2021年4月12日のブックマーク (3件)

  • 「ヤングケアラー」中学生の約17人に1人 国 初の実態調査 | NHKニュース

    家族の世話や介護などに追われる「ヤングケアラー」と呼ばれる子どもたち。 その割合が、中学生のおよそ17人に1人に上ることが国の初めての実態調査で分かりました。 家庭で、両親や祖父母、きょうだいの世話や介護などをしている子どもは「ヤングケアラー」と呼ばれ、厚生労働省と文部科学省は、去年12月からことし1月にかけて初めての実態調査を行いました。 公立の中学校1000校と全日制の高校350校を抽出して2年生にインターネットでアンケートを行い、合わせておよそ1万3000人から回答を得ています。 12日、国のプロジェクトチームの会合で調査結果が公表され、「世話をしている家族がいる」という生徒の割合は、中学生が5.7%でおよそ17人に1人、全日制の高校の生徒が4.1%でおよそ24人に1人でした。 内容は、事の準備や洗濯などの家事が多く、ほかにも、きょうだいを保育園に送迎したり、祖父母の介護や見守りを

    「ヤングケアラー」中学生の約17人に1人 国 初の実態調査 | NHKニュース
    a8888
    a8888 2021/04/12
    "通信制高校の生徒では、1日に7時間以上世話に費やしているという回答が24.5%を占めた"、家の手伝い含めたこの定義だと私もヤングケアラーに該当したけど、こんな深刻な状況と一緒にするのも違うような。
  • 「財布1つ持ち去りで自主退学勧告は不当」 有名進学高校の元生徒が都を提訴 - 弁護士ドットコムニュース

    「財布1つ持ち去りで自主退学勧告は不当」 有名進学高校の元生徒が都を提訴 - 弁護士ドットコムニュース
    a8888
    a8888 2021/04/12
    公務員が万引きして捕まっても懲戒免職とは限らないので、その基準からすると厳しいという意見もわかる。そもそも、体罰が発覚しても教職員はまず懲戒免職にならないしねぇ。
  • 1台の電動車椅子を持ち運ぶのに何人の駅員が必要か? ただし労働基準法に従うものとする - 本しゃぶり

    答えは3人以上。 電動車椅子の重量が80kgで、駅員の全員が満18歳以上であるならば。 ただし重量制限以内だからといって、安全配慮義務違反にならないとは限らない。 例の件は労働基準法に違反するのか もちろんこの件である。 これについての記事やまとめを読んでいると、気になるコメントを見た。曰く、「電動車椅子を人力で運べというのは、労働基準法違反である」と。似たようなコメントは複数回見た。しかし、労働基準法にどう違反しているのか言及しているコメントは見ていない*1。弁護士ドットコムを含め、大半の人が言及している法律は「バリアフリー法」と「障害者差別解消法」である*2。 仕方がないので自分で調べてみることにした。 前提条件の確認 伊是名夏子のブログ・発言を元に、前提条件を確認する。 電動車椅子の重量は約80kg 駅員が運んだのは電動車椅子単体で、彼女自身はヘルパーにおぶってもらっている 彼女は電

    1台の電動車椅子を持ち運ぶのに何人の駅員が必要か? ただし労働基準法に従うものとする - 本しゃぶり
    a8888
    a8888 2021/04/12
    重量的には大型冷蔵庫と同じくらいだからねぇ。これが民間企業にも求められている合理的配慮の範囲に含まれるといわれたら反発があるのも仕方がないと思う。程度問題よねえ。