タグ

2008年11月10日のブックマーク (27件)

  • 職場のストレスが家庭でも大増殖! 「グチが止まらない女」「弱音を吐けない男」|働く男女の「取扱説明書」|ダイヤモンド・オンライン

    西川敦子(フリーライター) 【第16回】 2008年11月07日 職場のストレスが家庭でも大増殖! 「グチが止まらない女」「弱音を吐けない男」 ――女性のグチが止まらないワケ 氷河秀子さんのご主人、氷河凡夫さんはこの頃、家に帰るのが憂うつだ。悩みの種は秀子さんのグチ話である。共稼ぎで、お互い休日もなかなか合わない氷河夫。夕から寝るまでのひとときは2人で過ごす貴重な時間だ。それなのに、秀子さんが口にするのは仕事のことばかり。しかも、その内容は上司や会社の悪口がほとんど。聞いていて気持ちのよいものではない。 凡夫さん自身、仕事のストレスはいやというほど抱えている。だが、それをに打ち明けたところでしかたがない。だいたい業界も職種も違うし、細かい事情などわかってもらえるわけがないのだ。だから、がなぜ自分を相手にグチるのか理解できない。 そういう気持ちは態度に現れるようで、この頃、秀子

    a2ikm
    a2ikm 2008/11/10
    女性は話をする、つまり共感してもらうだけで楽になる→共感してることをアピールすればOK/すべてはホルモンの仕業
  • 誰にも身近なアドビの計り知れない底力|ビジネスモデルの破壊者たち|ダイヤモンド・オンライン

    アドビシステムズと聞いて、どんな企業を想像されるだろうか。 たいていは、ドキュメントを美しく印刷したりPDF化する技術を生み出した企業といったところだろう。あるいは、ウェブサイトや映像のクリエーターが使う複雑なツールを開発するソフトウェア企業だと思われるだろうか。 いずれにせよ、あくまでも製作系のツール開発企業であって、経営管理の主流には無関係な企業と位置づけられるのではないだろうか。 だが、現在のアドビはツール開発から始まったフットプリントを今やビジネス・プロセスにまで拡大して、企業内外で使われる企業関係管理ソフトを金融業界、政府関連組織、製造業、生物化学といった業界に提供しているのをご存知だろうか。また、その一方で、クリエーターが生み出すあらゆるコンテンツの動きを牛耳ることも不可能ではないというポジションにあることもご存知だろうか。 現在のアドビは、ユビキタスに行き渡ったPDF

    a2ikm
    a2ikm 2008/11/10
    制作だけでなく、その後のビジネス面にも進出しようとしてる/確かに制作系だけでなく、Flashなどのプラットフォームについても広くシェアを持っているし、実は影響力が半端じゃない
  • 政府・知的財産戦略本部のとんちんかんなクリエイティブ産業育成戦略|岸博幸のクリエイティブ国富論|ダイヤモンド・オンライン

    先週説明しましたように、クリエイティブ産業は、新たな成長産業、地方活性化への貢献、ソフトパワーの強化という面に加え、経常収支黒字への貢献という観点からも、これからの日にとって重要性の高い産業です。英国政府が10年前のブレア政権のときからクリエイティブ産業を戦略的に強化してきたのも、おそらくそれらのメリットを考え、英国の製造業が衰退する中で金融業に次ぐ柱となる産業を育成しようと考えてのことだと思います。 過去10年の英国政府の取り組みを見ると、幾つかの特徴があります。後述する日の政策との比較の観点から重要と思う点は以下のとおりです。 ・伝統文化からデザインなどの現代文化まで、またメディア関連もと、広く知的財産がベースの産業を対象としてきた ・単なる産業振興に止まらず、学校教育での個人のクリエイティビティ強化や人材育成に取り組んでいる ・知的財産の保護をしっかりと強化している 特

