2014年8月30日のブックマーク (2件)

  • バイオハッカー・ジャパン:~DIYバイオ、自宅で出来るバイオ研究、バイオハック~

    biohacker.jp【RSS】 バイオハック・DIYバイオ・自宅で行うバイオ研究・自分の遺伝子をハックする方法 IT・電子技術が歩んできたように遺伝子・バイオ技術も企業や大学の研究室を飛び出し自宅で取り扱える時代が来るはずです。かつて、有名IT企業が自宅のガレージから始まったように、個人が自宅でバイオテクノロジーの革命を起こす日はもうすぐ。 ここは大企業・研究機関に頼らないバイオ研究を志す''バイオハッカー''のためのページです。 Follow @fetuin ↑BTW こんな感じだな。 ↓設置予定場所は現在こんな感じ。 構築すべき要素技術としては (1)冷凍庫にチューブを通して冷却水を得る方法 (2)基単位となる30cm四方のアクリルボックスの設計 (3)温度、光量等のモニタリングシステム(Raspberry pi活用かな) (4)植物を栽培可能な高光度ライティングユニット、使う波

    a-sugoi382
    a-sugoi382 2014/08/30
    バイオハック
  • ina111's blog -

    2020年5月、人生で初めてのヒドイあたり(中毒)で寝込んでいたときに、暇(?)でYoutube見ていたら、遅いけど可能性を感じてYoutuberになってみた。 スマホで撮ってPremiere Proで編集して公開。初めてだったので、ネタ書き出してから動画完成まで8時間超かかった。Youtuberが大変だっていうのは当だったし、自分の話し方がプロの話し手より下手だと痛感した。(編集するとかなりマシに見えてしまう) メディア ここ数年取材されることが多い。細かなものを含めると少なくても週に1度とかは受けている。まともに受けると、日時調整・事前質問確認、取材、後日内容確認、と3段階あって、結構大変。自分では全部は出来ないので広報とか秘書の方に手伝ってもらってなんとかなっている。また、この前NHKの報道に取材を受けたが、準備から実際の取材に数時間かかるんだけど使われるのは数秒。この立場の人

    ina111's blog -
    a-sugoi382
    a-sugoi382 2014/08/30
    ロケット