2009年6月12日のブックマーク (29件)

  •  女はみんな、女子高生だった。 - 最果タヒ.blog

    いろいろやらなければならないことが多すぎて、空虚にチョップがしたくなる。ていうか、した。手ごたえがなくてよけいに怒り狂った私は女子高生ぐらいに戻りたい。もういやだどうしたらいいんだ。何も考えずに息をする赤ん坊に戻りたい。ただご飯を口に運んでもらうフォアグラ製造中の鴨になりたい。

     女はみんな、女子高生だった。 - 最果タヒ.blog
    a1121
    a1121 2009/06/12
    チョップはしたくならないけれど、私もファグラ製造中の鴨になりたいな。誰かに食べられるのならば・・・
  •  孤独が悪だと思い込むことはすでに誤りです - 最果タヒ.blog

    「僕はどうしたら孤独から逃げ出せるでしょうか。」「ミクシーの日記を全体公開にしなさい、マイミク大歓迎とプロフィールに書きなさい、マイミク募集のコミュニティーに入りなさい、毎日日記を書いて、毎日他人の日記に的確な接待コメントを書きなさい、ブログをはじめなさい、コメント欄を誰でも書けるようにしなさい。たくさんのブログを訪れて、あくまで自然に自らのブログに誘導しなさい。魅力的な人間になりなさい。」 小説でも詩でもブログでもおなじだ。コメント欄のない場所でものを書き続けることは孤独な作業だ。好きな言葉がどんどんあふれ出て加速していく間、しかしそれは「転げ落ちていって」いるのではないだろうかとふと思う。しかしそれにコメントをつくことが考えられないのは、その言葉がすでに孤独であることを前提にして生きているからだった。

     孤独が悪だと思い込むことはすでに誤りです - 最果タヒ.blog
    a1121
    a1121 2009/06/12
    孤独を抜け出すために書いているのかな?私は違うな。やっぱり転げ落ちているかな?誰の所へ?
  •  餅を食べて喉がつまるまでの過程 - 最果タヒ.blog

    「戦いたいんですけどどうしたらいいでしょうか」「がんばったらどうですか」「がんばったら戦えるんですか?」「知りませんよなんだってがんばれば解決するんです」「なら今あなたはブラジルに瞬間移動できるんですか?」「パンデミックの都合でできません」 「戦いたいんですけどどうしたらいいでしょうか」「がんばったらどうですか」「がんばったら戦争が起きるんですか?」「戦いとは戦争のことですか?貧困ですね」「貧困でない戦いがあるなら教えてください、さあ今すぐに!」 「戦いたいんですけどどうしたらいいでしょうか」「ゲームでもやれば?」「だからゲーム世代って言われるんです」「ヒッピー世代とでも返せばいいじゃないですか」

     餅を食べて喉がつまるまでの過程 - 最果タヒ.blog
    a1121
    a1121 2009/06/12
    高度すぎて、残念ながら題名も内容もよくわかりませんでした。
  •  そそいなそそいなと風は鳴る - 最果タヒ.blog

    窓を開け放って、室内を完全に静かにすると外の音声が入室してくる。この状況がとても好きで、ああこれが萌えっていう感情なのかもしれないとか思う。

     そそいなそそいなと風は鳴る - 最果タヒ.blog
    a1121
    a1121 2009/06/12
    なるほどそれが萌えですか。素敵な形容ですね。自分にとっての萌えは、、例えば、そそいなそそいななどの擬音語の造語もそうですね。すばらしく心地よい言葉。今はこれしか思いつかない。
  • 普通のSIerとか組み込み系とかもやってみれば10年くらいは楽しめる。 た..