  • 自分の顔写真で楽しむサービス「ヘアスタ」、10万ユーザー突破

    ソネットエンタテインメントが運営する携帯電話向けサイト「ヘアスタ」が10万ユーザーを超えたことを発表した。 ヘアスタとは、自分の写真を送ればモデルなどのヘアスタイルにしてくれるというサービス。2008年5月からスタートし、現在用意されているヘアスタイル数は約1000点。10月29日からの「セクシー変身カーニバル」キャンペーンでは、自分の顔写真をモデルの体型に組み合わせてくれるというサービスも提供している。 このサービスにはモーションポートレートの技術が利用されているようだ。この技術は、ソニーが実施したウォークマンのキャンペーン「REC YOU」やハンゲームのキャンペーン「人生の半分はゲームだ。」、マリエールのキャンペーンサイト「Go happy!」などに利用されているようだ。

    自分の顔写真で楽しむサービス「ヘアスタ」、10万ユーザー突破
    a2ikm
    a2ikm 2008/11/10
  • FCC、未使用テレビ周波数帯の自由化を決定

    米連邦通信委員会(FCC)は11月4日、未使用テレビ周波数帯(通称「ホワイトスペース」)をワイヤレスインターネット通信向けに開放する案を満場一致で承認した。 広範囲をカバーするこの周波数帯を活用すれば、低コストでWi-Fiネットワークが構築できるとして、GoogleMicrosoftなどのIT企業が中心となり、開放を求めてきた。 FCCが「Second Report and Order(Second R&O)」案を承認したことにより、テレビ周波数帯が使われていない場合、その周波数帯をワイヤレス端末が使用できるようになる。参入するメーカーは端末のサンプルをFCCに提出し、FCCのテストを経て認可を受ける必要がある。 未使用テレビ周波数帯での利用が認められるのは、周波数を検知する技術に加え、地理位置情報機能と、テレビ局やCATV局の使用状況データベースにアクセス可能な機能を搭載する端末。デー

    FCC、未使用テレビ周波数帯の自由化を決定
    a2ikm
    a2ikm 2008/11/10
    日本は帯域余ってるのかな?
  • オバマ大統領誕生の瞬間、 シカゴは若者と黒人の歓声に包まれた|週刊・上杉隆|ダイヤモンド・オンライン

    上杉隆(ジャーナリスト) 【第52回】 2008年11月06日 オバマ大統領誕生の瞬間、 シカゴは若者と黒人の歓声に包まれた その夜、ミシガン湖西岸の公園には、約22万5000人を超える人々が参集した。 11月4日火曜日、まもなく第44代大統領に選ばれる、地元イリノイ州選出のバラク・オバマ上院議員の勝利を祝うためである。 CNNの設置した巨大スクリーンに“Breking news"の文字が流れ、オバマ氏の勝利が報じられると、シカゴのグラントパークは地鳴りのような歓声に包まれた。 筆者の周囲では、オバマTシャツの上にオバマバッジをつけた“オバマニア”と呼ばれる支持者が奇声に近い歓声を上げている。いや、喜びを爆発させているのは、マニアだけではない。投票権のないような若い学生の姿も混ざっている。 「ニューヨークから友だちと来たの。この眼で歴史が変わる瞬間を確かめようと思って――」 隣

    a2ikm
    a2ikm 2008/11/10
    日本人、少なくとも自分にはここまで感動する理由がわからん。勉強不足と言えばそうなのだけれども
  • 広島カープの経営指南に乗り出す三井物産の気炎万丈|inside Enterprise|ダイヤモンド・オンライン

    総合商社の三井物産がプロ野球団「広島東洋カープ」の経営指南に乗り出すことになった。「ラーメンからミサイルまで」と称されるように、幅広い事業を手がけるのが商社の強みだが、プロスポーツビジネスは未知の分野だ。 10月末、三井はカープから来春オープンする新球場のスポンサー開拓業務を受託したと発表した。球場内の看板広告をはじめ、新球場の運営に関するさまざまな権利を企業に販売する。プロ球団がこうした業務を一括して外部に委託するのは異例だ。 カープ広報室は「うちは球場内の固定式の看板など、従来型の広告手法しか知らない。経験豊富な三井物産の力を借りて、少しでも収益を伸ばすことができれば」と期待を寄せている。 カープは今期4位と11年連続でBクラスに低迷している。12球団で唯一親会社を持っていない市民球団のため、十分な運営資金がないことが一因とされる。昨シーズンオフにはエースと主砲が同時に退団する事

    a2ikm
    a2ikm 2008/11/10
    カープって親会社なかったのか、知らんかった
  • 妻を一人にしてやる「気づかい」ができるか?|男の復権 ~女は男を尊敬したい~|ダイヤモンド・オンライン

