CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。
こんにちは、PyData.Tokyoオーガナイザーのシバタです。ボストンに向かう飛行機の中でこの記事を書き始めました。私事ですが、昨年12月よりDataRobot,Inc(下記「データロボット社」)という会社で働き始めました。今回は昨年10月に行われたPyData.Tokyo Meetup #6と今年2月に行われたPyData.Tokyo Meetup #7でのデータマイニングコンペをテーマに行った勉強会の様子をお伝えしたいと思っています。実はデータロボット社は多数のコンペ入賞者が働いていることで知られており、2つの勉強会に非常に関連の深い会社です。 DataRobot,Inc PyData.Tokyo Meetup #6 PyData.Tokyo Meetup #7 PyDataではこれまで機械学習や深層学習などデータ分析関連技術をテーマ別に扱ってきましたが、今回のテーマは、技術というよ
本稿では、Flash Playerで再生可能なSWFフォーマットのデータを、PHP言語を使って実行時に動的に生成する方法を解説します。PHPからSWFフォーマットのデータを出力することによって、Webサーバーにアクセスしてきたユーザーの要求に従って動的に変化するFlashを返すことができます。 はじめに 本稿では、近年Webアプリケーション開発などで広く実用されているPHP言語を使って、Flashプレイヤーで再生できるSWFフォーマットのデータを動的に生成する方法を解説します。PHP 4.0.5以降には、SWFフォーマットのムービーを作成するMingと呼ばれるオープンソースライブラリ(LGPL)が導入されています。PHP言語からMingの機能を利用することで、SWFフォーマットのファイルを生成したり、Flashムービーを動的に生成するWebアプリケーションを開発できます。 一般的なFlas
はじめに Windows VistaのJIS2004対応により、WindowsのUnicode環境で使用できる日本語漢字の数が増えました。従来、12238字(Windows XP)だったのが13145字(Windows Vista)になり、907字追加されることになりました。これによって、JIS第3水準、JIS第4水準の漢字がすべてサポートされることになったのです(Windows XPまでは一部サポート)。 またWindows XPでも、パッチさえ当てれば、Windows Vistaと同じように追加907字を加えた13145字の漢字が使用できるようになりました。 ところが、この追加された907字の中には「サロゲートペア」という特殊な文字が304字あり、これらは今までのUnicodeの文字とは扱いが少し違います。この点について解説していきたいと思います。 対象読者 Unicodeでデータ処理
ngCoreとは何か? Mobageプラットフォーム ngCoreとは何かを説明する前に、まずはMobage(モバゲー)とは何かを簡単に説明しましょう。MobageはDeNAが提供しているソーシャルゲームプラットフォームであり、オンライン上の友人達と一緒にゲームを楽しむことができます。 現在、アプリケーションの開発者はMobageのAPIを利用してゲームを開発し、Mobageプラットフォームを利用している数多くのユーザーにサービスを提供できるようになっています。 多様化するプラットフォーム 当初、Mobageはフィーチャーフォンに利用環境が絞られていましたがYahoo! MobageのようにPC上でも楽しめるようになり、現在ではその領域をさらにスマートフォン環境にまで拡大しています。 スマートフォンでは、フィーチャーフォンでは実現できなかったマルチタッチなどを利用した入力方法やサウンドが可
はじめに 少し前まではプログラム言語と言えばJavaかC++、VBという感じでしたが、Webの広まりと共にPerlが使われて、PHPが現れ、Rubyが注目されて、JavaScriptが熱をおび、いろいろな言語が活気付いてきました。そして最近は、手続き型以外の関数型言語や論理型言語などにも触手が伸びているようです。 こうなると、次はプログラム言語を実装したりオリジナルのプログラム言語を作ってみたい人も増えてくるかもしれません。そこで本稿では、JavaCCを使ってプログラム言語を実装する手順を解説します。 対象読者 Javaの基本が分かっていてプログラム言語の作成に興味がある方。 必要な環境 JavaCCは最新の4.0を利用します。ダウンロードしたファイルを任意のフォルダに展開しておいてください。 今回はJ2SE 5.0をベースにプログラムを記述します。JavaCC自体はJ2SE 5.0に依存
オープンソース・ソフトウェア「Hadoop」のMapReduceジョブは、標準ではJavaで記述します(その他には、Pig、Hive、JAQLといったものがあります)。しかし、意外と初心者には分かりにくいと筆者は感じます。本記事では、MapReduceジョブのサンプルコードを使って、できる限り正しくコードの意味を理解し、MapReduceへの入り口を示したいと思います。 HadoopでMapReduceを記述するときに使うAPIが、0.19から0.20に変わるところで新しくなっています。実は、現時点でHadoopプロジェクト本体からでさえも、新APIを使ったサンプルが提示されていません。本記事では、新しいAPIで筆者が書き直したサンプルを使って解説しますので、このサンプルは0.19以前のHadoopでは動かないことに注意してください。この記事は、0.20.2を使って検証し、解説しています。
Unicodeでは、意味的に同じ文字を複数の方法で表現することができます。しかし、表現がバラバラなままだと、検索などで問題が発生することは容易に想像できます。そのため、表記を統一する仕組みとして「正規化」が用意されています。本稿ではPEARのI18N_UnicodeNormalizerを用いて、PHPでUnicodeの正規化を行う方法を紹介します。 はじめに 与えられた文字列を含む文書を返す検索機能を実装しているところを想像してください。 検索語として「ページ」が与えられれば、「ページ」という文字列を含む文書を返します。これは特に難しいことではありません。 半角の「ページ」が与えられたらどうでしょう。「ページ」と「ページ」を区別する必要がないような、一般的な文書検索においては、「ページ」という文字列を含む文書を返すのが望ましいはずです(もちろん、この2つは常に同一視できるわけではあ
Jaslabs: High performance phpでMySQL のクエリを最適化するための10のTipsが公開されています。explainを利用した一般的な方法から、SELECT・INSERTのクエリオプションを使用するような方法まで紹介されています。MySQLクエリの速度低下にお悩みの方は一度読んでみるとよいでしょう。 Jaslabs: High performance phpでMySQL のクエリを最適化するための10のTipsが公開されています。explainを利用した一般的な方法から、SELECT・INSERTのクエリオプションを使用するような方法まで紹介されています。MySQLクエリの速度低下にお悩みの方は一度読んでみるとよいでしょう。 1. explainコマンドの使用 explainコマンドはクエリでどのインデックスが指定されているのか、などの情報が取得できます。 e
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く