タグ

vimに関するa_666666のブックマーク (31)

  • Vim覚え書き

    GitHubindexHello source: index.md View on github | Report issue Generated by middleman 3.1.6. Powered by Ruby 2.2.2.

    a_666666
    a_666666 2006/06/09
  • 各地で vim -y が猛威をふるっています - higepon blog

    とりあえず vim -y を知らない人はもぐりです。 技術者なら一度は vim -y を使ってから vim を使い始めましょう。 なお終了できないなどの苦情は一切受け付けません。 id:rikoタンはすごい人だ。 追記 vim -y のキーバインドすげーよ。

    各地で vim -y が猛威をふるっています - higepon blog
    a_666666
    a_666666 2006/05/26
    vim -y 簡易エディタモード CTRL-L でノーマルモードに移行→ :q! で終了できる。 :he -y をよく読んでから。うかつにターミナルでやるとウィンドウ閉じるはめに。。標準のキーバインドをのっとられる。 xyzzy の gates.l みたい
  • vim-7.0 の deb パッケージを構築した

    vim-7.0 の deb パッケージを構築した vim のパッケージって、いっぱい分割されてて面倒そうだから今まで試した事なかったんだけど、vim7 を使いはじめようと思って挑戦してみたのでメモ。 http://debian.fam.cx/ の 自作パッケージを作りたい を参考にして作業しました。 まず、vim.org からソースコードをゲットしてきて展開。今後の事を考えて、なんか空ディレクトリ作って作業した方が良いです。 $ mkdir /usr/local/src/vim $ cd /usr/local/src/vim $ wget ftp://ftp.vim.org/pub/vim/extra/vim-7.0-lang.tar.gz $ wget ftp://ftp.vim.org/pub/vim/unix/vim-7.0.tar.bz2 $ tar xvfj vim-7.0.

    a_666666
    a_666666 2006/05/15
  • vim7-install.sh - {download + build + install} latest vim7.1 from svn sources in 1 command. : vim online

    (This shell script works on Linux, Solaris, Unix, OSX, Cygwin. Not for VisualStudio.) Download this script, vim7-install.sh, into any directory and invoke: sh ./vim7-install.sh This will download vim7 sources, then build and install vim7. - You do not need root privileges. If you do not have root privileges, it will install under your $HOME ($HOME/bin). If you do have root privileges, it will inst

    a_666666
    a_666666 2006/05/15
  • 名無しのvim使いへようこそ。 — 名無しのvim使い

    コンテンツの案内 このサイトには、下記の種類のコンテンツがあります。 「vimエディタ基vimエディタの基的な情報を扱った記事の一覧 「vimエディタのインストール関連の記事」vimエディタのインストール方法 「vimエディタ・スターターマニュアル」vimエディタの操作方法(かなり入門) 「vimスクリプト」vimエディタの拡張スクリプトの記事の一覧 「役立つ、助けになるvimスクリプト」 「デフォルトでインストールされているvimスクリプト」 「vimエディタカラースキーマ」vimエディタのカラースキーマのスクリーンショットの一覧 「vimスクリプト リファレンス」vimスクリプトの書き方、サンプルコード 「その他のツール、コマンド」vimエディタ以外の、ツール、コマンドの記事の一覧 「ダウンロード」このサイトで配布しているファイルの一覧 このサイトではRSSでサイトの更新情報を配

    a_666666
    a_666666 2006/05/15
  • mylog: VimでChangeLogメモる

    VimでChangeLogメモる ChangeLogメモをやってる人はEmacsな人がさすがに多くて、Vimでやってる人のメモなどをあまり見かけないのですが、やりたいのでメモしておきます。 $VIMRUNTIME/ftplugin/changelog.vimがたぶんデフォで入っていると思います。入ってないときは適当に探して入れます。まず、名前とか日付のフォーマットをvimrcに書いておきます。 let g:changelog_timeformat = "%Y-%m-%d" let g:changelog_username = "reddog " 名前は、メモで使うなら別にメールアドレスとかいらないと思うので好みに応じて変更してください。で、vimrcを保存したらおもむろにvim changelogします。changelog、ChangeLog、changelog*(changelog.me

    a_666666
    a_666666 2006/05/15
  • incbufswitch.vim : インクリメンタルサーチでバッファ切り替え --- scripts/7 - VimWiki