    「あんなの姿を見たのは初めて、当にショックでした」 相談者は35歳の誠実そうなサラリーマン。勤めている会社は名の知られた大手企業。なかなかのイケメンでもある。つまり、まわりの誰もが素敵な旦那さんだというだろう男性。そのの幸せを疑う人も少ない。彼自身も愛家を自認している。 昨年、初めての子どもが生まれ、幸せな家庭生活を送っていた。彼は、も幸せなのだと思っていた。ところが、違っていたようだ。 “理想的な”が突然キレた 「先日、家族で温泉に行ったんです。海辺の温泉で、おいしいお寿司屋さんもあるし、恋人時代に何度かデートした思い出の場所で、も娘が生まれてから子育てで忙しかったから、気分転換にいいかなと思ったんです。 行く途中で渋滞に引っかかって、30分くらい、ノロノロと進んでいたら娘が泣き出したんです。 しばらく、があやしていたんですがいきなりクルマに積んでいたクッショ

    a2ikm
    a2ikm 2008/11/10
    下手に家族で食事行くより、自室で自由にしてたほうが自分自身気が楽だし、わからないでもない/>id:jk32、確かに免罪符にはならないけど、虐待しないようにする努力も必要。…わざと虐待してる場合を言っているのかな?
  • 米国民がリーマン・ブラザーズを 救わなかったのはなぜか?|金融市場異論百出|ダイヤモンド・オンライン

    【第55回】 2008年11月06日 米国民がリーマン・ブラザーズを 救わなかったのはなぜか? 「日私は1つの特別な問題について思案してみたい。それは単純な疑問である。なぜリーマン・ブラザーズの破綻を許したのか?」「リーマンの破綻は避けられたはずだし、避けるべきだったということは明快に思われる。これは単に事後的な評価ではなく、事前の評価もそうである」 ECB(欧州中央銀行)のスマギ理事は10月20日の講演で米政府の対応を批判した。 「(昨年夏以来)何ヵ月も続いてきた“信頼の危機”において、たとえ中堅サイズの銀行でも破綻させれば、その影響は伝染し、金融システムから逃避が起きる引き金となってしまうことは明らかであった」。 中央銀行幹部が他国の政策対応に公式の場で不満を述べることは珍しい。 確かに、リーマンの破綻がなければ、欧米の金融当局は、各国中央銀行が実施してきた流動性供給を「時

    a2ikm
    a2ikm 2008/11/10
    「突き詰めていくと、リーマンを救済したくなかったのは、米国市民なのだ」
  • リクルート、ケータイ交換ノート「ハモニナ」を公開

    リクルートは11月4日、携帯電話で使う交換ノート「ハモニナ」を公開した。 ハモニナは、友達との会話を蓄積すること、その会話を友達と共有できる仕組みにすることの2つをコンセプトとしたコミュニケーションサービス。 ユーザー登録すると、無料で携帯電話から「ハモニナノート」と呼ばれる仮想のノートを作ることができる。ノートは最大15人までの同時会話(書き込み)が可能。友達同士でノートにコメントを書き込むと、会話の内容が蓄積される。 ハモニナノートでの会話が32ページ分に達すると、ハモニナのサイト内に設けられた注文画面より注文することで、ハモニナノートをリアルな「プリクラ」や「アルバム」に変換できる。 プリクラにする場合、32ページのハモニナノートが1シート32枚のシールになる。価格は1シート210円で、送料が別途80円かかる。アルバムにする場合、32ページのハモニナノートが1冊のアルバムになる。価格

