タグ

2011年2月22日のブックマーク (24件)

  • OBS大分放送ニュース

    日出生台演習場などで今月7日から始まった日米共同訓練は17日実質的な訓練の最終日となり、夕方に終了する予定です。17日は陸上自衛隊アメリカ海兵隊の連携強化を目的とした総合訓練が行われていて、演習場周辺にある高台では訓練に反対する市民グループが監視活動を続けています。日米共同訓練では今月12日に県内で初めてオスプレイの訓練が実施されました。また、きのうの訓練でもオスプレイが参加する予定でしたが、天候不良によって中止となりました。陸上自衛隊によりますと、オスプレイを17日使用する予定はないということです。日米共同訓練は17日夕方に総合訓練が終了し、19日訓練全体の終了式が行われる予定です。

    a96neko
    a96neko 2011/02/22
    砂掛けマイスターw
  • 伊土戦争 - Wikipedia

    伊土戦争(いとせんそう、伊: Guerra italo-turca、トルコ語: Trablusgarp Savaşı (トリポリの戦い)、英: Italo-Turkish War, Turco-Italian War)は、1911年9月から1912年10月の間にイタリア王国とオスマン帝国の間で戦われた戦争戦争はイタリア王国軍の勝利に終わり、敗北したオスマン帝国からローザンヌ講和会議でトリポリタニア、フェザーン、キレナイカを獲得した。占領統治にあたってイタリア王国政府は三つの植民地州をリビア州として一括的に統治する事とした(リビア保護領)。イタリア=トルコ戦争とも。 イタリア陸軍航空隊による世界初の航空爆撃 戦争の過程でイタリア海軍は、東地中海のドデカネス諸島を占領して制海権を奪取していたが、これについてはオスマン側に返還された[8]。だが対価として諸島でのイタリア海軍による拠点の建設など

    伊土戦争 - Wikipedia
  • トヨタ戦争 - Wikipedia

    トヨタ戦争トヨタせんそう、The Great TOYOTA War)は、チャド・リビア紛争の後期の戦闘のことである。 戦争の名称[編集] この戦争では、チャド軍と反政府勢力の両者が、トヨタ自動車のピックアップトラックを戦場で使用した。(主にランドクルーザー・ピックアップをテクニカルに改造したもの。) その車両の荷台後部に大きく表示された「TOYOTA」のロゴタイプが報道によってたびたび放映され目立ったため、「トヨタ戦争」と呼ばれるようになった[1]。 学研の科学雑誌「UTAN」には、安易に軍用に転用される民生品を紛争地帯へ輸出することを批判する記事が掲載され、同時に各政党へのこの件に関するアンケートが行われた。なおチャド軍が使用していたトヨタ車は、当時チャド政府を支援していたフランスが供給したものである。 解説[編集] 1987年、北部チャド、リビアとの国境付近でチャド政府軍と反政府勢力

    トヨタ戦争 - Wikipedia
    a96neko
    a96neko 2011/02/22
    貿易関係のことだと思ったら違ってた
  • 「過労自殺は労基署にも責任」遺族ら国など提訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    プラントメーカー「新興プランテック」(横浜市)の男性社員(当時24歳)が自殺したのは過労が原因で、長時間の時間外労働を認める労使協定を放置した労働基準監督署にも責任があるとして、母親ら遺族2人が22日、同社と国に計約1億3000万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴した。 原告側によると、民間企業の労働者の過労死や過労自殺を巡り、国の監督責任を問う訴訟は初めてという。 訴状によると、男性は入社2年目の2008年11月に自殺。同年3月〜8月の時間外労働は月平均約140時間と過労死の認定基準(月80時間超)を大幅に上回り、同月には精神障害と診断された。千葉労基署は10年9月、労災認定した。 同社は08年3月に時間外労働を最大で月200時間とする労使協定を締結して同労基署に届け出ていた。 同社は「訴訟が届いてから対応を検討したい」(総務部)としている。

    a96neko
    a96neko 2011/02/22
    過労自殺なのに国を訴えてる
  • スイングバイシミュレーター

    a96neko
    a96neko 2011/02/22
    月に衛星を作るゲーム
  • 木星の4倍のデカさの惑星が太陽系にあったことが判明 人類の力しょぼすぎわろた : 【2ch】コピペ情報局

