タグ

a_666666のブックマーク (2,205)

  • http://twitter.com/kohkuma/status/5065067465

    a_666666
    a_666666 2009/10/22
    「nowaは先を読みすぎて失敗したんだ」と嫌みを言いたいのか。
  • ある日の某社の仕事風景 - だるろぐ

    これのどこがツンデレなのか教えてくれ お前は分かっちゃいない。ツンデレを何も分かっちゃいない! すいません、勉強不足でした 教えが足りなかったようですね ところでツンデレってリアルで見たこと無いな リアルで居てもウザいだけだと思います 確かに 正論 ツンは誰でも見れるけど、デレは特別な人しか見れないでしょ。つまり、誰かにとっての特別な人にならなければ、「あの人はツンデレである」とは分からないのでは 確かに 確かに 確かに 普段見ているあの人がツンデレかもしれない、というわけか デレなんて各自が脳内補完すればいいんですよ

    ある日の某社の仕事風景 - だるろぐ
    a_666666
    a_666666 2009/10/18
    "デレなんて各自が脳内補完すればいいんですよ" ←これ俺
  • ふざけんな - codemaniaxの脱・公務員宣言

    かつて、あなたは言った。「君の言うことなんて誰も共感しない」。でも今はこう言う。「物の経営者が必要だ」。ふざけんなと言いたい。僕はずっと言い続けた。「若い連中が入ってきたがるような「ビジネス」をどう組み立てるのか、顧客の利益と我々業界の利益をどうリンクさせるのか。それこそが問題だ」。でも、あなたたちは聞く耳を持たなかった。税金を使ってベンチマークを続け、ギークを奉り、スーツをけなし続けた。その結果が、このザマだ。今になって、経営者が云々言い始めている。ふざけんな、と言いたい。あなたたちは言った。オープンソースこそが世の中を変えると言った。ギークがスーツに勝ると言った。であるならば、僕が今、ビジネススクールに通う必要はなかったはずだ。僕が今、高い学費を払ってMBAを目指す必要性なんか無かったはずだ。あなたたちの言うことが正しかったのならば。あなたたちの考え方で、やり方で、オープンソースが世

    a_666666
    a_666666 2009/10/09
    javascriptプログラマってそんなにたくさん存在したんだ・・・Perlプログラマのほうがまだ多少多いのかと思ってた
  • AERA的キャッチコピー作成術 : LINE Corporation ディレクターブログ

    モバイルでニュースを担当している小島です。 ふだん私は、ニュースに見出しを付ける業務を担当しています。12文字という字数制限で見出しを考える際には、半角カナにできるところは半角カナにして文字数を削減したり、語順を入れ替えて半角スペースを入れる余地を確保したりという、細かい作業が不可欠になってきます。 そして、そのような場面で要求されるパズル的な感覚は、ダジャレ作りにも応用できるのではないかと考えています。そこで今回は、『AERA』の表紙や中吊り広告などで見かける“ダジャレ”キャッチコピーの作り方について書こうと思います。 なお、モットーとしては、爆笑を誘うよりも「誰がうまいこと言った」と言われることを目標としております。華やかな笑いは、プロの芸人に任せようではありませんか。 頭の中に「五十音表」はあるか ダジャレの基はゴロ合わせです。まず、比較的難易度が低いものとして、声に出したときに違

    AERA的キャッチコピー作成術 : LINE Corporation ディレクターブログ
    a_666666
    a_666666 2009/09/16
    ら行がないのに「ロリガール」とはこれいかに
  • 「いいから黙ってコメント書け」という話 - miauのブログ

    めずらしく釣りっぽいタイトルだけど、ちゃんと主張しておきたいので。 きっかけはこちらの記事。 極論すると、コメントが無いと読めないコードはダメ - かおるんダイアリー ここから色々リンクを辿ってみたけど、ほとんどの人が コメントを書かなくてもいいよう、十分明確なコードを書く 関数やメソッド名として切り出せば、その名称で示すことができるからコメントは要らない 処理からでは読み取れない情報(意図)や、複雑な処理のみ例外的にコメントを書く あたりに結論づけているのにちょっと危機感を覚えました。もちろん「コメントを書かなくても読み取れるようなコードを書く」というのはコーディングする上で大切なことだけど、じゃあ実際にコメントを書かなくてもいいのか、というと別問題でしょう。 私のスタンスは表題のとおり「いいから黙ってコメント書け」というもの。結論としては、 コードコメントに書くべきは「意図」 - プロ