    リクルート、ケータイ交換ノート「ハモニナ」を公開
  • SF映画の世界が現実に! 映像を見られるヘッドフォンが登場|デジタル流行通信 戸田覚|ダイヤモンド・オンライン

    戸田覚 【第51回】 2008年11月05日 SF映画の世界が現実に! 映像を見られるヘッドフォンが登場 ヘッドフォンスタイルで映像や音楽、ネットまで楽しめるニコンの「MEDIA PORT UP」。高機能タイプの「UP300x」とベーシックタイプの「UP300」の2タイプが発売された。 ニコンの「MEDIA PORT UP」(メディア・ポート・アップ)は、まるでSF映画ゲームの世界を地でいくような新製品だ。形はヘッドフォン型の製品だが、目の前に突き出たアイピースタイプのディスプレイで、AVコンテンツを楽しもうという画期的なディスプレイである。 SF映画などでは、古くからこの手のツールが登場していたし、実は、両眼で見る製品は、実際に現実の世界でも過去に市販されていたことがある。同社がこれを「世界初」などとうたっていないところをみると、もしかすると片目用の製品もあったのかもしれない。

  • ke-tai.org > Blog Archive > 携帯以外のIPを制限する.htaccessを自動生成してくれるサービス「Mobile IP htaccess Maker」

    携帯以外のIPを制限する.htaccessを自動生成してくれるサービス「Mobile IP htaccess Maker」 Tweet 2008/11/5 水曜日 matsui Posted in SoftBank, ニュース | 1 Comment » ケータイサイトを作成する場合、セキュリティなどの面から「携帯端末からのみアクセスを許可したい」というケースが出てきます。 日ご紹介する「Mobile IP htaccess Maker」を使えば、この面倒なIP制限を行うための.htaccessファイルを自動で生成してくれます。 これは便利ですね。 → HTMLタグボード Mobile IP htaccess Maker [dspt.net] → IDEA*IDEA 携帯端末以外のIPを制限する.htaccessを簡単生成!『Mobile IP htaccess Maker』 [idea

  • ステンレスボディの極薄カメラレスモデル――「P-05A」

    パナソニック モバイルコミュニケーションズ製の「P-05A」は、ビジネスパーソン向けモデルで知られるprosolidシリーズの流れをくんで進化したカメラレスモデル。ステンレスを採用した黒いボディに、多彩なビジネス向け機能を装備する。 そのボディは「P-04A」と同様、3Gの折りたたみ携帯として世界最薄の厚さ9.8ミリを実現(2008年9月1日時点。パナソニック モバイルコミュニケーションズ調べ)。3G/GSMの国際ローミングに対応するなど、海外出張の多いビジネスパーソンにもおすすめだ。 ワンタッチで起動できるボイスレコーダーや、PDF/Word/ExcelPowerPointの表示に対応するドキュメントビューア、世界時計、単位/通貨換算ツールなど、国内外で役立つビジネスツールを搭載。新サービスのiコンシェルや下り最大7.2MbpsのFOMAハイスピード、おサイフケータイ、ワンセグなどのト

    ステンレスボディの極薄カメラレスモデル――「P-05A」
  • 日本のケータイ市場にじわりと浸透。存在感を増す海外メーカー

    のケータイ市場にじわりと浸透。存在感を増す海外メーカー:神尾寿の時事日想・特別編(1/2 ページ) ケータイの端末販売市場が冷え込む中、キャリア各社の2008年“冬モデル”が相次いで発表されている。稿執筆時点でauとソフトバンクモバイル、ウィルコムが発表済みだ。 各キャリアの商品戦略については+D Mobileの連載コラムで触れている。そこで今回の時事日想は特別編として、今年の冬商戦で顕著に見られた「海外メーカー製ケータイ」の台頭について書きたいと思う。 魅力を増した海外メーカー製モデル かつて海外メーカー製のケータイといえば、日メーカー製よりも性能が劣り、対応サービスも少なくて不満が出るというイメージが強かった。しかし、今年の冬商戦モデルでは状況が一変した。 それが顕著なのが、ソフトバンクモバイルのラインアップだ。同社はハイエンドモデルにタッチパネル搭載の端末ラインアップを用意し

