タグ

ブックマーク / fjord.jp (7)

  • 弊社のWebアプリケーション受託開発の悩み - Fjord, Inc(株式会社フィヨルド)

    弊社では怖話を運営しておりますが、Webサイト・アプリケーションのデザイン・システムの受託開発も行っております。(受託開発を受け付けていますか?とよく質問されるので) 怖話を見ていただければ一番良いのですが、Railsを用いたWebアプリケーション開発・デザインを得意としています。 弊社での受託開発について一つ悩みがありまして、それは、 「せっかくデザイナーとプログラマーの2人の会社なのに別々の案件ばかりやっている。」 ということです。 わたくし@komagataはプログラマーですが、プログラマーのいないデザイン会社様からの依頼で外部のデザイナーの方と組んで開発をすることがほとんどです。 また、@machidaはデザイナーですが、デザイナーのいないシステム会社様からの依頼で外部のプログラマーの方と組んで開発することがほとんどです。 弊社内で隣に座って仕事をしてるのに別々のプロジェクトをやっ

    弊社のWebアプリケーション受託開発の悩み - Fjord, Inc(株式会社フィヨルド)
    a2ikm
    a2ikm 2015/06/08
  • 【失敗】怖話2年間の総括【無念】 - Fjord, Inc(株式会社フィヨルド)

    @komagataです。 怖話(http://kowabana.jp)の9月のアクセス数と収益のまとめです。 怖話とはスマホで怖い話がサウンドノベル風に見れる・投稿できるWebサイトです。 アクセス数 約156万PVでした。先月が207万PVなので激減です。特に障害は起きていないので先月までで夏効果が切れたといったところでしょうか。 収益 約14万円でした。先月は約21万円だったので激減です。PVなりの減り方です。20万行くか行かないかは大きく感じます。 総括 下記のエントリを投稿して以来、2年間毎月アクセス数と収益を公開しながらやってまいりました。 スマホでサウンドノベル風怖い話投稿サイト « 合同会社フィヨルド 「2013年9月に単月で70万円の収益を上げなければプロジェクトは失敗」とブログでも定義・公言してやってきましたが今月は14万円なので達成率20%で失敗ということになりました。

    【失敗】怖話2年間の総括【無念】 - Fjord, Inc(株式会社フィヨルド)
  • デザイナーとプログラマー、zip納品 vs Githubインテグレーション - Fjord, Inc(株式会社フィヨルド)

    Issue82の続き こちらの開発レポート、プログラマー側はどうやっていくか実際のIssueをこなしながら紹介したいと思います。 Github for Mac を使ってデザイナーがブランチ作る、怖話の開発レポート | FJORD, LLC(合同会社フィヨルド)」 といってもプログラマーは黒い画面で黙々といつも通りやるだけなので目新しいことはありませんが・・・。 % git branch -a issue20 issue26 issue28 issue47 issue52 issue71 * master refactor-string_size remotes/heroku/master remotes/origin/Issue82 remotes/origin/master @machidaさんが作ったIssue82ブランチがちゃんとありますね。(今度から全部小文字にしましょうと話しまし

    デザイナーとプログラマー、zip納品 vs Githubインテグレーション - Fjord, Inc(株式会社フィヨルド)
  • Github for Mac を使ってデザイナーがブランチ作る、怖話の開発レポート - Fjord, Inc(株式会社フィヨルド)

    只今開発中のサービス、スマホで怖い話が17,000話以上が無料で読めるサイト「怖話」のIssueをGithub for Macを使ってブランチを作って作業をしたので、それのレポート。 今回はこのIssueをやってみます。 開発にはGithubにリポジトリを置いて、Issueの管理もGithubを使ってます。 このIssueで解決させたい問題と解決策 怖話には17,000話以上もの怖い話があるんだけど、全然そんなにあるように見えない! なので、トップページにババンッと現在の怖話総数を表示します。 サイトを開いたらすぐに怖話を読みたい! 怖話の総数の横にランダムで怖話の個別ページに飛ぶリンクを配置します。 今回の簡単なラフ こんな感じで作ってみようと思います。 ブランチ作成 今回はデザイン(コーディングも含む)を先に作って、後からkomagataさんにその部分にシステムを入れてもらう、っていう