    フゥーイセォモ遧Cミオヨニヤ�モミマ゙ケォヒセ」ィヤュフゥーイ蜻下僂ミオ輯」ゥメタヘミフゥーイフゥノススッ僂ミオヨニヤ�モミマ゙ケォヒセリSクサオトノ峵aルYヤエウノチ「,セ゚モミ20カ狷�ヨニヤ�嘛ハキ���」ャハヌヨミ�峵a蜻下僂ミオ��。「メアスCミオオト献露ヨニヤ�ケォヒセヨョメサ フゥーイセォモ遧Cミオヨニヤ�モミマ゙ケォヒセ ツ苫オネヒ」コ┐ソ�     ハヨ僂」コ15605385156     13793807682 �間張コ0538-8560687      �譽コ0538-8560686 濔セ璽コ271000    オリヨキ」コフゥーイハミフゥノスヌ犇コ�祷I饑ーl�^

    a_666666
    a_666666 2006/05/15
    incbufswitch.vim Emacs の incbufswitch みたいにバッファをインクリメンタルサーチ
  • comments.vim - To Comment/Un-Comment single/multiple lines of code for different source files : vim online

    Global Plugin to comment and un-comment lines in different source files in both normal and visual <Shift-V> mode usage: ctrl-c to comment a single line ctrl-x to un-comment a single line shift-v and select multiple lines, then ctrl-c to comment the selected multiple lines shift-v and select multiple lines, then ctrl-x to un-comment the selected multiple lines supports: c, c++, java, php[2345], pro

    a_666666
    a_666666 2006/05/15
  • フゥーイセォモ遧Cミオヨニヤ�モミマ゙ケォヒセ

    フゥーイセォモ遧Cミオヨニヤ�モミマ゙ケォヒセ」ィヤュフゥーイ蜻下僂ミオ輯」ゥメタヘミフゥーイフゥノススッ僂ミオヨニヤ�モミマ゙ケォヒセリSクサオトノ峵aルYヤエウノチ「,セ゚モミ20カ狷�ヨニヤ�嘛ハキ����」ャハヌヨミ�峵a蜻下僂ミオ����。「メアスCミオオト献露ヨニヤ�ケォヒセヨョメサ�」ャマオノス翻ハ。テIソニシシニI���」ャ楠モミ゚MウレラヤI吭コヘウレル|チソヤSソノラC����」ャメムヘィ゚^ISO9001:2000ル|チソマオユJラC�。」 フゥーイセォモ遧Cミオヨニヤ�モミマ゙ケォヒセ ツ苫オネヒ」コ┐ソ�     ハヨ僂」コ15605385156     13793807682 �間張コ0538-8560687      �譽コ0538-8560686 濔セ璽コ271000    オリヨキ」コフゥーイハミフゥノスヌ犇コ�祷I饑ーl�^

    a_666666
    a_666666 2006/05/15
  • svn-diff.vim が便利

    ■ svn-diff.vim が便利 あまりにも普通に使いすぎていて拡張機能だったって事を忘れていましたけど、svn-diff.vim っていうのが便利です。コマンドラインで svn を使っていてログの編集に vim を使っているならマジオススメ。 ダウンロードしてきた svn.vim を ~/.vim/ftplugin/ に入れるだけで使えるようになります。 何が便利かって言うと、svn commit をした時に表示されるログの編集画面と一緒に、svn diff の内容も表示されるようになります。不要な編集を commit しようとしていないかの最終確認にも使えますし、ログをちゃんと書こうと思ったら編集内容を見ますよね? ちょっとした事なんだけど、今では commit 時に一緒に diff が表示されないと何やら不安になります。 :-)

    a_666666
    a_666666 2006/05/15
  • はてな vim 勉強会勝手にリファクタリング

    はてな vim 勉強会勝手にリファクタリング はてな vim 勉強会 リファクタリングって言うか、「行末に文字列追加」は矩形選択からも出来ますよって言う情報があるのでその紹介。ビデオでは、範囲選択してから :s/$/<br>/ とかやっていた部分。 矩形選択してから $ A <br> <ESC> で、指定した範囲の行末に <br> が入ります。 ここから自分の感想。 初っ端から驚いたけど、ヴィムって読んでるのか…。そういや、ブイアイエムって読んでる人に会った事ないかも。ブイアイエム派の人はおらんかね。今更変えらんないなぁ。 set nonumber は set nonu でも良いのかぁ。かなり頻繁に打つコマンドだけど、set nonumber ってやっていた。長いのやだから変えよう。 そして一番感激したのがコレ「:a」。こいつを使うと外部からのペーストが超便利に!普通のよそから持ってき

    a_666666
    a_666666 2006/05/09
    ヴいあいえむ だなあ
  • vimエディタ ヘルプのgrep

    vimエディタのヘルプもgrepにかけることができます。 :helpgrep search_keyword このヘルプのgrep機能が使えるのは、 ヘルプのどこに該当のドキュメントが記述してあったか忘れた場合とか、 ヘルプのキーワードとなる語がわからないような場合ですね。 このhelpgrepコマンドを使うと、 vimエディタのhelpコマンドで適当にキーワード入力して探すより、 目的のドキュメントに早く辿り着ける場合があります。 "helpgrep"コマンドの検索では、 検索がヒットしすぎてしまうこともある。 上は":helpgrep"コマンドで"register"を検索したら、 沢山見つかりすぎてしまったの図。 使い方は、探したい語、パターンを引数に ":helpgrep"コマンドを実行すればOKです。 :helpgrep search_keyword ":helpgrep"コマンドで