    日本のケータイ市場にじわりと浸透。存在感を増す海外メーカー
  • ウェブテクノロジ、Flash対応の画像変換ASP「OPTPicture」

    ウェブテクノロジは、携帯向けWebサイトの画像変換ASP「OPTPicture」の提供を18日より開始する。 今回提供が開始される「OPTPicture」は、コンテンツプロバイダ側が1枚の元画像を用意すれば、Webサイトにアクセスするユーザーの機種に最適化された画像を配信するASP型のサービス。ドコモ、au、ソフトバンク、ウィルコムの各機種に対応する。 同社独自の画像最適化エンジンにより綺麗な画像を生成するほか、待受画像の作成機能、画像サイズ指定機能、カレンダーなどの複数画像合成機能が用意されている。「ナンバーコード合成機能」では、アクセスしたユーザー毎にユニークな番号を付加した画像を生成でき、クーポンや会員証、抽選番号といった利用が可能。 また、「OPTPicture」では静止画に加えて、Flash Lite 1.0以上をサポートする機種を対象に、Flashの生成機能も搭載している。用意

    a2ikm
    a2ikm 2008/11/10
    一枚の画像を各キャリア向けに最適化するサービス/その過程でカレンダーなどを合成することも可能
  • ニッコム、携帯機器自体をデータサーバ化する技術「Social Ocean」の日本総代理店に

    ニッコムは11月5日、インターネットから組み込みネットワークへのアクセスを可能にするスウェーデン コンベニアの技術「Social Ocean」の日総代理店として、販売を開始した。 Social Oceanは、個人の携帯電話にデータサーバ機能を持たせるインフラ技術。ユーザーはSocial OceanのURLを取得し、自分の携帯にエンジンをダウンロードするだけで、インターネットから携帯電話へのアクセスを可能にし、端末内にある写真データなどをインターネット上に公開できる。 同エンジンを用いてデータを管理すれば、携帯内のデータを送信することなく参照者側からダウンロードしてもらうことができ、ユーザーがSNS的なネット空間を独自に構築することもできる。携帯とPCのデータのやり取りも行えるため、携帯を紛失した場合でも電源が入っていれば、必要なデータをPCにダウンロードしたり、携帯上のデータをPCから消

    ニッコム、携帯機器自体をデータサーバ化する技術「Social Ocean」の日本総代理店に
  • 2008年冬モデルから読み解く、キャリアの携帯戦略――NTTドコモ編

    2008年冬モデルから読み解く、キャリアの携帯戦略――NTTドコモ編:神尾寿のMobile+Views 2008年冬商戦も間近に迫る11月5日、NTTドコモが冬商戦および来春商戦向けの新モデル、計22機種を発表した。詳しくはニュース記事に譲るが、今期のドコモで大きなトピックスは、従来の90xi/70xiというヒエラルキー型のシリーズ構成を廃し、PRIME、STYLE、SMART、PROというセグメント型のラインアップに刷新したことだ。さらにサービス面でも次世代に向けた片鱗が見え始めており、“ドコモの次の一手”が垣間見える内容になっている。 今回はau編、ソフトバンクモバイル編に続いて、新製品発表ラッシュの真打ちともいえる、ドコモの端末ラインアップと戦略について考察する。 4シリーズ制は「全方位に布石」が打ちやすい 周知のとおり、ドコモはiモードが登場した1999年から、高機能・高付加価値な

    2008年冬モデルから読み解く、キャリアの携帯戦略――NTTドコモ編
    a2ikm
    a2ikm 2008/11/10
    高機能か否かの分類から仕様用途別の分類へ/ってことはまだまだキャリア主導な感じかな。メーカーも大変だ/iウィジェットはいいかもしれない。
  • 「ネットはPCより携帯」――携帯ネット歴5年以上で半数超