    普通のSIerとか組み込み系とかもやってみれば10年くらいは楽しめる。 ただし個人的には安定した大きな企業は性に合わなかったかも。 まわりにいる人間があまり面白くないというか、危うさがないというか、 同窓会社会というか飲み会での話題が会社内のことばかり。 仕事の内容がわりと一定的で、WEB業界みたいな「次にどう転ぶかわからない」みたいなドキドキさがない。 でもWEB業界はすごく不安定だし、将来結婚しようとか思ってるなら 普通の大きな企業に入ったほうがいいよ。 あと大きな企業から小さな企業には入れるけど逆はムリ。 上場企業のWEB関係の研究部門とかに入れたら両方の条件を満たせるんだが。 スキルをつけたいなら現場でがりがり働くプログラマーになるしかない。 SIerって管理の仕事しかしなさそうだし。 いろいろ考えていくと、なるべく大きめの上場しているWEB企業でプログラマー募集しているところを狙

    普通のSIerとか組み込み系とかもやってみれば10年くらいは楽しめる。 た..
    a1121
    a1121 2009/06/12
    当たり前だけれど、仕事では(も?笑い)役に立たないな。(笑い)
  • 恋愛の誘いを断る●つの方法(募集中)

    20代後半の増田です。 職場の女性(1歳年下)から恋愛の誘いを受けていますが、 正直、異性として見ることができないので、お断りしようと思っています。 ただ毎日職場で顔を合わせていますので、どうやって断ろうかと苦難しています。 経験豊富な増田の方、どうやって断ったらよいのか、ご指南下さい。

    恋愛の誘いを断る●つの方法(募集中)
    a1121
    a1121 2009/06/12
    正直に何度も伝えるしかないと思います。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    a1121
    a1121 2009/06/12
    これを読んだら誰もが自分に自信をもてますね。以前友人から、一日1カ所だけと決めて掃除したらとアドバイスをされ、その言葉を励みに、ゆとりある時には実践しています。そしたら自分も一応掃除できます。ァ
  • 0507-0508 - 最果タヒ.blog

    suki na mono ha usagi san OH YEAH      6:40 PM May 7th web 絵にのっているような単純なことが、真実なんだってまだ理解できていないのかも。       7:47 PM May 7th web ママのいれたコーヒーはなぜかおいしい。これが愛の力ですね!      11:05 PM May 7th web 小雨でも傘をさすのは日人ぐらいだってのは当なのかしら。服がいたむぞ。    約7時間前 web 電車賃が大人料金になったとき私は生まれて初めて社会に反抗心を抱きました。青春の始まりでした。     約1時間前 web 最後のはこのブログの過去ログから引用

    0507-0508 - 最果タヒ.blog
    a1121
    a1121 2009/06/12
    「小雨でも傘をさすのは日本人」(日本人の感じ方をもててうれしい)「初めて社会に反抗心を抱いたのは大人料金に変わったとき」(反抗心が何気ない生活と密着しているところがいい)やぱり絵本はいいね。
  • 0509-0510 - 最果タヒ.blog

    岡田あーみんは高校生のうちにデビューして「お父さんは心配症」を描いたのです。言いたいことはわかりますね。    4:30 PM May 9th web 人に隕石を落としてはいけません   7:27 PM May 9th web 早くに寝ても遅くに起きる   about 8 hours前 web 女の子とはかわいい女の子のあとをつけて許される生き物   about 3 hours前 web ただし例外も神様のきまぐれで、ある   about 3 hours前 web

    0509-0510 - 最果タヒ.blog
    a1121
    a1121 2009/06/12
    「女の子とは、可愛い女の子・・・」そんな感じ方もあるのですね。初めて知りました。
  •  いのししは牛より突進する - 最果タヒ.blog

    自分の文章ばっかり見ていると傷気味になる。なにがおもしろい文章なのか、なにがつまらない文章なのかわからなくなって全部くだらなく見える。これは危険。これはかなり危険。危険危険危険だよ〜ハイナソイナ♪ がんばる。

     いのししは牛より突進する - 最果タヒ.blog
    a1121
    a1121 2009/06/12
    とりあえず、文章の盆踊りになっている。もっと踊りを見たい。自分にはおもしろい。これ本当。
  •  喫茶店、小指を立ててティータイム - 最果タヒ.blog

    春になると窓を開けて過ごすから、雨のしとしと音が聞こえて良いですね。私はロマンチストなのでそういうのにときめきトゥナイトです。しかし窓際が湿るのはいただけないなあ。原稿が終わったら私はやりたいことがたくさんある。ガラスの仮面を一気読みし(友人に薦められたのだ!)、このまえ超絶美味だった某イタリア料理店にたらこパスタべに行くのだ。これも言葉だけだとそこらのギャルのようだが実際私は年齢的にはギャルなのでこんなところぐらいらしく見られたい。私は基ギャル扱いをされたためしがないので文章上だけでもさあ!ピッチピチでいたいですよ!ええ!(なんか自分でも自分がかわいそうに思えてきた。)でも昔は17なのに23と言われたりしたので(別にケバかったわけではない)まだ年齢同等に見られるようになったかもしれない。老け顔の人はどんどん年齢に追いつき、ついには「童顔」呼ばわりされるようになるらしいのでそれを楽し