    「いいから黙ってコメント書け」という話 - miauのブログ
    a_666666
    a_666666 2009/09/16
  • メッセージ。 - 明日のLLTV

    a_666666
    a_666666 2009/08/31
    LLTVのチケット買えばよかったなあ
  • MySQLの文字コード自動変換とDBD::mysql - @kyanny's blog

    http://wota.jp/ac/?date=20061011 http://blog.cheki.net/archives/349 http://www.y2sunlight.com/ground/?MySQL4.1%2F9.MySQL%A4%CE%BC%C2%B8%B3%2F1.%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0%CA%D1%BF%F4%A4%CE%BB%B2%BE%C8%A4%C8%CA%D1%B9%B9#content_1_8 ビンゴ中西のほげほげ2007年11月11日 上から順番に読んでいけばだいたい解決する。はず。 二行でまとめると、 文字コード関連で重要な設定は default-character-set と skip-character-set-client-handshake の二つ。 文字コードの設定がどうなっているかを調べるには status と sh

    MySQLの文字コード自動変換とDBD::mysql - @kyanny's blog
    a_666666
    a_666666 2009/08/28
    id:nihen コメントでお返事しました。
  • kyanny のブログ : したらば新管理画面プロジェクトはディレクションの勝利だった

    2009年08月06日15:03 カテゴリ したらば新管理画面プロジェクトはディレクションの勝利だった 八月三日にlivedoorしたらば掲示板の管理画面がリニューアルしました。少し手伝いました。 ニュースメディアにもたくさん取り上げていただきました。 そのいち そのに そのさん そのよん そのご そのろく 中の人のうちの一人として、裏側からみたリニューアルの顛末を振り返って、感想を述べたいと思います。 なお、あくまで僕の立場からみた感想ですので、違う立場の人からすれば全然違うじゃん、と思うこともあるかもしれません。 今までいくつか大きなプロジェクトに関わってきましたが、今回がもっともスムーズに進行したプロジェクトでした。なにせ、(僕は)一度の休日出勤も会社泊もなく、リリース当日も大きなトラブルに見舞われずに公開でき、公開後も問題なく運用できているのです。プロジェクト進行という点では、大成

    a_666666
    a_666666 2009/08/19
    さすがid:lasa007!おれたちにできない事を平然とやってのけるッそこにシビれる!あこがれるゥ!
  • 最近人生を見直してみたりするブームが来ている気がする

    まぁ、夏って人生を見直してしまいがちですよね。夏休み的な意味で。夏というか、梅雨時ってどうも僕の人生的には転機になることが多い気がしていて、なんでなんだろね。梅雨時になると手のひらにぶつぶつが毎年できて、かゆくてイライラしたりとかもあるし、寝苦しさに対応できない時期で寝不足でまたイライラしたり、あつくて酒を飲み過ぎてひどい二日酔いしたりして、頭が痛くて丸二日寝込んでしまったりとか、まあよくあることです。そんなこんなでたまにちゃぶ台返しとかやりたくなるんじゃないだろうか。 あとアレですよ、twitterじゃなくてwassrなんですけど僕の場合、その手のものに書き込んでるとやっぱり読み返す意欲があんまりなくなるっていうか、まとまった「書いたぞ」って記憶がなくて後で「アレいつ書いたっけ?」とか記憶に引っかかることが少なくて困るような気がしてきたので、なるべくブログ的な長めの文章を書こうかなぁ、と

    a_666666
    a_666666 2009/08/17
  • ところで iTunes のレビューが管理しづらいのはわざとか - matakimika@hatenadiary.jp

    iPhone は気に入ってるけど iTunes(の Windows 版)が神に挑むかのごとく傲然とそびえ立ったクソであるのは、然るべき支点を与えたアルキメデスにさえ動かせない宇宙的事実のひとつだが、まあ Apple 社は Google 社ではないので致し方ないところでもあり(←「Google 社にできないことならたぶん現在の人類の科学ではどうしようもないことなんだろう。Apple 社にできないことは、Apple 社が Google 社ではないという理由で不可能なんだろう」と諦めがつくという Web 2.0 流ライフハック)、…いやそこは「致し方ない」ではなかなか収まるもんではなく、痒い。 …というのはいつもの話だから、この際は置いとくのだが、ところで iTunes のレビューまわりのインターフェースって全然ダメだね。レビュー機能は iTunes 全体で共通してるようだから、これ App S