    2011年02月21日19:18 一般ニュース 宇宙ヤバイ コメント( 2 ) 木星の4倍のデカさの惑星が太陽系にあったことが判明 人類の力しょぼすぎわろた 1: カバガラス(チベット自治区):2011/02/20(日) 21:20:07.39 ID:pNZYCcLUP 2人の天文学者によると、我々のいる太陽系に巨大な星が隠れているそうですよ。 まだ、誰もその姿を見た事はないのですが、木星の4倍程の大きさで、環も衛星もあるそうです。 その惑星候補の名前はTyche。 その存在を研究している天文学者はルイジアナ大学のJohn MateseとDaniel Whitmireによると、 その巨大な惑星はOort Cloudという小惑星群(なんと半径1光年)に隠れていて、今まで誰も見た事がないのだとか。 誰も見た事ないのに、なぜ存在が分かるのでしょう? その存在を証明するのはNASAの赤外線調査のデ

  • おっきいね☆コスモちゃん | Heartful Cry ~シャル、再び~

    宇宙について考え出すとワクワクした気持ちと、でも決して見る事も理解することも出来ないまま納得する事の出来ないシャルディナです。今日はそんな宇宙の話を一つ。 まずコレだけ覚えておいてください。後の文を比較しやすくなります ・地球の直径は1万3000km ・太陽は地球の109倍で直径140万km こちらの図をご覧ください(手描きです。実際はもっとデカいはず。あと重なってない) デカいデカいと、はやし立てられている太陽さんよりとんでも無くドデカい恒星が存在します。 まずアンタレス。太陽の390倍。 直径約546,000,000km。5億4600万0000kmです。 大体北海道から九州くらいの距離かな。きっとそうだ 続いてミラ。 使用キャラがミラだからいつもの冗談でミラとか付けてるんだなとか思わないように!! この恒星は何と太陽の500倍 直 径 7 億 km 。私のTW内最大貯金額は4600万円

    おっきいね☆コスモちゃん | Heartful Cry ~シャル、再び~
  • 「レイプ容認」発言で炎上立教大生 内定先大手百貨店に「電突」騒ぎ

    立教大学4年生の男子大学生が「ツイッター」で、レイプを容認するような発言をした。これがネットで大炎上となり、騒動に発展した。さらに、名前が特定され、就職内定先の大手百貨店に電話やメールを送って内定を取り消そうとの呼び掛けが始まった。中には「ユーストリーム」を使い、広報との電話のやり取りを生放送する者まで現れた。 事の発端はこの男子学生とは別の立教大生がOLを集団レイプし逮捕されたという事件。立教大4年(25)と友人のアルバイト(25)が2011年1月1日に新宿・歌舞伎町で知り合った女性2人を誘い、予約を取っていたホテルに入った。一人の女性(21)が泥酔して寝込んだところを男性二人が襲った、というもの。警察に通報したのはもう一人の女性だった。 「内定を取り下げるべきだ」とネットで呼び掛け このニュースに関し「ツイッター」で立教大学4年生の男子大学生が、 「立教生がレイプねー。別に悪いと思わな

    「レイプ容認」発言で炎上立教大生 内定先大手百貨店に「電突」騒ぎ
    a96neko
    a96neko 2011/02/22
    内定取消しになるのか?それとも内定辞退になるのかな?
  • 18世紀の伝説的な「アイルランドの巨人」、骨格標本のDNAから巨人症の原因遺伝子変異を特定

    北アイルランド・Dungannon在住のBrendan Holland氏は、6フィート9インチ(約206cm)という長身の持ち主。13歳のころに爆発的に背が伸び始め、下垂体の腫瘍(しゅよう)により成長ホルモンが過剰分泌される先端巨大症(下垂体性巨人症)であると判明し、20歳のときに治療を受け身長の伸びは止まったそうですが、両親も兄弟も平均的な身長なので「なぜ自分だけこんなに背が高くなったのか」とずっと不思議に思っていたそうです。 最近になってBarts and The London School of Medicine and Dentistryの研究に協力したところ、Holland氏を含む現代の北アイルランドの4家族は、「アイルランドの巨人」と呼ばれた18世紀の有名な巨人症の人物チャールズ・バーンと遠縁であることが判明し、共通の遺伝子変異が特定されました。 詳細は以下から。The Bod

    18世紀の伝説的な「アイルランドの巨人」、骨格標本のDNAから巨人症の原因遺伝子変異を特定
  • エラー|Wowma!(ワウマ)-通販サイト

    毎日がワウ!になる通販サイトWowma!(ワウマ)。人気のアイテムが大集合!2,000万品以上の豊富な品ぞろえ♪送料無料商品やセール商品も多数掲載中!ポイントやクーポンを使ったお買い物もOK!あなたの欲しい物がきっと見つかる♪