     喫茶店、小指を立ててティータイム - 最果タヒ.blog
    a1121
    a1121 2009/06/12
    文章だけでもピッチピチ?信じられない。森子さんは言の葉をいっぱいにつけた森の楽しい妖精です。今日の朝も、風に吹かれた雨と木の葉が一緒に揺れていた。雨音は同時に木の葉の音でもありますね。森子も聞いた?
  •  男勝りな少女の顛末 - 最果タヒ.blog

    少女が喧嘩に強い理由。それは男の子が叩かれたり叩いたりして毎日を過ごしている一方で、少女はめったに叩かれることがないため(そして男の子は女の子に手加減をするため)、喧嘩のルールも手加減も知ることができないし、美学というものを身につけることもできないことにある。女の子にとってルールもなにもない無法地帯であるから、体格差がそれほどないこともあり、無茶苦茶をやって勝ってしまうのだ。(これは兄弟のいるライオンの子供がどれぐらい噛めば痛がるのか、どれぐらいならじゃれあいで済むのかを兄弟での喧嘩で学べるのに対し、人間に育てられたような孤独なライオンの子供が喧嘩をすることがないためいつまでも手加減を知らず、喧嘩のルールも学べないのに似ている。)これを女性と男性の性分の違いとして解決することはとても単純でわかりやすいかもしれないが、そうとも言い切れないのは、そんなものを身に着ける経験を女の子はもともとする

     男勝りな少女の顛末 - 最果タヒ.blog
    a1121
    a1121 2009/06/12
    男の子の夢を守りたいという女の子の気持ちはものすごくよくわかる。それが夢だという女子もいるかもしれない。
  •   - MoriyamaMoriko - - 森山森子

    したのしたのエントリのブクマが森山にしては異常に伸びているので、やっぱり男女というのは永遠のテーマなのですねと思った。でも異性のことなんて判るわけがないと思うんだよなあ(わかるわけがないからこそテーマになるのだということもわかるけど)。片方を書くためにもう片方をひきあいにださなきゃならないので書いたりしているけど、やっぱり異性は単純化しちゃうし。人が人の顔を見分けられても、他の生き物の顔は見分けられないのと一緒で、女性は女性の中にある個性は見分けられても、別の生き物である男性の個性は見分けられないのではないかな。逆も然り。わからないのに無理に個性を想像しても実像とちがうものができあがるだけだしね。女性が描く男性も、男性が描く女性も繊細であればあるほど同性から見れば総じて気持ち悪くあるものです。創作においてはそれはいたしかたないのだと思うのだけど、ただ生活するうえではわからないならわからない

      - MoriyamaMoriko - - 森山森子
    a1121
    a1121 2009/06/12
    異性を見ると言っても一回に見る異性は一人だと思います。そうなると、異性を見るのではなくてやはり人間として一人の人を見るということになると思います。やっぱり1対1が原則のような気がする。
  •  いろいろ限界値突破 - 最果タヒ.blog

    あなたはとても戦う。戦うのですね。光が走るこの馬車に乗って王子に会いに行くのですね。それは恋だと人は言うけれど、あなたは戦いだと言うのですから、戦いなのでしょう。あなたはとても戦う。戦うのですね。 しんどい。もうすぐたぶん耳血が出る。 ↑ 「ママふんすいだよ」「みてはだめよ」

     いろいろ限界値突破 - 最果タヒ.blog
    a1121
    a1121 2009/06/12
    やっぱり恋なんじゃないでしょうかね?耳血も目から入ってきたものが出るのかな?
  •  失踪 - 最果タヒ.blog

    最近メーカーが失踪する。先日買ったマグカップのデザイナーサイトを見つけたと思ったら去年から更新されていなかったり、気に入って買ったマスコットのサイトもドメイン自体が契約切れで消えていたりと、始動したばかりの雑貨系サイトがすぐ失踪する。ネットって頼りないな、とこういうときは思う。

