タグ

2019年2月15日のブックマーク (6件)

  • cross origin fetch 拡張機能つくった : (*x).b=z->a+y/c

    ◆ content script の空間なら cors 無視して fetch できるけど https/http の制限は受けた ◆ externally_connectable は全サイトで許可できない ◆ 手間だけど page ←→ content script ←→ background で通信するのがよさそう CORS 制限ホントいらないクロスオリジンだと fetch できないの不便すぎです 画像を canvas に貼ったらピクセルのデータ取り出せないとか CSS のスタイル定義を見れないとか 一々制限が多すぎます セキュリティ対策といっても script タグで JavaScript ファイルはなんでも実行できるし JavaScript の中に DataURI 形式で任意のバイナリ仕込めるんだし 悪いことしようとしてる人からすれば 特に困るようには思えません 逆に 普通に何か作る人

    cross origin fetch 拡張機能つくった : (*x).b=z->a+y/c
    a2ikm
    a2ikm 2019/02/15
  • 今さら聞けないChromeエクステンションの作り方 - はらへり日記

    この記事は JavaScriptアドベントカレンダーの1日目の記事です。 qiita.com JavaScriptというよりはChromeの話かもしれませんが、最近エクステンションを作って楽しかったので簡単に作り方を書いてみます。 Chromeエクステンションとは github-label-creater 私は普段、GitHubで開発するときにIssueのラベルを自分好みに変えてから使うのですが、 毎回作り直すのが面倒でブックマークレットを作ろうとしました。 ただ、ブックマークレットだとソースコードの量が限られてしまうので、Chromeエクステンションにしようと思い立ち、github-label-createrなるエクステンションを作成しました。 github.com こんな感じで使えます。 エクステンションの種類 一言でエクステンションと言っても、いくつか種類があります。 とてもざっくり

    今さら聞けないChromeエクステンションの作り方 - はらへり日記
  • ホメオパシーは「実証された」!? 一流学術誌に載った論文の真相(伊与原 新)

    人は「見たいもの」を見る 題に戻ろう。確証バイアスの話を聞いて、自分も似たようなことをしているかもしれないと思った方は多いのではないだろうか。 インターネットを通じて自分の意見を形成していこうとするとき、人はしばしばこのバイアスの罠に陥る。自分の信念や直感にフィットする意見ばかりを検索し、収集してしまうために、それが多数派で正当なものであると錯覚してしまうのだ。 ビジネスの場面でもよくあることだろう。あるプロジェクトを始めたいと強く願っているときは、うまくいく要因しか目に入らなくなる。気が進まない仕事の場合は、ネガティブな要素ばかりを無意識のうちに集めてしまう。感情によって客観性が損なわれてしまうわけだ。 トレーニングを積んだ科学者とて、このバイアスから完全に自由になるのは難しい。「こうなっているのではないか」という純粋な設問が、いつしか「こうなっていてほしい」という願望になり、最後には

    ホメオパシーは「実証された」!? 一流学術誌に載った論文の真相(伊与原 新)
  • “Rubyは死んだ”のか? まつもとゆきひろ氏が語る「プログラミング言語サバイバル」とRubyの未来 - Part1

    2018年12月14日、品川シーズンテラスカンファレンスにてRubyアソシエーションが主催するイベント「Ruby Business Users Conference 2018 Winter」が開催されました。すでにRubyを活用しているユーザーや、これからRubyをビジネスに活用しようと考えている人が集い、情報交換を行いました。基調講演「プログラミング言語サバイバル」に登壇したのは、一般財団法人Rubyアソシエーション理事長のまつもとゆきひろ氏。Rubyの開発をはじめて25年、今日のプログラミング言語の潮流とRuby開発者として感じている危機感について語りました。 プログラミング言語サバイバル まつもとゆきひろ氏(以下、まつもと):どうもこんにちは、まつもとと申します。今日は「プログラミング言語サバイバル」というタイトルでお話をしようと思います。 今年は、2月にイベントをやりましたが、Ru

    “Rubyは死んだ”のか? まつもとゆきひろ氏が語る「プログラミング言語サバイバル」とRubyの未来 - Part1
  • お母さん頑張れと言うけれど… 「#保育園落ちた」母親のマンガが話題

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    お母さん頑張れと言うけれど… 「#保育園落ちた」母親のマンガが話題
  • 株式会社メルカリを退職しました - PM memorandum

    これはなにか いわゆる、退職エントリと言うやつである。 先日、約2年と6ヶ月の間勤めた株式会社メルカリの最終出社を終えた。 多大なる感謝と濃密すぎる2年半で、めっちゃ長文になったけど、ご勘弁を。 目次 なぜメルカリに入ったのか メルカリでなにをしたのか メルカリで得たもの 内側から見たメルカリ では、なぜ辞めるのか? なぜそれをやるのか? ぐちゃぐちゃした思いの中で、ひとつ明確に言えること 最後に なぜメルカリに入ったのか メルカリに入る前は、サイバーエージェントで一貫してゲーム畑のPMをやっていた。 SFでのアメリカ支社の立ち上げ→大型ソシャゲタイトルの運用→自社IPタイトルの新規リリースetc.と、いろいろと経験を積ませてもらった。 きっかけはBizDevのミートアップだった。「ちっちゃいベンチャーがヤマト運輸と提携、ってどんなマジック使ってんのよ?」くらいの、ほぼ冷やかしと言っても過

    株式会社メルカリを退職しました - PM memorandum
    a2ikm
    a2ikm 2019/02/15
    これが今どきの技術スタックなのかな。