    Github for Mac を使ってデザイナーがブランチ作る、怖話の開発レポート - Fjord, Inc(株式会社フィヨルド)
  • プロジェクト管理ツールとしてのgithub - Fjord, Inc(株式会社フィヨルド)

    リポジトリホスティングサービスとしてお馴染みのgithubですが、弊社(2人だけど・・・)も全てのWebサイトのコードとデザインはgithubに預けています。そのgithubタスク管理機能であるIssuesが先日リニューアルしました。 基のタスクをマイルストーンとラベルで管理する感じは変わってませんがUIが大きくなったり、コンテキスト毎に整理されて見易くなりました。担当者もアイコン付きで分かりやすいですしWikiも以前より良くなっています。数人のプロジェクトだったらこれだけでいいんじゃないの?って感じです。 (Commit logに#issue番号を書いておけば勝手にcloseしてくれる) マイルストーンあたりの進捗率が分かるし、リポジトリと最初っから密に連携していているのも話が早いです。 リニューアル前からWebフレームワークのCappucino(and Objective-J)を使

    プロジェクト管理ツールとしてのgithub - Fjord, Inc(株式会社フィヨルド)
    a2ikm
    a2ikm 2011/04/18
    IssueTrackerのgithubissues.heroku.comがかっこいい
  • Dont-be-afraid-kuroigamen | FJORD, LLC(合同会社フィヨルド)

    Webデザイナーの為の「当は怖くない」”黒い画面”入門シリーズ一覧 komagataです。 Webデザイナーの皆さま。プログラマーがよく使ってる文字が一杯出てる黒い背景のソフト。あれって取っ付き辛くないですか? Web業界ではアレをデザイナー、プログラマー間で”黒い画面”と呼ぶことが多い気がします。 デザイナー「ページのこの部分を変更したいんですが・・・大変ですかね?」 プログラマー「うーん。簡単なんですが、”黒い画面”で変更する必要があるんですよね。」 デザイナー「あぁ、じゃあ辞めておきます・・・。」 最近、デザイナーの@machidaさんが下記のようなことを言っていました。 「仕事が無いからFlashを勉強しようというWebデザイナーが多いけど、Flashが使えるWebデザイナーはもう沢山いる。”黒い画面”が使えた方がエンジニアからの仕事が増えるし、Webサイト全体のことが分かるので

    Dont-be-afraid-kuroigamen | FJORD, LLC(合同会社フィヨルド)
    a2ikm
    a2ikm 2010/12/13
    某社ではデザイナもgitが使える、むしろエンジニアより使い方に詳しいという話を聞いたので、不可能ではないはず。とっかかりにくいのが一番の問題か
  • HTMLのインデントを綺麗にするサービス、「Ham Cutlet」を公開しました! | FJORD, LLC(合同会社フィヨルド)

    Help me, hackers!に続くフィヨルドのサービス第二弾をリリース! 今回はちょっとした便利ツールHTMLのインデントを美しくするサービス、その名も「Ham Cutlet(通称ハムカツ)」です。 色んな人が触ってHTMLがガタガタなサイトをいじってイライラ、なんてことはよくありませんか?そんなとき、Ham Cutletにそのソースを貼ってみてください。 インデントの美しいHTMLがゲット出来ます。 このツールはHelp me, hackers!でも採用しているHamlというマークアップ言語を実現するrailsrubyのgemを使っています(詳しいことは@komagataさんまで)。 技術的には、 (インデントがぐちゃぐちゃの)HTML → 一旦hamlにする → HTMLに戻す(インデントが美しくなってる!) …ということをしています。 早速、イライラさせられるHTMLをHaml

    HTMLのインデントを綺麗にするサービス、「Ham Cutlet」を公開しました! | FJORD, LLC(合同会社フィヨルド)
  • 1