2020年8月18日のブックマーク (4件)

  • 主要国経済1割縮小 4~6月GDP、リーマン時の3.5倍 - 日本経済新聞

    世界の主要国の2020年4~6月期の実質国内総生産(GDP)は前年同期比9.1%減少した。リーマン危機時の約3.5倍の落ち込みで、コロナ禍の傷の深さが鮮明になった。それでも感染を早期に抑え、経済復調に動いた中国やベトナムはプラス成長を達成した。感染抑制と経済活動の両立の重要性を改めて浮き彫りにした。世界GDPの3分の2を占める日米英中とカナダ、ユーロ圏の計24カ国を「主要国」として集計した。G

    主要国経済1割縮小 4~6月GDP、リーマン時の3.5倍 - 日本経済新聞
    a8888
    a8888 2020/08/18
    "日米欧7カ国(G7)は7~9月期にすべて前期比プラスに戻る見通し。それでもGDPの規模は米国が17年、英独仏とカナダが16年、日本が12年、イタリアは1997年の水準にとどまる"
  • お盆 “都道府県またいだ移動” 去年の6割に ビッグデータ分析 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大で帰省や旅行を控える動きが広がる中、お盆休みの期間に、全国でどのくらいの人が実際に移動を控えたのか、ビッグデータで明らかになりました。都道府県をまたいで移動をした人の数は、去年の同じ時期のおよそ60%に減ったとみられることがNHKの分析でわかりました。 NHKは、NTTドコモが携帯電話の基地局からプライバシーを保護した形で集めたデータを使って、今月8日から16日までと、去年同じ時期(8月10日~18日)を比較して、都道府県をまたいで移動した人の数を分析しました。(期間中の正午から午後4時までの平均の人数を基に割合で比較) その結果、都道府県をまたいで移動した人の数はすべての都道府県で減少し、全国では去年の同じ時期の61%に減少したとみられることがわかりました。 また、他の都道府県から入ってきた人を去年の同じ時期と比べると、もっとも減少したのが、 ▽秋田県で33%

    お盆 “都道府県またいだ移動” 去年の6割に ビッグデータ分析 | NHKニュース
  • 大阪の「新型コロナ重症者」は東京の3倍 異常な増え方はなぜだ?(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    深刻な事態だ。大阪府で新型コロナウイルス感染者が急増している。16日も147人が新たに感染。新規感染者が100人を突破するのは、これで13日連続である。 【関連】症状がよく似る「コロナ」と「熱中症」 見分けるポイントと対処法 とくに懸念されているのが、重症者の異常な増え方だ。とうとう16日は第1波のピークだった65人を超えて、72人に達してしまった。約1カ月前の7月12日時点では5人、今月5日時点でも30人だったのに、わずか10日間で倍以上になった。 東京の重症者は16日時点で25人。大阪が大きく上回っている。 重症者が増えているのは、高齢者への感染が広がっているためだ。70代以上の感染者は7月には124人だったが、今月は15日時点で340人に膨れ上がっている。高齢者は感染すると重症化しやすい。 ■基準が違った さらに、東京と大阪では重症者の“基準”が違うという。大阪府の感染症対策課はこう

    大阪の「新型コロナ重症者」は東京の3倍 異常な増え方はなぜだ?(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    a8888
    a8888 2020/08/18
    人工呼吸器の装着も大阪48件、東京20件、神奈川14件、愛知11件、福岡5件と人口考えると大阪が突出していて福岡が少ない感じか。
  • Mozillaが大規模リストラ。「すべてが無料だった古いモデルには結論が出た」として今後は新たなビジネスモデルを模索すると

    Mozillaが大規模リストラ。「すべてが無料だった古いモデルには結論が出た」として今後は新たなビジネスモデルを模索すると Mozilla CEOのMitchell Baker氏は11日、「世界的なパンデミックによる経済状況は、私たちの収益に決定的な影響を及ぼした」(Economic conditions resulting from the global pandemic have significantly impacted our revenue)と、同社の苦しい財政状況をブログ「Changing World, Changing Mozilla」で明らかにしました。 そのうえで全世界で約1000人の同社従業員の約4分の1にあたる250人を解雇するという大規模なリストラを発表しています(ちなみに2018年の同社のレポートによると、Mozilla Corpは1000人以上。Mozilla

    Mozillaが大規模リストラ。「すべてが無料だった古いモデルには結論が出た」として今後は新たなビジネスモデルを模索すると