    エラー|Wowma!(ワウマ)-通販サイト
    a96neko
    a96neko 2011/02/22
    空母はドックで部品を繋げて作ってるのか
  • 17秒で描くお絵描きアプリ。「うろおぼ絵17」

    17秒の間に出されたお題を描くお絵描きアプリです。 Twitterにも共有できTLで盛り上がっていたので試してみました。 スタートを押すと始まります。設定からは自分でお題を作りアップロード出来ます。 また他のユーザーが作ったお題をダウンロードすることも出来ます。 描いた絵はTwitterとFacebookに共有出来ます。カメラロールへの保存も出来ます。 この17秒の間に描くというのが中々楽しいです。僕のTwitterのTL上ではほんとにこればっかりになってました。 投稿されると#uroe17というハッシュタグが付きますので皆さんが描いた絵を眺めていると楽しいです。 電源タップを17秒で描いたよ! #uroe17 http://twitpic.com/41fooeabout 4 hours ago via u3046u308du304au307cu7d7517kouseipapa こーぱぱ.

  • 超常現象がつきまとう、血で描かれた呪いの絵「The Anguished Man(苦悶する男)」 : カラパイア

    祖母が屋根裏で25年間保管していたという「The Anguished Man(苦悶する男)」の油絵。 祖母の話によると、この絵を描いたアーティストは、絵を描きあげてすぐに自殺したそうで、この絵にはアーティストの血が絵の具と混ぜ合わせて使用されているという。この絵は呪われており、祖母の家では、奇妙な音や叫び声など、様々な超常現象を引き起こしていたそうだ。 孫にあたるショーン・ロビンソンは、まったくそんな話を信じなかったのだけど、祖母が亡くなり、この絵を自宅の地下に保管するようになって、祖母の話が当だったということを思い知らされたんだそうだ。 広告 ソース:The Anguished Man: Painted in Blood この絵を引き取ってからというもの、様々な超常現象がロビンソンの家族に降りかかってきたという。家の中から突然物音がしたり、奇妙な叫び声が聞こえてきたりと・・・ というこ

    超常現象がつきまとう、血で描かれた呪いの絵「The Anguished Man(苦悶する男)」 : カラパイア
    a96neko
    a96neko 2011/02/22
    深夜に見るもんじゃないな
  • Loading...

    a96neko
    a96neko 2011/02/22
    国外逃亡なのか
  • 携帯会社「解析に協力できない」…八百長問題 : 大相撲 : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    八百長問題を解明している日相撲協会の特別調査委員会(座長=伊藤滋・早大特命教授)は21日、両国国技館で会合を開いた。 複数の委員によると、疑惑力士ら14人の中で携帯電話を提出していない者が数人いて調査に影響が出ていることのほか、プライバシー保護を理由に一部の携帯電話会社からは「解析に協力できない」との回答があったことなどが報告されたという。 調査委は18日時点で10人から提出を受け、うち3人の携帯は壊れた状態だったことを明らかにしている。ある委員は「疑惑を否定している人を処分することは難しく、提出を拒む人の中には黙ったままで説明しない人もいる」と調査の難しさを指摘。調査委では「正直者がバカを見ることはやめよう」と意思統一を図ったと説明した。

    a96neko
    a96neko 2011/02/22
    携帯会社としては、令状も無い捜査機関でも無い相撲協会に協力出来ないよね。
  • 中東原油100ドル突破、日本の調達に影響も : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中東や北アフリカ諸国の反政府デモが産油国に広がり、日が調達する原油価格の基準となる中東ドバイ原油の先物価格が高騰し、2008年9月以来、2年5か月ぶりに1バレル=100ドルを突破した。 国内の石油製品価格は、原油の調達価格に応じて変動する仕組みになっており、ガソリンや灯油の価格が上昇しそうだ。日の主要な原油調達先であるサウジアラビアなどに波及すれば、原油の調達そのものに影響が出る恐れがある。 ドバイ原油は1月初めは1バレル=90ドル前後だったのが、エジプトで反政府デモが格化した1月下旬から急上昇していた。 原油の主要な指標価格は3種類あり、ドバイ原油は、テキサス産軽質油(WTI)、北海ブレントよりも低い水準で推移するのが一般的だった。しかし、昨年後半からは、北海ブレントが最も高く、これにドバイが続く高値となっている。