     失踪 - 最果タヒ.blog
    a1121
    a1121 2009/06/12
    うーん。私はそう感じるほどパソコンを使い込んでいないだけだと思う。
  •  マネーは降りません - 最果タヒ.blog

    むかしからパンピーぶるのが得意である。といっても私はさほど変な子でもないので、だから得意なんだろ、って言われたら「へい、そうなんでございやすよ旦那ぁ」ともみ手で答えるしかないが、おとなしい、まじめな人としてなじむのが大変得意だと自負している(ただし初対面を過ぎると耐えられなくなり、たいへんえげつない性があらわれるとゆう説もある)。自分があるがままでいることと、他人に受け入れられることはどちらも重要なことであり、「他人の目なんて気にしないね!」という人間もなんだかんだで最低限のレベル、他人に気を使っている。じゃないと国家では生きていけない。そこから派生して、他人に気を使わせないように平均的視点をもっているふりをしたり、叫びたくなってもやめておいたり、人によってさまざまな意識が生じる。こういう意識は商業芸術にも当てはまる問題で、好き勝手にやった上で、どうやってそれを人に見せるのが一番いいのか

     マネーは降りません - 最果タヒ.blog
    a1121
    a1121 2009/06/12
    森子さんにとっての他人に気を遣うことの意味が書かれていますね。自分にとっての意味はわからないや。でも最近極端に減った。大事にしたいところは捨てていないつもりだけれどね。
  •  咳をするのもはばかられる - 最果タヒ.blog

    ここ一ヶ月マスクしてたのに風邪ひいたっぽい。へこむ。言っておくけどこれは風邪だからね!

     咳をするのもはばかられる - 最果タヒ.blog
    a1121
    a1121 2009/06/12
    がんばれ!風邪!
  •  どこでなにをかいたかなど覚えているわけもなかろう - 最果タヒ.blog

    量産されるよぼくたち〜学生服をきたまま〜いつの日かぬげなくなるんだ〜量産学生〜♪ 学割に〜だまされるな〜こども運賃思い出せ〜♪ 飼いならされるぼくたち〜モ〜ラトリアム〜♪ 原稿が限界です。

     どこでなにをかいたかなど覚えているわけもなかろう - 最果タヒ.blog
    a1121
    a1121 2009/06/12
    量産されるよぼくたち~学割に騙されるな~♪味わいあるね。メモがなければ私など忘れんぼ病確定ですよ!この歌何かのドラマの主題歌にならないかな。ファンになるよ。
  •  ふとチャンネルをつけたら会える。 - 最果タヒ.blog

    クレヨンしんちゃんがはじまったとき私はしんちゃんと同い年だった。ポケモンが大ブームになり、コナンの第一回が首ちょんぱでトラウマになった。ドラえもんやちびまるこちゃんはすでに大御所だった。よくよく考えれば自分が幼いころ見ていたアニメがいまだに続いているということ自体が幸せなことだろう。 子供時代がただの未熟な時間だったと言う人はいない。私たちは子供時代に確実に何かを失っており、そして今また新たに何かを得ている。今の自分達からなにを差し引いたってあのころには戻れない、子供として新たな経験をすることが出来ない、その事実が「懐かしさ=せつなさ」という図式を完成させているのだ。だからこそ私たちは当時見ていたアニメや漫画を完全版やDVDBOXで手に入れようとし、もはや戻れない子供時代に擬似的に戻ったつもりになろうとする。けれどもしそのアニメや漫画が最初に挙げた作品のようにいまだ続いていたらどうだろう?

