2019年12月5日のブックマーク (11件)

  • 知り合いを6人辿れば、世界80億人と繋がれるのに、組織内のコミュニケーションに6人以上必要なのは、おかしくない? #TACO - 名前考えるの苦手

    Tokyo Agile Community (TACO)の「Scaled Agile with Jim Coplien」の講演メモ。 taco.connpass.com 英語がわからない私が、同時通訳してくれた内容を私の理解でメモしたものです。 断片的な上、正しくない表現や誤りが多いと感じます。いつも以上に自信がありません。 講演者と質問者と通訳者と私の言葉がとてもまざっています。 正しく理解したいため、違う点や補足などあれば、ぜひフィードバックお願いします。 Tokyo Agile Community (TACO) について 私は3回目の参加でした。 今回は、講演者の影響なのか、いつもと参加者層が違った(増えた)ように感じました。 (Twitterで聞いたら、来たことある人は、少数だったらしいと、川口さんが教えてくれました) TACOは、主催者の方の多くが日語ネイティブではない日(東

    知り合いを6人辿れば、世界80億人と繋がれるのに、組織内のコミュニケーションに6人以上必要なのは、おかしくない? #TACO - 名前考えるの苦手
    a-know
    a-know 2019/12/05
  • シェルを経由しないOSコマンド呼び出しがPHP7.4で実装された

    この記事はPHP Advent Calendar 2019の5日目の記事です。 はじめに 私は6年前に、PHP Advent Calendar 2013として「PHPだってシェル経由でないコマンド呼び出し機能が欲しい」という記事を書きました。その中で、OSコマンドインジェクション対策の根的かつ安全な対策は「シェルを経由しないコマンド呼び出し」であることを指摘した上で、末尾に以下のように書きました。 PHPコミッタのみなさま、PHP5.6の新機能として、シェルを経由しないコマンド呼び出しの機能を追加できませんか? 現実には当時からPCNTL関数にてシェルを経由しないコマンド呼び出しはできたのですが、当関数の使用が難しいことと、CLI版あるいはCGI版(FastCGIは可)のPHPでないとサポートされていないなどの制限があり、popenやproc_openなど使いやすいコマンド呼び出し関数に

    a-know
    a-know 2019/12/05
  • Preferred Networks、深層学習の研究開発基盤をPyTorchに移行 - 株式会社Preferred Networks

    PyTorch開発チームおよびオープンソースコミュニティと連携し、フレームワーク開発、MN-CoreプロセッサのPyTorchサポートなどを推進 株式会社Preferred Networks(社:東京都千代田区、代表取締役社長:西川徹、プリファードネットワークス、以下、PFN)は、研究開発の基盤技術である深層学習フレームワークを、自社開発のChainer™から、PyTorchに順次移行します。同時に、PyTorchを開発する米FacebookおよびPyTorchの開発者コミュニティと連携し、PyTorchの開発に参加します。なお、Chainerは、日公開されたメジャーバージョンアップとなる最新版v7をもってメンテナンスフェーズに移行します。Chainerユーザー向けには、PyTorchへの移行を支援するドキュメントおよびライブラリを提供します。 PFN 代表取締役社長 西川徹は、今回の

    Preferred Networks、深層学習の研究開発基盤をPyTorchに移行 - 株式会社Preferred Networks
    a-know
    a-know 2019/12/05
    こういうの出せるのすごいな
  • ふりかえりを拡張する「ふりかえりチートシート」 - Qiita

    はじめに あなたのふりかえりを拡張するふりかえりチートシートを公開いたします! この記事では、技術書典7以降配布している「ふりかえりチートシート」の説明を行います。 ふりかえりチートシートは、ふりかえりの手法84個とその特徴を網羅した一覧表です。下記画像はイメージです。 pdfはBoothで無料DLできます。 DLはコチラ => (DL版)ふりかえりチートシート ふりかえりチートシートとは ふりかえりの様々なシチュエーション(ひとり、チーム、プロジェクト、組織)で利用可能なふりかえりの手法をまとめたチートシートです。 ふりかえりの各手法を「ふりかえりの5つの流れ」と「ふりかえりの8つの型」に沿って分類しています。 B5の2ページ分のpdfファイルで、両面印刷したものをイベント等で配っています。 DLしていただいたものは、ご自由に印刷&ご利用ください。 ふりかえりチートシートの想定利用対象者

    ふりかえりを拡張する「ふりかえりチートシート」 - Qiita
    a-know
    a-know 2019/12/05
    すごいな
  • fluentdによる通知をRedash/Mackerelに移動させる - KAYAC engineers' blog

    ログの監視と通知方法 SREチームの竹田です。Tech Kayac Advent Calendar Migration Track 5日目の記事になります アプリケーションの挙動を監視し、ある閾値を超えたときにだけ通知が欲しい時があります。 ある程度の障害は想定内として頻繁に起きているときにだけエスカレーションさせたい場合などです。 障害頻度の把握と通知を実現するために、アプリケーションからログをfluentdで集約し、fluent-plugin-grepcounterで一定の閾値を超えたら通知がいくような仕組みを作りました。 しかし運用していく中で以下のような問題がでてきました 閾値を変更する際にはfluentdの設定を変更する必要がある 通知のテストが難しい fluentdのバージョンアップに追随しにくい そこで、ログ集約と通知を分離することにしました。 fluentdはログの集約に専

    fluentdによる通知をRedash/Mackerelに移動させる - KAYAC engineers' blog
    a-know
    a-know 2019/12/05
    “ログ集約と通知を分離”
  • 秋の美観地区 - makoラボ