    a96neko
    a96neko 2011/02/22
    原油が100ドル突破してる
  • リビア首都で61人死亡、デモ隊が放送局襲撃 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【カイロ=工藤武人】リビアの首都トリポリで20日夜発生した最高指導者カダフィ氏の独裁体制に抗議するデモでは、デモ隊と治安部隊の衝突が21日未明まで続いた。 中東の衛星テレビ、アル・ジャジーラが医療関係者の話として伝えたところによると、この衝突で新たに61人が死亡した。デモ隊はトリポリで国営放送部を襲撃、複数の政府関係庁舎が焼かれたとの目撃情報もある。41年に及ぶカダフィ体制を取り巻く情勢は緊迫の度を増している。 リビアで放送局はすべて国有化されており、襲撃されたのは「第2放送」。AFP通信によると、襲撃直後、放送は中断されたが、21日朝には再開されたという。放火された中には、カダフィ氏の次男セイフ・イスラム氏(38)が21日未明の演説で、反体制派の懐柔策として会合開催を予告した全人民会議(国会)の議事堂も含まれる模様だ。アル・ジャジーラは21日、トリポリでは、治安要員が銀行などに押し入り

    a96neko
    a96neko 2011/02/22
    カダフィ大佐が国外逃亡なのか!?
  • 「茉莉花」検索できず、中国当局が情報規制強化 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=佐伯聡士、大木聖馬】中国の胡錦濤政権は20日、チュニジアの政権崩壊劇に倣って、インターネット上で呼びかけられた全国13都市での反体制集会を厳戒態勢で封じ込めた。 だが、4億5000万人以上のネット人口を抱える中国では、若者を中心に、当局の接続規制をかいくぐり、反政府的情報を共有しようとする動きが続いている。 同日午後、デモの呼びかけがあった上海市中心部の繁華街には、学生や会社員ら約50人が集まった。ある男性は「一党独裁を終わらせ、言論の自由を実現させたい」とささやいた。 長期独裁政権を倒したチュニジアに続こうとする「中国版ジャスミン革命」の要求は民主化。政権にとって、従来の愛国・反日デモよりはるかに危険だ。大卒のワーキングプア「アリ族」をはじめ、社会に不満を募らせる若者、貧困層が、中東と同じようにネットでつながる可能性も大きい。 20日、中国語で「ジャスミン」を意味する「茉莉花」の

    a96neko
    a96neko 2011/02/22
    「まりあ†ほりっく」も検索できない
  • asahi.com(朝日新聞社):ドコモの夏モデル20機種、すべてSIMフリーに - 社会

    NTTドコモは、他の通信会社で使えないように携帯電話に制限をかける「SIM(シム)ロック」を解除できる機能を、6月から順次発売する「夏モデル」約20機種すべてに導入する方針を固めた。国内の携帯大手3社でSIMフリー対応の携帯電話を発売するのは初めて。  夏モデルのうち半数弱が、需要が急成長しているスマートフォンになる見通し。ドコモショップでロック解除の手続きを取ると、手持ちの携帯電話のまま、他の通信会社と契約して使えるようになる。  ただし、大手3社でドコモから乗り換えることができるのは、通信方式が同じソフトバンクモバイルのみで、通信方式が異なるKDDI(au)と契約しても使えない。海外で、通信規格などが同じ現地の通信会社のSIMを差して使うことは可能になる。  短期間で解除して他社へ移ると、2年間の継続利用を条件に受けられた実質的な端末の割引措置を途中で放棄することになり、購入価格が割高

  • 元ネタは知らないが、ネットで見かける言い回しランキング - ネットランキング - goo ランキング

    大手掲示板サイトやSNS、ほかの人のブログなどを見ている時に「あれ、この言い回しほかで見たことがあるな」なんて思う事はよくありますよね。実はこうした言い回しの中には、漫画やアニメ、ゲームなどに出てくるせりふを元ネタにしたものが多いのをご存...【 続きを読む 】

  • 【速報】どうしようもない僕にFacebookが垢BANしてきた - カイ士伝

    先日のFacebook垢BAN祭りを見て、「そろそろ実名厨乙ってエントリーでも書こう」と思ったその矢先、ついにぼくのところにも垢BANの手が回ってきたよ!!!!! Facebookの垢BAN祭りがニュースメディアに取り上げられた時、どうしてアカウント停止になったのかさっぱり旨が見えなくてやきもきしてたんだけど、これなら余計なバリア(※障壁という意味で)くぐりぬけて丸に問い合わせられる!!! いやーオラなんだかワクワクしてきたぞ!!! というわけで私はアカウント復活が主たる目的ではなく、「Facebookの考える実名とは何なのか」をはっきりさせたいと思いますので、実は日系ロシア人である個人情報は最後の最後の手段にとっておき、真正面から特攻する予定です。なのでFacebook日法人のみなさま、よろしくお願いします(ぺこり Facebookの利用規約もいろいろ謎なのでこの機会に問い合わせる