    vimエディタ ヘルプのgrep
    a_666666
    a_666666 2006/04/22
  • VIM スクリプト巡り

    VIM スクリプト巡り 何か便利なスクリプトがないかと、vim online のスクリプトを眺めていたら、結構色々とあるじゃないですか。 なかなかこういう情報って少ないから少しまとめてみます。 名無しのVIM使い や vim wiki にもいっぱい書いてあるので興味が有る人はそっちも見てみましょう。 * archive_viewer.vim http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=1093 アーカイブファイルの閲覧が出来るプラグインです。結構色んな拡張子に対応しているようです。zip とかは編集も出来るようなのですが、私が試してみた所ではエラーが出て編集出来ませんでした。ファイルの追加や削除は出来るのでちょっといじれば直せそうです。 実はアーカイブを直接いじりたい時は Emacs を起動していたので結構便利そうです。 * matr

    a_666666
    a_666666 2006/04/21
  • http://apollo.u-gakugei.ac.jp/~yoshiki/clmemo/cltips.php

    a_666666
    a_666666 2006/04/07
    結局これに戻るのか。ううむ。
  • VimでChangeLogメモ - mynote

    ChangeLogメモをやってる人はEmacsな人が多くて、Vimでやってる人のメモなどをあまり見かけないのだが、やりたいのでメモしておきます。 VIM6,VIM7では$VIMRUNTIME/ftplugin/changelog.vimがたぶんデフォで入っていると思うので、最初に名前と日付のフォーマットをvimrcに設定しておく。 let g:changelog_timeformat = "%Y-%m-%d" let g:changelog_username = "reddog " (注意)g:changelog_timeformatはvim7では非推奨になっていて、g:changelog_dateformatを使わないとちゃんと動かないことがあるようだ。(2006-12-23追記) 名前は、メモで使うなら別にメールアドレスとかいらないと思う。 で、vimrcを保存したらおもむろにvim

  • Yahoo | Mail, Weather, Search, Politics, News, Finance, Sports & Videos

    a_666666
    a_666666 2006/03/27
    Google 社が Vim の作者氏を雇用
  • Vim documentation: remote

    a_666666
    a_666666 2006/01/16
  • 糖尿病の犬に与えるドッグフード

    糖尿病用のドッグフードは、主に動物病院から処方される療法となります。 いくつかのメーカーから製造されています。 この糖尿病用フードの大きな特徴としては、炭水化物源として、糖の吸収速度の遅い大麦を使用していることです。 また、筋肉維持の為に、タンパク質を増量していることや、エネルギーや脂肪の吸収を減らす為に、ゲル化作用のある物繊維を配合していることも特徴として挙げられます。 さらに、来の免疫力を維持する為に複数の抗活性酸素物質を配合しているフードもあります。 このように、糖尿病用フードは低カロリーで高繊維といった特徴があります。 なぜ糖尿病用のフードは、低カロリーで高繊維なのでしょうか。 糖尿病とは、膵臓から分泌されるインスリンの作用が不足して引き起こされる病気です。 インスリンとは、血糖値を下げる役割をもつホルモンの一種で、膵臓で産生・分泌されています。 このインスリンの作用が不足す

    a_666666
    a_666666 2005/10/13
    各種設定など。とてもわかりやすい。重宝する。
  • http://vi.bygzam.com/

    a_666666
    a_666666 2005/09/13
    viユーザ会。去年からできてたのか。。。mixiで活動中って、コミュどこよ?
  • 窓の杜 - 【NEWS】ファイルの関連付けを“フォルダ オプション”よりも便利に管理「anterix」

    Windowsのファイル関連付けを“フォルダ オプション”よりも便利に管理できる「anterix」v2.4が公開された。Windows 98/Me/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 Windowsではファイルの関連付けを管理する場合、“フォルダ オプション”の[ファイルの種類]タブ内で、関連付けを新規追加・編集・削除できるようになっている。しかし、“フォルダ オプション”の画面は小さいうえにウィンドウサイズを変更することができず、最大6個の関連付けしか一度に表示できないので一覧性が低い。アプリケーションをたくさんインストールしているとファイルの関連付けもおのずと増え、目的の関連付けを探すだけでも大変だ。 そこで「anterix」を利用すると、関連付けの表示一覧をエクスプローラ風に“アイコン”“一覧”“詳細”と切り替えられるうえ、拡張子・

    a_666666
    a_666666 2005/08/29
    今日の俺にとっての神ツール。Vimに関連付けできなかったら仕事ができないよ。。。助かった!!!!