タグ

2011年3月29日のブックマーク (15件)

  • Why doesn't >> prepend strings in Ruby?

    In ruby, you can append strings using <<: >> "Hello" << "World" => "HelloWorld" So why can't you prepend them using >>? >> "Hello" >> "World" NoMethodError: undefined method `>>' for "Hello":String I realise String doesn't have the >> method defined, but what's the reasoning behind that?

    Why doesn't >> prepend strings in Ruby?
    a666666
    a666666 2011/03/29
    まだほとんど読んでない。String#<< はあるのに String#>> はないのはなぜ?という質問と回答。
  • 近況など - 真 もわ爛漫

    もうまったく読まれてないということで凹むわけです (http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=231119)。 それはともかく 非常に意味深いタイミングで大震災なんて起きちゃったもんだから、「MTVに来て良かったと思う?」とかいう質問にはいつも困ります。そりゃ、震災というのは、遭わないに越したことはない。かかっちゃったから割と勉強にはなったとはいえ、うつ病ってのもなりたいものではないのと同じ。 震災は別として、ま、仕事はしやすいなぁと思います。というか仕事以外してねーんじゃね もっとも、最近色々な人の話を聞くにつけて、渡米している日人とは、来ている理由の細かいところでかなり全く意見が違っていて、ある意味で面白く、ある意味で、ウザイのを感じており、これは長時間はいられないかも、とも思います。 つい先日、とある県の起業家集団 (アントレプレナー) と話をす

    近況など - 真 もわ爛漫
    a666666
    a666666 2011/03/29
  • Apacheのリクエスト処理時間(%T or %D)は正確には何の時間か — ありえるえりあ

    Apacheのログに%T or %Dでリクエスト処理時間を載せることができます。%Tと%Dは内部的には同じ計算値で、単位が異なるだけです(%Tは秒、%Dはマイクロ秒)。 このリクエスト処理時間は、いつからいつまでの処理時間でしょうか。つまり計測時間の開始と終了はどのタイミングでしょうか。 終了はレスポンスデータをsend(2)し切ったタイミングです。 開始として思いつくのは次の3つのタイミングです。 listenキューに入ったタイミング(3wayハンドシェイクの最初のACKを受けたタイミング) accept(2)が返ったタイミング(3wayハンドシェイクの最後のACKを受けたタイミング) リクエストデータをrecv(2)する前 実はどれも間違いです。正解は、リクエストデータの1行目のリクエスト行を読み終わったタイミングです(ソースコードで言うと server/protocol.cのread

  • ソーシャルゲーム開発者なら知っておきたい MySQL INDEX + EXPLAIN入門|技術ブログ|北海道札幌市・宮城県仙台市のVR・ゲーム・システム開発 インフィニットループ

    ソーシャルゲーム開発者なら知っておきたい MySQL INDEX + EXPLAIN入門 広く浅くを担当してます、ota です。 技術ブログ第一回から早速流用スライドで申し訳ありませんが、社内勉強会資料として作成した「MySQL INDEX + EXPLAIN入門」です。 当社でもソーシャルゲームの開発を行っていますが、このような大量のデータを使用する・クエリの速度が求められる場合にインデックスは大変重要です。 インデックスの有効な利用にはDB設計者だけではなくプログラマにもある程度の知識が最低限必要となりますが、インデックスについての初心者向け資料があまりないようです。 このスライドではプログラマに知っておいて欲しい以下の基的な点をまとめました。 INDEXを使用する時に気をつけること WHERE句 !=、<>はインデックスが使用できない WHERE句の全てのANDにかかっていないイン

    ソーシャルゲーム開発者なら知っておきたい MySQL INDEX + EXPLAIN入門|技術ブログ|北海道札幌市・宮城県仙台市のVR・ゲーム・システム開発 インフィニットループ
  • 福島の野菜農家が自殺 摂取制限指示に「もうだめだ」

    福島の野菜農家が自殺 摂取制限指示に「もうだめだ」2011年3月29日5時30分 印刷 Check 畑には自殺した男性が作ったキャベツが並んでいた=福島県須賀川市、西堀写す 福島県須賀川市で24日朝、野菜農家の男性(64)が自宅の敷地内で首をつり、自ら命を絶った。福島第一原発の事故の影響で、政府が一部の福島県産野菜について「摂取制限」の指示を出した翌日だった。震災の被害に落胆しながらも、育てたキャベツの出荷に意欲をみせていたという男性。遺族は「原発に殺された」と悔しさを募らせる。 自宅は地震で母屋や納屋が壊れた。ただ、畑の約7500株のキャベツは無事で、試も済ませ、収穫直前だった。遺族によると、男性は21日にホウレンソウなどの出荷停止措置がとられた後も「様子をみてキャベツは少しずつでも出荷しないと」と話し、納屋の修理などに取り組んでいた。 23日にキャベツの摂取制限指示が出ると、男性はむ

    福島の野菜農家が自殺 摂取制限指示に「もうだめだ」
    a666666
    a666666 2011/03/29
  • Engine Yard Blog

    DevCoach A developer coaching platform to improve productivity and code quality. FogBugz An easy-to-use software project management tool designed with an agile-first mindset.

    a666666
    a666666 2011/03/29
    途中まで読んだ
  • Engine Yard Cloud Out Loud S01E16: LinkedIn

    DevCoach A developer coaching platform to improve productivity and code quality. FogBugz An easy-to-use software project management tool designed with an agile-first mindset.