    ゴレンジャーということで、このエントリは大都会岡山 Advent Calendar 2019 の5日目です。 秋の美観地区 去年は西川のイルミネーションの写真を貼りましたが、今年は秋の美観地区を歩く野暮用があったのでその写真を貼っていこうと思います。 倉敷で勉強会が開催されるときは、ここ倉敷物語館でよく開催されています。 物語館周辺の紅葉。色づきが綺麗。 クリスマスに向けて準備を初めている玩具屋 美観地区らしい街並み 川沿いの道 川と船 川と紅葉は赤が映えます アイビースクエアの周りのツタも秋模様です。 紅葉というイメージがあまりない美観地区ですが、所々ある紅葉で秋を感じれました。 また違う季節にも歩いてみようかなと思いました。 追記:オープンセミナー2020@岡山 来年のオープンセミナー岡山は倉敷で開催される予定なので、みなさん観光もかねて遊びに来て下さい! オープンセミナー2020は5

    秋の美観地区 - makoラボ
    a-know
    a-know 2019/12/05
    美観地区はまじでよい
  • 勉強会ぼっち対策(運営/参加者両方の立場から)|akatsuki174

    ※この記事はコミュニティ•カンファレンス運営 Advent Calendar 2019 4日目の記事です。 前置き勉強会、特にその懇親会において「ぼっち」というのは運営側としても参加者側としても悩ましい問題です。私個人としては「勉強会は聞いて勉強するよりも会話していろいろ学ぶ方が重要」と思っている人なのでなおさらぼっちを防ぎたいという思いがあります。 そこでこの記事では「ぼっちにさせない」「ぼっちにならない」ための対策について書いてみたいと思います。「それいいね」「それは○○だから意味ない」など感想あったらTwitterで@akatsuki174にリプを送ったり、感想とともにTwitterで記事をシェアしてくれると嬉しいです。 一応話の前提として私の属性も書いておきます。 ・日頃から勉強会やカンファレンスの運営をやっている ・昔は極度の人見知り、今は単なるコミュ障 ・自分の主分野とは異なる

    勉強会ぼっち対策(運営/参加者両方の立場から)|akatsuki174
    a-know
    a-know 2019/12/05
  • Paint GitHub がいい - ikeike443のブログ

    同僚の Muan がいい感じに GitHub 上でお絵かきができる Extension を書いて公開してました。 github.com ChromeとFirefoxのExtension として提供されています。 chrome.google.com これを使うと例えば、下記のような感じで、GitHub上でキャプチャの上に線や矢印引いて要望をビジュアルに伝えたり、とかもできます。いろんな可能性が広がりそうですね。 draw 体に組み込んでもいいんじゃないのという気もするくらい、気に入りました。

    Paint GitHub がいい - ikeike443のブログ
    a-know
    a-know 2019/12/05
    “GitHub上でキャプチャの上に線や矢印引いて要望をビジュアルに伝えたり、とかもできます”
  • HPEのサーバー向けSAS SSD、稼働32,768時間超えでデータ喪失。復旧も不可

    HPEのサーバー向けSAS SSD、稼働32,768時間超えでデータ喪失。復旧も不可
    a-know
    a-know 2019/12/05
  • 時間は有限なのでHabitifyを使って能力を高めることで一日を実質48時間にし圧倒的なパフォーマンス向上を実現する - Kentaro Kuribayashi's blog

    記事では、パフォーマンスを高める目的でよい習慣をみにつけるために必要な考え方、ツールを用いた実践について述べる。 良い習慣が限られた時間におけるパフォーマンスを高める 「人間は習慣の生き物である(Humans are creatures of habit)」とは、アメリカのプラグマティズム哲学者であるジョン・デューイの言葉だという。出典にあたって確かめたわけではないので、そのフレーズのいわれている文脈はわからないため誤解している可能性は否めないものの、習慣について語る文章では頻繁に引かれる言葉であるため、多くの人々の心を捉え続けていることは確かだろう。経験的にも、悪い習慣によってこれまで無駄にしてきた様々なことが思い浮かぶし、良い習慣を身につけることが高いパフォーマンスにつながることは普通にありそうなことだ。 また、時間は誰にとっても平等であるみたいなこともよくいわれる。長い目で見れば早

    時間は有限なのでHabitifyを使って能力を高めることで一日を実質48時間にし圧倒的なパフォーマンス向上を実現する - Kentaro Kuribayashi's blog
    a-know
    a-know 2019/12/05
    あんまりこういうの向いてないと避けてたけど、こういう使い方には興味が沸いた
  • 椎名林檎が西加奈子に“J-POP職人”の顔を明かす「本当に好きな音楽とは乖離してる」

    椎名林檎が、11月29日の『SWITCHインタビュー 達人達(たち)』に出演。同番組の主題歌を務める椎名の希望で、作家・西加奈子との対談を繰り広げた。 冒頭、椎名は西の作品について「どうしても一生に一度はお目にかかりたい。人物の奥深い、人すら自覚しづらい吐露をどういう状態でお書きになっているのかって」と、今回のオファー理由を明かすと、椎名のライブを見に行ったこともあるという西は「お会いしたいというより間近で目撃したい」と興奮気味に語った。 番組前半では、椎名が西の自宅兼オフィスへ訪問。椎名は西の作品について「登場人物がどんどん変わっていく」と評すると、西は「自分の内なる目がどうやって世界を見るか。最初と最後で、その視点を変えるだけでものすごい希望になる」と、執筆時に使っている手法について明かした。 続いて、椎名が「インタビューで色々言われるなかで『そんな読み方?』って思うことはない?」と

    椎名林檎が西加奈子に“J-POP職人”の顔を明かす「本当に好きな音楽とは乖離してる」
    a-know
    a-know 2019/12/05