニア🐾
    a-know
    a-know 2019/02/04
    おもしろい
  • Pixelaに日記を書いてる話 : sms日記

    どうもー、公認Pixelaクソグラフクリエイターの@ryosmsです。 Pixela使ってますか?Pixela。 今日はPixelaの便利(?)な使い方のご紹介です。 各PixelにoptionalDataを持てるようになったのでなにか使おうと思った結果、日記をつければいいじゃん。となったのが1月5日、それから実際にプロジェクトの作成に着手したのが1月19日あたりのことでした。 で、グラフを選んで日記を付ける(消す)という最低限の動作はできるようになったので、公開しちゃいます。 https://pixela-diary.netlify.com 注意点この記事を書いている2019年2月4日時点のPixelaでは、optionalDataは非公開(tokenがないと見えない)ですが、Pixelaのロードマップ(GitHub Project)に「Make svg have optionalDat

    a-know
    a-know 2019/02/04
    optionalData の活用事例だ!!
  • 仲良くなってきた友達と他愛のないコミュニケーションをするのが怖い

    昔から、他愛のないコミュニケーションをするのが一番つらかった。 そこまで内向的な方ではなかったので、ある程度の話題作りはできて特にコミュニケーションを始めるのに苦労したことはありません。会話もよく続くし、皆で笑い会える会話はできる方だと思います。 そういうコミュニケーションを続けていくうちに、段々とお互い気兼ねなく発言できるようになっていきますよね。僕が一番苦手なのはその段階からです。仲の良い友達になってくるとお互いに遠慮がなくなり、多少棘のあるような発言や煽り、イジりなどが出てくると思います。 僕は、この手のコミュニケーションがものすごく苦手です。 学生時代に所属していたテニス部で、部内戦で負けて気持ちが落ち込んでいたときに、その時信頼していた友人から、おそらく励ましだったと思うのですが「あそこであんなミスするとは思わなかったわ笑」と言われたことがありました。きっかけ、とまで言うのは言い

    仲良くなってきた友達と他愛のないコミュニケーションをするのが怖い
    a-know
    a-know 2019/02/04
  • PayPay、100億円キャンペーン第2弾。2月12日から開始 - PHILE WEB

    ソフトバンクとヤフーの共同出資会社であるPayPay(株)は、同社が提供するスマホ決済サービス「PayPay」の新キャンペーンとして、100億円キャンペーン第2弾を2月12日からスタートすることを、日2月4日に発表した。 新キャンペーンでは、PayPayでの支払額の最大20%のPayPayボーナスを付与する。PayPay残高もしくはYahoo!マネーで支払った場合が20%、Yahoo! JAPANカードで支払った場合は19%、Yahoo! JAPANカード以外のクレジットカードで支払った場合は10%のボーナスが付与される。 なお、キャンペーン期間中の付与上限は、支払方法にかかわらず、一人あたり合計5万円相当。また1回の支払いにおける付与上限は1,000円相当となる。 同時に、抽選で100%のPayPayボーナスを付与するキャンペーン「やたら当たるくじ」も実施される。 これはPayPay残

    PayPay、100億円キャンペーン第2弾。2月12日から開始 - PHILE WEB
    a-know
    a-know 2019/02/04
    おお、また。
  • Medium

    a-know
    a-know 2019/02/04
  • 自己肯定感のなさというのは

    気づいたんだけど、良いところを褒められるよりも、ダメなところを受け入れてもらう経験が重要なんだ。 自信のなさや挑戦への不安は、それが上手くできなかったときに起きることへの恐怖心だ。 恋愛や人間関係に踏み込むのが怖いのも、ダメな部分を知られたら嫌われると思うからだ。 だから頑張って成果を出したり、良いところを褒められても、卑屈さは治らない。 失敗を許されたり、ダメな部分を含めて愛されたりする経験があって、初めて自分自身への不安は解消されるんだ。 でも大人になってしまうと改めてそれを得るのは中々むずかしい。

    自己肯定感のなさというのは
    a-know
    a-know 2019/02/04
  • Issue や PR を作ったら自動的に GitHub Project に追加する GitHub Action を作ってみた

    a-know
    a-know 2019/02/04
  • 2019年2月のCARDNETセンターの障害についてまとめてみた - piyolog

    2019年2月2日夜、日カードネットワークが運営するCARDNETセンターの障害により、国内でクレジットカードが利用できないトラブルが発生しました。ここでは関連する情報をまとめます。 公式発表(関連含む) 2019年2月2日 JCBカードが一部の加盟店でご利用できなかった事象について 2019年2月2日 2月2日 CARDNETセンターの障害について UCS 2019年2月3日 2019年2月2日 クレジットカードが一部の加盟店でご利用できなかった事象について 新宿高速バスターミナル株式会社 2018年12月16日*1 【お詫び】2月2日に発生したクレジットカードシステム障害について 障害発生時間 2019年2月2日 21時47分頃~2019年2月2日 22時31分頃(約40分間) 障害原因 CARDNETセンターと加盟店間のネットワークに障害が発生した。 発生原因はシステム機器の故障。

    2019年2月のCARDNETセンターの障害についてまとめてみた - piyolog
    a-know
    a-know 2019/02/04