    Engine Yard Cloud Out Loud S01E16: LinkedIn
  • vc-annotate-goto-line() - わからん

    元ネタ vc-annotate and jump to a specific line - emacs-devel@gnu.org 行単位で誰がいつ編集したかを調べられる git annotate, svn annotate などを emacs から統一的に扱うのが vc-annotate() 。 その画面から、元ファイルへ移動するのが、以下の vc-annotate-goto-line()。 emacs-devel だけあって(?)、渋いコマンドが紹介されています。RET に割り当ててみました。 (defun vc-annotate-goto-line () (interactive) (unless (eq major-mode 'vc-annotate-mode) (error "vc-annotate-goto-line must be used on a VC-Annotate

  • ケン・トンプソンとデニス・リッチーを知らない...

    ご存知の人は多いと思いますが、来月の日国際賞授賞式でケン・トンプソン(神)とデニス・リッチー(神)が来日予定でした。しかし授賞式が中止になりました。見に行く予定だったので神を拝む機会を逸しました。 隣のFさん(人の名誉のため名前は伏せます)にこう話しかけました。 井上「ケン・トンプソンとデニス・リッチーが日に来る予定だったのに、中止になってしまいました」 Fさんの答えはこうです。 Fさん「誰ですか、それ」 え… ショックでどうしていいかわかりません。とにかく逃げることにしました。 逃げる途中でIさん(人の名誉のために名前を伏せます)に出会いました。まさかIさんも、そんなはずは…と思いながらも、ここで聞かなければ一生後悔すると思い、意を決して聞いてみました。 井上「ケン・トンプソンとデニス・リッチーは知っていますよね」 Iさん「誰ですか、それ」 もっと遠くへ逃げたいのですが、どこへ逃

    a666666
    a666666 2011/03/29
  • Practicing Ruby - Issue #6: Meditations on Bad and Good Code (1 of 2)

    a666666
    a666666 2011/03/29
  • 連想配列とデータホルダークラス - わからん

    a666666
    a666666 2011/03/29
  • Brickmaker-jsとjQuery-autoPagerEventプラグインとpicbrickアプリとUIの話

    NAVER画像検索的なUI(横幅を統一した画像を縦に隙間なく足していく)を実現するライブラリを作りました。並ぶとレンガっぽいので名前はBrickmakerにしました。 Brickmaker-js picbrick(サンプルアプリ) AutoPagerize的なページを継ぎ足す挙動はjQueryプラグインに切り分けています。このjquery.autopagerevent.jsはdocumentに対してautoPagerイベントを発行するので $(document).bind('autoPager', function() { ... }); のように待ち受けておいて、発行のタイミングでBrickmakerを動かします。 テストを兼ねてサンプルにpicplzのInteresting画像を一覧するpicbrickを作りました。gridビューにすると分かるように、高さが同じ画像では左から敷き詰めら

    a666666
    a666666 2011/03/29
  • Hachioji.pm #3 - どんぞこ日誌(2011-03-27)

    * [Perl][近況] Hachioji.pm #3 4回目となったHachioji.pmことプロジェクター同好会。詳細は例によってhide_o_55さんのレポートが完全にカバーしてくださってるのであまり書けることがないのですが一言感想を。 umeyukiさん:変数名ネタ。会社名を保持する変数kaisya_meiから始まって、日語の変数名まで、安心のクオリティ。 ono_pmさん:ZFSとSolarisコンテナでのパッケージの話。rollback簡単。 uzullaさん:「微妙な協力会社あるある」……あまりに面白すぎて。でも似たような経験あるなー。資料のアップ! ytnobodyさん:ふさがれまくってるportを乗り越えてmysqlとやりとりするために、expect+sshで立ち向かう話。アホみたいな状況にokだすボスとか。 norry_gogoさん:セキュリティ意識の低い同僚を驚かす

    a666666
    a666666 2011/03/29
    imakado さん!!!
  • ソフトウェアエンジニアが知っておくべき偉大な30人 - *「ふっかつのじゅもんがちがいます。」withぬこ

    @ockeghem「ケン・トンプソンとデニス・リッチーを知らない…」をトリガーとして、ソフトウェアエンジニアが知っておくべき偉大な30人とか誰か書かないかな。もうある? http://twitter.com/ockeghem/status/51110649429889024 適当に挙げてみた。ケン・トンプソンやK&R辺りからの連想なので粒度がまちまち。こういうラインアップだと、チューリングとかシャノンとかノイマンとかはなんか違う感じ。 名前 特に有名なand/or影響が大きい実績 ケン・トンプソン C, Unix デニス・リッチー C, K&R, Unix ブライアン・カーニハン C, K&R アラン・ケイ オブジェクト指向, Smalltalk ダイクストラ 構造化プログラミング ジョン・マッカーシー Lisp (関数型言語) ドナルド・クヌース TeX, the art of comp

    ソフトウェアエンジニアが知っておくべき偉大な30人 - *「ふっかつのじゅもんがちがいます。」withぬこ
    a666666
    a666666 2011/03/29
    こういう話題は好きだな(偉人の伝記とか好きだったので)
  • Jason Calacanis vs. David Heinemeier Hansson, one year ago

    ~58:00, Jason Calcanis got a little annoying; it seemed like he was trying to get David caught up in some sort of lie or catch in logic, and then maybe frustrated that David didn’t get bogged down by it, or back pedalling from something he said. And then ~ 1:18:00 when Jason goes on (almost editorializing) [as he seems wont to do]… Whether right or wrong, David stays on message, consistent, and ma

    Jason Calacanis vs. David Heinemeier Hansson, one year ago