タグ

2014年7月1日のブックマーク (10件)

  • RedDotRubyConf 2014に行ってきた&発表してきた - たごもりすメモ

    シンガポールで行われるRubyのカンファレンス RedDotRubyConf 2014 に出したプロポーザルが通ったので、Fluentdについて紹介してきた。旅費は勤務先のLINE株式会社に出してもらいました。 RedDotRubyConf 2014 RedDotRubyConf のオーガナイザーは配慮がすごくて、accept後の旅行の手配やら向こうでの行動やら、いろいろ気にかけてもらった。カンファレンス前夜のスピーカーディナーとかあるのも個人的にはすばらしいと思う。あれで色々な人としゃべれて、イベントへの入りみたいな気分がかなりできて落ち着けた。 Fluentdは日国内ではもうだいぶ認知されて使われているようだけど、海外だとアメリカで少し紹介されたくらいで、ユーザも少しずつ増えてはいるけどまだまだ、という状況だと思う。なので敢えて基礎から紹介する、という意味はあるだろうと思う。 実は自

    RedDotRubyConf 2014に行ってきた&発表してきた - たごもりすメモ
  • メンズ浴衣7点セット お兄系 浴衣 ゆかた お兄系浴衣 サロン系 悪羅 甚平 Vホス 着物 帯 下駄 雪駄 メンズ お兄系ファッション お兄 悪羅系ファッション メンエグ メンナク 最強モテ

    代金引換、クレジット決済からお選び頂けます。 【代金引換】 配達員が商品をお届けの際、代金をお支払いしていただきます。 代引き手数料は一律315円(税込)になります。 【クレジット決済】 VISA ・ Master ・ JCB ・ AMEX ・ Diners 上記のカードが御利用頂けます。 一回払い、分割払い、ボーナス一括払い、リボ払いがお選び頂けます。 (AMEXのリボ払い、Dinersの分割払いは御利用頂けません) ※画面上の色はブラウザや設定により、実物とは異なる場合があります。 ※加工商品は手作業の加工になる為、一点一点色味サイズ感等が違います。 ※商品の品質については万全を期しておりますが、万一商品が破損、汚損していた場合、またはご注文と異なる場合は、原則として商品到着後1週間以内にお電話にてお知らせ下さい。不良品の場合、良品と交換(在庫のある場合)または返金させて頂きますので必

    メンズ浴衣7点セット お兄系 浴衣 ゆかた お兄系浴衣 サロン系 悪羅 甚平 Vホス 着物 帯 下駄 雪駄 メンズ お兄系ファッション お兄 悪羅系ファッション メンエグ メンナク 最強モテ
    a2ikm
    a2ikm 2014/07/01
    闇の深淵に輝く唯一絶対なる魂を今解き放つ人の浴衣、むしろ可愛いのでは
  • 情報がないことを伝えるUIデザイン | UXデザイン会社Standardのブログ

    Empty Data(またはEmpty Status)」というUIパターンがあります。タイムラインやドロワーなどデザイナーであれば知っているUIパターンの名称に比べると、あまり日では聞き慣れないのかもしれません。Empty Dataは簡単に言うとデータがない時のUIになります(Webでの404に近いですが、少し違います)。では、Empty Dataを知るためにもう少し詳しく紹介していきたいと思います。 参考:モバイルデザインパターン 第2版 ―ユーザーインタフェースのためのパターン集 Empty DataはUIである Empty Dataはただユーザにデータがないことを示すだけではありません。ユーザにデータが存在しないという情報をフィードバックし、どうしたらここに情報が入るかのアクションに繋げる立派なUIです。もしEmpty DataのUIが存在しなかったらユーザはどのように感じるでし

    情報がないことを伝えるUIデザイン | UXデザイン会社Standardのブログ
    a2ikm
    a2ikm 2014/07/01
    開発中はだいたいテストデータが入ってるのであとになって気づくことがよくある。一番最初に見るかもしれないから、結構大事っぽい
  • Rails4 今のところ最強なデバッグツール達 - Qiita

    Gemfile の 「group :test, :development do」ブロックに書いている 個人的に最強な設定 を晒したいと思います。(2013/10/24 現在) 作業環境 Ruby 2.0.0p247 Rails 4.0.0 Gemfileに設定している内容 ※ コメントに随時変更したものを追記しますー group :test, :development do gem 'pry-rails' gem 'pry-doc' gem 'pry-stack_explorer' if RUBY_VERSION >= '2.0.0' gem 'pry-byebug' else # 以下はRuby1.9の時のみ使う(pry-byebugの代わりに) # debuggerは1.9以下でしか動作しない, remote は byebug で使えないようになった gem 'pry-debugger

