2014年7月23日のブックマーク (5件)

  • 予算10兆円増、大学無償化 下村文科相が 構想発表:朝日新聞デジタル

    2030年までに公的教育予算を10兆円増やし、高等教育も無償化――。下村博文文部科学相が近著で、そんな構想を発表した。教育予算を他の先進国並みにする「教育立国」を唱えている。思い描く未来の日のすがたはどんなものか。財源はどうするのか。■「GDP108兆円増」試算 「教育立国のグランドデザイン」。16年後までの予算構想を、下村氏は6月に出した自身の半生記「9歳で突然父を亡くし新聞配達少年から文科大臣に」(海竜社)でそう銘打った。

    予算10兆円増、大学無償化 下村文科相が 構想発表:朝日新聞デジタル
    aLa
    aLa 2014/07/23
    タイトル読みだけど、所得650万円以下ならいいかも。税金で一律化すると、必ず低所得者層の負担が大きくなるので、所得で線引きをしといた方がいい。同条件で奨学金制度をどうにかしたらいいだけのような気もするけど
  • 8時間労働が誕生した経緯と労働時間を短縮すべき理由

    By Amir Jina 日では労働基準法により、雇い主は被雇用者に1日8時間・1週間40時間を超える労働をさせてはいけないことになっています。アメリカの労働時間に関する規制も日とほとんど同じで、労働時間が週40時間、それ以上働く場合は雇い主が雇用者に割増賃金を支払う必要があります。ほとんどの先進国で1日8時間・週40時間労働が一般的である中、クレジットカードによる借金問題やお金節約術などに消費者として取り組むサービスを提供するFrugalingが「週40時間を減らしてみてはどうか」という興味深い提案を行っています。 Destroy The 40-Hour Workweek | Frugaling http://frugaling.org/destroy-40-hour-workweek/ 日アメリカで1日8時間・週40時間労働が採用された発端は、18世紀半ばから19世紀にかけて

    8時間労働が誕生した経緯と労働時間を短縮すべき理由
    aLa
    aLa 2014/07/23
    4時間でもいいと思うな。昼ご飯挟んでからまた働くなんて変やろ。労働時間と賃金は関係ないし、長時間労働が必要なら交代制にすればいいんだから。全員が短時間労働すれば通勤ラッシュも託児所問題も大幅に解消する
  • 貧困が子どもの命を奪っている - いじめ自殺の2倍以上にのぼる貧困が原因の子どもの自殺(井上伸) - 個人 - Yahoo!ニュース

    河合薫さんが日経ビジネスONLINEで「子どもの“貧困率”増加と「努力しない」部下の暗澹たる関係 6人に1人が貧困、止まらない負の連鎖」という記事を書いています。その中で、「子どもの自殺の原因は、いじめより貧困の方が多い」として、次のように指摘しています。 子どもの自殺というと、「いじめ」ばかりがクローズアップされるが、実際には貧困が原因とされる自殺のほうが多い。2011年以降に自殺した国公私立の小中高校、特別支援学校の児童生徒約500人について実態を調査したところ、経済的困難で将来を悲観した自殺が5%と、いじめの2%を上回っていることが明らかになったのである(文科省調べ)。出典:河合薫さん「子どもの“貧困率”増加と「努力しない」部下の暗澹たる関係 6人に1人が貧困、止まらない負の連鎖」(日経ビジネスONLINE)この指摘の元になっているデータがあるかと文部科学省のサイトを見てみましたが存

    貧困が子どもの命を奪っている - いじめ自殺の2倍以上にのぼる貧困が原因の子どもの自殺(井上伸) - 個人 - Yahoo!ニュース
    aLa
    aLa 2014/07/23
    調査結果では、小学生の自殺理由はほぼ分かっていないし、年齢が上がるほど、社会への悲観等が理由として増えていたと思う。社会悲観=親世代への不満ね
  • 中国人もびっくり!ミスコリア決勝進出者50人“全員”同じ顔 | 東スポWEB

    中国メディアは「韓国のミスコンは参加者が同一人物なのか」「見分けがつかない」と驚きをもって報じている。実は昨年も、その前の年も、ミスコリアが選ばれるたびに、中国では同じような報道がなされている。今年に限ったことではないということだ。 韓国事情に詳しい文筆家の但馬オサム氏はこう指摘する。 「女性は徹底した外見重視。見た目の醜美は恋愛どころか、就職や極端な話、学校の成績にも影響します。親が誕生日プレゼント代わりに娘に整形手術を受けさせることなど当たり前ですし、娘に整形させることのできる家はそれだけ経済的に余裕があると見なされるわけで、体裁を繕うことが大好きな韓国人の間では、さらに整形がはやるという図式です。整形は中流であるステータスともいえます」 そのため、高校生など夏休みが明け、新学期になるとまったく別人のような顔になって登校するという話は珍しくない。入試の際、受験票の写真と人の照会が取れ

    中国人もびっくり!ミスコリア決勝進出者50人“全員”同じ顔 | 東スポWEB
    aLa
    aLa 2014/07/23
    同じ顔には見えないけど、ミスコンくらいは、どこを整形しているか分かるようにしてほしいな。整形OKかは個人の判断でいいんだから、隠すことないよね。貧富の差や倫理観に差が出る部分なのでアンフェアなのは嫌だな
  • 90年代って肉食系最低みたいな風潮が普通だったよね

    今の若い人はどうかしらないけどバブル~バブル残滓世代(氷河期世代の尻尾の尻尾、いま30ぐらい?)までは 男性が滅茶苦茶言われてた印象がある。 特にメディアで。 それが現実にも侵して上位層以外の男性が恋愛文化全般にネガティブな印象持ったり 恋愛や女性にもやーっとした敵意を表明しだしたりいわゆる「非モテ」みたいな言論もその流れだったような。 俺は今年で35でバブル期といえば中学生だったんだけど、言ってる時代の雰囲気みたいなものは分かる。 ただ「敵意」っていう感じではなくて、マスコミで語られてる「恋愛」なるものが非常に薄っぺらでかつ、 それを利用して儲けようという金の匂いがやたらするっていう代物で、 なんか自分は全然興味のない空虚なブームみたいな印象だったんで妙な抵抗感はあった。 ちなみになぜかあまり指摘されることがないんだけど、90年代って「肉系の男なんて最低!」みたいな風潮が普通で、 9

    90年代って肉食系最低みたいな風潮が普通だったよね
    aLa
    aLa 2014/07/23
    特に何も変わってないので、区別できていないだけでは。女性は、傷つけない+必要としてくれる人、を好んでいるだけで、系統は関係ない。肉食でも浮気するならアウト、草食でも自分に興味がないならアウト、とか