    ところで iTunes のレビューが管理しづらいのはわざとか - matakimika@hatenadiary.jp
    a_666666
    a_666666 2009/08/14
    "神に挑むかのごとく傲然とそびえ立ったクソ"
  • http://buzz.dendrocacalia.com/2009/04/sudorsync.html

  • 後藤さんのひとりごと | mitiこと後藤道則の「ひとりごと」を公開(もとい後悔)するページです。

    a_666666
    a_666666 2009/07/17
    誕生日近いな
  • livedoor ニュース - 女のカンを徹底検証! 彼の浮気、どうやって見破ったの!?

    女のカンを徹底検証! 彼の浮気、どうやって見破ったの!?2009年07月07日12時28分 / 提供:「女のカンは鋭い」とはよく言いますが、女といえど、始終カンがさえているワケではありません。「女のカン」が働くのも、きっと彼が無意識に怪しい行動をしているから。今まで彼の浮気を発見してしまった経験のある女子に、なぜ彼を疑い出したのかをたずねてみたいと思います。また、永遠のテーマと言っても過言ではない「浮気のボーダーライン」は一体どこなのかも、合わせて聞いてみましょう! ■「風呂場やトイレにまで、携帯を持っていくようになった」(24歳/薬剤師) 「携帯をあまりイジらないタイプだった彼が、お風呂やトイレなど含め、どこに行くにも携帯を持っていくようになった。怪しすぎたので問い詰めてみると、最近合コンで出会った女の子と番号交換をしてメールするようになったと白状しました。浮気のボーダーライン? 彼女に

    a_666666
    a_666666 2009/07/07
    "暗証番号を『0000』から『9999』まで順に入力して、彼の携帯のロックを一晩かけて解除しました" 怖すぎる。プライバシーの侵害で訴えたら勝てるんじゃないか?
  • Perl ドキュメンテーション 和訳プロジェクトα版(ボランティア募集) - Japan Perl Association運営ブログ

    Perlドキュメントを和訳していくプロジェクトを始めてみました。古くはJapanized Perl Resources ProjectことPerldocJPプロジェクトが存在していますが、いくつかの点を鑑みてJPAでも同様のものを立ち上げて見ることにしました。

    a_666666
    a_666666 2009/07/05
    協力したい。自信はない・・・。今月は忙しくなるので、仕事が一段落したら、かな・・・
  • 今んとこハズれた事のない法則。 - そらを自由に飛びたいな

    「リア充に技術職は無理。生き方が器用すぎて伸びない」 どんくさくて不器用なやつが、技術職には向いている。 それしか見えてないからしつこいし、どんくさいから逃げ遅れる。 責任者と一緒に泥沼に取り残されてジタバタあがいてる内に、誰よりも泥沼に詳しくなる。 を一冊渡されて、ロクに見ようともせずパラパラめくって投げ出して、お喋りに興じるのはリア充。 他にする事ないから、そんなでも最初から読みはじめるのがどんくさいやつ。 そんなわけで。 技術職には「一人ぼっちでを読んで過ごした過去がある」というのが共通認識だと思うんだが、どうか。

    今んとこハズれた事のない法則。 - そらを自由に飛びたいな
    a_666666
    a_666666 2009/07/05
    ぐっときた。俺もどんくさいよ!
  • GOKicker - Technology, Lifestyle, Business, Travel, & More

    Get the latest creative news from FooBar about art, design and business.