    Rails4 今のところ最強なデバッグツール達 - Qiita
  • 俺の言語がこんなに遅いわけがない!? 〜C, Java, PHP, Python, Rubyによるプログラミング言語 速度比較〜 | 株式会社メイプルシステムズ

    こんにちは。最近、複数の言語にまたがった処理が必要なプログラムを書くハメになっている西山です。 いろいろなプログラミング言語を触っているとそれぞれの言語の特性が気になってきます。世の中にはたくさんのプログラミング言語があり、それぞれ特徴を持っていて、いろいろな長所短所があることでしょう。 ひとつ、プログラミング言語の特徴を比較する上で、それらの言語で書かれたプログラムの実行速度というものはわかりやすい指標になるのではないでしょうか。 今回、わたしが思いつくままに選んだ『5つのプログラミング言語で同じ内容の処理を実行しその実行速度を比較する』という実験を行ってみたので、この記事にてご紹介しようと思います。 実験内容 対象言語 まず対象プログラミング言語として C Java PHP Python Ruby を選びました。書きやすかったので。 実行する処理 実行する共通の処理として、これもけっこ

    俺の言語がこんなに遅いわけがない!? 〜C, Java, PHP, Python, Rubyによるプログラミング言語 速度比較〜 | 株式会社メイプルシステムズ
    a2ikm
    a2ikm 2014/07/01
    最近のAWS EC2だとsystem rubyも2.0になってる//結果が固定値になるコード、LLVMでコンパイルすれば計算結果だけにまとめられなかったっけ?
  • 転職しました

    ということで、転職しました。 どーしてもやりたいことが出てきたので、無理を言って転職することにしてみました。 サムライズムではなく、Elasticsearchにジョインします。(というか、しました。) 初出社 #サムライズム — Jun Ohtani (@johtani) 2014, 7月 1 冗談でツイートしたのですが、その前に英語アカウントのツイートがRTされてしまっていまいちでした。。。 先週、アムステルダムに行っていたのも退職前に休みをいただき、Elasticsearchの全社会議に参加していたためです。 とてもエキサイティングな経験(英語漬けとか)ができ、もっと精進しないとなという気持ちにもなり、ますます頑張らないとなと。 ということで、今後は日中にElasticsearchやLogstash、Kibanaを広めるべく、いろいろな場所で話をしたいと思います。 興味のある方は、声

    転職しました
    a2ikm
    a2ikm 2014/07/01
    おめでとうございます!すごい!
  • サーバをメンテする時に便利な Linux コマンド 3つ - bekkou68 の日記

    はじめに サーバを運用したり環境を構築したりしていて「あれ。あのプロセスで吐いてるログどこだっけ・・」など困るときがあります。 そんなときに頼りになるかもしれないコマンドを 3つご紹介します。 @madeth 師匠に教えていただきました。 1. proc でプロセスが使っているファイルを見る 困ったこと プロセスの吐くログのパスがどうしても分からない・・。 解決法 (編集 2014/09/10) 知りたいプロセスの ID を調べます。 $ ps aux | grep unicorn deploy 3335 xxx xxx xxx xxx X XX 15:14 0:07 unicorn master -c /var/www/myproject/unicorn/staging.rb -E staging -D プロセスID (この場合は 3335) をもとに root 権限でファイルディスクリ

    サーバをメンテする時に便利な Linux コマンド 3つ - bekkou68 の日記
    a2ikm
    a2ikm 2014/07/01
    ファイルディスクリプタなるほどー//madeth師匠、ネット上で言及されてるの初めて見た
  • GitHub - kristopolous/BOOTSTRA.386: A vintage 1980s DOS inspired Twitter Bootstrap theme

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - kristopolous/BOOTSTRA.386: A vintage 1980s DOS inspired Twitter Bootstrap theme
    a2ikm
    a2ikm 2014/07/01
    こういう画面、BIOSかWindowsのセットアップで触ったぐらいなので緊張感しかない
  • Expand path to logfile in error message by marvin2k · Pull Request #33 · flavorjones/mini_portile

    a2ikm
    a2ikm 2014/07/01
    patch不足でnokogiriのインストールに失敗するときのエラーログの場所がわかりづらいやつ、すでにPR出てた。
  • 都道府県別うつ病患者数 - とどラン

    都道府県別うつ病患者数

    都道府県別うつ病患者数 - とどラン