     ふとチャンネルをつけたら会える。 - 最果タヒ.blog
    a1121
    a1121 2009/06/12
    今の時代から懐かしい時代を引き算してみると、やっぱり+になるかな。-になると思う人は逆にそれだけ素敵な子供時代を送っていたんだろうね。全く違うこと書いているね。
  •  あいやー - 最果タヒ.blog

    掛け時計がほしいな。いっちょまえな掛け時計が。携帯電話で時間見れるたって、部屋にいたら電話なんて放置だし。かかってくるとか以前にわたしサイレント設定ですからー!震えさえしませんからー!ほしい掛け時計があったんだけどもう生産中止みたい。アーティストグッズだったから(だからほしいわけではないぞ、デザインが異常にかわいかったんだ!)異常に高くてあってもどうせ買えないんだけどね。いっちょまえな掛け時計がほしいなー。今日は晴れのち掛け時計にならんかなー。

     あいやー - 最果タヒ.blog
    a1121
    a1121 2009/06/12
    晴れのち掛け時計!?おもしろすぎ。森子さん、おもしろすぎだよ。この言葉より新鮮な言葉ってあるかな?
  • ここ10日ほどのセンチメンタル抜粋 - 最果タヒ.blog

    時々、じぶんがとんでもない愚か者なのではないかと、思うときがあり、そうしたときに甘いものをべてもちっともおいしくないのが、にんげんのこころの欠点たるものであろうと思う。 たぶん、哲学ってあなたのことだと思う。 「あのこきみのこと好きらしいよ。ありがとううれしい!クネクネ!とかやったら?」 キエー! 好きとか嫌いとか、最終的にきみのブームだろ?いつか終わるんだろう? オリコンを都市伝説だと思っていたころが私にもありました。 目に指が刺さった。びっくりした。

    ここ10日ほどのセンチメンタル抜粋 - 最果タヒ.blog
    a1121
    a1121 2009/06/12
    哲学はあなた??うまく咀嚼できないけれど、すごいことを言っているのだけはわかる。
  •  なぜだ!なぜおかしはたべるとなくなるのだ! - 最果タヒ.blog

    おそばをべていたのね、ギターの音がしたの、夜になって、電気を消したの、私は眠る時間で、は目を覚ました。 忙しいときに限って、意識を失うようにやる気が消えるときがある。「やる気になるのを待っているんだ。」と言ったのび太の気持ちがよくわかる。(タイトルものび太の発言)

     なぜだ!なぜおかしはたべるとなくなるのだ! - 最果タヒ.blog
    a1121
    a1121 2009/06/12
    忙しいときに限って意識を失うようにやる気が消える・・・私は夜中に眠気がくることがあります。すごく残念なことです。
  •  だめにんげんぱわー - 最果タヒ.blog

    私は読書量がものすごく少ない。いろんな人に謝りたくなるぐらい少ない。でも私が言葉について自慢できることがあるならば、中学校に入ってから22歳の今まで一日たりとも休むことなく原稿用紙20枚分ぐらいの文章を、いろんなところでいろんな文体で毎日書き続けてきたことだと思う。趣味でもなんでもなかったけど書くのが習慣だったから、自然と休まなかった。その辺が今の私を支えている。自覚はないけど、たぶん私は言葉が相当好きなんだろうな。でももう大人だからちゃんと読むこともしている。

     だめにんげんぱわー - 最果タヒ.blog
    a1121
    a1121 2009/06/12
    タイトルも内容もすごく感動した。私書き始めたのはつい最近。本当につい最近。森子さんすごいなあ。
  •  魔法の箱に恋 - 最果タヒ.blog

    私は魔法の箱は今だってパソコンじゃなくて、テレビだって言うよ。テレビが薄型のむしろ板になったって、魔法の箱だって言う。だってテレビは生放送っていう魔法を使えて、私はその同時代性に泣いたりしてしまうんだ。遠くのどこかでこの人が、この歌を、こうして、今歌っているという事実が、私にとって何よりも意思と世界を断絶する。触れられない、見られない(電子信号を見るのではなく、現物を)、聞こえない(電子信号…(以下略))、そういう私にとって「事実であらざる事実」が事実であると認めざるを得ない状況を作り上げるテレビ。パソコンもできるけど、私のほしい登場人物はなかなか出ないから放置。この人がどこかにいるのだと、教えてくれるテレビは、経験でしか広げられなかった世界を確実に押し広げ、納得させる。私は別に自分の見ているところ以外は実はなんにもないんじゃないかとか思っているわけではないけれど、たとえば、学校を休んだ日

     魔法の箱に恋 - 最果タヒ.blog
    a1121
    a1121 2009/06/12
    とても感動した。魔法の箱が現実にも存在するな。自分にとってはやっぱり、パソコンかな。そのくせ文句言うこともあるけれどね。あれ足りないこれ足りないってね。
  •  英訳せよ - 最果タヒ.blog