    アイシェアは11月5日、携帯サイト利用に関する意識調査の結果を発表した。調査は10月23日と24日の両日、無料メール転送サービスCLUB BBQの会員を対象に実施したもので、有効回答数は343人。 同調査によれば、「サイトは携帯電話で見る方が多い」としたのは、携帯ネット歴「1年未満」では17.4%、「2年~3年」は43.1%、「3年~4年」は49.2%と、ネット歴が長いほど高くなり、「5年以上」では52.1%と半数以上にのぼった。 普段見るサイトを複数回答形式で聞いたところ、全体では「無料会員になっているサービス」が65.0%、「掲示板類」が44.3%、「ニュースサイト」が43.4%、「SNS(mixiやモバゲーなど)」が42.6%と並んだ。「掲示板類」はネット歴1年未満では17.4%だが、2年以上では40%以上となり、「SNS(mixiやモバゲーなど)」も1年未満では30.4%だが、5年

    「ネットはPCより携帯」――携帯ネット歴5年以上で半数超
    a2ikm
    a2ikm 2008/11/10
    mixiとか見る程度なら携帯で十分。アクセスキーもあるし、下手にPCで見るより手軽でいいかもしれない/逆に大量のページを見るという人では携帯じゃ無理。今じゃタブブラウザ無しなんて考えられない/入力は絶対PC
  • うろ覚えの場所を検索――モバイル位置情報サービス「STAMP」のau版を開始

    マルティスープは11月6日、モバイル位置情報サービス「STAMP」のau版を開始した。これにより、3キャリアでサービスが利用可能になった。利用料金は月額210円から。 STAMPは、個々人が持つ“あの場所”に関する記憶を最も信頼性の高い情報ととらえ、それらの位置情報を「おぼえる」「おもいだす」「おしえる」といった機能に特化したモバイル位置情報サービス。忘れたくない店、友達に教えたい穴場スポットなどを、コメント、評価、マイワード、画像などとともにパーソナルな位置情報として保存できる。 ゼンリンデータコムの地図データや住所情報、交通機関情報などに加え、雑誌「東京カレンダー」で紹介されたお店の位置情報や、テレビ・ラジオ・書籍などで紹介された情報のデータベースも利用できる。今後はPCからの登録や編集機能、ブログとの連携APIの提供などを予定している。 アクセスは http://mystamp.jp

    うろ覚えの場所を検索――モバイル位置情報サービス「STAMP」のau版を開始
  • 変わりつつある「iPod」の未来--アップルが元IBM幹部を獲得した意味

    Appleは「iPod」部門に新しいリーダーを迎え、iPodの歴史に新たな章を開こうとしている。 同社がiPodおよび「iPhone」のハードウェアエンジニアリングの新しい責任者にMark Papermaster氏を選んだことにより、Appleが1年以上に渡ってほのめかしている通り、Appleのモバイルコンピュータはより洗練された未来へと向かうだろう。チップやシステム設計の第一人者であるPapermaster氏は、iPodラインアップを、比較的単純な音楽プレーヤーから、最初の実例としては「iPod touch」が挙げられるように、複雑で高性能なモバイルデバイスへ変換させるにあたり、統括する役割を担うことになる。 Appleの幹部として長年活躍してきたTony Fadell氏はその職を退き、Papermaster氏に道を譲る。テクノロジの歴史におけるFadell氏の地位は確固たるものだ。なん

    変わりつつある「iPod」の未来--アップルが元IBM幹部を獲得した意味
    a2ikm
    a2ikm 2008/11/10
    iPod系をさらに複雑なデバイスへと進化させるために、IBMのブレードサーバ向けチップ開発の責任者を引っこ抜いた
  • アップル、App Storeで拒否されたあの機能をiPhoneに追加か?