    【速報】どうしようもない僕にFacebookが垢BANしてきた - カイ士伝
    a96neko
    a96neko 2011/02/22
    正攻法だと証明書の偽造かな?続報が気になるな
  • 一人のはまちやはまちーは削除され、何百人の佐々木希は生き残るFacebook

    Facebookが垢BAN騒動で盛り上がってきました。もう、盛り上がる分には大歓迎なので、どんどん盛り上げて欲しい所です。 facebookでアカウント停止された時に復活する簡単な方法で復活したかにみえた「はまちちゃん」でしたが、今日facebookをみたらまた消えていました。それはロシア人というのが信憑性が無かったからなのか、なんなのか判りません(すくなくともはまちちゃんは非実在青年じゃないです。一度お会いしたことがあるので)。 名じゃ無いユーザーを削除するのは判るのですが、しかし、facebookはおかしい! なぜなら、佐々木希がこんなに沢山facebookに居るわけないから! これを観てください。 これは、facebookで「nozomi sasaki」で検索した結果です。 世の中には、「nozomi sasaki」という名前で、めっちゃ美人の人がこんなに居るらしいです。 どないな

    一人のはまちやはまちーは削除され、何百人の佐々木希は生き残るFacebook
    a96neko
    a96neko 2011/02/22
    facebookは佐々木希か沢尻エリカで問題ないww
  • Facebook垢BANされた人が「日系のロシア人」としてFacebookに問い合わせでアカウント復活→しかし再度、垢BANされた模様 - CUTPLAZA TERMINAL

    Home > Facebook > Facebook垢BANされた人が「日系のロシア人」としてFacebookに問い合わせでアカウント復活→しかし再度、垢BANされた模様 Newer Older Facebookを匿名で利用していた人が大量にアカウント停止された問題が起きていましたが、垢BANされても実名を報告すればアカウントが再開されるそうですね。 ところで、ネットの様々なセキュリティ界隈でいつもお騒がせ話題になっているはまちちゃんさんも、「実名」をFacebookに報告したそうですが、そのアカウント再開した方法が問題であり話題となっていましたが再度アカウント停止になったようです。 【Togetter – 「Facebook、春の垢BAN祭りが始まったよ!」】 【facebookでアカウント停止された時に復活する簡単な方法 – ぼくはまちちゃん!(Hatena)】 【実名じゃないという理

  • HEAVEN 世界最大の家族―39人の妻、94人の子供たちと33人の孫と暮らす男―インド

    ―Mail Online、中新網― 画像、多くの女性を従えて立つのは、インド東部はミゾラム州の村、Baktwangに住むジオナ・チャナ。 現在のところ、39人のをもつ彼の家族は、世界一の大家族かもしれません。 家族の住む家は村の中央部にあり、4階建ての部屋数は100。ここでチャナは大勢のたち、そして子供や孫たちといっしょに暮らしているのです。子供の数は94人、息子の嫁は14人、孫も33人という途方もなさ。 「私は神の特別な子だと思っています。身のまわりの世話のためにこれほど多くの女性を与えてくれたのですから。39人のをもつ夫として幸せな男だと思っていますし、世界最大の家族を従えていることと確信しています」 こう、サン紙のインタビューに答えるチャナは、一夫多を認める宗派の長でもあります。 掃除、洗濯といった家事全般は、最も古いのザシアンの号令のもと、まるで軍の規律に従うように組織だ

    a96neko
    a96neko 2011/02/22
    大家族過ぎるww
  • 仕事が終わるたびにコンピュータをリブートすると生産性が上がる

    コンピュータの速度が上がる、ではありません。仕事の能率が上がる、の方です。 棒人間コミックで有名な xkcd でどうしても Facebook をチェックしたり CNN をリロードすることをやめられない人のとった最終手段についての漫画がありました。一応念のため書いておくと 最後のコマはスターウォーズの引用ですね。 この漫画が登場したあとで、作者自身がまさにこのようにして時間をムダにする誘惑を断ち切っているという記事が登場しました。 それによると、仕事に一区切りがついたり、仕事に飽きてきて「ちょっとGoogle News をチェックしたいな」「ちょっとニュースサイトでもみにいくか」という誘惑が起こった瞬間に、いきなりコンピュータを再起動してしまうわけです。 I could turn it back on right away—this wasn’t about trying to use th

    仕事が終わるたびにコンピュータをリブートすると生産性が上がる