2005年09月01日05:20 カテゴリLightweight LanguagesMedia 言語は文化を生んでなんぼでは? タイトルの言葉、何も電脳言語に限った事ではない。 Matzにっき(2005-08-27) トラックバックに集まっているエントリを読むと楽しそうではある。 でも、正直、一昨年とたいして変化してるわけでもないし、 笑いを得るとか、楽しむというか、そういう「技術系エンターテイメント」としての価値は認めるけど、 わざわざ地の果ての島根から行ってまで参加するほどでもないような気がする"Matz the Hacker (and Nothing Else)"であればこの台詞に何の問題もないのだけど、「Ruby道の開祖」としてこの台詞はどうか。「Rubyを極めたい」のではなく「Matzさんを拝みたい」という人に機会を与えるというのは同じぐらい重要なのではないか? Matzさんの自
特に支持政党もないが、今回の選挙って一体何なの?というのがよくわからないので、政治の話に詳しい人に聞いてみた。メッセンジャーでやりとりした内容で、まあわかってる人にはあたりまえの話ばかりかもしれないのだが、何もわからない自分が知りたいことを聞いてみたのがこのやりとりである。 以下、◇が政治経済音痴の松永(聞き手)、●が政治に詳しい友人の発言である。 郵貯の運用における無駄づかいには確かに改革が必要 小泉・竹中の二つのウソ 亀井静香の隠してること 民営化で市中銀行がオイシイ思いをする理由 偽りの民営化 小泉の方向は脱福祉化&強権化 なぜ小泉は郵政民営化にそこまでこだわるのか じゃあどこに投票すればいいんだよ 政策パッケージ ◇ずっと前に話したことがあると思うんだけど、もう一度聞いてみたくて。郵政民営化によって小泉が本当に狙っているのは何なのか。 ●そんなのは今更話すほどのことでもないような気
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く