    Appleは、iPhoneソフトウェアの次期版にポッドキャストを無線でダウンロードできる機能を追加するようだ。これで、Appleが同様の機能を持つサードパーティアプリケーションをApp Storeから排除した理由がより明確になった。 Flo's Weblogと呼ばれるドイツのブログが、AppleiPhone OSの次期版であるバージョン2.2の動作画面とされるスクリーンショットを公開した。iPhone OS 2.2では、Google Street Viewのサポートなどに加え、iPhoneやiPod touchユーザーが、端末をパソコンに接続してiTunesを経由しなくてもポッドキャストを端末に直接ダウンロードできる機能が追加されているという。 この機能に聞き覚えのある人もいるだろう。実は、Podcasterと呼ばれるiPhoneアプリと全く同じ機能なのだ。Appleは、このPodcas

    アップル、App Storeで拒否されたあの機能をiPhoneに追加か?
    a2ikm
    a2ikm 2008/11/10
    Appleってそういうとこでしょ、と思う。サードパーティとかち合ったとしてもMacもしくはiPhoneが売れることに変わりはないし/まぁ、作ってる側としてはむかつくけど
  • iPhone 3G、「いかなる状況でもキャンセルしない」は民法上問題--消費者団体が申し入れ

    消費者団体の特定非営利活動法人 消費者機構日は、ソフトバンクモバイルに対し、iPhone 3Gの契約時に「いかなる状況においてもキャンセルできません」とした文言は無効だとの申入書を10月28日に提出したことを明らかにした。 消費者機構日は、消費者からiPhone 3Gが自宅で圏外となるため、解約を申し入れたけれども受け入れられなかったといった情報を受けたという。そこでソフトバンクモバイルの契約書などを検討した結果、問題があると判断した。 消費者機構日が示した、iPhone 3G契約時に購入者に対して渡される注意事項。いずれもキャンセルできないという文言が明記されている(※それぞれの画像をクリックすると拡大して表示します) ソフトバンクモバイルは、iPhone 3Gを販売する際、いくつかの注意事項を契約者に渡し、署名するよう求めている。その際に渡す「ご購入に当たっての留意点」という書類

    iPhone 3G、「いかなる状況でもキャンセルしない」は民法上問題--消費者団体が申し入れ
    a2ikm
    a2ikm 2008/11/10
    「キャンセル」ってのがよくわからないんだけど、前提として「原則として解約は受け付けないよ」ってことなの?要らなくなった場合も?その上で「電波が悪い程度で文句いうなよ」って言われてるのか?その前提なし?
  • KDDI、LTEの採用を正式発表――1.5GHz帯の獲得に意欲

    KDDIは7日、現在の CDMA2000方式の後継にあたる「第3.9世代」(3.9G)の通信方式として、NTTドコモらと同じLTEを採用する方針を正式に表明した。同日、総務省で開催された「3.9世代移動通信システム等の導入に係る公開ヒアリング」の中で、同社代表取締役執行役員副社長の伊藤泰彦氏が明らかにした。 KDDIの3.9G方式については、今年7月の四半期決算会において小野寺正社長が「マーケットをみればLTE以外の選択肢はない状況」と述べるなど、LTEの採用が確実視されていたが、今回正式な方針として発表された。導入の理由としては「コスト・汎用性」「国際動向」「将来発展性」が挙げられた。 かつて2GのPDC方式が主力だった時代に、KDDIは他社と異なるcdmaOne方式を導入。、3G移行時には当初から広いエリアでサービスを展開し、それをau携帯電話サービスの優位性としていた。LTENTT

    KDDI、LTEの採用を正式発表――1.5GHz帯の獲得に意欲
    a2ikm
    a2ikm 2008/11/10
    docomoやSBと同じ方式を採用/ハードよりもソフト、つまりサービスで勝負/ハード的には周りと合わせたほうが安くつくんだろうなぁ
  • ke-tai.org > Blog Archive > ケータイサイトでのセレクトボックスの制限について調べてみました

    ケータイサイトでのセレクトボックスの制限について調べてみました Tweet 2008/11/7 金曜日 matsui Posted in DoCoMo, TIPS | 9 Comments » 先日、ケータイサイトのテストをしていて問題になったことがありましたので、そのことについて書こうかと思います。 ケータイサイトでのセレクトボックス(プルダウン)項目の数には制限があります。 SELECTとOPTIONタグを使って、次のような1~200までのセレクトボックスを作成してみました。 <select name="select"> <option value="01">01</option> <option value="02">02</option> <option value="03">03</option> ・ ・ ・ <option value="200">200</option> </

    a2ikm
    a2ikm 2008/11/10
    機種依存の制限があるので注意/そもそも数十個も選択肢があるのは面倒だから、適当にツリー式に分割するのが吉。例えば地方→都道府県、など。
  • MONGOL800など沖縄アーティストからAKB48まで――「モバイルうた!フル」開始

