タグ

2011年7月11日のブックマーク (12件)

  • http://tobia.github.io/CrossSlide/

    a2ikm
    a2ikm 2011/07/11
    クロスフェードしながら画像が切り替わる
  • MooTools - a compact javascript framework

    MooTools is a collection of JavaScript utilities designed for the intermediate to advanced JavaScript developer. It allows you to write powerful and flexible code with its elegant, well documented, and coherent APIs. MooTools code is extensively documented and easy to read, enabling you to extend the functionality to match your requirements. Open Source LicenseMooTools libraries are released under

  • 若者の車離れの理由 「クルマにセクシーさがないから」 | ニコニコニュース

    若者のクルマ離れが深刻化している。自動車評論家の徳大寺有恒氏は、「経済の悪化でイニシャル、ランニングコストともかかるクルマなんて買えない、都会の移動手段なら電車や地下鉄のほうが便利……どれも的を射ていると思う」としたうえで、クルマ離れの理由をこう分析する。* * * クルマ離れの最大の理由は、魅力のあるクルマがうんと少なくなってしまったからだよ。セクシーじゃないクルマから、若者が離れていくのは当然のことなんだ。日車ってのは、欧米の先進カーを研究して、徹底的にコストを下げ、そこそこ高い品質で勝負してきた。だけど、愛着のある一台を作ってきたかというと、これは大いに疑問だ。基コンセプトからスタイリングを含めたデザイン、機械としてのクルマの手触り、音、ドライブフィールというものを、蔑ろにしたまま今日に至ってしまった。そんなクルマに愛着なんて持てるわけがない。ポルシェが愛されるのは、ステータス性

    a2ikm
    a2ikm 2011/07/11
    スタイリッシュさって大事だよね。車乗らないけど
  • Remarkable close up photographs reveal for the first time the incredible beauty of ordinary SAND

    Remarkable close up photographs reveal for the first time the incredible beauty of ordinary SAND
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 社内ハッカソンをしよう

    ハッカソン(Hackathon)は、ハックとマラソンを組み合わせた造語で、プログラマが集まってわいわいとプログラミングをする、というイベントのこと。最近の例では、東日大震災に対してなにかプログラミングで役に立ちたいという人たちが集まって「Hack For Japan」というハッカソンが開催されたりしています。 ハッカソンは開かれたイベントとして誰でも参加できる形式で行われることが多いのですが、社内のプログラマが集まる社内ハッカソンもいいぞ、という主張を、ビデオチャットサービス「tokbox」の開発者Jonathan Mumm氏がブログに「Why your company should do an internal hackathon」(なぜあなたの会社は社内ハッカソンをすべきなのか)というエントリでポストしています。 社内ハッカソンで期待できること Mumm氏は、社内ハッカソンの良いとこ

    社内ハッカソンをしよう
  • #unagirb うなぎRubyKaigi2011 に参加した - タツオチップス

    参加者:@koichiroo, @nay3, @vestige_, @tatsuoSakurai 鰻好きだが、とくに好きな店があるでもない。 年に一回くらい、猛烈にうなぎがべたいと思うことがあった。 数年前にちょこっと調べて、下町の老舗に行ったがやってなくて、適当な鰻屋に入って、まあ、お値段相応に美味しかった感じ。 まあ、鰻好きだから、いろんな(鰻専門店ではない)お店で鰻あるとべたくなるのね。でもべると必ず残念な感じ。べる度に後悔した。 1-2年くらい前にまた鰻の波がきたので、杉並近辺の鰻屋を調べるなどしたが、友達と予定が合わなくてまだ行けてない。たしかココ "達人とゆく グルメ紀行! 第9回  杉並 「うな藤」 鰻(うなぎ)" http://www.yukichi-run.jp/gourmet080628.html 今年もやっぱり鰻波が来て、鰻べたいなあ‥とつぶやいたら、 @k

    #unagirb うなぎRubyKaigi2011 に参加した - タツオチップス
  • !important だらけの CSS にお別れを

    CSS を記述するときに記述したスタイルの適用優先順位を理解していないと思ったようにスタイルが適用されなかったり、後からメンテナンスするときに効率的な作業ができ... CSS を記述するときに記述したスタイルの適用優先順位を理解していないと思ったようにスタイルが適用されなかったり、後からメンテナンスするときに効率的な作業ができなかったりと、思わぬところで無駄な時間をとられたりします。 で、結果として !important 宣言を連発、気が付いたら CSS が !important 宣言だらけになるなんてオチが待ってたりするわけですが、そうならないためにも CSS が適用される際の優先順位について簡単におさらいをしてみたいと思います。 CSS は、「Cascading Style Sheets」 という名前の通り、「Cascading」 されて (段階的に) 適用されます。よって、簡単に言っ

    !important だらけの CSS にお別れを
    a2ikm
    a2ikm 2011/07/11
    優先順位
  • GitHub - github-linguist/linguist: Language Savant. If your repository's language is being reported incorrectly, send us a pull request!

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - github-linguist/linguist: Language Savant. If your repository's language is being reported incorrectly, send us a pull request!
    a2ikm
    a2ikm 2011/07/11
    プログラミング言語を識別する
  • お腹をナデナデされて夢心地でまどろむ子猫:小太郎ぶろぐ

    草の上に仰向けで寝転がって眠る子。 お腹を指1でナデナデされると、気持ちいいのか前足を動かしたりして。 これだけでも可愛くて悶えるというのに、2個目の動画見たら全部で6匹の子がいた。たまらん。

  • 田舎の山奥をドライブしてると時々異世界のような村に迷い込むことがある あれ怖すぎ : 暇人\(^o^)/速報

    田舎の山奥をドライブしてると時々異世界のような村に迷い込むことがある あれ怖すぎ Tweet 2:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/09(土) 15:41:51.98 ID:Rf1rBLID0 よくある 11:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/09(土) 15:46:32.83 ID:yBy6G1JN0 山道のわきに集落とかじゃなくて1軒だけぽつんと立ってる家あるよね ああいうのってどうやって暮らしてるんだろう 5:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/09(土) 15:44:18.51 ID:+Xa4rBC+P 杉沢村か 7:名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/09(土) 15:45:04.22 ID:6GiwAxlqO 田舎の山奥をドライブしてたら青姦現場に遭遇しちゃった 8:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/

    田舎の山奥をドライブしてると時々異世界のような村に迷い込むことがある あれ怖すぎ : 暇人\(^o^)/速報
  • ようやく Rails3 アプリを一つリリースした。

    リリースしたものよりもそこに至る過程や理由が自分にとって大事なのでそれを残しておこうと思う。 ※ なんかこれしか書いてないとリリースしたものがどうでもいいように聞こえるけど、そんなことないよ! 付き合い続ける気があるからこその Rails だもの。 Rails の採用に関してオレフレームワークとの決別と人材採用のコストダウンこれまで、PHP 4.2 以降で使えるオレライブラリ、オレフレームワークで小規模なものを作ったり、PHP 3 時代からのレガシーというか遺跡級のシステムの漸進的リプレイスなどを行っていたが、どうも限界を感じていた。なんか仕事が後ろ向きな感じもしていた。このままだとずっと時代に追いつけずに終わりそうという危機感もあった。 また、Google App Engine の登場以降感じていた「うちに必要な技術はこれだよ」と具体的にはっきり言えること、それによって生み出すことのでき

    a2ikm
    a2ikm 2011/07/11
    githubにコードが上がってるのはありがたい。自分でなんとかできる//migration無いとかもう無理//bundlerが無いとかもう無理