タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (6)

  • オランダで「遅いレジ」が大人気

    国策で孤独と戦うオランダ。Jumbo社COOのColette Cloosterman-van Eerdさん(右)は「孤独と戦う全国連合」のブレインでもある Image: Jumbo 2023年1月14日の記事を編集して再掲載しています。 スーパーでは1秒でも早いレジに並びたいもの。 でもオランダに700以上の店舗を持つ大手スーパーチェーンのJumboが2019年夏、Vlijmen店で導入したのはファストレーンならぬスローレーン。急がずにゆっくりおしゃべりが楽しめるレジです。 1だけ残された「おしゃべりチェックアウト」最近はどのスーパーもセルフチェックアウトのレーンが増えていますよね。買い物客が自分でピピッてバーコード読み取って清算するほうが人件費も浮くし早かったりします。 Jumboでも全部セルフチェックアウトに切り替える案があったんですが、それだと話し相手がひとりもいない独居老人とかあ

    オランダで「遅いレジ」が大人気
    a446
    a446 2024/01/28
    日本だと病院の待合室がこの役割なのかな
  • iPhone 15のUSB-CポートはUSB-CであってUSB-Cじゃないかも

    iPhone 15のUSB-CポートはUSB-CであってUSB-Cじゃないかも2023.02.13 17:0075,462 三浦一紀 どういうことやねん。 思わず東京出身千葉在住の僕が関西弁になっちゃうくらい、わけわからないんですが。 iPhone 15シリーズにはUSB-Cポートが搭載されるかもなんて噂がありますが、どうやらそのUSB-Cポート、単なるUSB-Cポートじゃないかも。 今持っているUSB-Cケーブル、使えないかもMacRumorsによれば、ある集積回路の専門家が「Apple(アップル)は独自のICチップを搭載したオリジナルUSB-C端子を開発している」と語っているそうです。 どういうことかというと、端子自体はUSB-Cなんですが、端末にきちんとアクセスするには、いままでのLightningと同様に、Appleが認定した製品の証、MFi認証が必要になるかもしれないとのこと。

    iPhone 15のUSB-CポートはUSB-CであってUSB-Cじゃないかも
    a446
    a446 2023/02/14
    開発生産コストのタダ乗りみたいなもんだろこれ
  • プレステがレトロゲームになってきたので、エミュレーターにもジョイスティックが付きました

    プレステがレトロゲームになってきたので、エミュレーターにもジョイスティックが付きました2023.02.12 13:00133,371 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( 木村ヒデノリ ) ゲームボーイのような形で、昔のゲームが遊べるエミュレーターと呼ばれる携帯ゲーム機に新たなムーブメントが起きています。 それは「ジョイスティックが搭載されはじめている」こと。PlayStationやドリームキャストのゲームが「レトロ」と見なされるようになった今、これらが遊べるように設計された携帯ゲーム機にもジョイスティックが必要になったからです。 今回紹介するGKD Mini Plusは、このジョイスティックが取り外し可能なアクセサリーとして搭載されていますが、個人的にはない方がスッキリしていて良いと思います。 Nintendo SwitchやStream Deck、初

    プレステがレトロゲームになってきたので、エミュレーターにもジョイスティックが付きました
    a446
    a446 2023/02/12
    PS1は後期のゲームでもジョイスティック非対応のゲームが多かったり活用してるゲームのイメージがない。同時代でジョイスティック操作が楽しかったのはサターンのNiGHTSぐらいしか思い出せない
  • 中古のAmazon Echoを調べたら、そもそもみんな個人情報を消してなかったし、リセットしても個人情報を復元できてしまった

    中古のAmazon Echoを調べたら、そもそもみんな個人情報を消してなかったし、リセットしても個人情報を復元できてしまった2021.07.08 21:0069,067 Lucas Ropek - Gizmodo US [原文] ( mayumine ) 中古品を売る、譲渡する時には改めて気をつけましょう。 Amazon Echo等のIoTデバイスは、一般家庭にも普及し、新しいデバイスもどんどん登場するので、使わなくなった中古デバイスをメルカリ等でリセールするのは当たり前になってきました。アマゾンは製品の利用後、個人情報の消去のためにデバイスを工場出荷時状態までリセットしてから、他者への販売や譲渡することを推奨しています。 しかしデバイスを単純にリセットしただけでは、そのデータがこの世界から抹消されるわけではありません。その端末を再販することで、その古い個人情報が蘇ってしまう可能性も仮説上

    中古のAmazon Echoを調べたら、そもそもみんな個人情報を消してなかったし、リセットしても個人情報を復元できてしまった
    a446
    a446 2021/07/09
    Amazon Echoを手羽なす人って使い道が見つけられないとかそっち系のリテラシー低い人だろうしな
  • エコと知育のコラボレーション玩具「Toobalink」

    出来るだけゴミをリサイクルしなくちゃいけない理由は数えきれないほどあります。 私たちの使い捨てライフスタイルが天然資源を減少させ、この惑星を苦しめているんですから...。そんなエコな気持を持ちつつ、小さい子へのプレゼントをお探しの方、イイものがありますよ。 Toobalink building setはトイレットペーパー、キッチンタオル、ラップの芯を使って遊べる知育玩具で、39個のブルーのパーツと芯を組み合わせて、いろんな形を創作する事が出来るんです。こんな風にね。 レゴみたいに、乗り物や動物を細かい部分までバッチリ形にするっていうのは出来ないけど、組み合わせは無数にあるし、想像力をフルに使って遊ぶことが出来ちゃうんじゃないでしょうか? でも、もしプレゼントするなら、芯有りのトイレットペーパーを使ってるのか? 確認してからの方がいいかもですね。ちなみに、気になるお値段はスターターセットで3

    a446
    a446 2013/01/28
  • VNCでパソコンを遠隔操作する方法

    VNCを使えば世界中どこからでもパソコンやiPhoneでネットに接続して、ホームコンピュータにアクセスし、そこでファイルを使ったり、スケジュールをダウンロードしたり、いろんなことができるって知ってました? 以下がその手順です。 VNC(virtual network computing)は何年経っても古びない技のひとつ。仕事で必要な情報を家のコンピュータに置いてきちゃった時(その逆も)、BitTorrentの長い長い列を見ながら今晩の楽しみを考えたい時とか、実家の親にWordでクリップアートを使う方法を画面動かしながら教えたげたい時なんて、遠隔アクセスの方法は知っとくとホンットに便利! じゃあ、始めましょう。 必要なもの • VNCサーバー Mac OS X 10.4以降、Windows Vista Ultimate以降はもう実装されてます。でも、Windowsの人はスタンドアローンの優れ

    VNCでパソコンを遠隔操作する方法
    a446
    a446 2010/01/02
  • 1