    悲しみを知っているという事実が、時に人を救うのは事実だ。でも私は悲しみたくはなくて、けれど救いを求めていて、だからもっと幸せになりたい。

     英訳せよ - 最果タヒ.blog
    a1121
    a1121 2009/06/12
    英訳省略。(笑い)森山さんの文ってなんだか心に響く。どうしてだろう。本当も嘘も文法もなく・・・が効いているからかな。
  •  ちんもく それは なによりも饒舌 - 最果タヒ.blog

    前書いたほしかったのに売り切れたアーティストグッズ的な立ち位置の掛け時計がテレビでみたスピードワゴン小沢さんの家にあった。複雑の境地。

     ちんもく それは なによりも饒舌 - 最果タヒ.blog
    a1121
    a1121 2009/06/12
    沈黙は下手だなあ。やっぱり舌足らずだなあ。
  •  創作と動機 - 最果タヒ.blog

    リアルタイム中2だったころを除いて、わたしはうちゅびょう(あえてぼかします)という言葉を使ったことはない。宇宙病ではありますがネ!とか言う暇があるぐらい言葉が遠い。それはまったく自分にそういったものの知識がないことと、周りにいないことが兼ね合っており、それを「無知と言うのだ!」「無知は罪だ!」とか言われたらショックで泣くと思うので(しかも押し付けがましく)ご用心を。もちろん「い〜ま〜わたしはメランコリ〜♪」とか裏声で歌いたくなるときもあるのだけれど、それはもちろん言葉を借りただけだなと思っていて、途方もない恐ろしさを未知なる言葉に感じている。私は昔から「ねあかである」「にこにこして一日を過ごすことができる」「悩みはたぶんない」ということが幸せでありながらもコンプレックスであり、ドラマなどで辛い宿命にある人が「あんたなんかにわかんないわよ!」とかいうとぞっとするのだ。追うようにして心臓が鳴っ

     創作と動機 - 最果タヒ.blog
    a1121
    a1121 2009/06/12
    宇宙病!おもしろすぎるね。「でっちあげ」だと悲しくなるけれど、「直感のまま書いた」と言われるとどんな作品もやっぱり価値があるものだと思う。不思議なものだね。
  •  ほんとうは神様みたいなやつがそばにいるって信じているんだろう? - 最果タヒ.blog

    6月になってしまった。毎日ショックを受けて夜を迎えているのは、私がだらしないからだと思うけれど、ではいったいどういう日を過ごせばすがすがしい夜を迎えることが出来るのだろう。6月は梅雨がなければきっといい季節。でもそうなればきっとみんな忘れてしまう季節。

     ほんとうは神様みたいなやつがそばにいるって信じているんだろう? - 最果タヒ.blog
    a1121
    a1121 2009/06/12
    うん。信じている。
  •  はだし - 最果タヒ.blog

    芸人さんならともかく、一般の人には「伝えよう伝えよう」と思えば思うほど言葉が上滑りして伝わらなくなる光景ってよくある。あれは言葉の呼吸より内容を重視してしまうからで、それが自分にとって大事だったり急だったりするほどだめだめになる。このへんは社会人になるまでになんとかしなければならない人間の弱点だ。いつもはなんだか遠回りな言葉をつかうのに、日記で言葉がのびのびとする人も同じ視点で解釈できる。内容がなければないほど日記っていうのは言葉の呼吸だけで書くから、いちばんいい文章になったりして、それは皮肉な話ですね、そうですね、実はそういう人のほうがずっと多い。そして日記を書き続けることが自分の言葉を生き生きさせる方法にもなりえる。ブログ時代ってのはいいよ。「無責任な言葉の横行」って言う人もいるけどね、言葉に意味を持たせたのは私たちなんだから、言葉ははじめは無責任だったのさ。その裸の状態から使えるよう

     はだし - 最果タヒ.blog
    a1121
    a1121 2009/06/12
    すごく気に入った!言葉の呼吸ってどういうこと!?本当も嘘も文法もとくに気にせずだらだらの時が一番幸せだと感じる日記に、読む方も自分の皮を剥がしながら安心して読めた。リラックマ風徒然森子草ですね!