    GOKicker - Technology, Lifestyle, Business, Travel, & More
    a_666666
    a_666666 2009/07/05
    "That's because of my strategy to make my applications used by smart people, who can help themselves and knows how and what to fix when things are broken."
  • 理想の結婚写真を撮影しよう|思い出を写真に残す

    写真を撮る機会は実に多くありますが、特に結婚写真は一生の記念になる大事な写真ですので、できるだけ良いものを残しておきたいものですね。 結婚前は何かと忙しくなりますが、疲れが残らないよう、写真撮影の前にはしっかり休息を取っておきたいですし、エステなども利用して、できるだけきれいな状態で撮影にのぞみたいものです。 そして、結婚写真は挙式当日に撮影されるカップルも多いですが、やはり慌しいこともあり、せっかくの写真も表情が硬くなってしまったという経験をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 結婚写真は最近は前撮りでゆとりを持って撮影される方も増えているようです。 メイクや着付けも時間をかけられますし、時間にも余裕がありますので、より自然な表情で撮影ができるのもメリットです。 そして、式当日とは違う衣装を選ぶことができるのも良いですね。 スタジオ撮影はもちろん、ロケーション撮影などで屋外での

  • 不幸日記 - 視基aB

    最近livedoor Reader(≒ 世界)であまり幸の薄い日記を見かけなくなったので世界全体が幸福になったのでは? これは世界はじまったなー(宇宙開闢)、などと一瞬素直に喜びかけましたが、そうではありませんでした。周りの幸福度が上がると相対的に私の幸福度が下がるので、私の幸せのため、早急に、不幸色を前面に押し出したフィードをどんどん追加していくべきでした。livedoorも都道府県別写真パックとかじゃなくて不幸せなフィードを集めて不幸せフィード集をおすすめするべき。しかし、自分の幸せを確認、確立するために不幸を探すという行動をメタ認知することにより自己の評価に影響が出てダイレクトに幸福度が下がるので、やはりまわりが自然と不幸になるのを待つ、もしくは、今購読中のフィード主たちが不幸なるよう、積極的に行動していくべきでは……?!?(混乱) フィードがどのように私の幸せに影響するか考えてみま

    不幸日記 - 視基aB
    a_666666
    a_666666 2009/07/05
    "livedoorも都道府県別写真パックとかじゃなくて不幸せなフィードを集めて不幸せフィード集をおすすめするべき
  • 「マネタイズ」は収益化のことなのに、"hacks"と言うのはおかしい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    題名から難癖を付けてみたけど、どこの会社も音はやはり言わないようで。うちの社員もtsudaっておりました。 ネットサービスにお金を払ってもらうには mixiやpixivはてなの“手の内” http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/25/news052.html pixivが指南する、Amazonアフィリエイトの稼ぎ方 http://news.livedoor.com/article/detail/4219560/ 【募集締め切りました】第三回マネタイズHacks 参加者募集のお知らせ テーマは「ユーザー課金」 http://blog.livedoor.jp/ld_directors/archives/51206033.html どことは言わないけど、ネットでの広告料金を率先してダンピングしてきた会社が偉そうなことを言ってるんだな。問題は、広

    「マネタイズ」は収益化のことなのに、"hacks"と言うのはおかしい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    a_666666
    a_666666 2009/06/26
    "ネットでCGMに時間を潰すような奴らは基本的に貧乏なんだから" ですよねー / "カヤックの貧相な社長" これはひどいw鏡を見ろw / "この並びでいくなら、サイバーエージェントを呼んでくるべきだったな。" ね。
  • 次男の「死ぬ=エンディング」ルールをなんとかしたい - GAME NEVER SLEEPS

    次男(6才)は番組終了後、すぐにテレビを消す。それが彼のジャスティスらしい。しかしテレビ番組やDVDを鑑賞中でも突然スイッチを消すことがある。どうやら、登場人物が死ぬ、もしくは死んだように見えるシーンが、エンディングに思えるらしい。 テレビでE.T.をみていた時。E.T.がすごく弱って倒れるシーンで次男はテレビを消した。「E.T.かわいそうだったねー。」といって消した。 先日観た映画では、最初の15分くらいで主人公の奥さんが死んだ。彼は「終わったの?ねえ、終わったの?」を映画館で連発した。DVDなら間違いなく消してた。 これをなんとかしようと、別に死んだからって終わるわけじゃないって教えてみた。 そして先日、成果を確認するチャンスが到来。「風の谷のナウシカ」のラスト近く。王蟲にはねられるナウシカ。別の意味で固唾を飲む俺。 ……やった!次男テレビ消さない! エンディングクレジット後、腐海の底

    a_666666
    a_666666 2009/06/22