    レキサスは、J-POPと沖縄アーティストの楽曲が中心の着うたフルサイト「モバイルうた!フル」を、10月30日にau向けにオープンした。利用料金は月額525円から。 モバイルうた!フルは、有名J-POPアーティストに加え、沖縄アーティストの楽曲を強化した着うたフルサイト。洋楽、ロック、パンク、CLUB、HIPHOP、R&B、レゲエ、インディーズ、演歌、歌謡曲、ジャズ、クラシックなど、幅広いジャンルをカバーするほか、レアな沖縄音源からブレイク寸前の沖縄インディーズバンドまで、地元ならではの情報を配信する。 配信アーティストは、MONGOL800、ガガガSP、女子十二楽坊、THE YELLOW MONKEY、上野樹里、くるり、AKB48など。 アクセスはau one→カテゴリ検索→着うたフル・ビデオクリップ→J-POP→モバイルうた!フルから。

    MONGOL800など沖縄アーティストからAKB48まで――「モバイルうた!フル」開始
    a2ikm
    a2ikm 2008/11/10
    地元密着サービスってのはいいかもしれない
  • シーエー・モバイル、きせかえツール用データを簡単に作成できる「きせかえASP」発表──エンジンにはOPTPictureを採用

    シーエー・モバイル、きせかえツール用データを簡単に作成できる「きせかえASP」発表──エンジンにはOPTPictureを採用 シーエー・モバイルは11月6日、NTTドコモが11月5日に発表した2008年冬端末に対応したきせかえツールデータ作成サービス「きせかえASP」を開始すると発表した。 きせかえASPは、ドコモ端末の待受画面やメニュー画面などをカスタマイズできる、きせかえツールのデータを手軽に低コストで制作できる法人向けサービス。画像ファイルを用意するだけで、待受画面、メニュー画面、電話発着信、メール送受信、バッテリー・電波ピクト画像などを含む着せ替えツール用のパッケージデータを一括制作できる。現在ドコモの906i・905i・ 904i・903iシリーズ、706i・705i・704i・703iシリーズに対応しており、2008年冬モデルにも順次対応する。 なお、ウェブテクノロジは同日、携

    シーエー・モバイル、きせかえツール用データを簡単に作成できる「きせかえASP」発表──エンジンにはOPTPictureを採用
    a2ikm
    a2ikm 2008/11/10
    きせかえ用のデータを画像から自動的に生成する法人向けサービス
  • ドコモやauのデータ通信端末が浮上──イー・モバイルはHSUPAサービスで迎え撃ち

    ウィルコム端末の販売ランキングは、前回と大きく変わらず、変動はほとんどなかった。 首位は「HONEY BEE」が順当に獲得。続いて2位に「WX330K」、3位「WX320T」、4位に「WILLCOM 03」、5位に「WILLCOM 9」がランクインした。 今回の変動は、前回ランク圏外の「nico+」がやや躍進して7位に、代わりに前回7位の「9(nine)」が9位に落ちた程度に留まった。 ウィルコムも10月28日に冬商戦向けの新機種を発表。11月7日にWILLCOM 03の新色“ブラックトーン”と「HONEY BEE 2」を発売、13日には「WX330J」も登場する。これら新機種により、停滞傾向だったウィルコムのランキングもかなり活性するだろう。次回、新機種がどう躍進するか期待したい。 ウィルコムの直販サイト「ウィルコムストア」で公開されている売れ筋ランキング(2008年11月9日現在)は以

    a2ikm
    a2ikm 2008/11/10
    docomoのデータ通信が伸びている。イーモバイルに比べて値段が少々高いがエリアが広いため/イーモバイルは現ユーザ向けの新サービスが少ない